X



埼玉県で100人が新型コロナウイルスに感染 10日 過去最多 ★2 [首都圏の虎★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/10/10(土) 19:00:03.16ID:ggOSR1l59
埼玉県内では10日、新たに100人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表されました。
1日の感染者としてはことし8月8日の84人を上回り、これまでで最も多くなりました。

埼玉県が発表したのが86人、さいたま市が9人、川口市が4人、越谷市が1人となっています。

県内で感染が発表されたのは合わせて5048人になりました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201010/amp/k10012657861000.html

関連
さいたま市 劇団の稽古場で集団感染 62人感染確認 新型コロナ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201010/amp/k10012658011000.html

★1 2020/10/10(土) 17:46:18.75
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602319578/
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:38:02.14ID:amFxTjDn0
★新型コロナは持続的に感染する可能性大★
>>1

新型コロナに感染したような症状があった人で後に検査で陽性が判明した人は持続的に感染していた可能性が高い。
また、陽性判定後に体調不良の続く人は持続的な感染をしている可能性がある。
これらはすべて初期対応に誤っただけでなく保身のためにその誤りをなお続け
まともに検査や再検査さえもさせない安部や自民党、公明党、維新のせい。

658不要不急の名無しさん2020/08/30(日) 10:32:59.26ID:/hqe1CB80
潜伏感染が可能なウイルスの条件としてimmune privileged siteへの感染が可能であることがよく挙げられる。
つまり液性免疫を回避できる領域に感染できることが重要になってくる。
ヘルペスウイルス属なんかの性質を見ても分かるようにCOVID19もこれだけ広汎な組織に感染可能な時点で一生感染もあり得なくはない。
もしも髄鞘、ぶどう膜、繊維化した肺胞、免疫細胞に長期的に残存できる性質があるとしたら恐らく潜伏感染は可能。
BBBを超えられるかどうかも非常に重要。
だから各国が剖検で組織ごとに細胞内にウイルスRNAがどのくらい残っているかなどデータ集めてるはずだけど公表されない。

660不要不急の名無しさん2020/08/30(日) 10:41:27.91ID:/hqe1CB80
いちおうCOVID19はウイルス自体の構造安定性が高いことも潜伏感染の可能性を示唆している。
結核はウイルスではないけれど構造安定性によって肺胞内に潜伏感染が可能。
繊維化した肺胞はマクロファージもIgAも届きにくいため、ここにCOVID19が長期的に感染可能かどうかは調べなければいけない。
アメリカは死者数も多いから剖検でデータ持ってるはずなのに発表されない。

666不要不急の名無しさん2020/08/30(日) 11:12:01.17ID:/hqe1CB80
>>659
潜伏感染の可能性の証拠として特に裏付けが可能なのは、ACE2は嗅細胞の支持細胞に大量に発現していること。
支持細胞って正確には完全なimmune privileged ではないけど、支持細胞は髄鞘を形成する細胞(髄鞘そのものではない)だから準immune privilegedなんだよね。
だから結論としてはCOVID19もヘルペス属と同じように免疫で排除しきれない性質を持っていると考えるのが自然。
別にウイルスの一生感染は珍しくないことで、ヘルペス属、B型・C型肝炎ウイルス、HIV、パピローマとか相当いろいろあるのに、ネットを見ると潜伏感染なんか絶対にないと主張する人たちが多数いる。

■新型コロナ“後遺症”に悩む女性のいま。2度の「陽性」、退院後も症状に悩まされている
www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5f3511e9c5b64cc99fe2bd24

56う56い56
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:38:25.16ID:Rv6eX58M0
だからなんだよw
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:38:31.58ID:amFxTjDn0
■ 新型コロナに感染した著名人の一例
数百万の感染者がいるという欧米でもこれほどの数の著名人は感染していない。
TBSのサンじゃぽでクラスターが発生したようだが欧米のマスメディアにおいてクラスターが発生したなど聞いたことがない。
>>1

梨田昌孝
有村昆 タレント
矢沢透 アリスのドラマー
片岡篤史 元野球選手
富川悠太 アナウンサー
白鳥久美子 芸人
藤浪晋太郎 野球選手
藤原”31才”広明 芸人
田北香世子 AKB
田嶋幸三 日本サッカー協会会長
塚原直貴 元スポーツ選手
長谷川勇也 野球選手
大家志津香 AKB
速水けんたろうさん タレント
善竹富太郎 狂言師 死去
赤江珠緒 タレント
石田純一 タレント
庄司智春 芸人
酒井高徳 サッカー選手
寺内健 飛び込み選手
志村けん 芸人 死去
山本裕典 タレント
山崎裕太 タレント
山下まみ 声優
坂本勇人 野球選手
黒沢かずこ 芸人
金崎夢生 サッカー選手
宮藤官九郎
吉沢悠 俳優
岩田華怜 元AKB
岡本行夫 元外交官 死去
岡江久美子 タレント 死去
横浜流星 タレント
遠藤章造 ココリコ
伊野尾慧 Hey! Say! JUMP
ラジバンダリ西井 タレント
山本圭一 元芸人
丸岡いずみ 元アナウンサー
はなわ タレント
ゴリけん 芸人
Toru ONE OK ROCKのギタリスト
SWAY ラッパー
ELLY 三代目 J SOUL BROTHERS
つるの剛士 タレント
山口もえ 元タレント
田中裕二 爆笑問題
山本里菜 TBSアナウンサー
吉岡秀隆 俳優
矢作兼 おぎやはぎ
杉村太陽 タレント
大倉忠義 関ジャニ8
広瀬すず 女優
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:39:49.46ID:5MXCroBN0
>>774
接触8割減、これ以外に道はないと散々言われてる
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:40:22.80ID:eJth21u/0
俺も埼玉に行ってから喉痛い。
今日は安静のためホテルで休養してる。
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:40:54.74ID:5MXCroBN0
>>807
麻疹並の感染力にインフルエンザの100倍以上の致死率を持っています
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:41:37.18ID:Vydh9tm10
そうか、埼玉は集団ストーカー達が集団感染を
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:42:19.13ID:33YiNL7Q0
コロナはもうオワコン。
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:42:20.50ID:her3atis0
また医療崩壊するのか?
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:42:26.01ID:8S54GXx10
>>807
コロナはちょっと会話した程度ではインフルエンザよりも感染しにくいかわりに
特定条件下で爆発的に集団感染するのが特徴だからなあ
閉鎖空間ではインフルより強い
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:42:49.17ID:TMM1aIkx0
>>856
ってか報道しない自由はひどいよな
テレビ局関係者達で確実にクラスター発生してるのに、夜の街だカラオケだパチンコだ言ってて
自分達は日々の感染者に紛れ込ませてる、どうしても隠せない著名人だけ表にているが
視聴率の為に色んな人や業界を叩くだけ叩いて自分達は隠すのは卑怯だ
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:43:43.50ID:sAQFAAmV0
>>820
怖えー
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:45:13.19ID:rDNgjeVO0
テレビで今鬼やってるけど
次の週末は市松解除して満席続出の予定だからな

映画館発のクラスター来るかも
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:46:31.00ID:qcHTf9Qs0
ツクツク
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:47:26.68ID:2z9SVA080
やっぱりコロナはこれなんだな

都市圏人口
×
気候
×
政策

首都圏の大学は最低でも10年は冬場は休校だろ、都内の大学を半分移転させないと、これもうなんともならんだろ
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:47:33.98ID:MJovJS/j0
関東がホームラン級の馬鹿だから
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:48:18.92ID:F3GbDTv70
これで埼玉も免疫獲得出来るから安心だね 
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:48:45.44ID:wvO7SXTy0
>>229
その居酒屋攻撃しとけよ
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:48:57.91ID:2z9SVA080
都市圏人口が少ない地域は、気候の条件が悪く、政策で経済に負担をかけなくてもなんとかなる

都市圏人口が一定より多くなると、毎年冬場は大学停止など制限がかかり
政策で、色々と規制しないとならなくなる
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:49:01.43ID:KHdcIUTn0
>>820 仙台でも接客飲食店でクラスターになってる
近くに長時間座って飲食するし、グラス渡したり体のお触りもしてそう
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:49:41.38ID:ZDKAbV8e0
>>884
沖縄で再感染事例出たんで、免疫会得で何とかする案はナシで。
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:50:54.29ID:otdOmVz10
流石に恐ろしいからコロナは見ない事にした
完全に世界が終わってしまった
あと10年続けば御の字
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:51:47.70ID:IJnadm3B0
GoToナントカ言ってられるのもせいぜいあと1ヶ月だろうな
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:51:59.50ID:lLd1G6lU0
埼玉県民ですが周りにコロナの方はいませんけど
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:52:57.42ID:+Qaqy7lG0
埼玉の岩手である小鹿野町さいつよ
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:53:31.56ID:lKPbv8r70
>>893
自覚症状ないだけで、周りもコロナ 感染者だらけのはずだよ
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:54:06.67ID:namuFCX60
すっかり警戒心無くなってるな
3密なんて誰も言わないし
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:55:57.90ID:sY6SxNP/0
>>893
実はお前も感染してるんだよ
症状ないだけで
感染者3ヶ月以上ゼロのタイから帰ってきて検査受けた人間にコロナ陽性続出してるくらいだしな
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:56:26.06ID:KHdcIUTn0
>>891 Eテレのやさいの時間に出てるよね?
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:56:39.48ID:/vNprXxO0
サンデーステーション60人以上のクラスター報道してなくてwwwww
大丈夫なんだろうな・・・
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:57:52.37ID:cKlK33Si0
>>901
経済を回すためには必要な犠牲と考えていそう。まあやがて経済も
回らなくなるけどね。
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:58:00.83ID:GSg6iL0a0
>>1
早く消毒しろよエピセンター
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:00:08.19ID:vxq9TQLK0
>>157
> コロナはただの風邪じゃない
>
> 政府批判出きりゃ何でもいいんだよな

正確にいうと、季節性のインフルエンザと同じように扱おうとしている人たちと、
SARS・鳥インフルくらいの脅威があると考える人たちの綱引きになってる。
政府のなかの保健所とか感染研の人たちは前者で、これまで日本のコロナ対策を主導してきた。
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:02:44.38ID:nTvEHVxT0
ださいたまwwwwwwwww
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:03:09.50ID:C+9tG3Rr0
>>869
部屋のドアノブやスイッチ、パソコンやタブレットの使い回しで感染するしな

池袋のホストの店長が取材受けてて
「完全な感染対策してたんですけどね、ドアも開けて換気もしてたし」
と不思議がってて
保健所の人も不思議がってた

よくよくヒアリングすると、共同マンションでの
トイレやドアノブや共有のタブレットから感染してたようだ
ホストの店長も保健所の人もかなり凹んでた
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:03:39.73ID:GSg6iL0a0
>>901
あかんやろ
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:05:18.97ID:IJnadm3B0
>>895
冬なんか越せないわw
中止の号令すらなく、立ち消えになる未来が見える
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:05:38.90ID:5e5Uwn/I0
ウチの会社でも定例mtgはしばらく自粛してたのに
最近になって部長の一声えで復活してるし
油断してるとヤバイって・・・
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:06:10.91ID:C+9tG3Rr0
>>872
スポーツ観戦は換気はいいからな
野外は特に

狭い室内、換気が悪い、会話が多い、唾が飛ぶ、使い回す物が多い
この条件が当てはまる所がリスク高い
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:07:01.58ID:TMM1aIkx0
まぁ九州や沖縄なんかもそうだけど、今日の数字のインパクトがあるだけで
今の生活してればいつもと同じくらいにすぐ落ち着くだろ
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:07:25.43ID:EKp8JLee0
2〜5月は9割の人が無症状だった
今のは3〜4割に何かしらの症状が出るようになっている
これまで若年層でも見られなかった発熱なども起きている

単純に感染者数が増えたせいなのか
それともウイルス自体の変異で起きているのか、知らないうち同じ人が複数回感染してるせいなのかその辺がまだようわからない
0915百鬼夜行
垢版 |
2020/10/10(土) 22:07:33.29ID:2IK4tE1E0
コロナって、タチの悪い風邪
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:11:01.26ID:Un1Oiynu0
やっぱり寒くなると増え出すんだな
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:11:30.92ID:HV3w9gDQ0
>>909
各都道府県で考えることはあっても政府が中止なんてしねーわ
あいつらの隠蔽力舐めんな
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:12:04.64ID:T+T+Eb0k0
次の大規模クラスターはハロウィン
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:13:39.60ID:glUcavnE0
やっぱり動物にも感染して結構致命的なんだな
犬や猫はほんとに大丈夫なんかね

>>米ユタ州とウィスコンシン州の毛皮農場で新型コロナウイルスの集団感染が発生し、計約1万匹のミンクが死んだことが分かった。
https://www.cnn.co.jp/amp/article/35160747.html
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:13:47.52ID:wwHjnqts0
風が語りかけます…
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:13:58.88ID:wAvzNbUN0
クラスターの「ミュージカル座」って6月にクラウドファンディングやって1370万ももう集めてるのね
演目は「ひめゆり」
有名声優さんも先に陽性発表してる
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:15:16.18ID:bh0mbgKI0
>>912
屋外は、「近接」の対策が課題となる
マリーンズの選手が、あれだけ予防しても陽性になったのは
そのせいでは?マスクしてても大きな声を出せば、隙間ができる
飛沫飛ぶ、そこらへんの手すりなどに付着し接触感染。私見です
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:15:42.65ID:J18Ah3EE0
もう間に合わん!!!
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:15:52.16ID:2IxOyUma0
62人は劇団のクラスターだろ
クルーズ船と同じで除外でいいだろ
埼玉県民のオレの中では本日は38人な
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:15:59.13ID:GSg6iL0a0
エピセンタートンキン界隈
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:16:43.35ID:HRLSNs/H0
>>920
猫は人間からうつされたら重症化
犬は新型コロナにかかっても軽症

犬はフィラリアの薬が効いてるんじゃね?
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:18:14.79ID:ofhKqYft0
1つの劇団で62人も
フェースガードやマウスガード等の
感染防がない物使ってないか?
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:18:17.98ID:GgQdxUOo0
>>926
ダメだよ
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:18:31.86ID:NFR/u6GK0
>>904
>SARS・鳥インフルくらいの脅威があると考える人たち

新コロに警戒すべきと言っている人の多数派は新コロの全容がわからないから警戒せよと言っているのであって、
SARS・鳥インフルのような毒性自慢のウィルスと評価しているわけではないと思うよ
単純に毒性の強さだけならSARS・鳥インフルが圧倒的と思う
しかし、新コロはこれまでのウィルスにはない独特の特徴を持っている
対処の仕方は、普通のインフルと同じではいけないが、
SARSなどの扱いともまったく違う
よく見極めて新コロの扱い方を決めないといけない
そのための十分なデータは出揃っておらず、
初期にとりあえず2類相当にしたのはまあ、妥当だったし、
今になって治療の対象を高齢者に限ることにしたのも妥当だろう
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:19:03.26ID:Wl9VMmJA0
熊谷市もまた1人増えた
44例目の濃厚接触者らしいけど
44も45も10代ってことは
同じ学校の子か兄弟かなぁ?
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:19:04.43ID:KHdcIUTn0
男性はトイレのあとに手洗いしない人が結構いるようだし…ぼそ
化粧の習慣がないから、結構顔を不用意に触ってるんじゃないかな?
うちの家族なんかも足の裏にゴミがつくと素手で触ったりしてるが
自分は掃除以外は、家の床、足の裏などになるべく触らないけどね
しかし、土足生活の海外よりはだいぶマシなはず 海外からの来日は2週間待機にしてほしい
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:21:34.31ID:vxq9TQLK0
>>932
世界の多くの国がSARS・鳥インフルなみの対応をしているので、それをニュースなどで見聞きして
一般大衆も恐怖をもっているのだろうと思う。リスクを自分で判断できるわけがない。
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:23:21.14ID:NFR/u6GK0
>>910
そうそう
何がやばいって、油断こそが一番やばいんだよな
最初の厳戒態勢でとりあえず被害を最小限に食い止めたのはよかったが、
それで安心して気が緩んできてる
これが一番やばい
日本はこれからが本当の地獄となるだろう
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:23:29.07ID:kJpXZlrB0
>>934
言っても女も手洗いしてない人結構いるから
洗っても髪の毛で拭くというか髪を触っておわりにする人多い
なんなんだあれw
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:27:24.76ID:NFR/u6GK0
>>935
素人がリスクを自分で判断することが必ずしも正しいわけじゃない
日本人が最初に恐怖を感じたのは感染防止におおいに貢献した
あれだけまじめに対策したのは恐怖心のおかげだ
でなければ、面倒くさくてやってられない

緒戦の勝利で気の緩んだ日本人には、これから地獄が襲い掛かるであろう
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:28:29.16ID:TyMsbCKO0
>>843
さいたま新都心知らない情弱
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:28:46.75ID:T+T+Eb0k0
>>943
T?
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:30:07.20ID:p8SLoTAu0
おんぎゃあああ!ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ(´・ω・`)
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:31:35.75ID:kb6bdaqV0
空気感染が不味い
例えばタバコを食べても肺への影響はゼロ、空気として吸うから肺に影響が出る
コロナも一緒で舐めたり汚い手で目を擦っても肺に影響はない
だからスポーツやカラオケなど思い切りスーハーすると肺に感染する
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:31:40.05ID:nNIMd48f0
まあ演劇はやっぱあかんみたいだから皆環境に適応してユーチューバーになるといいよ
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:34:15.82ID:u298fsYo0
コロナの人が増えたからって、隔離しちゃダメだよね
普通に生活させてあげなきゃ
シックハラスメントだよね
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:35:02.72ID:vxq9TQLK0
>>942
2月にダイヤモンドプリンセス号の実験場を間近に見たことも、日本人の心理に影響を及ぼしたのかも。
あれは当時中国以外では世界最大のクラスターだった。

欧州の報道では時々しかニュースが入ってこなくて、現地は可哀そうだけど、すごく遠くで
起きていることのような印象だった。実際は足元で国内感染が広がりはじめていたんだが、
気づかなかったし、害悪はまだ東亜にあるものと思われた。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。