X



【学術会議】ノーベル賞・本庶佑氏「理由を開示せずに任命を見送れば極めて危険なことになる」★2 [ばーど★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2020/10/10(土) 19:49:04.94ID:Abffw1+j9
「理由を開示せずに任命を見送れば、極めて危険なことになる」。日本学術会議推薦の学者6人の任命を菅総理が見送った問題をめぐり、ノーベル賞を受賞した本庶佑教授が番組の取材に応じました。一方、菅総理は9日もあの言葉を・・・。

詳しくは動画で 5分間

※一部書き起こし

学者にこの人がおお、あの人がいいと選択基準は政府にはない。
学者はいろんな考えの人がいる。多様なほどいい。

自由に研究者が考え発信する。
これが国民の最も幸福につながる
一定の考え方で何らかの圧力がかかる。
これは結局国民が大変な損をする。

10日 0時04分 TBS
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4098820.html

★1が立った時間 2020/10/10(土) 18:37:21.27
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602322641/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:49:22.51ID:IuxstOrB0
アカだから
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:50:08.82ID:mM0tPI7m0
政権飛ぶよ
これじゃ
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:50:20.48ID:qBvaIAQv0
>>1
政府が学術学会員に望む研究や業績が無かったんでしょ。

「”日本学術会議は、規則で定めるところにより、
”優れた研究又は業績がある科学者のうちから会員の候補者を選考し、
内閣府令で定めるところにより、内閣総理大臣に推薦するものとする。」
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:50:31.95ID:ZEiNRVqz0
国民を味方に付けようとしとる無様な安倍サポわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:51:01.51ID:xU07kYRc0
米中で紛争を起こそうとしている現代の軍部

辛坊治郎 公認【辛坊の旅N】@JiroShinbo_tabi
まだ分からない人がいるようなので、究極の解説です。 政府の金の使い方に国民が疑問を持った時、政権選択でその使い方を変更出来るのが民主主義の基本です。 今回の騒動における最大の問題は、政権ですら差配できない税金がある、つまり、国民に手が出せない税金があることが本質的問題なのです。

459 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2020/10/10(土) 16:45:44.20 ID:XoMALx6/0 [2/5]
これは現代の「統帥権干犯問題」だな
軍人が学者に置き換わった
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:51:03.36ID:lJBX8X8o0
脱税クズ
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:51:24.77ID:6oNzQ+Em0
学術学会が軍事研究を制限するような方針なので、そもそも自由な議論に制限がかかってる。
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:51:33.00ID:CNPzjoVO0
危険な事にならなかったら責任取れんの?
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:52:24.14ID:rPI0tNRg0
>>3
お前馬鹿じゃないのか?
任命拒否した奴が説明すれば全て済むだろうが
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:52:40.67ID:TT0Y7rwQ0
>>10
アインシュタインやファインマン先生からの伝統だから

タガを外したら間接大量殺戮やるのが科学者
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:52:56.13ID:u6ohJCRh0
>>1
先に推薦理由を説明すべきだとは思わないのかね?
この任命拒否された学者さんがどんな業績を上げたので推薦されるのか
さっぱりわからないのだが?
少なくと学術会議はそのあたりは説明義務があるはずだが?
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:52:57.54ID:9l7RWLaR0
>>1
怖い組織やなあ。
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:53:17.76ID:4PIyXNQc0
昔は立派な人だったのに ボケちゃって・・・
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:53:45.91ID:LU8D8z110
共産党関係者で固めてるのに多様性があるの?w
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:53:52.40ID:TT0Y7rwQ0
>>23
何やった人か知ってんの?
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:53:53.65ID:rdgDbD2i0
おまえら、冷静になって考えてみろ。22億円の申告漏れを指摘された本庶先生と、h.インデックス0の松宮先生のタッグと、政府の言うことのどちらが正しいか。
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:54:00.83ID:gF1NFJvX0
>>4
飛ぶくらいなら理由言うんじゃね?
会議吹っ飛ぶけどw
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:54:16.07ID:ZL1L234L0
この人、YOUTUBEでしゃべってるね。

でも、学術会議批判の批判の投稿の方が多い印象
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:54:18.93ID:CDhVEawd0
既得権益が削られることは非常に危険なことです
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:54:22.72ID:o7N7xtKd0
ネトウヨはもう少しましな言い訳を考えろ

国内外の研究機関・研究者が政府を非難している
菅もすでに敗北宣言を出している

言い訳できないなら素直にごめんなさいしとけw
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:54:24.49ID:3SO8Xou90
この人もちろん業績は立派だけど、予算人事になると典型的な医学部教授なのよね。学術会議や政府委員のポストを使って自分の弟子を食わせる、面倒見がいいといえばそうなんだけど。学術会議も息のかかった人脈でつなぎたいんでしょう。
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:54:39.70ID:Dyf8eBLt0
人類に貢献した本庶先生が言ってるからな
どこぞのボンボンのバカ大総理とはわけが違う
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:54:50.81ID:uUho95sE0
無能で危険な利権団体は解散
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:54:52.37ID:4Y5NH18b0
また胡散臭いのが
米国の特許訴訟がんばってなさい
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:55:06.62ID:+P0483Ha0
違法だと思うなら裁判で争えばいいだろ
それで勝てば全員任命されるんだぞ
なのに裁判しないのは与党を叩く材料として利用するのが目的だからだろ
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:55:07.02ID:imB2L+gf0
yOUTUBE動画のコメントに
酷いヘイトばかり書かれていて笑った
仮にもノーベル賞受賞者だぞ?
あれ翻訳されて転載されたら、
日本がヘイト天国に移ると思うのに、
なんで馬鹿は気づかないの?
便所の落書きで満足しておけよ
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:55:10.36ID:Peu66baI0
推薦理由を言えばいいんじゃない。
どっちが納得できるかは国民が判断するよ。
この人も国民のためと言ってるんだし。
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:55:20.38ID:sD1iUNnU0
政府組織公務員なんだから政府方針反対するような人は任命されなくて同然じゃない
反対したいなら野党なり議員で国会で話合うべきだわ
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:55:33.47ID:fFucwrhU0
>>31
既得権益の本丸自民党政府は言うことが違うわね
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:55:45.12ID:TJSW0Og40
タコ壷の中心で多様性を叫ぶ
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:55:51.52ID:amFxTjDn0
★平然と法律違反を行い日本をより全体主義的体制へと傾けようとする菅政権★
>>1

憲法第六条
1 天皇は、国会の指名に基いて、内閣総理大臣を任命する。
2 天皇は、内閣の指名に基いて、最高裁判所の長たる裁判官を任命する。

日本学術会議法第七条
1 日本学術会議は、二百十人の日本学術会議会員(以下「会員」という。)をもつて、これを組織する。
2 会員は、第十七条の規定による推薦に基づいて、内閣総理大臣が任命する。

菅のやったことは明らかな法律違反。
まず、210人というこの法で定められた会員数を任命していない。また、推薦された者を除外することはこの法における推薦に基づかない任命。
これがまかり通るなら天皇が国会で指名された内閣総理大臣の任命を拒否できることになる。
そうなると事実上天皇が内閣総理大臣を決められることになる。
この決定を擁護する人間は法律を扱う素養も知識もない人間。
現に擁護しているのは駄目出しばかりされる弁護士や法学部すら出ていない(まともに法学や法律を学んだこともない)言論人。
政治家ならその任を担うに足る素質はない。
また、批判しない人間も同じようなもの。法治の破壊に加担している。

法律論だけでなく国家(国制)論という観点からもこの決定は誤り。
これまで様々な国制、すなわち、君主制や寡頭制、民主制、僭主独裁制などが生じ、深い考察が加えられてきたわけだが、
最も優れた国制というのはあらゆることが各々の分野における最も優れた知性によって担われる国制。
このことは2000年以上前から古代ギリシャの哲学者であるプラトンやアリストテレスなどによって提唱されてきたこと。
民主制の存在意義というのもその代表者があらゆる施策を最も優れた知性に担わせることにある。
もし、選挙(人気投票)で選ばれた者たちが好き勝手に政治を行うようになったらそれは民主制ではなく支配者の幾分多い僭主制に変貌する。
総理大臣の権限が強ければそれは僭主制とほぼ同様のものとなる。
真の民主制とは価値の等しい人々が国家の権力や財産に等しく与る国制。だから総理大臣の権限は出来るだけ弱く、
市民、中でもその知性の代表者である学者たちの意見がその権限に影響を与えるような国制こそより民主制に近くまた最善の国制にも近くなる。
菅やその周辺の者たちは国民主権をはき違えている。選挙で選ばれた人間が好き勝手に権力を行使することが国民主権なのではない。
出来る限り多くの国民をその権力に与らせることこそ国民主権の本当のあり方。そして、これこそ民主的統制でもある。

greger
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:55:55.28ID:pV/MGYAr0
京大って自衛隊の研究者排除して朝鮮学校の卒業生迎え入れたよね
だから全然自由ではなくて日本人を殺そうとしている
そんなところにいたのに何でこの人はこんなに偉そうに物言えるんだ?
ノーベル賞とろうが、オプジーボ作ろうがくるってるものはくるっているよ
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:56:02.31ID:enLKxHlg0
安倍の時も任命拒否してんのになんで今回だけファビョってんの?
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:56:13.29ID:dG2SKwiI0
たぶん反日左翼マスコミが権威のある学者にどう思いますかって聞きまくってるんだろうな
で、やっとこの人がマスコミ好みの回答をしてくれたと
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:56:16.97ID:AG0S0IcB0
まあネトウヨのルサンチマンを解消してたら国が滅ぶよ
それは間違いない

愛国の名の下に売国やらかす奴らだからな
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:56:19.08ID:gF1NFJvX0
>>15
はっきり言う。
菅は意味の無い事はしない。ある意味怖いよ、この人。
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:56:33.84ID:mM0tPI7m0
もう詰んでるから撤回するなら月曜の朝まで
だろうな
本当に短命内閣だったな
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:56:44.95ID:uUho95sE0
1人の理由を言ったらこれからなんでも全ての理由を話せてなるから言うわけないだろ。
そんなのも分からない低脳揃い!
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:56:55.88ID:rPI0tNRg0
>>22
学者の履歴で十分ではないか
少なくとも東大や京大等の大学で学生たちに教えている
人間を排除するのは余程問題がない限りおかしい
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:57:04.61ID:aQUyBw6a0
なんだこいつ
反日朝鮮人か?
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:57:06.51ID:amFxTjDn0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
ポチどもよ

日本と中国との戦争を導くために出来る限り権力から知性を遠ざけるユダー

権力に知性が伴っている限り戦争を引き起こすことは難しいユダー

権力が無知と無教養に支配されてこそ戦争への近道ユダーqqq
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:57:18.21ID:9VYFyuAx0
自称学科会所属してるネトサポ君はどうするの?
本物のノーベル賞の学者が菅の事批判始めたぞ
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:57:28.72ID:JUy411xa0
ネトウヨが「何故、危険か解らないニダ! 説明と賠償を要求する!」て騒いでるよ。
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:57:29.17ID:C/ad+CUO0
>>7
元から割と中国シンパっぽい言動が見受けられる
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:57:30.36ID:k3ZiKt9u0
まず学術会議は推薦の理由を開示しろよ。税金貰うんだから当然だろが。まさか引用ゼロな論文しか書けないヤツなんか推薦してねーだろなw?そんなのただの学問ゴロだぞ。
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:57:35.53ID:xi7LVjkN0
>>57
プップ

プップ
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:57:36.48ID:jK20eKBT0
今回のことで色々わかって、そもそも文系の学者様って学者と呼べるのかって気になってきたよ。
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:57:38.46ID:khBzLj7W0
 ドイツでも、フランスでも、イギリスでも、国家の安全にかかわる軍事研究は大学の第一義的研究
分野である。
 日本学術会議は政府の下部組織であることを認識し、国家国民のために働くことを再認識すべきだ。
 学問の自由などというトンチンカンな議論はそうそうに願い下げにしたい。
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:57:45.76ID:1aDM8izs0
会議側は推薦の理由を明示して来たのか?

内閣府の国家公務員の人事に推薦理由を公開せず、
「黙って目をつぶって任命サインしろ」と総理に迫るのか

狂ってる自覚はあるかい
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:57:47.09ID:9VYFyuAx0
>>67
はい、あなた名誉棄損だね
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:57:49.16ID:j2pKgAy70
理由が開示されないことを喜ぶ国民てなんなの?
俯瞰的に?納税者をなめとるやろ。
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:57:51.14ID:mP+nQTjo0
■拒否された学者6名のh-index(研究者の評価指標の1つ) 
京大・芦名      0
早大・岡田      0
東大・宇野      0
東大・加藤      2
立命大・松宮     0
慈恵医大・小澤   0
h-index平均 0.33 ←これ

■第25期 日本学術会議会員のh-index一覧    
https://seisenudoku.seesaa.net/article/477798692.html
0〜9   32人 (内訳 0:3人、1:7人、2:4人、3〜9:18人)
10〜29 28人
30〜49 24人
50以上  11人 (最高は阪大・金井教授の84)
h-index平均 23.4
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:57:56.08ID:s17OElcd0
推薦理由を公開したところで知性の低い国民には分かるまいってことでしょ
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:58:15.50ID:mM0tPI7m0
分からない人に説明すると
モリカケの証拠が出てきたくらいのレベルが今
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:58:15.78ID:amFxTjDn0
★中国との戦争に向けた全体主義体制の構築や敵基地攻撃能力の保有に
反対の論駁を張れる学者を意図的に排除する自民政権
>>1

秘密保護法や安保法、任命拒否された学者6人が問題点指摘
www.tokyo-np.co.jp/article/59476

日本学術会議の設立の目的は科学の側から施策がそれに相応しくなるよう権力へ助言し、
また、権力の側の非科学的な施策についてはそれを監視諫言することにある。
だからこれを民営化だとか行革などと言ってる者たちはその設立の目的を何もわかっていない。日本学術会議は市民、その知性の代表者たちによる権力の監視機関であり、これを民営化してしまったら
その助言に何の法的権威もなくなってしまう。

ger
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:58:18.43ID:hsahpHye0
擁護バイトの今日のテンプレは
〇〇ごときのアホが既得権益確保に必死やな、か。
菅周りの意思決定組織や世論工作組織が本格的に胡散臭がられてることを
いつになったら認めるのやら。
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:58:28.83ID:Q9K4cFKK0
菅のような馬鹿総理は日本学術会議に土下座して謝罪せよ
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:58:29.04ID:JUy411xa0
>>72
それは学術会議よりも学者を正しく評価出来たと言う事だなw
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:58:31.55ID:22H4y3nM0
主権者たる国民が選挙で選んだ国会議員より学者様のが偉いに決まってるだろ、なんでそんな当たり前の事がわからない人が多いのか理解出来ない
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:58:41.86ID:pV/MGYAr0
>>66
東大は中国人を雇わないっといった特任教授追い出したし、
京大は自衛隊の学生を受け入れず朝鮮総連卒業性は受け入れた
どっちもものすごく危険な大学だよ。
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:58:56.26ID:uUho95sE0
>>66
笑わすわ。
東大と京大で教えいる事が推薦理由なのかっっw
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:58:59.77ID:AG0S0IcB0
>>22
必要あるか?
学者って、悪いけど業績が服着て歩いてるくらい丸見えの人種だぞ?
君だってそこに座ってキーボード叩くだけで
どの研究者でも全論文、全科研費簡単に探し出せる
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:59:07.08ID:BP3UpBIO0
あちゃー、本庶佑教授がこう言うのなら俺も意見を変えてこれに従うわ
菅さんも大分ワーワー言われてプライドが許さないかもしれないけど撤回して全員任命するしかないな
君子豹変す(←本来の意味の方)ってやつだ
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:59:10.73ID:bVk7PktK0
ネトウヨ、そこまで言うのだったら、ノーベル賞を没収するようにノーベル財団に働きかけろ。
そこまでする気概がなくて、口だけか。お前らヘタレだな。
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:59:12.93ID:dNzMPwVs0
>>66
会員の資格が優れた実績か成果が有ることだぞ
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:59:13.81ID:3NFCYuBy0
【日本学術会議】政府が行政改革の対象に 自民・山谷えり子「中国に協力的なのは考え直すべきだ」中国や韓国と相互協力の覚書 [10/10]
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:59:35.24ID:4Y5NH18b0
うるさいから裁判でも起こしなさい
で、さっさと敗退すればいいw
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:59:52.03ID:9VYFyuAx0
>>81
学術会議側は推薦理由を添えて推薦名簿提出してるよ
菅は、99人しか満たないって昨日の会見で逃げ始めたからな

さて、総合的、俯瞰的に任命権者以外の誰が名簿から6名削除したのかな?
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:59:58.55ID:xi7LVjkN0
>>102
竹中平蔵や新井白石総否定?
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:00:06.16ID:uk9pq8gd0
学術会議は日本で先端的研究を妨害する一方、
中国科学技術協会とは協力覚書を結んでいる。
中国の学術団体が中国共産党の支配下にあるのは、言うまでもない。


この理由を学術会議に聞いてみたわwww
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:00:13.76ID:YGXaNmAW0
ノーベル賞貰っても脱税ばれると格好悪いよね
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:00:17.05ID:AG0S0IcB0
>>106
どこにも密室はないからな
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:00:17.23ID:qBvaIAQv0
>>11
でも、それを示すと推薦した学会を馬鹿にしたことになり、対立することになるじゃん。

政府はそういうこと望んでいないんじゃないの?
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:00:17.49ID:GtkimGIy0
学者を皆殺しにするポルポト法案を作るべきだな、もはやつける薬も無い
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:00:21.94ID:e5l6vKSR0
軍事研究に批判的な学者を排除し
軍事研究マンセー!のゴロツキネトウヨを放置する杉田
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:00:23.99ID:9VYFyuAx0
>>110
でた、お得意の国籍透視
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:00:25.87ID:rPI0tNRg0
>>98
京大卒だが筑波出た馬鹿が東大から追い出されたのは当然だ
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:00:32.30ID:ZXGwqqra0
>>4
選挙が楽しみだなw
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:00:32.35ID:lVbOYpEK0
本庶先生も今回の政府のやり口に怒ったか
自然科学系の人から見てもおかしいものはおかしいよな。
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:00:46.32ID:P5RwVH/m0
>>67
「それが事実なら任命拒否されて然るべきでしょう」って言うんじゃない?
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:00:49.70ID:TItO1S6S0
>>1
やっぱりインテリはダメだね
知識を傘にきてすぐ日本を批判する
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:01:02.37ID:yWC1RWQp0
ノーベル賞の梶田教授、本庶教授にも文句言われてるじゃんw
もう二度とネトウヨはノーベル賞でホルホルするなよw
韓国との比較でも引用禁止なw
益川教授も安保法反対だったしなw
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:01:11.95ID:ZXGwqqra0
>>18
自国民が死ぬのは良いのか?
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:01:12.62ID:pV/MGYAr0
>>82
実際そうだろう。これで自浄作用働かないとアメリカで研究できなくなるよ。
多分そこまで話が煮詰まってて、アメリカ側は何度も言ってきているんだろう。
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:01:13.41ID:OCLxyHtk0
>>1
本庶佑先生のようなノーベル賞をもらった偉大な科学者に対して罵倒する無知蒙昧なネトウヨを見ると、日本も終わりが近いなと暗澹たる気持ちになる…
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:01:14.91ID:yFoa1oLh0
>>66
それは他の選ばれなかった学者にも言えるのでは?
他の学者では無くこの6人である理由は説明すべきだと思うよ
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:01:17.92ID:1aDM8izs0
>>111
その推薦理由は何処で見られるの?
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:01:26.29ID:4Y5NH18b0
>>66
東大では院生が授業してますが
学生並みですかw
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:01:28.76ID:ZEiNRVqz0
>>121
安倍サポおじいちゃん多いからな
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:01:37.07ID:9fMIObC80
軍靴の音が聞こえてきたな!
菅は、戦前の大学統制に戻す気満々。
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:01:48.26ID:TT0Y7rwQ0
>>89
多めに推薦してあぶれた候補者を当時の会長が取り下げた体裁になってた
それを受けた人がどうしたかは知らん

今回は推薦者を人数ぴったりしか推薦しなかった
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:01:48.84ID:9VYFyuAx0
>>117
学術会議側が拒否理由を説明するよう求めてるのに何言ってんだよ
拒否理由が判らなければ今後も、同じことが繰り返されるからな
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:01:55.03ID:2vODmrzD0
暗殺か?
無差別テロか?

いよいよ警視庁の出番だな。
共○党の破壊力を甘く見るなよ!
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:02:06.65ID:gUhhA34U0
>>1
・ネイチャー誌、サイエンス誌などが名指しで菅首相批判
・1983年の中曽根内閣政府答弁を真っ向から否定
・ノーベル賞学者が次々と否定的声明
・世論調査では国民の51%が任命拒否は妥当ではないと回答

これ、誰が得してるの?
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:02:13.38ID:GusFyJ3+0
世界的に、対中政策の潮目が変わったのは素人にも理解出来るのに。学者は素人以外か。
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:02:13.62ID:XhxBiVY60
もうつぶせよ こんな下らんことに時間かけるのは 無駄以外の言葉が無い

今回の無駄以上の成果をあげてる組織なんか?
メディアを含め馬鹿すぎて言葉もない
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:02:13.88ID:QI15kF5F0
この件は、

官房長官も悪い。
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:02:18.69ID:TT0Y7rwQ0
>>134
国会答弁の連続性
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:02:23.57ID:bVk7PktK0
でもネトウヨは、日本人にノーベル賞を受賞してほしいんだろ?
言ってることが支離滅裂。こんなことでゴタゴタしていたら、むこう百年は日本人のノーベル賞受賞者ゼロだ。
菅政権は韓国政府にも劣る。反知性主義だ。
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:02:40.85ID:MgEV0zVS0
>>66
学歴コンプ拗らせてるなあ
大学に相応しい先生ももちろん居るが、特任教授とかなかなか酷いのもいる
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:02:41.25ID:gF1NFJvX0
>>70
自由だろ。
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:02:43.69ID:QEnIj/xd0
官僚の粛清でのしあがってきたクズの
哀れな末路だな。学者も粛清、弾圧でおとなしくなると思ったんだろ。
学術会議ごと解体するとか言い出してるし。
0153腐敗詐欺集団自衛隊軍事企業がすべての源
垢版 |
2020/10/10(土) 20:02:47.32ID:9R1oikyB0
この学術会議任命拒否事件は、
学術界が腐敗詐欺の凶暴な犯罪集団である軍需経済自衛隊軍事研究という犯罪への協力・参画を断固として拒否しているから起こされた。
自衛隊の中谷元がはっきりそう抜かしている。
https://ameblo.jp/pongisayoku/entry-12629038943.html
▲ いま腐敗詐欺集団自衛隊沖縄防衛局が国民を半殺しにしながら沖縄辺野古で基地建設を強行しているのと同じ凶暴な弾圧が、学術界に対して行われたのだ。

◎任命拒否は自衛隊軍事企業改憲一派から安倍・菅に命じて行われた。戦前の731部隊犯罪や沖縄辺野古基地建設強行の国民半殺しの構造と同じである。

菅義偉をいいように転がす安保自衛隊軍事企業群の巨額改憲利権
●任命拒否事件は、安倍晋三や菅義偉という恥知らずな犬コロ政治家が自分の考えで動いたのではない、 犬コロにはそんな力量も考えもない。
凶暴腐敗の自衛隊軍需経済が改憲・軍事予算強奪のために安倍晋三や菅義偉という恥知らずな犬コロ政治家に命じて行った国民弾圧である。

■改憲利権の犬コロとしての正体を早くも表わした菅義偉の暗く陰湿な目付きが日本の未来を暗示する。

若者はインチキ防衛費のために結婚も出来ない、まともなウイルス検査を受け入れる病院もない、
しかし、
腐敗詐欺集団自衛隊と軍事企業は毎月毎月5000億円もインチキ防衛費として血税を奪っている。
北朝鮮・中国・ロシアが脅威などと気が狂ったようなことをわめきながら辺野古軍事基地建設に、最初は基地建設費3500億円が必要とデタラメを言っておいて今は9000億円でも全く足りないことになっている。

▲学術者を自衛隊軍事企業という凶悪な犯罪詐欺集団の共犯者に仕立てるための学術会議任命拒否事件。
腐り切った凶暴詐欺集団の自衛隊軍事企業に令和のいま参画する学術者は人体解剖犯罪に加担した731部隊犯罪者に連なることだ。
http://esashib.com/nankin01.htm

いかなる学術者も731部隊の科学者に連なる犯罪者に堕してはならない。自衛隊軍事企業研究に参画することは731部隊の科学者に連なる犯罪者として生涯を送ることだ。それでは生まれて来た価値はない。

●令和の今、凶暴な日米安保・自衛隊軍部軍事企業の言い成りになる学術者は人体解剖犯罪に加担した731部隊の科学者に連なる犯罪者である。
若し、
腐り切った凶悪詐欺集団の自衛隊軍事企業に参画する犯罪人学術者が大学キャンパスを闊歩するようになれば学問・文化の死であり社会に未来はない。
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:02:49.57ID:j2pKgAy70
時には耳障りの悪いことを言うコンサルをイエスマンばかりにするとか、
税金の無駄遣いそのものやん。
そうじゃないよと言うなら、
政府側が説明しないと。
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:02:51.60ID:uUho95sE0
>>122
こう言う恐ろしい考え方の方が学術会議援護派なんだw
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:02:57.31ID:V1gFJ8vN0
銭ゲバの本庶佑がなに言ってんだ?w
契約に基づいた取り決めに後から難癖付けて訴訟するような奴が偉そうに語るなやw
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:03:02.31ID:TT0Y7rwQ0
>>131
バカな国民にはそれにふさわしい政治家が与えられるんやな
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:03:05.40ID:OCLxyHtk0
>>124
自然科学の学者は真理や普遍性という観点から物事を判断する
ネトウヨみたく権力に忖度することが何よりも最優先される人間とは水と油と言っていい
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:03:07.70ID:9Pez0duD0
それはそう
政府の判断基準が不明瞭なのを容認するのは良くない
逆に推薦理由も出した方がいいと思う
これだけ拗れたらどっちも自身の正当性を論拠を持って示せばいい
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:03:13.23ID:pV/MGYAr0
>>114
京大は自衛隊拒否して朝鮮学校受け入れた本来それだけでもものすごく危険
京大の研究や例えばアメリカで研究した学者が京大でその朝鮮学校の出身しゃに
情報を教える。中国人留学生に情報を教える。
そういうことをしているなら、それに対してアメリカは多分危機感を持っているんだよ。
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:03:15.34ID:rPI0tNRg0
>>132
落とした側が言うべきこと
研究内容なんて単純に比較できない以上
ある人間は任命してある人間は拒否したのなら
その判断を下した人間が説明するべきだ
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:03:16.37ID:752qAIhP0
学術会議問題は「学問の自由」が論点であるべきなのか?
https://wirelesswire.jp/2020/10/77680/

日本学術会議次期会員の推薦候補の一部を内閣が任命しなかった事について
出発点から、「学問の自由の侵害」と捉え、糾弾するのが新聞輿論のようです。
一部の学者や識者層も、その立場で動こうとしているようです。
しかし客観的に見れば、この主張は全く的外れであることは明瞭で
間違いの根本は「現在の」日本学術会議に対して広がっている幻想
あるいは故意の曲解にあります。


日本学術会議はもともとは、戦後、総理府の管轄で発足しましたが
戦後という状況下で総理府の管轄力は弱く、七期も連続して務めたF氏を中心に
ある政党に完全に支配された状態が続きました。

特に、1956年に日本学士院を分離して文部省に鞍替えさせた後は
あたかも学者の自主団体であるかの如く
選挙運動などにおいても完全に政党に牛耳られる事態が続きました。

今思えば、そうした状態を見ぬ振りで放置した研究者や会員に大きな責任があるのですが
見かねた政府が改革に乗り出し、それなりの手を打って来ました。
・1984年に会員選出は学会推薦とすることが決まり
・2001年には総務省の特別機関の性格を明確にし
・2005年には、内閣府の勢力拡大とともに総理直轄、実際には内閣府管轄の特別機関という形
で日本学術会議は完全に国立機関の一つになりおおせました。

もちろん、この動きに反対する活動も無かったわけではないのですが
政党支配に不満を持つ一部会員は、この政府の動きを支持し
一般の会員の大部分はここでも成り行きに任せた状態のままでした。

その結果として、今回、菅首相が主張する、日本学術会議は国立の機関として
首相・内閣府の管轄下にあること、その会員は(特別)公務員としての立場にあること
その任命の権限は内閣・首相にあること、といった内容は
現行の規定に従えばまず疑問の余地のないところです。


実際、今回の件で、自分の学問の自由を奪われた人は、一人もいません。
強いていえば任命を見送られた方の中で、学術会議会員の資格の欲しかった方は
希望の就職の機会を奪われたことになるわけですが
それも就職の際には、常に起こり得ることと言わねばなりませんし
どんな推薦があっても採用されないという人は出るものです。
採用されなかった人に、その理由を細々と論って説明する義務は
選考側には通常は無いはずではないでしょうか。

そうした事情を抜きにして「学問の自由」を訴えるのは、完全に問題のすり替えであって
学問の自由の立場からすれば、却ってその矮小化につながる恐れなしとしません。
むしろ学術会議の会員になること自体が、ある立場からすれば
学問の自由に反する行為になる可能性さえあるのですから。


村上 陽一郎(むらかみ よういちろう)  科学史家・科学哲学者
東京大学・国際基督教大学名誉教授、豊田工業大学次世代文明センター長
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:03:19.23ID:9VYFyuAx0
>>133
菅が開示すれば見れるだろ
見たいならあなたが開示請求すれば?
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:03:20.06ID:DOeXoBi70
じゃあ全員却下で
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:03:23.56ID:syFtbu0g0
>>4
国民の選んだ国会議員に楯突くってどうよ
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:03:30.29ID:zFEkQ7uk0
>>1
内閣潰すぞ!ってか
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:03:39.36ID:TItO1S6S0
>>127
研究しかやってないと視野が狭まっちゃうんだよ
日本が中韓の脅威に晒されていることに気づいてもらいたい
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:03:40.11ID:4Y5NH18b0
>>121
はじめはガースー批判が多かったけど
かなり学術会議に批判的になってきた
左翼擁護は盛り上げるためのネタばかりw
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:03:42.74ID:UYotzR0O0
池田信夫 「学術会議は共産党の活動拠点だった。投票では左翼の活動家が選ばれる傾向が強い」

これが結論

売国左翼なんて学会にもマスコミにも要らないんだよ

民主党政権時代の超円高政策で得したのは韓国だけ

民主党政権時代の超円高政策で日本の輸出産業や証券会社は壊滅寸前までいって、
韓国の輸出産業はこの世の春を謳歌した

日本の左翼は韓国と一体化してるから、日本の左翼は韓国に有利な政策にして日本を滅ぼしたいだけ

日本にとって重要なのは日本の敵の売国左翼と在日チョンを壮絶な拷問にかけながら刑務所にぶち込む事

9892+7987
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:03:48.93ID:zM8w9B8C0
>>84
h-indexを提唱した人が懸念してた間違った使い方を思いっきりしてるんだよね、これ
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:03:51.01ID:34X/ue1b0
神武天皇が掛けた日本不滅の呪い。世界最長国、日本の作り方。現世編

邪馬台国も卑弥呼も壹與も、古事記や日本書記の諷歌倒語を使って、禍を払って、国がいつまでも続くように願いを込めて呪いを掛けた。
https://youtu.be/kjXrKv5M1XU
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:03:51.33ID:xIzXkcIw0
きっとなんか理由があったんだろなぁ。
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:03:53.72ID:ato8Ioo/0
テレビ各局は、日本学術会議を擁護する一方、
ここへきて朝鮮の売り込みを一段階強めてきたようだ。
どこもかしこも韓国アイドル万歳、韓国料理万歳、韓国ファッション万歳、
子供たちはもっと夢の国韓国に憧れましょう、これ一辺倒。

スパイ防止法でテレビに巣食う工作員を全員豚箱行きにしろ。
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:03:58.67ID:qBvaIAQv0
>>139
学術会議側は求めてるかもしれないけど、推薦した学会はどうなんだろうね。

学術会議もひがみで言ってるだけで、実際研究や実績が足り無いことを説明されたら火病りそうだし。
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:04:00.53ID:Ffuda8EC0
>>1
> 「理由を開示せずに任命を見送れば、極めて危険なことになる」

こう言ってる奴らにはどんなに説明しても理解しないし聞く耳を持たない。間違いない。
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:04:04.73ID:bVk7PktK0
ネトウヨは戦前に戻りたいのか?
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:04:06.06ID:uW3f6wLN0
>>4
飛ばしてみろよw

もうバレているからか怖くないだろ
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:04:07.12ID:XhxBiVY60
>>143
さあ、くだらん 権威主義の団体ってだけだろ

そんなことより、存在意義を示すために成果を示せばいいんじゃないのか?
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:04:07.81ID:MRefQyJZ0
ノーベル賞学者って俺より馬鹿なんだな


とか思ってるネトウヨ、病院行っとけよ
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:04:11.90ID:UYotzR0O0
ジャンプ漫画の僕のヒーローアカデミア、略してヒロアカにチョンが理不尽ないちゃもんつけてる件。

コンテンツは今後の日本の国家戦略の柱。
チョンはどんどん日本のコンテンツに攻撃を仕掛けているのに、
日本のマスコミは韓流が何度も原爆Tシャツみたいな騒動起こしても、一向に韓流推しを止める気配はない

なぜかおわかりだろうか?

韓流というのは韓国政府が日本のマスコミに渡している賄賂だからだ!

一時は韓流の楽曲の権利の殆どはフジテレビ傘下のフジパシフィック音楽出版がもっていた
今は日テレが一番韓流ゴリ押しが酷いので、日テレが韓流関係の権利を多く持っていると思われる

https://blog.goo.ne.jp/chaos1024/e/24e4fc533e774ca9dfb8c08e4b083385
「フジパシフィック音楽出版」「韓国ドラマ専門ファンド」「ステルスマーケティング」

あとテレビ局以外だと講談社=ゲンダイのチョン汚染が酷い

韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html

傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622

すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
http○s://w○ww.news-ostseven.c○om/archives/20120925_144970.ht○ml

チョン流、今度はこんなことまで!

【炎上】日韓アイドル『IZ*ONE』が「独島は我が領土」を歌い批判殺到 ★2 [ヴァイヴァー★]

韓国企業と対等合併した反日チョン企業のYahooを叩き潰しましょう

【企業】【企業】ヤフーとLINE、経営統合へ 韓国ネイバーを交えて交渉

+3982+45646++980798
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:04:16.79ID:1aDM8izs0
>>163
推薦理由を提出してると言うソースはある?
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:04:21.85ID:pV/MGYAr0
>>158
実際はそうじゃないじゃん。京大は自衛隊の学生拒否して
朝鮮学校の学生は受け入れた。つまり日本人を殺そうとしている
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:04:22.15ID:TT0Y7rwQ0
>>165
国会議員が行政府に説明を求めてんのにスルーしとりますが
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:04:27.20ID:r/uT6pim0
法政如きが言うなってことだろ
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:04:29.56ID:UYotzR0O0
コロナはもう弱毒化しててタダの風邪!死者数が激減してるし。
明らかに弱毒化しているのにそのことに触れないマスコミ。
売国左翼マスコミが日本を潰そうとしつこい!


売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1583071259/
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論

捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる

そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから

日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない

東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
日本国民の圧倒的多数派の愛国派が少数派に過ぎない売国左翼を憎悪してきている現実を直視したほうがいい

↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576541512/

最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)

日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い

コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!


65259872954979+2897
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:04:37.83ID:u8S21UVe0
>>180
まあそれは説明しない理由になってないんですけどね
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:04:44.86ID:xi7LVjkN0
>>167
松宮みたいな雑魚と本庶先生みたいな偉大な学者の区別もつかねえのかよテメエは
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:04:47.63ID:mtMjc9s+0
スガは文化勲章授与式から外されるぞ
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:04:47.74ID:OCLxyHtk0
>>157
残念ながら、この国民あってこの政治なんだよね…
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:04:59.78ID:bFB5Gkx/0
>>1
じゃあ学術会議が圧力かけて北大の研究を妨害し中止に追い込んだのは大いに問題ですね
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:05:07.71ID:V1gFJ8vN0
ノーベル賞学者の山中とかが入ってない学術会議って無価値だろw
なんでノーベル賞とっても入れないで、マラソン出て金集めしないといけないんだ?
答えてみろよ学術会議さんよw
おまえらノーベル賞学者より偉いんか?ん?w
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:05:11.67ID:4BwPOzgh0
>>1
>学者にこの人がおお、あの人がいいと選択基準は政府にはない。
>学者はいろんな考えの人がいる。多様なほどいい。

さすがに中国のスパイ疑惑があったり実績が一定の水準に達してない学者先生はどうかと・・・
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:05:11.73ID:bVk7PktK0
>>180

おまえ、誰に向かってものを言ってるの?
それ言ってるの、ノーベル賞受賞者だけど。
おまえはノーベル賞受賞者よりも賢いんだな。
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:05:16.58ID:0FTPG5YD0
> 選択基準は政府にはない
政府に都合の良い人物を推薦枠にねじ込む事は出来無いけど
学術会議側が暴走した場合の安全装置として
任命を拒否する事は出来る体制で無いと組織としておかしいでしょ
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:05:19.89ID:yFoa1oLh0
>>161
それは推薦側も同じでは?
なぜ推薦された者と推薦され無かった判断があったのか、その判断の理由くらいは説明ほしいよね
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:05:20.81ID:gF1NFJvX0
>>168
いや、このまま騒ぎ続けるなら解体すると思うよ。
河野が着手したから。
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:05:27.69ID:j2pKgAy70
拒否の理由がわからない限り、
今後はどういう人選をしたらいいのかわからない。
ただ政権の都合の良さそうな人をどんどん上げていく。
そういう組織がコンサルとして機能するはずがない。
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:05:33.13ID:u8S21UVe0
>>201
そもそも推薦理由つけないってルール設定したのは政府な
足立はそれ隠してるけど
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:05:40.31ID:xi7LVjkN0
>>184
糞ワラタ
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:05:42.34ID:syFtbu0g0
>>131
サヨクチョンは 権威を笠に着て
反対するけど間違っているものは
間違ってるの
日本学術会議が
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:05:51.59ID:TT0Y7rwQ0
>>209
たぶん事務費に手をつけるくらいではw
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:05:52.01ID:mtMjc9s+0
天皇陛下はスガの文化勲章授与式参加を拒否して欲しい
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:05:54.39ID:fEfWsg1c0
>極めて危険なことになる

脅迫か?
チンピラ並やな
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:06:09.44ID:uUho95sE0
>>158
京大には今だにショッカーの基地があるんだぜ
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:06:12.54ID:bVk7PktK0
>>202

今の会長はノーベル賞学者だけど。
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:06:12.85ID:SYe2ez2H0
ガースーを支持する
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:06:17.88ID:udG2Ml1b0
理由伝えたらええやん
存在意義は別問題なんから議論は別にやらんと
論点すり替えしてるやつ多すぎ
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:06:21.24ID:pV/MGYAr0
>>170
金もらってるだろう。それに見せしめだよ。これから中国に情報流すやつは出世できなくなるぞっていうアメリカ
の言い分を今の内閣が受け入れたってことだよ。
わかってるよね学術会議さんって話。
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:06:27.59ID:e5l6vKSR0
カルトと結びついているスカ政権で軍事研究を進めたら
世界にとって恐ろしい脅威になる。
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:06:28.18ID:p9BvGXDF0
アカデミーが内政干渉してるんだからな。
全く自由な会合ならそれも良いけど、
バックに日本共産党がいるんじゃあな。
国民の大半が支持していない共産党の利権化してるなら終わりだよ。
日本政府がどうするかわからないけど、
国民からは存在許して貰えないよ君達共産系学者は。
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:06:29.42ID:sK5D4it+0
脅迫ですね
自分のことか
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:06:30.77ID:dYCya+wR0
人事に関する評価なんて出さないのが普通
出す義務もない
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:06:31.92ID:u8S21UVe0
>>218
そもそも学者サイドは金の削りようがないからな
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:06:52.25ID:mtMjc9s+0
スガ「文化勲章を廃止します!」
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:06:55.39ID:syFtbu0g0
>>188
菅首相は首相である前に
国会議員ですけど何か?
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:06:57.33ID:sD1iUNnU0
書類審査や面接で落ちたんだろう
公務員の不適合者だったんだろ

社会でも入学試験やら入社試験で、よく落ちたりするだろう
それと一緒だわ
いちいち人権問題持ち出して理由言えとかやら騒がないよ普通
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:06:58.82ID:2vODmrzD0
>>148

韓国の方でしょうか?

要は、一部の学界利権屋の皆さんが、
気に入らない学者を「軍事研究だー!」
など言いがかりをつけて排除するので
自由な学問が妨げられているのですよ。
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:07:03.32ID:NB1LhmYo0
アメリカみたいに博士的な人たちが大臣を務めるシステムにはできないの?
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:07:04.55ID:Bu5Z/2xZ0
そもそもノーベル賞なんかに幻想を持つのが間違い。
ノーベル賞なんて「ロックフェラー(or ロスチャイルド)に貢いだで賞」に過ぎない。
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:07:24.24ID:AG0S0IcB0
>>207
あのさ、学術会議って単なる諮問機関であって答申と助言を行うのが任務よ?
だから独立性を尊重してるの
暴走もクソも、答申をどう使うか使わないか全て政権の判断なんだぞ?
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:07:24.66ID:gF1NFJvX0
>>218
うん。解体の一段階。
まず身内斬らなきゃ国民の理解得られないからね。
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:07:28.22ID:9l7RWLaR0
>>180
個人を個別に批評する権利は総理といえどもありません。
ノーベル賞とってるならわかってるよね。
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:07:30.86ID:TItO1S6S0
>>202
結果を出さない研究に税金なんか使えないんだよね
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:07:33.98ID:PmRgOE3C0
>>173
ネトウヨの学者とか聞いたことがないんだけど
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:07:38.66ID:EXDiafeN0
ネトウヨポピュリズムで日本のアカデミアが破壊されようとしてる
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:07:48.41ID:LibMlnMu0
「スパイだから外した」と言えないと思ってマスコミはリユウガーの大合唱
逆に「スパイだ」って言うしかない状況作ってないか?w
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:07:53.88ID:1aDM8izs0
>>214
もうちょっと待ってみよう
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:08:00.68ID:u8S21UVe0
>>168
そら法律違反なんてほったらかしたらえらいことになるでしょ
黒川のアレだってほっといたからこんな体たらく
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:08:04.03ID:XH/a8U4f0
>>1
アカの犯行予告??
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:08:08.11ID:Bu5Z/2xZ0
>>205
専門バカを過大評価してはいけない。
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:08:09.77ID:jb509BuF0
>>1
菅首相を批判とか・・・こいつ反日工作員か?
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:08:10.73ID:bVk7PktK0
>>184

ネトウヨはノーベル賞学者より知能が高いのに、どうしてニートなの?
お前らこそ、ちゃんと働けよ。税金泥棒。
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:08:10.95ID:xi7LVjkN0
>>249
糞ワラタ
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:08:14.14ID:1cXqRzlX0
デマウヨうざ杉
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:08:16.73ID:Uu9tgFcl0
https://twitter.com/brahmslover/status/1314551477881335810
前川喜平(右傾化を深く憂慮する一市民)
@brahmslover
おそらくこんな経緯:
学術会議から推薦者名簿が内閣府に届いた
内閣府が杉田官房副長官に名簿を説明
杉田副長官が全員の身辺調査を内調に指示
身辺調査の結果を携えて杉田副長官が菅首相・加藤官房長官と相談
菅首相が6人の排除を決定
6人を除いて起案するよう杉田副長官から内閣府に指示

https://twitter.com/ikedanob/status/1314717463875997697
池田信夫
@ikedanob
杉田副長官の身辺調査で歌舞伎町の件を調べられた人の話は説得力がある。

105人全員はやってないだろうが、文系35人は内調が身辺調査した可能性がある。
任命拒否された6人のうち、3人は民主主義科学者協会(共産党系)の元理事。
それ以外の3人にも何らかの具体的理由があるだろうが、国会では絶対に答えられない。
人事とはそういうもの。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:08:16.86ID:OM9eOgtG0
台湾がコロナの感染をコントロール出来てるのに何故か日本は何もかもに
後手後手を踏まされて不況になりました
血液であるところのお金を回そうにもボトルネックだらけで全然回らない
学術会議はどこを見てたんですかね。
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:08:17.16ID:jsYXBEFp0
>>1
誰でもOKの方が危険だろ��
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:08:20.17ID:qezSj3aD0
>>209
勝手に解体とかダメでしょ
なんでもかんでも行改で潰せばいいってもんじゃない
この会議にも目的と意義があるはずでそれをまず議論しないと言うこと聞かないから取り潰しとか独裁じゃん
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:08:27.00ID:psyRiBA+0
>>1
>学者はいろんな考えの人がいる。多様なほどいい。
>自由に研究者が考え発信する。
だから所属する大学なり研究機関なりで自由に研究したら良いのでは?
そこに官邸が手をつっこんで人事に介入してるわけじゃないよね。
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:08:33.80ID:ZL/Wv1CR0
●不透明な日本学術会議を欧米のように民間化しろと世論高まる。
推薦拒否理由は名誉毀損にならないよう本人にだけ伝えればよい

民主的選挙を止めて幹部の指名推薦に変わり活動家の集う独裁的組織に変わっていた。一般的に推薦で落選した場合は名誉毀損に問われる可能性があり理由は言われないことが多い。どうしても理由が欲しいなら本人にだけ「あなたは中国や韓国へ軍事技術協力しており安全保障的に相応しくない」など伝えればよいでしょう。

日本学術会議とは、「学者の国会」とも呼ばれ、国内約87万人の学者を代表する組織で、現在210人が会員に入っています。大した成果もない会議のために税金で10億円の予算が使われています。
最近の成果は何か確認したら、日本の大学に政府から要請されても軍事研究はしない指針を出したことと、レジ袋有料化提案らしい。
今は学者による選挙も廃止され密室で推薦者を決めている。しかし「学者の国会」の行政改革狙う政権に対してマスコミや立憲民主党は菅総理辞めろ!と批判オンパレードだ。
自民党の総裁には日本全党員で選挙しろとマスコミは批判しまくりましたが、立憲民主党代表選や日本学術会議選考には批判しないのがいつものマスコミと野党のやり方です。

欧米のアカデミーは全米科学アカデミーにしろ英王立協会にしろ民間団体で、運営財源は会員の会費や寄付、調査委託などで賄われ国には依存していない。
何で日本だけ国が予算まで支出して会員OBが日本学士院に行くと生涯年金まで支給しているのか?
そして政府機関なのに政府は任命拒否すらするなとは誰が監督するのでしょうか?
総理が任命すると法律で決まっている事で105人も推薦された中のたった6人が拒否されただけだが、お役所的な前例主義は止めていくと言っているわけで無駄なこと時代に合わない良くないことは改善するのは正しい判断でしょう

推薦者をやみくもに任命して何か問題起きれば総理は任命責任とれとマスコミは叩くでしょうから適任者をしっかり選ぶのは当たり前です。
逆に素通り承認こそ役務放棄であり問題です。また学士院に所属すると生涯に渡り毎年年金250万円が支給されます。予算10億円の6割は年金費用となっています。
国会議員は年金はおかしいとマスコミが批判し廃止されているのにこれも改革すべきでしょう。
当初は全国学者らの選挙だったが今は一部幹部により密室で推薦するように変わっており社会の要求に応じた人選とは言えず、選挙による人選ではない現在は選挙で選らばれた政府の審査が重要になってくる。会メンバーの選抜方法を民主的選挙から推薦指名に変えたのでしたら、政府も任命方法変えて当たり前だろう。

税金で運営される内閣府の 日本学術会議メンバー が中国科学技術協会と覚書を交わし、結果的に中国の軍事転用可能な技術に協力する日本の科学者の“窓口”になっていますから、敵国に情報漏洩があれば任命責任を問われる。
税金を使った日本の“内なる敵”を洗い出して頂きたい。これを機に同会議解体の検討をして頂きたい。
たいへん問題も多い機関であり日本学術会員自身からも「このように非民主的で閉鎖的な組織が、日本の学術界で最高の権威を持ってしまっていて、ひとたび声明を出せば大学や学会を萎縮させ、研究者の自由が容易に奪われてしまう。これは大変深刻な問題。」と指摘しており会の総意ではなく一部の幹事会員だけで決めて思想を押し付け学問の自由を奪っているとしている。


任命されなかった人はどんな人かと言うと反日マスコミの仲間や敵国活動家のような方々で、日米安保や共謀罪テロ等準備罪に強烈に反対している人達です

・小澤隆一(安保法案を批判)
・松宮孝明(テロ等準備罪を批判)
・岡田正則(『辺野古訴訟と法治主義』著者)
・加藤陽子(安保法案に反対)
・芦名定道(安保法案に反対)
・宇野重規(特定秘密保護法案に反対)

他にも日米安保や共謀罪に反対した学者もいるが、違いは愛国心があって反対しているかいないのかの違いがある。
外国人フィフィがツイードしているが日本の立憲民主党や左翼メディア等は日本を愛して反対しているのではなく日本国を陥れるような方向で意見をしているのが外国人から見て異常だと述べている。
日本学術会議は日本のための軍事技術やスパイ防止策に関する研究は駄目だとして各大学に軍事研究を禁止する通達を出しておきながら、中国や韓国のための軍事技術に関する共同研究は進んでやっているから不思議だ。これこそ学問の自由を阻害し日本国を陥れるようとしている
https://i.imgur.com/3529qCR.jpg
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:08:36.95ID:UFzExxHg0
会社の人事で理由明かせないのはそれが
ライバル企業に対しての企業秘密だから明かせないんであって
学術会議はライバル組織があるわけじゃ無いんだから
明かせないとおかしいのに
テレビ出てる評論家は会社に準えて言っててアホだな
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:08:42.50ID:TT0Y7rwQ0
>>230

https://www.nii.ac.jp/about/overview/budget/

Ciniiを運営してる日本情報科学研究所は年間予算127億円だったわ、日本学術会議13個分や

無駄金かなこれ
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:08:43.98ID:pV/MGYAr0
>>122
そうやって自浄能力働かせない自分たちつまり中国に都合のいい意見だけ学問の自由であるってのが
問題なんだよ。学問の自由なら中国嫌いも中国好きも両方いるはずだが
中国嫌いは追い出され中国好きだけ守られる
そんなんならどんどん科学技術は流出する
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:08:46.65ID:kjiKdGQz0
そんな事を言っちゃって、ファーウェイだったらどうするんだろうか?
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:08:49.63ID:yWC1RWQp0
今回の問題が出る前

日本はもう何人もノーベル賞取ってるんだよ
未だに韓国はゼロw
 ↓
ノーベル賞受賞者は左翼ばかり(゚听)イラネ

ネトウヨの手のひら返しが面白いw
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:08:50.74ID:xY3oyMmi0
理由を開示しなさいよ、きちんと説明しなさいよ
コロナのときに学者や研究者に良く言ってたことがブーメランになっとるな
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:09:07.02ID:JvB1Gqxr0
菅「選ばれなかったのはエラバレたからです」
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:09:07.34ID:ZEiNRVqz0
もう安倍サポの味方デマしかおらんくなったやん
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:09:08.19ID:E/RrbEGJ0
元会長が言うてる
諮問しなければ答申出来ないなら
必要ないんでは?

政府に必要とされてないのでは?
2007年以降となると自民、公明、民主が必要としていないのでは?

必要とされたいのであれば自ら行動しなさい
政府に対し意見を言いなさい

民間企業ならクビですよ?
国家公務員様は仕事もしないくせに税金に集って偉そうですね

自分で営業しろよ、失われた30年はこいつらの傲慢と怠慢の成果

学者なんて名乗んなボケカス!
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:09:15.44ID:nzm7WRI90
>>4
いいんじゃないか?

学者の権威ってやつも吹っ飛ぶだろうけどな
すでに権威主義の下らない連中だということが露見しはじめている

飯塚の裁判中だし、税金で養う必要があるかどうかの民意を問ういい機会だろ
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:09:17.74ID:gUhhA34U0
>>183
愛国者、日本に誇りを持ってるならよく考えて

間違いを認めて訂正するのは悪いことじゃない
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:09:19.60ID:GQEK1Pxh0
>>235
推薦した側が提出書類がどうだったか出して、
政府側の受け取ったものを出して、
んで、落としてたんなら落とした理由を示せばいいんだよな。

正直にやってほしいんで、オフレコが必要ならそれでもいい。
関係者にはきっちり分かるように、周囲の人にもできる限りの説明で。
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:09:20.54ID:mtMjc9s+0
スガ「俯瞰的かつ総合的な観点から文化勲章と文化功労者制度を廃止します。」
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:09:22.40ID:PUPXYsBa0
ノーベル賞をもらった人間も大したことがないんだなwww


日本学術会議はシナチョンパヨクくらい言えんのかこのアホはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:09:28.07ID:AG0S0IcB0
ほんと、本庶先生はまともな事しか言ってないのにな
これに噛みつく奴らってどんな頭してんだ?
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:09:28.52ID:uC0pnwIW0
学術会議の会員にならなければ、研究者が考えを国民に向けて発信出来ない。
そういう縛りでもあるかのような。
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:09:28.90ID:OCLxyHtk0
何が正しいかを決める基準が、学者の手から政府の手へと移ったら、
それは民主主義の死だ
George Orwellの1984の世界が現実になる
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:09:40.84ID:VU5DGccF0
>>1 ほんそれ 

このままでは政府に賛成しかしない御用学者だけになる

国民が疑問に思っても理由すら言わない政府 かなり危険
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:09:40.97ID:mM0tPI7m0
もう詰んでるから無理だ
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:09:45.64ID:0tNUPJfL0
一切理由のない推薦、一般社会では通用しないよ
しかも総理大臣に言われるままに任命しろやコラって

学者が派閥のお友達を推薦する腐敗の温床となっている
これを機に推薦過程を透明化しなければならない
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:09:45.88ID:KitHfEmV0
理由は出すべきだよな。
それはそれで反発があるだろうが
また何かの間違いで自民が野に下るかも知れないからな。
前例を盾に何をするか分からんぞ
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:09:46.83ID:5HjezeGq0
てす
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:09:47.92ID:pV/MGYAr0
>>275
そういうところもどんどんメスはいるだろうし、孔子学院みたいなのを運営している大学は危険視されるだろう。件の松宮だって
立命館ってのもネックの一つになったんだろう。
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:09:51.96ID:dNzMPwVs0
>>251
国民
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:09:53.86ID:kjiKdGQz0
まあ理由は知りたいところではあるよね
でも極左だから実に色々な可能性はありそうだとは思うの
なんか色々とあった可能性もあるよね
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:09:55.19ID:s17OElcd0
こいつにノーベル賞与えたのは誤り
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:09:56.32ID:gF1NFJvX0
>>249
お飾りだろ。
利用されてんだよ。
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:09:59.24ID:ZgATstQM0
スガは頭が悪い。
行政改革対象ですから…と言って全員任命しなければよかったのに、
6人だけ排除するから騒ぎになる。
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:10:03.28ID:xi7LVjkN0
ていうか自称保守系でノーベル賞とった学者っているの?
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:10:17.21ID:bVk7PktK0
>>260

ノーベル賞学者をバカ扱いw
その言葉、まず東大か京大に合格してから言えよ。
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:10:20.71ID:Bu5Z/2xZ0
>>250
ネトウヨ=レイシストとは単純には言えないだろうが
レイシストのノーベル賞受賞者は珍しくないよ。
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:10:20.84ID:/ExM90EA0
任命権のある総理大臣にさえ逆らって
自分たちの推薦通りに通せという日本学術会議の方が危険だ
聖域作ろうとしてキモい
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:10:22.06ID:1aDM8izs0
>>163
まだですか?
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:10:26.79ID:TT0Y7rwQ0
>>284
提言とかたくさん出しとるが
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:10:34.00ID:syFtbu0g0
>>250
そりゃあ学問の自由を侵害してきたのは
日本学術会議だから入るわけねーだろ
反日サヨク
中国のスパイしか 入れないからね
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:10:34.70ID:namuFCX60
学者連中から総スカンだな
いつ以来だ
あんな任命どうでもよかったのに馬鹿としか
よっぽど政権に打撃じゃん
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:10:34.88ID:XH/a8U4f0
>>300
本来なら推薦委員は外部におかなければかならない
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:10:35.29ID:3AhZxZFS0
任命拒否をせずにいても日本は極めて危険な状態になります
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:10:42.12ID:rPI0tNRg0
>>160
朝鮮学校出身者なんて昔からどこの大学でも
入学していたでしょ
軍事研究をしないという方針がある以上ある
受け入れは許容されて当然と思うが
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:10:42.99ID:4Y5NH18b0
大学自治会も共産党だからな
もう流行んねーのよそういうのw
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:10:44.78ID:u8S21UVe0
>>300
お前のいう一般社会がどうかはしらんけど

平成十七年内閣府令第九十三号
日本学術会議会員候補者の内閣総理大臣への推薦手続を定める内閣府令
日本学術会議法(昭和二十三年法律第百二十一号)第十七条の規定に基づき、日本学術会議会員候補者の内閣総理大臣への推薦手続を定める内閣府令を次のように定める。
日本学術会議会員候補者の内閣総理大臣への推薦は、任命を要する期日の三十日前までに、当該候補者の氏名及び当該候補者が補欠の会員候補者である場合にはその任期を記載した書類を提出することにより行うものとする。
附 則
この府令は、平成十七年十月一日から施行する。

こうやって内閣府令で決まってるから通用するんですよ
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:10:50.16ID:uUho95sE0
廃止法案出るんだってよ。by高橋先生
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:10:50.90ID:gpb88XaP0
功労者といえばそだろけど詭弁じゃね?隠すなよ
最初から赤い人なんか?んでねければ...
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:10:57.41ID:y98oHLMF0
年とってもお金欲しくて訴訟起こした守銭奴の本庶さんねWW
菅政権が不妊治療に力を入れているのは、菅総理がある主婦の悩みを人づてに聞いて心を痛めて何とかしないといけない。
それこそ政治の責任だということで今積極的に取り組んでいるらしい。
マスゴミはそういうことも取材しないし書かない。
こんなくだらないことに血道をバカの極みだ
偏向してんじゃねえよ
今後も庶民の幸せのために仕事をしてください。
税金も本当に困っている人たちに還元してください。
学術会議になんか使うのは無駄です。
盗人の追い銭です。
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:10:57.96ID:HvaWPA7V0
スガはなぜ波風を無駄にたてたのか
わからん
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:11:02.66ID:Fi5qai9s0
こんなに面倒くさくなるなら学術会議は独立させたらいいんじゃないの?勿論、税金投入はなし
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:11:04.84ID:uXiLSPsI0
税金を投入するに能わずって事だろ
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:11:15.29ID:tasNrjwe0
スダレハゲは
全方位を敵に回して
どうすんの???
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:11:17.16ID:HWRn64m80
>>199

これもな、会議の総意として圧力かけたわけじゃないからさ。
そんなもん、個人の勝手だよ。折れるほうも問題だ。
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:11:18.01ID:s1tcdVkL0
手取りが減って可哀そう、
ということで、学者仲間はかばいそうだよね
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:11:20.17ID:pRMQpLT/0
いま国内の多くの学会が批判してるのに自民のジジイたちは事のヤバさが理解できてないだろ
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:11:21.84ID:QtNd5v+/0
普通に具体的な理由を説明すれば数分で済む話だよな
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:11:23.77ID:CT/FN5XP0
>>295
学術会議のメンバーから国際学術会議の構成員を選出することとしてる
たとえば次の国際学術会議に参加できなくなる

国際科学会議(ICSU)
世界工学団体連盟(WFEO)
国際純正・応用化学連合(IUPAC)
国際純粋・応用物理学連合(IUPAP)
国際農業工学会(英語版)(CIGR)
国際自動制御連盟(英語版)(IFAC)
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:11:28.74ID:iQfkZRAn0
>52
指名に基く任命

推薦に基く任命
は文言も同じじゃないし、わざわざ別の文言だよ
意図的に区別してるんやで
もっと勉強せいよ
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:11:29.96ID:u60XaO/h0
そりゃあ学者なら誰だってこう言うよ。

だってこれは我々学者が持っている利権を政府が取り上げるという話なんだから。  

だけど、こういう事をやって、
俺たちの利権を取り上げ続けたら、 
できるやつからどんどん海外に逃げていくぜ。

実際に、日本に残るのは俺みたいな三流の研究者で、
俺の分野でも俺より優秀なやつが何人も海外に行ったっきり帰って来ないからな。
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:11:34.51ID:syFtbu0g0
>>281
学問の自由侵害して軍事研究という
学問の自由を潰したのはどこの
日本学術会議ですかね?
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:11:36.38ID:kjiKdGQz0
絶対にこういう事をすると叩かれるのはわかりきっているわけじゃん
だけどもし自分の意見に反するなら〜なら問題だと思うんだけれども、
そう人らも99人の中にいたとしたらば、相当ヤバい理由なんだろうか?とは思うものね
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:11:37.67ID:TT0Y7rwQ0
>>330
時計泥棒?
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:11:41.78ID:ZEiNRVqz0
>>334
独立させていいから拒否した理由は説明しろよ
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:11:42.49ID:Uu9tgFcl0
>>268
03年から改革を要請されていたようです

https://twitter.com/YoichiTakahashi/status/1314824992828186624
政府:  2003年行革対象
学術会議:民営化だけは許して人事はすきでいいから
政府:  今回は許すが10年以内に改革を
学術会議:了解

民主党政権(09−12)下でも仕事しなかった機関ですよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:11:45.08ID:pV/MGYAr0
>>316
特に京大はやばいよね。朝鮮学校の卒業生受け入れて核技術を流出させた疑惑もある
そこまで日本人を殺したいのかと思ったよ。
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:11:46.94ID:uC0pnwIW0
非政府組織化にも、反対するんだろうか。
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:11:50.50ID:GQEK1Pxh0
>>272
政治関係の学者なんて、それこそ周りに敵味方一杯居るだろ。
物理や化学を極めるってんでさえ、その使用方法にはいろんな奴らがうごめくってのに。
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:11:50.88ID:cXIczlfv0
理由を説明すればいいだけのことをなんでこんなに逃げ回るんだよ
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:11:51.53ID:AG0S0IcB0
とりあえず無知の知って本当に核心を突いた洞察だよ
知らない人間ほど知ってると思い込む
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:11:54.30ID:mtMjc9s+0
ガイコツ杉田和博とポンコツ加藤は東大卒の学歴しか取り柄がないのに、母校の東大教授の足を引っ張ってどうすんだ?
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:11:57.23ID:laEa2fwc0
>>260
お前みたいなのが増えたら国力が衰退するんだろうな
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:11:59.09ID:uUho95sE0
学術会議廃止法案国会に出るんだってよ!by高橋先生
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:11:59.54ID:XH/a8U4f0
>>320
レジ袋禁止とかの提言
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:12:01.09ID:gF1NFJvX0
>>268
完全に暴走しちゃってんだよ。
菅が何年官房長やってたと思ってんの?情報は全て入ってるよ。
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:12:03.86ID:7Rk5xjmJ0
役に立たん奴は
任命されないのが当然だろ。

なんで任命されないのか?
そんな恥ずかしいこと聞くなよ。
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:12:10.29ID:OCLxyHtk0
>>287
「日本人は正義や普遍的価値観というものを持たない。
日本人の価値観は上の者に従い、下の者を支配する。これだけだ。」
という戦前の米国の対日プロパガンダビデオがあるけど、
この状態から戦後75年経っても、この米国の指摘からまったく進歩してない…
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:12:15.61ID:PmRgOE3C0
ネトウヨ「ノーベル賞は反日」
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:12:16.42ID:qhTCyqEK0
現会長だけにちょろっと教えれば良いんだよ
あとは会長の判断に委ねるの
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:12:17.57ID:dNzMPwVs0
>>312
学術会議が予算握ってるのでそういう人には予算出さない
自衛隊と一緒にやると大学追放
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:12:18.48ID:BCgoKaBr0
マスコミってこういう「お前ら愚民どもがどう騒ごうが、識者様が仰っていらっしゃる事が真実だ」
的な報道をよくするよね

普段は「(真実はどうであろうと)民衆の声に従え」って報道するのにねw
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:12:19.48ID:t9EEya2L0
学問の自由を守るために税金を拒絶して自立しよう!
…って意見が中から出てこないのが不思議。
つまり学問の自由とやらがタテマエってことの証左。
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:12:21.61ID:w9Nqv44r0
学者じゃなくて活動家だからだよ
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:12:26.39ID:syFtbu0g0
>>1
日本学術会議のような馬鹿集団は
菅総理から常識を注入してもらった方がいい
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:12:29.27ID:K2is9Oat0
もうしつこいわw共産のガイジをあぶり出してくれたから感謝
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:12:31.99ID:pFaAfCXu0
理由は俯瞰的になんたらでええよこの先生も悪くないし
要はこうやって学術会議の正体や火病ってる奴らは何者なのか?とかを周知させていけばいいだけ
基本学者さんは立派よ極めてる人達だもの

一部が赤とか反日の屑でその集合体が学術会議てたけで
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:12:32.40ID:ZEiNRVqz0
おい安倍サポおちつけ血管切れるぞ
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:12:34.80ID:VU5DGccF0
国民の51%が今回の件はおかしいと言っている

これが全て、これが現実 


政府は即座に説明しろ!
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:12:40.96ID:AG0S0IcB0
>>370
はいフェイク
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:12:41.38ID:G+UVUpoH0
ならないよ……
それとも公の政府見解で「業績ないから公務員ムリです」と
言われたら、キレるだろ。
気ィ使ってくれたんやで?
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:12:41.52ID:gUhhA34U0
>>285
学者は無用、悪い奴
一般国民と分断させて潰してやれ

日本が壊れるよ、本当に、
ウヨサヨだの菅さん支持だのアンチだの関係ない

歴史を勉強しようや
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:12:41.96ID:OM9eOgtG0
>>322
何処の国の工作員さん。
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:12:45.10ID:kjiKdGQz0
千人計画だの、ファーウェイだのね・・
でもアメリカでもあのハーバード大学で起訴が始まっているというから
この日本でないともいえないものがあるよね
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:12:47.81ID:eAa6L2EC0
ノーベル賞受賞学者とはいえ所詮別分野のことに関しては門外漢
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:12:58.29ID:TT0Y7rwQ0
>>347
アインシュタインやファインマンさん以来のタガだからそれ
モラルなき学者は最終兵器になるんや
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:12:58.95ID:hFIP7tGv0
>>304
ノーベル賞を取った者が言ったことを否定しているやつらにどんな実績説明しても意味無くね?
君も含めて。
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:13:05.11ID:ScZO9cDj0
学問がーとかそれらしい理由言って発狂するより
素直に利権絡んでるからとか今まで好き放題できてたのに止められたのが許せないって言えばいいのに
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:13:06.26ID:ato8Ioo/0
オーストラリア戦略政策研究所(ASPI)が日本には46か所の
スパイ拠点があり、これらの拠点が千人計画のスカウトをしていると報告。

日本学術会議解体へ。

「サイレントインベージョン」とは?
武力を行使するような表だった侵略行為ではなく、献金などを通じて
「頭が上がらない」状態にすることで国の実力者を言いなりにし、
最終的には実質的な属国・傀儡国家とする、というような
他国への干渉の在り方。


日本学術会議がファーウェーの顧問だったことが判明。
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:13:11.61ID:pZQ/Z/3V0
言いなりで任命する方が危険だと思う
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:13:17.09ID:xi7LVjkN0
>>373
じゃあそう言えよ
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:13:17.45ID:Uu9tgFcl0
本庶って小野薬品と訴訟している銭ゲバ
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:13:19.27ID:4I371MgW0
学問の自由に対する侵害って思想良心の自由への侵害にも通じるからな。
いずれにせよ、国家が個人の内心にまで介入し始めた異常事態。
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:13:20.74ID:y98oHLMF0
>>342
外された6人は関係ないじゃん
だから外したのかWWw
ブーメラン
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:13:24.77ID:cO3qzI560
だぁかぁらぁ、「無能だから見送った」とはなかなか言えませんがなw
言った事によって生じる全責任を本庶さんが負ってくれるんやったら言ってもいいで?
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:13:29.63ID:KiT+rxn00
何がどう危険なのか分からん
学者の自由に任せればなんでもうまくいくと思ってるならそれは思い上がりだよ

だいたい大学なんて普段から国費に浸かって国の言いなりじゃん

本物の学問の自由が欲しいなら国費を一切受け取らずに研究してみろ
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:13:31.49ID:syFtbu0g0
>>332
本庶佑の野郎も既得権益に群がるやつだったか
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:13:34.65ID:pV/MGYAr0
>>272
ライバル企業は中国じゃん。安保法制のときもそうだったよ。
安倍首相は対中じゃないと言ってたけどあれは対中のためのものだった
それに反対したのがこいつら
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:13:34.68ID:uUho95sE0
参考人で国会に6人来たら吊るし上げだね。
楽しみ!
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:13:36.46ID:x7M914l60
>>312
山中さんは愛国者だと思うよ。巨額マネーに転ばず日本の国益を
考えて日本に残られた。
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:13:36.58ID:vlX9hJvw0
>>299
詰んでるのは立憲民主党だろwww
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:13:41.55ID:TT0Y7rwQ0
>>363
海洋マイクロプラスチックの危険についての提言ならあるが
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:13:42.51ID:s1tcdVkL0
>>334
菅氏なら、外野が大声で騒いでても、
スルー出来る技術を持ってそう
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:13:46.54ID:1aDM8izs0
>>388
知りたいよね

推薦した理由
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:13:47.77ID:bVk7PktK0
>>312

>ていうか自称保守系でノーベル賞とった学者っているの?

統一教会主催の講演した保守派学者は結構いる。
1回あたりの講演料100万円。学者はフライドを捨てれば、ずいぶん甘い汁が吸える。
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:13:48.80ID:9l7RWLaR0
審査落とされて逆恨みって怖いよね。
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:14:05.73ID:pRMQpLT/0
これを右左の政治スタンスの問題だと思って罵詈雑言書き込んでる奴らは大学入り直した方がいいぞ
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:14:09.35ID:/ExM90EA0
>>399
何のために?
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:14:11.36ID:rB+JUqtO0
はよ説明しろスガ
具体性のない説明が憶測を呼び学者6人が事実無根の誹謗中傷に晒され人権侵害されている
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:14:15.11ID:5iul2hqZ0
表立って赤狩りとは言えんでしょ
でも、必要なことだ
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:14:16.32ID:mtMjc9s+0
パソコンやスマホでインターネット出来るのも学術会議の先生が研究してくれたおかげだろ!
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:14:19.12ID:u8S21UVe0
>>397
政府の意思が入った方が危険ってのは君の感想じゃなくて国民の意思だから
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:14:22.44ID:AG0S0IcB0
>>419
入れると思うのか?
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:14:26.99ID:syFtbu0g0
>>390
勝手に人のことネトウヨとかレッテル貼ってんじゃねーよバーカ
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:14:28.38ID:TT0Y7rwQ0
>>411
逆だな
血塗られた業績の贖罪としてのノーベル賞
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:14:31.41ID:/hx+tEnA0
ノーベル賞を取ったからと言って、世間一般の常識が一般人より
あるわけではないよな。
マスコミが学術会議の会長からコメントを取らないのがきな臭い。
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:14:35.14ID:T+CfewWe0
理由:共産党関係者が多いのでバランスをとります。バランスだからゼロにはしていない。

まぁ、言わないわな、こんなこと。
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:14:46.13ID:VU5DGccF0
単発IDがアルバイトで政府を擁護する書き込み 

何の意味も成さない無駄
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:14:46.37ID:/cuvhYaQ0
>>1
先に推奨理由を開示しろよ
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:14:58.70ID:eAa6L2EC0
菅「では間を取って学術会議を解体します」
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:14:59.60ID:gF1NFJvX0
>>375
それはあると思う。
多分ネックはそこ。
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:15:00.22ID:ZEiNRVqz0
>>419
それ自民党ネットサポーターズクラブ
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:15:02.13ID:namuFCX60
首相変えてくれないかな
自民でいいからさ
頭悪い人間は勘弁してくれ
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:15:03.76ID:s17OElcd0
科学者に自由に研究させたら私益を追求するだけ
だからちゃんと国民のための研究をしてるか国民が監視しないといけない
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:15:04.68ID:YN5LJzqU0
理由 政府に逆らったから


wwwwwwwwwwwwww
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:15:05.86ID:1aDM8izs0
>>111
貴方はどうしてそんな嘘を吐いたの?
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:15:11.21ID:axu0hDSX0
ぼけ老人にノーベル賞をあげないでください。
開発して何十年もたってから賞をあげるなんてナンセンス。
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:15:13.26ID:OCLxyHtk0
>>419
それな
左右の政治スタンスの問題ではない
左右の問題からしか見れない奴の視野の狭さにゾッとする
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:15:13.58ID:tasNrjwe0
今回のことで
ネトウヨが低学歴であることが
はっきりと証明されたからな
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:15:15.78ID:mM0tPI7m0
廃案?どうぞどうぞ
もう詰んでるからw
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:15:15.81ID:aOf+57Vf0
中国に日本の情報を与える方が危険だろ
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:15:17.46ID:4Y5NH18b0
>>421
あれ?もう説明したやん
名簿に載ってなかったんだよw
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:15:22.89ID:uXiLSPsI0
政府の犬になるのが嫌ってのはまあいい

だったらNGOになれよ
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:15:24.47ID:uYAgkItd0
理由言えばいいだけなのにな
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:15:24.49ID:K2is9Oat0
マスコミは逆に内閣支持率が高くなって発表できない感じだ?
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:15:28.43ID:ato8Ioo/0
>>381
その51%に

「日本学術会議の正体」を尋ねたところ

99.9%知らないと回答w

テレビは菅批判のみで、日本学術会議の正体や反対派の意見を一切封印。
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:15:31.51ID:kjiKdGQz0
ファーウェイだったら・・
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:15:40.59ID:t7+OaYeX0
ノーベルなんてDSじゃんね
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:15:43.37ID:TT0Y7rwQ0
>>438
日本会議を間違って潰して欲しい
それなら支持する
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:15:43.92ID:hsM6Fj130
>>445
いつから中曽根の答弁が法律になってん
アホくさい因習やの
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:15:49.56ID:mtMjc9s+0
スガが横浜の超高層タワーマンションに住めるのも、学術会議の建築の先生が研究してくれたおかげだろ!
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:15:55.90ID:0tNUPJfL0
>>329
2年前に変わりましたよ
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:15:56.45ID:7Rk5xjmJ0
>>366
百姓一揆はどう説明すんだよ。
アメリカの犬野郎が?
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:15:59.79ID:BlFdAkkQ0
誰かに命令されて
いまの自民党の権力の力を試してみたくなったんじゃないのか?
安倍氏じゃなくて段ボール総理大臣でも強権発動できるのならば
明日何者か黒幕に総理大臣交代しても安心してやりたい放題できるからな
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:16:01.18ID:dNzMPwVs0
>>342
それ学術会議が利権団体化してるってだけやんw
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:16:01.86ID:Dcieh0QW0
復興増税とレジ袋有料化だろ
いらねーよこんな組織
老害年金じゃねーかよw
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:16:03.80ID:rw9Ara3s0
>>231
唯物論者じゃない自然科学者なんてごく少数だろうしな
物理学者に至っては皆無だろ
川端康成と四国の無名大学卒の人以外は自民党支持者いないんじゃないかと思う
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:16:05.25ID:Abvab2FN0
何がどう危険なんやろ…
今まで居てもいなくても問題なかったやろw


自分らの立場が危ういと、こんなにもシャシャリ出て来るんやな…
ホント笑えるわなw
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:16:05.07ID:u8S21UVe0
>>466
この国は法治国家なんで
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:16:05.89ID:yFoa1oLh0
そもそも30の分野で7人づつの210人のはずが、なんで今回の推薦者105人のなかに法学者14人も居るの?
偏ってない?
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:16:09.34ID:oRDDho5J0
もう学者と自民は戦争状態
ネトウヨは論点そらしさえすれば勝ちだと思っているようだが
学者相手には通用しない
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:16:09.73ID:EXDiafeN0
世の中は天才よりも馬鹿の方が圧倒的に多いんだから単純な民主主義では馬鹿の意見が優先される
そのカウンターとして天才会議が必要なの
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:16:12.65ID:QzVh4uda0
学者ってホント偉そう
もっと反感買って地位を貶めれば良い
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:16:15.86ID:syFtbu0g0
>>411
そもそも軍事研究が
嫌いな日本学術会議が
ノーベル賞をもらったらいかんだろ
ダイナマイトがどれだけ軍事の役に
立ったか?
ほんとバカばっかりだ
日本学術会議は
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:16:19.46ID:WFDqewjd0
学問ノススメによると
アホな権力者に立ち向かうには学問を極めよ!
アホな権力者はこの場合、シナだね
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:16:29.92ID:ggvcefkB0
>>411
当時と今は全然違うけど?

文句言うならGPSもネットも使うなよ。
これ軍事技術だぞ。
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:16:32.18ID:TJSW0Og40
もう少し学術会議の内情が明るみになってから再度世論調査してみよう
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:16:35.87ID:1aDM8izs0
>>213
そうすると、任命しない場合の理由も説明しなくてよくなっちゃうんだよね
そんな法律無いし
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:16:40.79ID:mq/D5NBa0
理系の耄碌じじい、ようわからんことにコメントすなよ。
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:16:43.93ID:TT0Y7rwQ0
>>466
法の安定性を無視するとは法治国家にあるまじき事態ですね
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:16:45.19ID:Fiil9+1V0
この人だって松宮の業績とかわからないでしょ
なんで口出すの?
君らが専門外はわかんなーいてやって身内でなあなあやってるから
人格に難がある奴が弾かれただけだよ
自分らできちんとふさわしい人を推薦できないことをもっと反省すべきでしょう
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:16:46.01ID:OM9eOgtG0
>>401
どのあたりが学問の侵害?
工作員さん。
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:16:46.73ID:hsM6Fj130
>>477
法治国家なら法律の条文で判断されたらよろしい
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:16:47.35ID:3AhZxZFS0
>>366
まったくもって同意するけど、大いなるものにすがってるのはパヨクの方じゃないか?
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:16:49.30ID:u8S21UVe0
>>484
インターネットが軍事技術ってのは嘘です
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:16:51.62ID:tasNrjwe0
ネトウヨが低学歴底辺が罹る精神疾患であることも
はっきりした
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:17:08.51ID:RXFiK/El0
学術会議の外から発信したらいいじゃない
妨げられないよ?
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:17:09.46ID:u8S21UVe0
>>491
条文上形式的任命ってのが明白だからなあ
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:17:10.73ID:khBzLj7W0
>>447
今は欲の塊
ゴルフとかなんでも万能らしいけど
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:17:11.72ID:VU5DGccF0
単発IDは政府(自民党)からお金を貰って書き込み 

国民を不幸にしていることに気が付いているのか
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:17:15.59ID:BlFdAkkQ0
手にした権力を試してみたくなるほど幼稚園児ではない気がするし
むしろ黒幕がいまの政権の限界を知るためにわざとやらせてるという気がする
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:17:15.70ID:ntorX3Iz0
>>1
>>1
日本の軍事技術に関する研究は行わないと
一部幹部か不透明に決め強要し 日本が発展しそうな技術は、
軍事技術だと難癖付けて、研究ストップさせる
日本の科学技術は10年遅れてしまいました。
今や韓国にさえ負けています
日本の技術力向上、発展を妨害する 日本学術会議
中國共産党の下部組織

https://www.jijitsu.net/entry/nihongakujutsukaigi-oshikake

北大は2016年度、防衛省の安全保障技術研究推進制度に応募し、微細な泡で船底を覆い船の航行の抵抗を減らすM教授(流体力学)の研究が採択された。
この研究は自衛隊の艦艇のみならず、民間のタンカーや船舶の燃費が10%低減される画期的なものである。このような優れた研究を学術会議が「軍事研究」と決めつけ、2017年3月24日付の「軍事的安全保障研究に関する声明」で批判した。
学術会議幹部は北大総長室に押しかけ、ついに2018年に研究を辞退させた。

>>1
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:17:17.15ID:wROLp68a0
死ね乞食
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:17:19.46ID:Qh7cFB590
教授の国際評価が0でいい学問は学問じゃない
その状況を許してるのなら学会自体まともじゃない。何かの巣窟でしかない。
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:17:25.48ID:syFtbu0g0
ノーベル賞もらっておきながら日本の軍事研究に反対するとかどんだけ馬鹿なんだよ
ノーベル自身がダイナマイト作ってんのに
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:17:31.60ID:GQEK1Pxh0
>>427
そこも知らん奴が居るってのが悲しいわね
ただただノーベルさんが「お前らスゲーから賞出すわ」って作ったとか思われてんのかな
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:17:32.06ID:ggvcefkB0
>>488
答弁と法は違うぞと。
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:17:33.45ID:8RGYw0qz0
だから廃止するんだよw
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:17:33.45ID:YxBoChIr0
左寄りの政権なら保守系の学者をパージしていいとなるからこれはあまり良くない
学問の世界くらい好きにさせとけばいいんでないの
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:17:39.59ID:wROLp68a0
>>4
早く飛ばせよ
左翼のゴミ
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:17:40.18ID:fFucwrhU0
>>389
門外漢とはいえ、専門分野で傑出した学者の危機感を煽るのが政府のやることかね
ちゃんと説明して安心させてやったらどうだ
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:17:40.26ID:ntorX3Iz0
>>465

日本の軍事技術に関する研究は行わないと
一部幹部か不透明に決め強要し 日本が発展しそうな技術は、
軍事技術だと難癖付けて、研究ストップさせる
日本の科学技術は10年遅れてしまいました。
今や韓国にさえ負けています
日本の技術力向上、発展を妨害する 日本学術会議
中國共産党の下部組織

https://www.jijitsu.net/entry/nihongakujutsukaigi-oshikake

北大は2016年度、防衛省の安全保障技術研究推進制度に応募し、微細な泡で船底を覆い船の航行の抵抗を減らすM教授(流体力学)の研究が採択された。
この研究は自衛隊の艦艇のみならず、民間のタンカーや船舶の燃費が10%低減される画期的なものである。このような優れた研究を学術会議が「軍事研究」と決めつけ、2017年3月24日付の「軍事的安全保障研究に関する声明」で批判した。
学術会議幹部は北大総長室に押しかけ、ついに2018年に研究を辞退させた。
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:17:41.33ID:Yoq7FArc0
とにかくもう学者の顔テレビで見たくないんで
大学院卒だか博士だかだけで
政府に抗議するなり訴訟するなりして
自分らだけでなんとかして
あんたらに見下されて見当違いのジャッジされても文句も言わせてもらえん
わたしら関係ないから、テレビに出てくるな、気色の悪い顔して
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:17:43.92ID:s1tcdVkL0
>>340
そういうのも想定内かもね
いろんな学会の人も、油断してると
自分らの手取りもその内減らされるかもしれない、という
恐怖感があるかもね
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:17:44.36ID:kjiKdGQz0
>>460
それがね、不思議なのは京大の学長は学術会議に「説明を」と言われたというでしょう
一方で東大の学長は菅政権に説明をと言われているわけでしょう

まあでも東大、東工大、慶応にファーウェイから研究費が出ているって
ネット上では書かれていたのだけれども、もし事実だとすれば、ファーウェイは
中国共産党の軍事産業絡みだものね
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:17:44.55ID:/ExM90EA0
>>493
学会に干渉?
お前は何を言っているんだ
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:17:44.76ID:sWyuvq330
こんな奴任命したらいかんやろみたいな奴ばっかりじゃん。
それが理解できんアホは政治に口出すな
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:17:50.22ID:EVVGQbYC0
ノーベル賞の選考って
各国のアカデミーから推薦者された者のなかから選択するよな。

それで、選考に漏れた者には、理由を説明しているのかよ?
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:17:51.01ID:Y0DEGvyR0
共産党系に牛耳られてるとの情報が出てきてますね

来週くらいから面白いことになる。

学術会議、終わったなw
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:18:05.71ID:Mh8xJCHh0
>>506
脳みそに電波飛んできてるんかww
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:18:05.95ID:Z6xxud+40
学者は学者だけすればいい
利権に切られただけだろ
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:18:12.92ID:yGrgCh/j0
学者が研究室内だけで生きてるお子ちゃまだってバレるな
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:18:20.88ID:TWumK0tA0
ならば受刑者とかも入れなきゃ
偏っちゃ答えありきの会議になるだろ
偏ってますよ説明されたら本人の将来に関わるだろうに
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:18:21.23ID:syFtbu0g0
>>479
国民の一般常識は通用しない学者集団は勝手に民間でやってくれ
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:18:23.81ID:TT0Y7rwQ0
>>515
法解釈の答弁なんですが
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:18:26.03ID:hsM6Fj130
>>504
日本学術会議関係法令の4条読んだら
学術組織側が窮地だよね
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:18:31.07ID:V4P6bidz0
>極めて危険なことになる
なにこれ恫喝?チョー怖E
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:18:33.01ID:gUhhA34U0
>>419
今はウヨサヨ遊んでる人も、そのうち笑えなくなると思う

どれだけヤバイか、何故普段は日本に無関心なネイチャー誌がコラムで今回の件に言及したか
落ち着いて考えるべき

学歴とか関係ない、想像力と常識の話し
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:18:36.51ID:mtMjc9s+0
安倍晋三とスガが中国人感染者を日本に呼び込んだから、志村けんと岡江久美子さんが死んだんだろ!
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:18:40.03ID:sK5D4it+0
そもそも中曽根が改正したという時点で・・・
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:18:41.20ID:6Vm3R18A0
>>1
ならなんで学術会議の中はあんなに偏ってるんだ?一部の思想や学問に偏りながら多様性を叫ぶとか矛盾も良いとこだわ
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:18:45.96ID:8kojUo590
理由は知りたいんだよね
それを公開できない理由はないし
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:18:47.07ID:uUho95sE0
もうノーベルショーと呼ぼう
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:18:47.46ID:wROLp68a0
契約不履行の詐欺学者
法律がわからないガイジ
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:18:53.30ID:7f7lr53p0
廃止やから
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:18:53.78ID:/ExM90EA0
>>445
勝手に見てればいいんでない
法的には全く問題ないしw
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:18:55.49ID:nzm7WRI90
>>385
もうとっくに壊れてるんだよ
馬鹿が、何が歴史を勉強しようだ

一般国民と分断させて潰してやれ?
すでに分断されてんだろうが
松宮や飯塚の言い草をみろ
もう日本なんか堕ちていくだけ
国民主権という最低限の建前すら維持できない国は立て直せない
せめて国民に腐りきった現状を見せてやれと思うがね
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:18:59.54ID:TLA676xQ0
>>4
えっ?国民の多くは学術会議おかしいんじゃね?の方が多いやろ。
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:19:05.84ID:UH/DTCHp0
公安から報告があったんやろ。
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:19:07.03ID:u8S21UVe0
>>533
憲法が国民の意思以外の何なの?
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:19:09.25ID:CehWSlTJ0
理由の開示は絶対必要だろ
中国や北朝鮮じゃないんだぞw
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:19:09.66ID:KXPeXHfI0
ノーベル賞受賞者に何ケチつけてんのおまいら?

ネトウヨはほんと知識人が嫌いなんだな
低脳だから知識人が憎いんだろうな
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:19:12.48ID:VU5DGccF0
まーた 単発ID 

こんな時間もバイト? 情けない
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:19:13.76ID:aOf+57Vf0
ぜんぜん危険じゃないよ?
研究機関なら危険かもしれないが、
ただの政府の諮問機関だろ

イヤなら政府からのカネを受け取らないで
民間組織として運営すればいいだけじゃないか
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:19:16.23ID:Fiil9+1V0
>>517
学術会議と学者は関係ない
政治的になるのが良くない思うならそもそもこういう組織を
なくせばいいだけだ
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:19:30.30ID:tasNrjwe0
https://kokkai.ndl.go.jp/#/detail?minId=110015077X00219831124&;spkNum=117&current=12
○国務大臣(丹羽兵助君) いま先生からいろいろなことをお聞かせいただいたんですが、 
冒頭おっしゃいましたように、粕谷先生のお許しを得て、御了承を得て関連質問で通告もなしでするんだから答弁の要はない、よく聞いておけ、
こういうことでございますけれども、しかし聞かしていただいた以上はちょっと申し上げるだけのことは一言、二言申し上げさしていただきたいと思いますけれども、
特に今回の改革そのものは、学術会議が先生のおっしゃいましたように

 真に科学者の代表機関としてその本来の機能を十分果たすことができるようにするため

会員の選出方法等を改めるものでございまして、
その会員の選出方法も、いまお話がありましたが、

 内閣総理大臣による会員の任命行為というものはあくまでも形式的なものでございまして、 
 会員の任命に当たりましては、学協会等における自主的な選出結果を十分尊重し、
 推薦された者をそのまま会員として任命するということにしております。

だから、会員の選出方法等を改めるということであって、その心配はないと思いまするし、
いまお話がありましたように、学術会議の性格、目的、任務等に少しも変更を加えるものではない。

特に、総理のもとに置く、総理府に置くよりは文部省の方に移した方がいいではないか、こういう先生の御意見もございます。
先生はそういう御意見でございましょうし、そういう考えを持っていらっしゃる方もあるでしょうが、私の方としては、先ほど申し上げましたように、
政府としては、学術会議が真に科学者の代表機関としてということでございますから、そうした専門的な文部省の所管よりは政府である内閣に、
総理府の、

 総理のもとに置いた方が代表機関としての権限がある、また責任を大きく感じていただける、そういう意味で私どもは従来どおりの総理府に置かしていただきたい、

こういう考えでございますから御了承をいただきたいと思います。
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:19:31.67ID:8YDbEcdg0
>>1
おやおや
とうとう脅迫ですか
さすが左の人は怖いですね
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:19:35.14ID:6X6iWBCz0
>>456
これなんだよな。
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:19:36.43ID:ghi67L8A0
低学歴で日本破壊のスガちゃんに思考力などないw。


竹中と共に日本を死滅国家に変えればいい。すでに日本と日本国民は手遅れ。
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:19:40.04ID:1aDM8izs0
内閣府の国家公務員の人事に推薦理由を公開せず、
「黙って目をつぶって任命サインしろ」と総理に迫る人達

頭おかしいんじゃね

この人は老いた麒麟かな
とても残念だけど
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:19:40.18ID:TT0Y7rwQ0
>>541
人治主義がいいらしいよこの国の多数の皆さんは
三権分立とか早すぎたわ
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:19:44.44ID:BlFdAkkQ0
民主主義とか法とかそういうものを乗り越えて
一時の権力だけでどこまでやれてしまうものなのか
その限界を知るためにわざとやらせてるやつがいるだろ(笑)













0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:19:44.74ID:syFtbu0g0
>>495
インターネットはもともと
アメリカ軍の軍事通信システムだよ
とんでもねえ情弱がいるな😂
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:19:46.16ID:kjiKdGQz0
あくまでも千人計画とか、ファーウェイ絡みだった場合ね・・

これは大変な事だろうからね
これは憲法9条どころではなくって、日本の技術を中国に流出している(しかも軍部に)
という事にもなるわけでしょう

まあでももしかしたらば、単に自分の意見とは違うから外されたというのであれば
大問題だろうとは思うわけね
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:19:52.19ID:mtMjc9s+0
スガー、お前みたいな陰湿なチビ助は秋田の田舎に帰れ!
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:19:53.34ID:Y0DEGvyR0
共産党にオルグされた学者ばかりなんだろ?

もう公的機関である意味はない。
学問は民間でもできるたろ?
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:19:56.72ID:Q9K4cFKK0
菅の目付きの悪さはレイプ犯のようだ
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:19:58.02ID:uUho95sE0
金に魂を売った人達なんだと!居酒屋の親父が言ったわ。
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:19:58.25ID:8YDbEcdg0
>>562
正論!!
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:20:04.62ID:u8S21UVe0
>>538

なにそれ?
日本学術会議関係法令の4条?

君もしかして日本語読めないタイプか?
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:20:07.59ID:ggvcefkB0
>>537
だから答弁間違ったと述べてるし、その答弁が行われた時とは会員選出方式が違うから、その答弁は通用しない。
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:20:16.27ID:XZHtLMAo0
理由を開示しちゃうと、きっとアンタらにとって不都合な事になるし、日本政府としても中国を刺激したくない
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:20:17.12ID:1+ETT4wr0
これは、日本国民の反日パヨクの炙り出しだろ!?

次々、火病してパヨパヨしてワロタwww

国から10億円が貰えないのが、危険なのか?
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:20:17.14ID:Uu9tgFcl0
労働組合法第十九条の三の1項・同2項
中央労働委員会は、使用者委員、労働者委員及び公益委員各十五人をもつて組織する。
<略>労働者委員は労働組合の推薦...に基づいて、<略>内閣総理大臣が任命する。

日本学術会議は菅内閣総理大臣直轄の行政機関
同じく行政機関の委員の任命において内閣総理大臣に広範な裁量があるとされた東京高等裁判所の判例
https://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail6?id=19385
東京高裁平成10年9月29日判決 平成9(行コ)76

「中央労働委員会の労働者委員の任命については、
 任命権者である内閣総理大臣の広範な裁量にゆだねられており、
 労働組合の推薦に基づく候補者を当初から審査の対象から除外したり、
 あるいはこれを除外したと同様の取扱いをするなど、
 労働組合法が推薦制度を設けた趣旨を没却するような特別の事情がない限り、
 裁量権の濫用とはならない。」

東京高裁の判例にならえば
今回は105人の中から99人を任命した
推薦制度を最大限考慮したといえるから裁量権の濫用にもならない
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:20:17.55ID:E/RrbEGJ0
>>412
あたかも日本の海洋ゴミが多いような印象操作提案書やろ
アメリカに次いで日本が2番目に多いとか書いてる

プラゴミ排出量は中国が圧倒的やで
ずば抜けてる
ちなみに海洋ゴミも中国が断トツ

ちなみにタイヤの摩耗によるプラゴミ記載なし
タイヤの海洋プラゴミ率28%な

んー何かの配慮かな?
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:20:17.75ID:HWRn64m80
>>314

いや、利権なんてないから。これに限っては。

やめてほしいならちゃんと国会で審議して廃止してくれ。そのほうがこっちも楽だわ。
議論する気にもならないほどあまりにもあほらしいわ。
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:20:17.55ID:Oliktqd60
梶田さんは物理バイアス、本庶さんは変人で説明つきそうな気もするが。
梶田・本庶以外のノーベル賞受賞者は何か言ってる?
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:20:19.36ID:/ExM90EA0
>>579
レイシストきもっ
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:20:19.75ID:KXPeXHfI0
>>512
なぜノーベル賞が創設されたかぐらい知っとけよw
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:20:23.99ID:sdeCDWhC0
今の論点ってさ
@学問の自由が侵される
A法律違反
この2つだよね?

@→全く侵されない、学者が個々で、あるいは有志団体でいくらでも発信できる

A→これってなんなの?どういう法律のどういう条項に具体的反してるのか誰か教えて
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:20:24.08ID:bVk7PktK0
ネトウヨはきっと、本庶佑教授よりも頭がいいんだねwwww
ではなぜ、ニートなのかな?
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:20:24.62ID:7f7lr53p0
学術会議て任命されないと学者じゃなくなるみたいないい方してるけど、ホントに賢い人?
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:20:25.34ID:bwxH5ZDl0
学者側にはどんどん援軍が来るね
ネトウヨには援軍いるの?
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:20:26.90ID:8YDbEcdg0
>>581
程度が低いなパヨクは
wwwwwwwwwwwwww
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:20:34.21ID:OCLxyHtk0
>>506
自民党ネットサポーターズクラブ(J-NSC)がフル回転してんだろうねw
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:20:41.31ID:XH/a8U4f0
毛沢東は仮性包茎
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:20:42.54ID:UaJkZ8H20
>>419
つうか罵詈雑言浴びせてるのはこの件に限らずあらゆる問題を左右でしか考えられない可哀想な人なんだと思う
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:20:42.64ID:5YTTlIA90
推薦理由を開示しない事も問題だけどなあ
任命する側は一々全会員の調査なんてやってられないのに
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:20:42.84ID:fFucwrhU0
>>551
知ってる
すっきり答弁できないから多忙になるんだろ
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:20:44.62ID:Up0bhnan0
パヨクも学術会議も嫌いだけど、
これは正しい。ダンマリの菅さんが良くない。
保守ほど批判すべきだ。アイヌ新法みたいなのを、またやられるぞ。
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:20:44.65ID:IaDeQRpH0
>>596
オマエの顔の方がキモい
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:20:47.61ID:ZOGADN7W0
菅は逆ギレして学術会議ごと潰そうとしているからな。
真性のクズ。令和のポル・ポト、スターリン、ヒトラー、菅。
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:20:47.66ID:VU5DGccF0
>>578 よーし赤くしようぜ! >>561 >>561
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:20:51.16ID:TT0Y7rwQ0
>>582
本庶先生がまたブチ切れそうなワードですね
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:20:58.62ID:u8S21UVe0
>>598
東京都立大の木村草太教授(憲法)の話

憲法23条が保障する学問の自由には、「個人が国家から介入を受けずに学問ができること」と、
「公私を問わず研究職や学術機関が、政治的な介入を受けず自律すること」の二つが含まれる。
学術の観点から提言をする日本学術会議は、学術機関の一種だ。

憲法23条は「公的学術機関による人選の自律」も保障しており、今回の人事介入は学術会議の自律を侵害している。
学問の自由に、公的研究職や学術機関の自律が含まれるのは、一般的な解釈だ。
https://www.asahi.com/articles/ASNB27V60NB2UTIL04Q.html
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:20:59.53ID:Fiil9+1V0
学術会議自体を廃止すればよい
存在価値がない
必要な提言とかはその都度有識者会議でやればよい
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:20:59.74ID:s17OElcd0
>>自由に研究者が考え発信する。
これが国民の最も幸福につながる
一定の考え方で何らかの圧力がかかる。
これは結局国民が大変な損をする。


はい嘘
これは研究者の幸福につながるだけ
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:21:01.48ID:lZ4e6Fp80
本当に頭悪いな

ノーベル賞が、万能だから何w

ノーベル受賞者は国や国民を支配してる訳でもないだろ^^
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:21:02.50ID:SxFHjzkk0
就活なんてたいていの場合落とされた理由の説明なんて無いし聞いても適当に返されるぞ
学者甘えすぎだろ
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:21:02.85ID:Be2oYe+b0
日本の国益にならないと判断したって堂々と言えばいい
何が俯瞰的だバカか
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:21:10.62ID:PZv3Ps6v0
民間で勝手に活動してるのに、何故か政府が人員に口を出してきた、ならその懸念は正しい
国から任命されるというなんとも落ち着きの悪いポジションにいるからこういう誤解が生まれるのでは
いち早く民間に独立してから政府に好き勝手提言するのが学術界にとっても国民にとっても理想だと思いますが
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:21:10.97ID:u60XaO/h0
なあ菅さんよお。

お前は俺たち学者に何をしてくれるって言うんだい?

俺たちから一方的に利権を取り上げるだけなら、 
若くて優秀な奴からどんどん逃げていくぜ。
日本からな。
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:21:12.38ID:kjiKdGQz0
でもファーウェイは普通にアメリカにも入り込んでいたし、
中国があれだけアメリカに入っているという事は、普通に日本であっても
不思議ではないんだよね
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:21:17.28ID:mtMjc9s+0
スガー、お前みたいな陰湿な気色悪い面のチビ助は朝鮮半島に帰れ!
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:21:18.22ID:hsM6Fj130
>>585
ああ、法令知らずに政権批判しとるんか
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:21:20.26ID:pV/MGYAr0
>>565
中国が直接アメリカの情報奪取するのはだんだん厳しくなってるから
アメリカで学んだ日本人研究者を篭絡して情報パクろうとしている可能性もあるし
そういう裏口を今回封じようってことなんだろうね。
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:21:21.14ID:8YDbEcdg0
結局パヨクがいちばんレイシスト揃いなんだよね
0636熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2020/10/10(土) 20:21:22.43ID:KEd+8oRS0
 
大学の教員の公募だって、
別に落としたやつに理由なんか言わないじゃん。

政府の諮問委員なんて、
いつも政府が勝手に選んでるじゃん。

この件だけは「理由を言え」とか言ってるやつは、
全く一貫性がないんですよ。

個別の人事で理由なんか言わないですよ。

むしろ、
「こんな団体は要るのか?
一般的な選考基準を言ってみろ」
くらいの話で、団体ごと無くせよ、という話。
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:21:23.99ID:4tDWQuLu0
堂々と最高機関に立て付く組織の方が危険な印象がある
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:21:29.53ID:/ExM90EA0
>>611
見えないものが見える
クスリやりすぎだな
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:21:31.36ID:cXIczlfv0
>>435
あれは自分の首絞めただけだよな
嘘つくにしてもなんでそれ選択するかねって思うほど頭が悪いわ
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:21:33.13ID:zb74Jmjb0
はっきり言ったらいいのに。
国防の観点から見てふさわしくない活動をしていると。
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:21:35.20ID:gYasp5E20
パヨチンだから拒否されたって分からんのかな?
ホントに分からんならかなり頭悪いぞ?(´・ω・`)
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:21:44.14ID:s1tcdVkL0
>>431
まあ、いずれにしても
国益のためになる人を公務員にしてほしいよね
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:21:45.25ID:ixJWxyaY0
この人は別におかしいこと言ってなかった印象。学術会議がなくならそれは国の方針だから仕方ないが科学的な根拠を基に政策を作るならそういう機関は必要だとか言ってたな。
マスコミが切り取りまくってる可能性は十分ある。
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:21:46.74ID:eAa6L2EC0
学問の自由「関係ありません」
人事について「政府の裁量の範囲内」

理解出来ない奴はバカ
2行で終わるw
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:21:46.90ID:Y1AXz/di0
まずは
理由を提示していても
上げられた理由によって
任命拒否は異常におかしな事だが

この異常行為に際し
それさえも行なわなくていいと考えている政権や
日本学術協会がおかしいからなどと
政権が以前に指摘すらしていない事象を持ち出して
政権の任命拒否を擁護するのは明らかにおかしい

なお、首相が回答した
俯瞰的なんたらとの発言を聞いて
中身のなく観点をおさえていない稚拙さが
見抜けない人達が間抜けすぎる

なお日本学術協会という組織自体は既に腐敗しているが
その事は任命拒否とは別問題
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:21:51.35ID:2W8deor50
政府が認めてくれないから学問できませ〜んて言ってんだよな?
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:21:53.95ID:xe8rOolx0
ネトウヨ「本庶佑は反日!!」
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:21:53.96ID:GQEK1Pxh0
>>462
戦後すぐとかはそういう面はあっただろうね。


時代は変わったし、この会議も世紀の遺物なんじゃないかな。
もう潮時だし潰すのが良いと思う。
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:21:54.64ID:syFtbu0g0
>>572
菅総理が国民の代表じゃなくて一体何なんだよ
サヨクチョンは多分こう言う

「 俺は選んでない」←😂 負け犬の自己紹介
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:21:57.72ID:ZEiNRVqz0
自治体 弁護士会 医師会 学術会 検察 情強国民vs糞雑魚無能利権政府安倍友
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:21:58.16ID:N1LfxE2o0
田中耕一さんなんか、受賞しても謙虚だし
まだ社会の役に立とうとしてるのに
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:21:59.21ID:YNLMfFqD0
アカデミックの場で恣意的な共産党関係者優遇がされてないか疑問を感じる
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:22:09.51ID:XH/a8U4f0
>>600
女子大生相手にエロいことしてるのがアカ教授の特徴と思われ
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:22:13.30ID:1aDM8izs0
>>541
自国のアカデミーと混同してるんだよ
アッチは非政府組織だからね

こっちはそのまま政府内に設置された国家公務員の人事
「公務員」
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:22:13.42ID:IbisgaPD0
>>613
随分優しいポルポトもいたもんだなあ
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:22:18.84ID:8kojUo590
>>642
それならそうと言えば良いんだが
菅が言わない理由が逆に知りたいわ
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:22:19.01ID:tasNrjwe0
大クンニ「実態は各学会が推薦権を握っている。 
    政府の行為は形式的行為と考えれば、
    学問の自主独立はあくまで保障される」 ← 海軍主計出身のエリーツ
内閣法制局「解釈変更はしてない」

スダレハゲ「任命拒否!!!」 ←  低学歴
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:22:19.99ID:WMcZPMYO0
日本の左翼とか要するに犯罪者だからな。だから大衆の支持を失って没落した

日本赤軍と浅間山荘事件を忘れるな
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:22:24.29ID:OCLxyHtk0
>>541
日本メディアよりも英国とかが真剣に心配してるもんな
大日本帝国に逆戻りしていってるのがあからさまだから
日本国内は統制マスコミのせいで今までと変わらぬ日常が演出されてるから気づいてない国民が多いんだろうけど
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:22:29.80ID:rAdkAIKz0
学術会議廃止でOK
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:22:35.15ID:u8S21UVe0
>>631
日本学術会議関係法令という法令はございません・・・
君が何のページみてどんな勘違いしてるかはなんとなくわかるけど
法律条文にあたるのがはじめての子供っぽくてほほえましい
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:22:35.99ID:Fiil9+1V0
>>617
学術機関が研究者を抑圧してる
憲法違反で日本学術会議は廃止すべきだ
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:22:37.64ID:QEnIj/xd0
お前らが、がースーとか言って
こんな低学歴のカスを総理にするから…
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:22:42.24ID:BlFdAkkQ0
>>562
そのとおりだと思うけどさ(笑)

こいつらこういった事実上なんの役にも立ってない会議によって政府や国民にマウントしてるつもりなんだよ

あんまり言うと脳内で美化された理想世界が揺らぐから発狂しちゃうよ
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:22:45.52ID:syFtbu0g0
>>597
ダイナマイトでどれだけの人間が死んでんだよ ノーベル賞美化しすぎなんだよ馬鹿どもは
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:22:46.91ID:PmRgOE3C0
ネトウヨ発狂して心地よい
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:22:47.67ID:NH2D99u30
学術会議のほうが指名した理由を開示してないのに
政府に指名を許可しなかった理由の開示を要求とかwwwwwwwwwwwwwww
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:22:47.92ID:TT0Y7rwQ0
>>631

第四条 政府は、左の事項について、日本学術会議に諮問することができる。
一 科学に関する研究、試験等の助成、その他科学の振興を図るために政府の支出する交付
金、補助金等の予算及びその配分
二 政府所管の研究所、試験所及び委託研究費等に関する予算編成の方針 三 特に専門科学者の検討を要する重要施策
四 その他日本学術会議に諮問することを適当と認める事項

解説よろしくお願い申し上げます
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:22:52.64ID:ZL1L234L0
この件で、テレビが総理批判の意見しか流さないのがヤバイ。
YOUTUBEでは、学術会議批判の投稿が多いのに。
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:22:53.81ID:bVk7PktK0
ネトウヨって、まるで文革の紅衛兵だな。
壊すばかりで、生産的なことは何もできない。
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:22:55.98ID:IaDeQRpH0
>>640
匿名でキモいとか言われても
オマエ自身も気持ち悪いんじゃないか?
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:22:56.14ID:gpb88XaP0
発言を少しずつだが語句を強めて匂わせて来るのかな?
脅さないでよーコワー
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:23:00.50ID:haYQwxV10
自由研究?
研究が自由だと思っている?
ふざけるな。
国益を損ねたり、平和や倫理に反する研究は禁止だよ。
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:23:08.59ID:lySxQLSf0
この問題の実態は
日本学術会議vs日本会議
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:23:13.54ID:u8S21UVe0
>>670
学術機関がなんのことかわかりませんけど
学術会議は研究者を抑圧する権力を持ち合わせていません
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:23:14.40ID:OM9eOgtG0
>>480
その天才の集まりがあっても
コロナ不況の予測は不可能だった。
ホントは天才の集まりになるはずが何時の間にか天災の集まりにな成って無いですかね
日本が生きずらい国になるばかりなのは何故。
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:23:14.85ID:KXPeXHfI0
おまえらの大好きな電子レンジやレーダーのマイクロ波ちつくりだすマグネトロンを最初に実用化させたのが、在野の日本人の研究者だということを、おまえら知ってんの?w
0691くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2020/10/10(土) 20:23:22.60ID:WVxZpfxA0
総合的・俯瞰的に学術会議の仕事を出来ないから任命拒否したと説明したのにね。

何聞こえないフリしてるんだか…
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:23:29.56ID:XAQNqVs10
菅は黙っているだけで、こいつらがただ反感を買う能書きを吐き続けているだけ
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:23:32.50ID:eAtlwYGf0
この人が言ってることはごもっとも。
私も今しがた人に同じようなことをいったばかりだ。
ただし自分の地位を悪用して国の国益を害するプロパガンダを世間に広めることは学問とは全く異なること。
それは排除しないほうがおかしいと思ってる。
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:23:36.52ID:69KBQmeN0
猿にこの危険が分かるわけないわな 
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:23:43.69ID:hsM6Fj130
>>679

政府は日本学術会議に諮問することができるという事

オワリ(笑
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:23:46.06ID:lj7clRub0
人事の理由をいちいち開示してる所なんてねーぞ
おめーは部下に開示してるのか
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:23:48.72ID:LU2It8v50
理由なんて無いよ
菅は99人しか見てないんだからさ
それも見ただけだろ
拒否したのは官僚、官僚に聞けよ
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:23:50.11ID:axu0hDSX0
もしかしてマスク配布も日本学術会議の提案か?
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:23:51.75ID:BhYltKbW0
反日会議なんか潰してまえ
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:23:52.96ID:zM8w9B8C0
なんで知能がある人みんな反ガースーなん?🥺
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:23:54.65ID:/ExM90EA0
>>680
放送法違反だな
放送免許剥奪が妥当
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:24:00.23ID:syFtbu0g0
ヘイトフル6が 生きてねえよ
日本が独裁国家なら😂
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:24:04.29ID:uW3f6wLN0
学術会議は老害の小遣い稼ぎの場所

10億円/年で導き出された学者の答えが
レジ袋有料化、復興税の推進、コロナ増税の推進、中国への技術流出、自衛隊への技術協力拒否


解体した方がええだろ
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:24:07.30ID:v0tIKB/s0
ネトウヨには理解できないと思うけど

例えば
三流の研究と論文しかしていないけど、政府に従順な研究者と
マッド・サイエンティストで超一流の実績を残したが、政府に批判的な研究者

どちらが学術会議に必要か
これがネトウヨには理解できないのよ
思想ではなく学術
それが学術会議
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:24:07.37ID:ggvcefkB0
>>688
持ち合わせてるから、北大の件が起きたんだろと。
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:24:08.65ID:Fiil9+1V0
>>667
大日本帝国の問題は軍部が政治から離れて独走したこと

学者が政治から離れて独走するのは戦前みたいになる
ましてや今の政治は国民がバックにいる
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:24:09.00ID:I8AYwuXY0
>>352
やはりこいつら、何も仕事してねえw
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:24:09.57ID:mtMjc9s+0
スガー、お前みたいな秋田の田舎出の小判鮫人生の陰湿な輩が、東京帝国大学の立派な先生に因縁つけるんじゃねえ!
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:24:15.32ID:OCLxyHtk0
>>681
ほんとネトウヨって文革の紅衛兵とかポルポト派だよなw
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:24:21.56ID:sj1UN5bJ0
人事なんて、いちいち理由は言わないからねぇ
知らないなら「やっぱ学者は世知に疎いなぁ」だし

知ってて言ってるなら「腹黒いヤツやな、われ」だしw
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:24:23.29ID:kjiKdGQz0
ファーウェイはあれは中国共産党で、しかも軍部の技術部門なわけよ
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:24:28.44ID:cO3qzI560
>>445
だから、それから何度も法改正されとりますがな。
約40年も前の、今とは違う法文での答弁に縛られんといかんのかね?
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:24:34.54ID:1aDM8izs0
そもそも日本学術会議は「アカデミックの場”ではない”」んよ
行政機関だからね

皆さまお間違えの無いようにお願いしますね
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:24:34.66ID:HvaWPA7V0
スガはついつい天狗になったんだろ
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:24:38.43ID:A0vxGRDZ0
スガーリンが存命すればするほど、血税は竹中パソナと電通に流れていく✌
パソナ電通栄えて国滅ぶ👍
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:24:43.79ID:u8S21UVe0
>>574
https://ascii.jp/elem/000/001/464/1464615/

ARPANETが核戦争に耐えられるネットワーク構築と何らかの関係があると主張する間違った噂が始まったのは、
ランド研究所の研究からである。ランド研究所では核戦争を考慮した秘密音声通信を研究していたが、
ARPANETはそれとは全く無関係である。 (ISOC/『A Brief History of the Internet』より。

俺この訂正この問題がおきてから10回ぐらいやってるわw
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:24:49.14ID:VU5DGccF0
ネトウヨはクズってことがよーく分かるスレ
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:24:50.25ID:D2kzVj+X0
学者なんて平たく言えばただの専門職だろ
必要に応じて集められて当たり前だろうに何言ってんだか
その上で妙なイデオロギーに染まり切ってるのが学術会議じゃんよ
政治はむしろ総合職だから学者の立場じゃ分からん事だらけだろう
平気で政治不信を口にする様な傲岸不遜な態度を学者どもは改めるべきだな
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:24:50.45ID:syFtbu0g0
>>681
壊すばかりで生産的なことは何もできない
日本学術会議のことですか?
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:24:51.87ID:Un1Oiynu0
>>1
お前はガンの研究だけしてろジジイ
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:24:55.88ID:HWRn64m80
>>432

そうだな、そうなってくると中国と公式な交流がある地方自治体は全部廃止したほうがよさそうだな・・・ww
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:24:58.88ID:s1tcdVkL0
学者の人も、成果主義的に評価して
収入を減らされては困る、
内容は評価せず無条件に金を出してほしい、
と言いたいのだろうね
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:25:11.99ID:5YTTlIA90
税金で運営している政府の諮問機関が聖域扱いになる方が危険
民間の学術団体に政治が圧力かけてるわけでもあるまいし、ノーベル賞学者と言えども専門外の事になるとダメダメだなあ
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:25:14.05ID:dAjp/4GM0
ネトウヨがホルホルしてたノーベル賞が反日パヨクだった
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:25:15.70ID:gUhhA34U0
>>598
ググれとしか言えない
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:25:20.06ID:lgH+VmAN0
独立して民営化したらいいでしょ
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:25:23.89ID:tasNrjwe0
文革のときの紅衛兵も
まともな教育を受けてない農家の貧乏人が
こぞって自主的になったからな
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:25:25.02ID:II8odZGc0
>>617
公的学術機関による人選の自律って所がおかしいって言われてるんじゃないの?
推薦してあげるからゲヘヘ・・・とか特に何もしなくても金貰えるのはおかしくない?
そこに千人計画が絡んできたり根拠の無いレジ袋有料化推進したりクズさがでてきただけ。
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:25:27.64ID:fFucwrhU0
>>666
それは説明じゃなくて放言だね
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:25:29.65ID:u8S21UVe0
>>708
あれは勧告すらしてないんじゃね
勧告はしてんのか?

どっちにしろ勧告は権力じゃないからな
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:25:31.51ID:YvCJsX050
日本学術会議に参加しなくても学問を継続したり政策の提言はできる
国から金をもらっている以上、政権のシンクタンクにならざるをえないんじゃないの
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:25:38.18ID:mtMjc9s+0
スガー、判子屋を殺す気かー!
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:25:38.89ID:To39wqRy0
>>412
レジ袋の危険性を問題提起している提言ならある
いい加減情報更新しろ

http://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-24-gs2019-1.pdf

提言本文中の第二節に

2. Marine plastic debris – an emerging new threat
Marine plastic debris is a growing concern with regard to pollution of the marine environment.
Large sized plastic debris such as plastic bottles, shopping bags etc. can kill marine animals
through accidental ingestion;
とある
つまり買い物袋などの大きなサイズのプラスチックの破片は、
海洋動物を殺す可能性があると学術会議は提言してる
それをきっかけにレジ袋の有料化が決まったわけ
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:25:40.29ID:BlFdAkkQ0
>>562
でもさ、こいつらだけじゃなくて
形式的な任命を内閣が担当してて
実際は独立性が必要とされる組織はほかにもたくさんあるらしいぜ(笑)

本当に今回のような強権発動が許されるとこの国のやり方全体が揺らいで壊れるというものらしいぜ

まあ理屈や法の世界が見えなくて支離滅裂な運営でいいと思う奴らには関係ないんだろうが(笑)
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:25:40.91ID:yWC1RWQp0
>>696まず説明するのは菅の方だぞw
今回の問題は菅の決定から始まったこと
まず理由をちゃんと説明すべき
本心は「安倍政権に反対だったから」
なのは国民全員わかってるけどなw
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:25:45.10ID:eO+Lq+ra0
>>49
菅に。

まぁ、今となっては国民にもだな。

これをやったら政権側は逃げ道無いぞ。

やましくないなら出来るだろう?
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:25:46.09ID:ATJ0uOFO0
どっかの国なんか、理由を開示せずに反対学者を逮捕するクセに
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:25:51.29ID:KXPeXHfI0
>>675
オッペンハイマーやフォンノイマンがなぜノーベル賞受賞できなかったか知らないだろおまえ
つーかオッペンハイマーも知らなさそうwww
低脳低知識はさすがネトウヨだなw
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:25:54.98ID:hIZ620vV0
>>91
海外は独立した組織見たいよ
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:26:03.08ID:amFxTjDn0
★平然と法律違反を行い日本をより全体主義的体制へと傾けようとする菅政権★
>>1

憲法第六条
1 天皇は、国会の指名に基いて、内閣総理大臣を任命する。
2 天皇は、内閣の指名に基いて、最高裁判所の長たる裁判官を任命する。

日本学術会議法第七条
1 日本学術会議は、二百十人の日本学術会議会員(以下「会員」という。)をもつて、これを組織する。
2 会員は、第十七条の規定による推薦に基づいて、内閣総理大臣が任命する。

菅のやったことは明らかな法律違反。
まず、210人というこの法で定められた会員数を任命していない。また、推薦された者を除外することはこの法における推薦に基づかない任命。
これがまかり通るなら天皇が国会で指名された内閣総理大臣の任命を拒否できることになる。
そうなると事実上天皇が内閣総理大臣を決められることになる。
この決定を擁護する人間は法律を扱う素養も知識もない人間。
現に擁護しているのは駄目出しばかりされる弁護士や法学部すら出ていない(まともに法学や法律を学んだこともない)言論人。
政治家ならその任を担うに足る素質はない。
また、批判しない人間も同じようなもの。法治の破壊に加担している。

法律論だけでなく国家(国制)論という観点からもこの決定は誤り。
これまで様々な国制、すなわち、君主制や寡頭制、民主制、僭主独裁制などが生じ、深い考察が加えられてきたわけだが、
最も優れた国制というのはあらゆることが各々の分野における最も優れた知性によって担われる国制。
このことは2000年以上前から古代ギリシャの哲学者であるプラトンやアリストテレスなどによって提唱されてきたこと。
民主制の存在意義というのもその代表者があらゆる施策を最も優れた知性に担わせることにある。
もし、選挙(人気投票)で選ばれた者たちが好き勝手に政治を行うようになったらそれは民主制ではなく支配者の幾分多い僭主制に変貌する。
総理大臣の権限が強ければそれは僭主制とほぼ同様のものとなる。
真の民主制とは価値の等しい人々が国家の権力や財産に等しく与る国制。だから総理大臣の権限は出来るだけ弱く、
市民、中でもその知性の代表者である学者たちの意見がその権限に影響を与えるような国制こそより民主制に近くまた最善の国制にも近くなる。
菅やその周辺の者たちは国民主権をはき違えている。選挙で選ばれた人間が好き勝手に権力を行使することが国民主権なのではない。
出来る限り多くの国民をその権力に与らせることこそ国民主権の本当のあり方。そして、これこそ民主的統制でもある。

fbtrhrt
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:26:06.34ID:syFtbu0g0
>>723
お前は間接民主制から勉強した方がいいね😂
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:26:06.63ID:eAa6L2EC0
慣習を無視して政府主導で手を加えればどう転んでも文句言う奴らは出てくる
一々相手にしてたら1年終わる
モリカケ桜と同じ
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:26:08.88ID:kjiKdGQz0
個人的に、腐敗というのは左も右も関係ないだろうと思うんだよね
官僚、政治家、メディア、学者とどこまで広がっているのかなーというのが
個人的に気になるところかな

昨今はお金と権力が多いからね
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:26:16.83ID:u8S21UVe0
>>737
ゲヘヘとか何もしてなくても金もらえるとか
そういうネットのウワサレベルの話かつデマだとわかっていることについて議論するのは法律論でもななでもないよ
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:26:20.90ID:mtMjc9s+0
河野太郎は判子屋を殺す気かー!
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:26:21.55ID:amFxTjDn0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
ポチどもよ

日本と中国との戦争を導くために出来る限り権力から知性を遠ざけるユダー

権力に知性が伴っている限り戦争を引き起こすことは難しいユダー

権力が無知と無教養に支配されてこそ戦争への近道ユダーqqq

trhrt65u
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:26:21.67ID:eqkfO3ou0
学者バカ
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:26:24.94ID:OCLxyHtk0
>>709
学者には何の権力もない
力がないんだから暴走しようがない
軍隊は暴力を持ってるからその気になればクーデターで権力奪取できるけどね
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:26:29.28ID:x7M914l60
ここにいるネトウヨって本当にわからんよ。
愛国者の理想は富国強兵だろ。
なのにGDPゼロ成長を20年続けて富国に失敗し、GDPにリンクしてる軍事費で
韓国に追い抜かれる寸前なのに安倍菅を支持し続けてる。
科学者叩いても日本が弱体化するだけなのに。
だいたい中国韓国助けたのは、70〜90年代に、首脳会談の度に
技術移転、資金援助してきた自民党政権の方が圧倒的。
その後は新日鉄とか技術者とか経由の技術流出をほとんど放置してきたし。
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:26:33.40ID:T8RPH5bi0
よくわからんが内々に済まそうとしてる事を
中国の何たらかんたら〜
とか暴露して言ってたら
政府も学者も不都合な事になるんじゃないの?
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:26:34.27ID:ggvcefkB0
>>739
北大が受けた後に日本学術会議は表明してるので、あれは圧力だよ。
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:26:35.33ID:PYRFH15t0
左翼お得意の権威主義攻撃
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:26:38.77ID:UtbCZYSR0
>>603
自民党ネットサポーターズクラブ(J-NSC)会員募集中
◆誰でもできる簡単なお仕事です。(中卒可)
◆1書き込み10円からのスタートです。
◆テンプレをコピペして掲示板に書き込むだけです。
◆意味を変えない程度にコピペを改変してもかまいません。
◆一定の書き込み回数を超えた場合、たくさんレスを貰った場合、審査の上手当がアップすることがあります。
◆成績優良と認められた場合、菅総理からご褒美が与えられます。(菅ちゃんスダレ禿フィギュア)
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:26:39.37ID:bVk7PktK0
マジレスすると、自民党ってずいぶん劣化したな。
感情のコントロールもできず、ろくな人材がいない。韓国政府以下。
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:26:41.86ID:amFxTjDn0
★中国との戦争に向けた全体主義体制の構築や敵基地攻撃能力の保有に
反対の論駁を張れる学者を意図的に排除する自民政権
>>1

秘密保護法や安保法、任命拒否された学者6人が問題点指摘
www.tokyo-np.co.jp/article/59476

日本学術会議の設立の目的は科学の側から施策がそれに相応しくなるよう権力へ助言し、
また、権力の側の非科学的な施策についてはそれを監視諫言することにある。
だからこれを民営化だとか行革などと言ってる者たちはその設立の目的を何もわかっていない。日本学術会議は市民、その知性の代表者たちによる権力の監視機関であり、これを民営化してしまったら
その助言に何の法的権威もなくなってしまう。

yjtykt
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:26:44.23ID:Uu9tgFcl0
公務員に任命されなかった方で、その理由を伝えられた方なんていないよ
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:26:47.09ID:U5HjQodD0
本渡某ディナーカレー🍛
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:26:50.57ID:aD2xje5k0
何が問題ないのか解らないんですけど。最終決定権は総理にあって、総理が何名かを任命しないと決めて、、何がダメなの?
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:26:52.50ID:iDmEQ6k70
自由に研究者が考え発信する。
これが国民の最も幸福につながる
一定の考え方で何らかの圧力がかかる。
これは結局国民が大変な損をする。

何様だよこいつ
無駄な研究してないで経済良くしろカス
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:26:52.74ID:/ExM90EA0
>>747
ずっと説明してるのに説明してないって言ってるだけじゃん
知能が低すぎ
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:26:52.88ID:5mywgZ250
>>1
あんたは関係ないだろ
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:26:57.00ID:u8S21UVe0
>>709
バカだな
戦前みたいにしてるのは菅だよ
統帥権干犯問題の軍部とおなじことやってるじゃん
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:26:59.45ID:mM0tPI7m0
もう詰んでるから好きなだけ言わせておけw
下等生物って面白いな。でいいよ
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:27:06.19ID:ZrakyOpX0
>>497
文系っていい方が高校生っぽくてよくわからんが、日本学術会議は3部制で、1部が人文社会科学、2部が生命科学、3部が自然科学

ほとんどがいわゆる高校生の「理系」だよ
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:27:10.28ID:L3Fd+aHv0
科学的ってより
5才児くらいの反応の仕方じゃね?
「お小遣い増やしてくれなきゃ
暴れるぞ!」みたいな
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:27:17.10ID:5YTTlIA90
>>767
これだけ大規模な政治圧力団体として機能してるのに何の力もないって?
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:27:21.50ID:v7E2YW6i0
得意分野以外学者は口出さない方がいい
という見本
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:27:24.56ID:hqoZ0EF80
757 名前:ニューノーマルの名無しさん :2020/10/10(土) 17:58:32.39 ID:Uu9tgFcl0
https://twitter.com/brahmslover/status/1314551477881335810
前川喜平(右傾化を深く憂慮する一市民)
@brahmslover

おそらくこんな経緯:
学術会議から推薦者名簿が内閣府に届いた
→内閣府が杉田官房副長官に名簿を説明
→杉田副長官が全員の身辺調査を内調に指示
→身辺調査の結果を携えて杉田副長官が菅首相・加藤官房長官と相談
→菅首相が6人の排除を決定
→6人を除いて起案するよう杉田副長官から内閣府に指示

公安調査庁
http://www.moj.go.jp/psia/habouhou-kenkai.html
共産党が破防法に基づく調査対象団体であるとする当庁見解

共産党は,第5回全国協議会(昭和26年〈1951年〉)で採択した「51年綱領」と「われわれは武装の準備と行動を開始しなければならない」とする「軍事方針」に基づいて武装闘争の戦術を採用し,各地で殺人事件や騒擾(騒乱)事件などを引き起こしました。
その後,共産党は,武装闘争を唯一とする戦術を自己批判しましたが,革命の形態が平和的になるか非平和的になるかは敵の出方によるとする「いわゆる敵の出方論」を採用し,暴力革命の可能性を否定することなく,現在に至っています。こうしたことに鑑み,当庁は,共産党を破壊活動防止法に基づく調査対象団体としています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:27:27.81ID:s+TQUfj+0
このオッサン、いったん契約したくせに、後から金をもっとくれってせびった学者だろ。
ノーベル賞をかさにきてさー。

世間知らず、そのものの言動だよな。
税金をどう使うか。人格も含めて総合的に判断するべきだと思う。
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:27:31.34ID:s0gfRh3p0
ぼくちんのことを悪く言うから任命しません!
とか言えるわけないだろ
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:27:35.90ID:TT0Y7rwQ0
>>781
選任できない任命権もあるんだわ
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:27:37.28ID:u8S21UVe0
>>772

圧力って勧告のこといってんの?
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:27:37.85ID:syFtbu0g0
>>747
説明したじゃん
何で日本のトップである
菅首相が反日サヨクチョンの望む答えを
言わなきゃならんのだ?
何を言おうが首相の勝手だ
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:27:38.88ID:Fiil9+1V0
普通の学者なら政府から独立した機関になろいとするもんよ

政府の諮問機関で公務員なのにちょっとこの考えはずれてる
普通に民間機関にすればいいだけ
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:27:39.54ID:06wo7afe0
親中売国奴が皆殺しになってしまうのかな?来世頑張れ。
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:27:40.30ID:uUho95sE0
国会に学術会議民営化法案が提出されるみたいやで。
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:27:43.54ID:PmRgOE3C0
>>751
ネトウヨの理想国家の中国?
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:27:46.01ID:kjiKdGQz0
普通にアメリカでも中国でも稼がせてくれるのであればなんでもという人らも多そうでしょう

だけど何かがあれば、もうドミノみたいに一気にスゴイ事になるんだろうとは思ってる
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:28:04.17ID:QEnIj/xd0
ノーベル賞受賞者を罵倒するネトウヨw
本当にネトウヨは低学歴、引きこもりの固まりなんだなw
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:28:13.26ID:mtMjc9s+0
スガのせいで町の判子屋が殺されるー!
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:28:17.41ID:2vr46lsr0
菅は血吐いて消えろ
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:28:18.80ID:Cj2dN5ua0
なるわけねぇだろ無能団体が
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:28:23.74ID:GQEK1Pxh0
>>760
ね、どっちも欲しいよね
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:28:24.56ID:bwxH5ZDl0
ネトウヨって、鹿のことを菅が馬だって言ったら一斉に馬連呼しそう
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:28:25.34ID:Oliktqd60
>>752 原爆開発に協力したからなの?
そのわりにファインマンは受賞してるが・・・
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:28:35.28ID:OCLxyHtk0
>>790
日本学術会議が圧力団体なんて珍説はじめて聞いたわ(笑)
金も人員もないのにどこが圧力団体なんだよ
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:28:35.81ID:XAQNqVs10
専門外のことに学者が口を挟むと妄言しか吐けないって知ってるだろうに…
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:28:35.82ID:ggvcefkB0
>>797
日本学術会議の会員が北大行って撤回させてるんだよ?
それが圧力じゃなく何になるの?
しかも、そのあとは名指しだし。
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:28:39.10ID:TT0Y7rwQ0
>>798
首相以下の日本国政府は日本国の法規に従う義務があります
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:28:42.67ID:syFtbu0g0
>>767
日本学術会議は日本の軍事研究を禁止し
中国の軍事研究に協力し
中国の日本侵略に加担している
外患誘致罪ですな
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:28:46.17ID:gUhhA34U0
>>726
ノーベル賞学者が菅総理を批判、というスレでその書き込みかあ…

別にノーベル賞が絶対的に偉いとは思わないが、「何様だよ」としか言えない
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:28:48.05ID:XB2bCYqt0
理由は明白だろ
思想が偏り過ぎてるし学問を隠れ蓑に極端な政治活動をしている
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:28:53.93ID:XkL6wS3F0
総理が虎の尾を踏んだらこんな展開?
面白いったらありゃしない
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:28:56.30ID:eAa6L2EC0
>>738
お前みたいなのを一々相手にしてたら1年終わる
人事の采配について説明しろとかいう要求は学術会議に限らない
空転させることが目的なんだろ、バレバレw
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:29:00.68ID:4LjfM/ga0
普段ノーベル賞でホルホルしてるクソウヨが手のひら返しててワロタ
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:29:10.47ID:NbORPY400
山中さんの学術会議に対する意見が聞きたいね
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:29:11.13ID:4Y5NH18b0
あーあ、これまで注目されなかった学者の腐敗が白日のもとにw
学者の皆さん、社会から軽蔑されるから
早く辞めて退職金でラーメン屋やりなさい
今ならまだ間に合うよ
早い者勝ち!
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:29:16.13ID:5YTTlIA90
>>806
お前は権威に弱すぎ
ノーベル賞学者は何も間違えないとでも思ってんの?
もう神様じゃん
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:29:17.94ID:BQ0rIokZ0
誇りであるノーベル賞からも否定されるバカウヨ哀れwww
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:29:19.12ID:ZH5SI9s40
公務員なんやから無理やろアホなんか
採用されなかった理由開示するんか?
こいつら能なししかおらんな
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:29:22.58ID:AckqYdnu0
>>1
22億円脱税して国税局から指摘されたし
小野薬品に特許を売っておいて
日亜化学から追い銭を奪い取ったLED中村と一緒の事をして
ノーヘル賞に恥ずかしくないんか
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:29:25.25ID:BrODV8lN0
ハゲなのをバカにされたかららしい
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:29:26.00ID:fTaSKJbs0
この人は学問の自由とは言ってないから許せる
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:29:28.30ID:TT0Y7rwQ0
>>812
ファインマンがその犯罪性についてきちんと語ってたでしょ
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:29:31.76ID:2SN1L9ch0
>>1
パヨホイホイ
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:29:32.98ID:IbisgaPD0
>>800
日本学術会議とかいう組織がそのイギリスやらアメリカの組織と
同等以上の活動をしてたのか?
まさか名前が似てるだけじゃないだろうな
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:29:33.33ID:6Wr5alOn0
この人も所詮、大学という仕組みの中のセンセーなんだな
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:29:33.79ID:u8S21UVe0
>>815
だから?
勧告して北大がそうだねって思いました
ってだけの話だろ?

権力がどこに介在してるの?
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:29:33.99ID:QKW5EyXh0
共産党なんだろ
ヤバいじゃない
これは黒
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:29:34.86ID:FsJ9tFuQ0
なんか老人ばかりだね
権威にしがみつき権力にもしがみつかないと学問は追求できんのか
頭悪いな
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:29:42.48ID:bVk7PktK0
ネトウヨって、自分はノーベル賞学者よりも頭がいいと思ってるんだな。
身のほど知らずというか。ここまでアホだと、人生楽なんだろうな。
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:29:43.55ID:OCLxyHtk0
>>800
日本はイギリスの倍以上の人口があるのに、イギリスの七分の一の予算もないんだね…
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:29:47.25ID:RXFiK/El0
ノーベル賞
だから何?
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:29:48.57ID:Fiil9+1V0
>>813
じゃなんで研究に口出すんだよ
学問の自由で口出すな
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:29:51.20ID:syFtbu0g0
共産党のクズ 大江健三郎も
ノーベル文学賞とか取ってたよなあ
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:29:54.33ID:gUhhA34U0
>>820
そもそも名簿は99人分しか見てなくて、全員を任命したらしいよ

菅首相によると
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:29:56.01ID:kjiKdGQz0
普通に今年中に色々と片付いて欲しいと思う事もあるけれどもね
まだまだ続くのかしらね?
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:29:59.01ID:v0tIKB/s0
ちなみにネトウヨ
ネトウヨが毎年一喜一憂している
ノーベル賞

あれは今後ほとんど無理になってるよ
研究費削減の結果
日本の研究者は研究できなくなってるから

今は昔の資産を食い潰してる状態だ
過去の栄光ってやつ
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:30:03.43ID:Mg+YD6rn0
まぁ学会側に理由は話すべきだよ。
捜査上の秘密とかでなければね。
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:30:04.37ID:vZmuTWDX0
他国の影響力を受けた人間を
政府や産業に介入可能な地位に迎えるにする国なんてないっしょ
まさに前戦争における世界的な教訓だわ
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:30:04.84ID:U3gh8XJ/0
日本学術会議はアカデミーと行政機関くっつけてるから変なことになるんだ
アカデミー部分と行政機関部分をバラせ
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:30:09.36ID:u8S21UVe0
>>853
批判は学問の自由を侵害しないぞ
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:30:13.39ID:G+UVUpoH0
オレの給料が上がらないのは何故だ。
社長は理由を説明せよ。

これで親切丁寧に教えてくれる奴がいるか?
学校じゃぁないんだよ
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:30:17.55ID:to4esVBE0
>>782
学術会議のことだろ
圧力かけた実績あるのは学術会議だからな
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:30:17.66ID:s1tcdVkL0
ところで外国はどうなんだろう?
学者を一人雇わない時に、
わざわざ理由を説明したりしてるんだろうか?
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:30:18.63ID:eAa6L2EC0
聞けば何でも答えてくれると思ってる
流石学者は世間知らず
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:30:20.77ID:5YTTlIA90
>>813
俺も知らなかったわ
でも現実に政府に圧力かけまくってる姿を見せられればアホにでも分かる
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:30:24.77ID:M5zdj8200
日本人誰も興味ないから圧勝
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:30:26.05ID:HsiRFPTY0
オックスフォード川勝三連コンボ

菅は教養がない。
菅は学問立国に泥を塗った。
菅は汚点そのもの。
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:30:27.60ID:iF7NDX030
負けだな。菅の投了まであと○○日
カウントダウン入ってまりいました
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:30:40.13ID:ZEiNRVqz0
自民党ネットサポーターズクラブも推薦方式なの?
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:30:40.65ID:iV3lRv0P0
自民の家畜 ブーブーうるさい^^
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:30:40.77ID:ggvcefkB0
>>837
脱税じゃないよ?
受取拒否してるけど、先方が支払ったと述べてるから法解釈上は記載漏れになってる。
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:30:44.59ID:tasNrjwe0
政府が立法理念から乖離したことを平気でやってる
極めて危険

権力は抑制的でないといけないのは
低学歴以外にとっては常識デス
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:30:46.51ID:u8S21UVe0
>>866
そもそも介入してないわな・・・
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:30:47.29ID:NaxXzIhI0
何で任命拒否した説明をしない?

菅「…」

ネトウヨ「菅さんは正しい」

国民「そういう事か」

改憲独裁国家に異を唱える者は排除する安倍システムがバレバレや

犯罪者安倍一味の菅の反対が正解
排除された有志6人で学術会議をやるべきだな
政府の独裁暴走に釘を刺す第三者機関の有識者は必要だ

二階ガー 菅ガー で安倍擁護していたビジネス右翼が掌返して菅を擁護して学術会議を批判しているんだから

ネトウヨの逆が正解なんだよないっつもそうw
安倍は嘘で誤魔化す 菅はダンマリボケジジイ
  
李家の血を引く福田赳夫が自民党【清和会】を作った
【清和会】の本当の意味は【征倭会】で李家が日本を支配する意味

悪魔の李家安倍一味を日本から追い出さないとな
  
国民の敵自民党はいらない解党しろ!
https://dotup.org/uploda/dotup.org2275748.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2275838.png
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:30:49.59ID:TT0Y7rwQ0
>>857
行政府に法の執行状況について尋ねるのは国民の権利なんですよ?
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:30:53.45ID:Fiil9+1V0
ノーベル賞受賞者だって専門以外はバカですから
それが日本人の能力観なのよ
チョン君は知らないかもしれないけどw
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:30:55.20ID:OCLxyHtk0
>>803
ネトウヨの理想国家は反政府的な言論が厳しく取り締まられる中共や北朝鮮だよな(笑)
ネトウヨは日本を中共や北朝鮮のような国にしたくてたまらんのだろうねw
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:31:00.54ID:Zwg8oPgG0
本庶さん、
知ってか知らずか学者バカなのか、
今回外された連中は赤旗の常連で
左に偏り過ぎているのが理由だ
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:31:03.23ID:syFtbu0g0
>>816
法勝手に解釈してるバカが
日本学術会議だろ
日本で一番偉いのは内閣総理大臣であって
日本学術会議じゃないから
これは小学生でも知ってる
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:31:11.69ID:FsJ9tFuQ0
>>849
専門家は自分の専門分野にしか詳しくない
だからこんな頭悪いことを言ってるんだよ
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:31:14.39ID:s+TQUfj+0
学者って、こんなアホだっけ?
コイツらのやりたい放題にしといたら日本は危ない。と多くの国民の見る目が変わった。

前例主義と既得権益を改めることを徹底してほしいね。
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:31:14.77ID:khBzLj7W0
>>787
最初はなかったのに、オレたち人文「科学」、社会「科学」とかの屁理屈で強引に潜り込んだ
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:31:15.61ID:SpZ+Pxrt0
理由は開示するべきだ
その上であえて言う
日本学術会議をこのまま放っておいたらますます腐った組織になるっていう認識が徐々に浸透してきたのもまた事実
この批判は甘んじて受けないといけない
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:31:18.72ID:GyZUtWcX0
利権や間接侵略の温床と化していることを根拠を示して公表されることのほうが危険じゃないか?黙って空気読んでたほうが利口じゃないか?
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:31:18.81ID:VU5DGccF0
>>776そう 人の上に立ってはいけない奴らの集まりになってしまった 自民党情けない
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:31:19.54ID:uPPHA0Hh0
文系を排除すればスッキリするのにね
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:31:23.62ID:fFucwrhU0
>>814
むしろ政治が専門と気取ってる政治家側が、なんか学者にろくわからん圧力加え出したのが問題
説明してどうぞ
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:31:24.87ID:aHpzQ0zk0
大江健三郎なんて散々ここで馬鹿にされてるのに
何をいまさらパヨクさんは騒いでいるの?
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:31:25.45ID:fDdyUQfe0
皆さん特権意識をお持ちなんですなあ
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:31:28.75ID:3H/aciRa0
稔るほど頭を上げる本庶かな
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:31:34.86ID:L3Fd+aHv0
>>806
どうせ買収したんだろ
欲しくても金足りなくて取れないあの人たちが
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:31:42.28ID:sK5D4it+0
>>484
全て見えまくりの軍事技術
偽装も簡単
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:31:51.46ID:Mg+YD6rn0
>>813
人員は若手の研究者をブラックに使ってるらしいぞ。
実際に働いてた研究者が暴露してたわ
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:31:52.13ID:TT0Y7rwQ0
>>884
森元のオプジーボを偽薬にすり替えるぞと脅せばいいのにw
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:31:55.09ID:4F/5bGpx0
自由を与え自由な発想で自由なテーマで研究することで科学は発展するが
そこに制限を加えるようなことは人的資源しかない日本では致命的だ
そんな懸念が生まれるくらいなら廃止したほうがいい
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:31:56.75ID:syFtbu0g0
>>835
だってノーベル賞って金で買えるじゃん
金大中がいい例だよ
ノーベル賞なんてもらっても恥にしかならい
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:31:57.16ID:s1tcdVkL0
ところで公務員採用試験で、
不合格者にわざわざ理由を説明してるんだろうか?
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:31:59.93ID:To39wqRy0
>>868
>現実に政府に圧力かけまくってる姿を見せられればアホにでも分かる

ほんそれ
俺もしらなかったマジで
北大にこんな圧力かけてたとはな
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:32:03.68ID:tfhhZ05W0
>>1
理由を開示したらその学者6人は今度は精神的な苦痛を受けたっていう。

人間性を全否定されるんだぞ。聞きたいか?
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:32:04.59ID:GQEK1Pxh0
>>856
モリカケとまではいかんかもだけど、1年位は引っ張りそうw
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:32:06.45ID:ZERrffr40
国政選挙で勝ってきた政府に向かって
国民が関われない団体が国民の代表ヅラするのって
どうかと思うわ
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:32:06.82ID:ppoV+L8+0
TBSが必死なら
菅ちゃんが正しい🙂
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:32:06.82ID:hsM6Fj130
>>866
そんなの単なる行政組織にいちいちする訳ねーだろ
公務員に採用されなかったら
不採用理由述べると思う?
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:32:12.61ID:OD23J/Ud0
>>22
説明出来ないだろ
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:32:12.69ID:ATJ0uOFO0
「ネトウヨ」って連呼するのって、
中国の味方かなって少し思う
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:32:15.36ID:ggvcefkB0
>>845
勧告じゃないよ?
君は直接来られて撤回しろと言われたの圧力と感じない珍しい方なんだね。
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:32:17.49ID:bVk7PktK0
>>832

さすがに山中教授は、菅首相のやり方を褒めはしないぞ。
「学問の自由」の尊さを知ってるからな。
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:32:20.77ID:kjiKdGQz0
ネトウヨ=ブサヨなのよ
明治維新から仲良く発生しているのだからね
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:32:30.85ID:gUhhA34U0
>>709
支離滅裂だなあ
自分で書いてて苦しくない?

ただのディベート訓練かもしれないが、本当に今回の件で菅さん擁護が少ない理由を考えて
ネットで真実の陰謀論じゃなく
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:32:33.13ID:OCLxyHtk0
>>827
日本国籍すてて米国籍とった元日本人のノーベル賞受賞も日本人が受賞したかのごとくホルホルするネトウヨの華麗な手の平返し笑えるよねw
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:32:33.81ID:NaxXzIhI0
ビジネス右翼 = シナチョン = ネトウヨ = 五毛

李家安倍一味の手先、反日売国奴のゴミ屑シナチョン
  
こいつらはマニュアルに沿って書き込み工作している

要するに政府によるプロパガンダ大衆誘導である

https://dotup.org/uploda/dotup.org2273281.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2273193.png
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:32:39.37ID:Oliktqd60
>>841 でもファインマンの貢献度はそうとうなものだと思うよ
戦後の地位にも関係あると思う
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:32:42.55ID:FAnuU8l80
>>1
まぁ、確かにパヨパヨ的には「大変なこと」になるのは間違いあるまいから、嘘ではないな。
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:32:47.84ID:NaxXzIhI0
スマホ代下げて一人一台強制的に持たせ 
チップ入りワクチンを打たせ
体内のチップとスマホを紐付けにして
マイナンバー、位置情報、貯蓄額を政府に筒抜けさせ
日本国民を超監視社会で家畜化したいだけだろが
それがデジタル庁でありスマートシティでありSDGsだろが李家イルミナティ地獄に堕ちろ死ね!
お前ら創価学会の工作などすべてお見通しだ
創価学会信者は地獄に堕ちろ死ね!
中国共産党の国民監視システムを日本に採用したのは朝鮮人安倍一味李家だろが!

https://dotup.org/uploda/dotup.org2277193.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2277199.png

国民舐めるなよ李家安倍一味 逮捕処刑されろ!
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:32:48.74ID:5WB9RyCB0
>>848
総理の知らないところで、こういう組織の人事を勝手に官僚が
左右してるって状態を危険と思わないネトウヨってすげーな
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:32:55.82ID:mM0tPI7m0
アメリカがこんなヘマするか
米中が仲良かった2017年に任命でもめてんじゃんw
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:32:57.53ID:NaxXzIhI0
安倍一味の逆が正解

今までもこれからもずっとそう

捏造記事を記者に書かせてまでプロパガンダするからなネトウヨ工作員はよw
 
安倍一味が李家の朝鮮人スパイなんだからさw

だから今までスパイ防止法が無かった癖に何言ってんの在日ネトウヨ?w 

スパイ防止法が無いのは安倍一味がスパイだからだろ!

スパイ防止法があると安倍一味の李家朝鮮人が困るんだろwwww 

https://dotup.org/uploda/dotup.org2274782.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2275522.png
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:32:58.05ID:hsM6Fj130
>>753
うわ、こいつ諮問の意味わかってねぇ
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:33:05.59ID:FWmiftKz0
80年前に痛い目見てるんだけど
まだほとんど生まれてなかったか
馬鹿な二世、三世で国が滅びそう
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:33:09.71ID:FsJ9tFuQ0
つまりID:OCLxyHtk0はアホ未満てことか
池沼か
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:33:12.51ID:ovTQZI/z0
サヨクは本当に権威に訴える論証が好きだな
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:33:17.66ID:ZL1L234L0
70年間、外部からの干渉は一切封じてきた組織。
それに菅総理が手をつけたもんだから、この猛烈な抵抗
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:33:19.24ID:kjiKdGQz0
TBSも色々だなーと思うわけね。テレ朝もね

ただ水面下で何か起こっているんだろうなーとは思うでしょう
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:33:19.87ID:TT0Y7rwQ0
>>909
六人を削った内閣府の誰かの首が飛んで終わりにしかならなくね?
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:33:22.99ID:NaxXzIhI0
ネトウヨは以下のカルト宗教に所属している
創価学会 = 二階 = 菅 = 中国共産党 = 安倍自民党

日本会議 神社本庁 統一教会 創価学会 国際勝共連合
神道政治連盟 大本教 生長の家 全能神教会 日本青年会議所
ワールドメイト 幸福の科学 霊友会 不二阿祖山太神宮 
親学 EM菌 統合医療

   滅びろ悪魔崇拝朝鮮カルト内閣が!

情報テロインチキコロナパンデミック ショックドクトリン プロパガンダしてんのバレてんだろが!
  
 李家イルミナティ地獄に堕ちろ死ね!

中国共産党=李家イルミナティ=李家安倍一味=創価学会は地獄に堕ちろ死ね!

  桜を見る会に反社を招待したガースー
     出来レースの談合総理 

     ナチスガースー死ね!

上級国民 = 朝鮮人李家安倍一味と朝鮮人天皇家
 
滅びろ朝鮮人清和会 細田派 麻生派 二階派 腐れ朝鮮人安倍自民党を逮捕処刑しろ!

安倍擁護の為に 二階ガー 菅ガー 叩きしていたネトウヨは何処行った?w ビジネス右翼の掌クルーwwwww
https://dotup.org/uploda/dotup.org2271478.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2271475.png
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:33:25.12ID:VU5DGccF0
>>908 任命から排除するってそういうことって理解してる?
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:33:26.28ID:dAjp/4GM0
ネトウヨの理想って中国共産党だしな
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:33:30.53ID:I8AYwuXY0
>>887
まあ学者って基本視野は狭いからな
専門特化だから当たり前だけど
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:33:31.29ID:11KdZR3S0
真っ赤っかで三十数年も居座った化け物会員がいて
共産党に牛耳られていた過去もあるのだし
ここらで一度清算して民間として出直したほうがいいよ
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:33:34.88ID:rB+JUqtO0
理由の開示は当たり前
憶測で学者6人が誹謗中傷され人権侵害されている現状はスガに責任がある
説明できないなら6人に謝罪した上で任命しろ
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:33:43.27ID:NaxXzIhI0
2020/10/3 10:43
西日本新聞 オピニオン面
  
 政府の意に沿わない学者は任命権を行使して排除する。そんな意図を秘めた拒否であれば、不当な権力の乱用にほかならない。推薦通り任命すべきだ。

 学問の立場から政策を提言する政府機関「日本学術会議」が推薦した新会員候補105人のうち6人の任命を、菅義偉首相が見送ったことが分かった。現行制度になった2004年度以降、推薦候補が任命されなかったのは初めてだ。

 なぜ首相はこの6人に限って任命しなかったのか。政府はその理由や基準を一切明らかにしていない。前代未聞の任命拒否をしておきながら、国民に対する説明責任に背を向ける菅政権の姿勢は問題である。
 
 6人の顔触れや経歴を概観すれば、おぼろげながら共通項は思い浮かぶ。政府が自分らにとって「好ましからざる人物」と勝手に判断したのではないか、という推測が成り立つ。
 
https://dotup.org/uploda/dotup.org2274782.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2275522.png

改憲独裁軍国主義国家に異を唱える者は排除する安倍システムがバレバレや

上級国民ナチス李家安倍一味は地獄に堕ちろ死ね!

学術会議の千人計画も捏造 レジ袋も捏造 震災特別復興税も捏造  

ネトウヨは捏造しかしないからすっこんでろ!
ナチスネトウヨ在日朝鮮人死ね!

キンペー国賓のズブズブの関係は朝鮮人安倍一味李家だろwww
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:33:49.59ID:OM9eOgtG0
>>823
どのあたりが右何でしょうか
工作員さん。
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:33:52.65ID:BlFdAkkQ0
こわれたどぶ板さがして交換しまあす
こわれたどぶ板さがして原因解明しまあす
こわれない無敵のどぶ板発表しまあす
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:33:53.42ID:bVk7PktK0
ネトウヨ、そこまで賢いのだったら、ノーベル賞とってよ。
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:33:54.03ID:NaxXzIhI0
税金にたかってるのは安倍一味の李家の朝鮮人だろwwww
  
98 不要不急の名無しさん 2020/10/05(月) 22:33:02.75 ID:h1n1sI3g0
アベノマスク870億円
学術会議の予算87年分www

GO TO 利権 1.3兆円wwwww

プレハブぼろ屋のペーパーカンパニー【ユースビオ】=創価学会=朝鮮人李家安倍一味

中国共産党=李家イルミナティ=朝鮮カルト創価学会=ナチス李家安倍一味

ネトウヨ工作員=朝鮮カルト創価学会信者

日本国民の敵は内にあり!

https://dotup.org/uploda/dotup.org2273230.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2273236.jpg

税金を私物化した朝鮮人李家安倍一味

同じく税金を私物化し赤十字の募金までくすねる李家朝鮮人天皇家

李家朝鮮人安倍一味と李家朝鮮人天皇家に言えよ?
在日ネトウヨのバーカw
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:33:59.39ID:gUhhA34U0
>>832
山中先生がネトウヨに朝鮮人認定されて終わりじゃない?
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:34:00.34ID:syFtbu0g0
つーかここで日本学術会議擁護してる
サヨクチョンってさ
ノーベル賞受賞者の学者たちが
ミンス政権を激しく批判したことは
スルーしてるなあ😂
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:34:04.98ID:s1tcdVkL0
外国はどうなんだろう?
政府が学者を雇わない時に、
わざわざ理由を説明してるんだろうか?
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:34:10.17ID:td0ST7ZJ0
いやいや理由は言うな採用しろと言っているだろ
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:34:10.39ID:FsJ9tFuQ0
パヨクの理想は税金泥棒
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:34:11.36ID:IbisgaPD0
>>914
『ネトウヨ』って左翼の思考停止ワードだからね
連呼し出したら「自分は考えるのを止めました」という宣言みたいなもの
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:34:11.75ID:6X6iWBCz0
今回の騒動を簡潔に言うと
菅総理の判断が間違ってたんだよ
そんだけ
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:34:21.92ID:NaxXzIhI0
日本のナチス化に異を唱える学者を追い出し、イエスマンしか置かずに改憲独裁ナチス軍国主義にしたいナチス李家安倍一味の悪企みなのはバレている

学術会議をねつ造記事で叩くとか
改憲独裁ナチス軍国主義万歳したいネトウヨ在日朝鮮人の工作だってバレているぞ

悪魔崇拝カルト【日本会議】に悪魔崇拝カルト【神社本庁】に悪魔崇拝カルト【創価学会】の三大朝鮮カルトのサタニスト地獄に堕ちろ死ね!

李家安倍一味の軍国主義独裁国家復活を目論む【日本会議】

朝鮮天皇主権で国家神道を復活させたい悪魔崇拝【神社本庁】

人権をはく奪し人類を根絶やしにし、悪魔ルシファーの世界(弥勒の世)にしたい【創価学会】 

その為には戦争を起こし日本人を皆殺しにし悪魔ルシファーに生贄を捧げなければならないのはバレている

だから生長の家信者であり日本会議信者であり統一教会信者である稲田朋美が国民は血を流せと言ったんだろが

安倍一味李家イルミナティが信仰する大本教の悪魔の教典【日月神示】通りにシナリオを進めたいだけだろが安倍一味李家イルミナティ地獄に堕ちろ死ね!

改憲独裁軍国主義にする為にシナチョンと手を組んで尖閣茶番劇、北のミサイル茶番劇を起こした李家安倍一味を【外患誘致罪】で逮捕処刑しろ!

朝鮮カルト李家イルミナティの悪行は絶対に許さない
https://dotup.org/uploda/dotup.org2274782.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2275522.png
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:34:30.56ID:GQEK1Pxh0
>>918
つか、この団体って「アカデミー」ではないよね?
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:34:34.26ID:Oliktqd60
まあネトウヨの立場で言えば、本庶さんは変人なんだよ
それはだれも否定できないでしょ
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:34:35.41ID:TT0Y7rwQ0
>>957
新自由主義者ではあっても右ではないよなw
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:34:46.58ID:s+TQUfj+0
国税庁から納税に関して22億円もの指摘受けたんだろ。
契約で成り立つ世の中を知らずに、後から金寄越せとごねたりさあ。

コイツはノーベル賞だっけ? 本庶さんよ、お前はそんなにエライのか?
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:35:04.03ID:OCLxyHtk0
>>776
自民党は20年前の森政権あたりから転げ落ちるように劣化していったね
党内の多様性も消え失せて独裁的な政党に変貌してしまった
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:35:09.13ID:kjiKdGQz0
まあでも実際にはこのノーベル賞へのものすごい嫉妬を見ていると
他国の方かもね。ネトウヨもブサヨもね
色々と腐敗したところに忍び込んだのでしょうけれどもね
全部一緒に撤去よ
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:35:09.94ID:h6x0kVqS0
ネトウヨ涙目

低能低学歴どもは大学すらいけない

ノーベル賞受賞者にアカだろとののしるしか能がない(笑)
0991くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2020/10/10(土) 20:35:11.78ID:WVxZpfxA0
学術会議は研究機関でもないし、科学者を代表してもいないってさ。

日本学術会議「関係ない」ツイートが炎上の西田亮介氏 「今回のことで学問の自由が死ぬのであれば、我々はもう死んでいる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/284f589a0dfc9b01fb8ccc463ec87beb46bc2de0
>  「僕はヒラの研究者だが、日本学術会議と具体的に関係があるかというと、やはりない。
> 学術会議は科学者を代表すると法律に書かれてはいるが、会員が次の会員を選んでいく仕組みで
> 一般の研究者には選挙権もないし、何か研究費などをもらっているわけでもない。学術会議自体も
> 研究機関ではない。したがって学問の自由の実質ともそれほど関係はないのではないか。
> これまでに学術会議が主催するシンポジウムで1、2回話したことがあるが、そのこともやはり僕個人の
> 研究の自由と関係するわけでもない」
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:35:13.54ID:syFtbu0g0
>>937
少なくともノーベル賞に
そんな価値はないよ
あれ金で買えるし
特に金大中 のノーベル平和賞は
金で買ったものだし
もうあれでノーベル賞は地に落ちた
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:35:16.02ID:NaxXzIhI0
2020/10/3 10:43
西日本新聞 オピニオン面
  
 政府の意に沿わない学者は任命権を行使して排除する。そんな意図を秘めた拒否であれば、不当な権力の乱用にほかならない。推薦通り任命すべきだ。

 学問の立場から政策を提言する政府機関「日本学術会議」が推薦した新会員候補105人のうち6人の任命を、菅義偉首相が見送ったことが分かった。現行制度になった2004年度以降、推薦候補が任命されなかったのは初めてだ。

 なぜ首相はこの6人に限って任命しなかったのか。政府はその理由や基準を一切明らかにしていない。前代未聞の任命拒否をしておきながら、国民に対する説明責任に背を向ける菅政権の姿勢は問題である。

 6人の顔触れや経歴を概観すれば、おぼろげながら共通項は思い浮かぶ。政府が自分らにとって「好ましからざる人物」と勝手に判断したのではないか、という推測が成り立つ。
 
https://dotup.org/uploda/dotup.org2274782.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2275522.png

改憲独裁軍国主義国家に異を唱える者は排除する安倍システムがバレバレや

上級国民ナチス李家安倍一味は地獄に堕ちろ死ね!
 
学術会議の千人計画も捏造 レジ袋も捏造 震災特別復興税も捏造
 
ネトウヨは捏造しかしないからすっこんでろ!
ナチスネトウヨ在日朝鮮人死ね!
キンペー国賓のズブズブの関係は安倍一味李家だろw
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:35:29.29ID:TT0Y7rwQ0
>>959
予算案は与党が通したのでは
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:35:29.17ID:u60XaO/h0
>858
俺からすれば研究費の削減以上に致命的なのが、
研究時間の減少だよ。

東大京大以外の多くの国立大学は、
法人化の結果、事務員の数が激減した。
教員の数すら俺の大学なんかは、
国立大学の基準の人数を揃える金がなくなった。

結局、事務仕事も受け持ち講義数も昔より大幅に増えて、
十分な研究時間がとれねえ。
時間が無ければ、お金があっても宝の持ち腐れだからなあ。
まあ、俺はお金も無いけどな。
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:35:32.30ID:Fiil9+1V0
やっぱり学術会議廃止が妥当という結論だな
それぞれの各学会あるからこんなのいらんのよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 46分 28秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況