X



初診もオンライン解禁へ 新型コロナ以外もOK [トモハアリ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001トモハアリ ★
垢版 |
2020/10/10(土) 20:08:14.32ID:hHQ8doWz9
河野規制改革相は、オンライン診療を初診も含め、原則解禁することを、田村厚労相、平井デジタル担当相との間で合意したと明らかにした。

河野規制改革相は「安全性と信頼性をベースに、オンライン診療を初診も含め、原則解禁する」と述べ、9日現在、コロナ対策として一時的に解禁されている初診のオンライン診療について、原則解禁することで、田村・平井両大臣と合意したと明らかにした。

また、オンライン診療は電話ではなく、映像で行うことを原則化とすると表明した。

オンライン診療については、安全面での課題や誤診の懸念が指摘され、厚生労働省や医師会が慎重姿勢を示していた。


10月9日
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d8e483c3018479128cc631cd137173e8c35ef97
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:10:49.13ID:3LzoaSqU0
メドレー株で儲かったと思ったけど利確してしまった・・
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:13:16.82ID:F3+tnfGN0
CTやMRIもオンラインで頼んます
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:14:37.73ID:RGBJwNhP0
分:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/10/10(土) 16:18:35.24 ID:RGBJwNhP0
コロナウイルス感染者数(2020年8月10日現在)
大韓民国 14,626
ジャップ 46,783
https://www.worldometers.info/coronavirus/

さっさと不衛生国から韓国に来い
分かったな、ジャップ!
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:14:48.44ID:/HJ715my0
医師会は大反対
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:21:59.57ID:ndTixg9D0
単なるネット中継をオンラインなんとかって言い方するのやめにしない?
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:26:41.28ID:q/InITDV0
これもう診察医要らなくね?
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:28:08.52ID:oAg1rO7y0
検査機器も使わないのに診療の名に値しない。
自分で症状をネット検索して治療すればいい。
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:29:40.34ID:aiPapUk40
いいねえ
無能の怠け者共はオンラインで十分w
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:32:23.18ID:CcZwHlq20
エムスリー
時価総額日本ランキング21位
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:36:23.83ID:Cm49YJaQ0
そんなの今あるのか
家からスマホでいいのか?
保険証とかどうするんだ
その後で薬もらいにいくのか?
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:36:49.00ID:AAgW4/EM0
軽い症状だが処方箋が必要な薬品が欲しい時には良いかも知れんな
トラネキサム酸錠250mgなんて市販では買えないし
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:39:15.62ID:6/jKbbjz0
いやー勘弁してくれ
オンライン資格確認も含めてお役所が取り敢えず決めた流れを押し付けるな
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:45:54.31ID:BoKO4A9x0
>>30
むしろ精神科で初診オンラインはかなり厳しい
些細な動きや匂いや全身の身だしなみとか診断の材料になるものが少なすぎる
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:48:23.64ID:0fjVs3Da0
何日か前モーニングショーでPCR検査のCM流れててコーヒー吹いたわ
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:51:26.86ID:kGTwauc80
コロナのおかげで一気に進むな
いつもいつも反対してた日本医師会ざまあw
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:59:55.59ID:aY+dygsk0
薬を貰いに行くだけの通院だったらオンラインで処方箋出して貰えば十分だから便利
初診もオンライン希望の人は病状も大したことないだろ
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:03:37.39ID:C7n2gvY40
対面でもオンラインでも医者が取られる時間は変わらない。
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:03:52.21ID:gCtk16ao0
オンラインだと診療費の支払いが面倒だな。
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:05:31.43ID:CP81JNUP0
>>37
おまけに今は電子決済が無いと面倒とか言う奴が多い時代だしな
その手数料込みの診療費を請求すると今度は高いから嫌とか言い出す
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況