X



【学術会議】ノーベル賞・本庶佑氏「理由を開示せずに任命を見送れば極めて危険なことになる」★3 [ばーど★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2020/10/10(土) 20:35:00.43ID:q/5fCHh49
「理由を開示せずに任命を見送れば、極めて危険なことになる」。日本学術会議推薦の学者6人の任命を菅総理が見送った問題をめぐり、ノーベル賞を受賞した本庶佑教授が番組の取材に応じました。一方、菅総理は9日もあの言葉を・・・。

詳しくは動画で 5分間

※一部書き起こし

学者にこの人がおお、あの人がいいと選択基準は政府にはない。
学者はいろんな考えの人がいる。多様なほどいい。

自由に研究者が考え発信する。
これが国民の最も幸福につながる
一定の考え方で何らかの圧力がかかる。
これは結局国民が大変な損をする。

10日 0時04分 TBS
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4098820.html

★1が立った時間 2020/10/10(土) 18:37:21.27
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602326944/
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:16:58.77ID:JRptE1rf0
いや、センセイ
民間の学術団体に移行すれば
全て問題は無くなるんです
今更国のお墨付きや公務員の身分が
欲しい学者の未練が
本当に見苦しいのよ
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:16:58.99ID:rZGeYr3d0
>>886
反日ガースーの方がよほど危険
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:16:59.86ID:ZEiNRVqz0
>>862
伝えてねーよ
安倍サポごときに騙されたんか
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:17:18.29ID:0pat/3gX0
>>891
泡沫政党の支持者が負け犬の遠吠えしてて草
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:17:19.95ID:MWcNJ09u0
>>778
>そんな会議、こちらからお断りする

そういう気概のある人は最初から民間に出て頑張ってる。
公務員に甘んじているようなのは、所詮は税金に集る事を躊躇しない連中。
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:17:26.29ID:BlFdAkkQ0
どぶ板するぞ!どぶ板するぞ!どぶ板するぞ!
徹底的にどぶ板するぞ!


wikipediaに

dobuita:

Japanese special magic word.
That can work as verb,

He dobitas him.
かれはかれにそんたくする

She dobited herself.
かのじょはかのじょじしんのをたくになった

God will dobita the world.
神は世界を黄金のどぶ板化した

とある日は近い
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:17:34.18ID:Dcieh0QW0
日弁連位要らない組織だなこりゃ。
やりたきゃ独立してやれ。解体で良い。
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:17:48.78ID:ES8Db0e70
>>889
ネイチャーって記事

朝のニュー速で見た
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:17:50.12ID:wROLp68a0
>>285
蓮舫が暴れてまた野党支持率ダウンだな
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:17:52.19ID:iF7NDX030
もうさ、低学歴に義務教育なんていらないんだよ
教えたって価値が分かんないんだから
男はタコ部屋で働かせて女は売り飛ばせばいい
戦前までそれでやってきただろ

学問なんてしてたのは上流階級と、クソ頑張り能力のある中流だけじゃん
上流と一部中流、あわせて2割もいれば十分
その方がずっとうまくいく
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:17:56.24ID:TT0Y7rwQ0
>>894
まずは連携会員になるくらいまでアカデミズムの中で登ってきてからでないと説得力なさげ
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:18:00.72ID:HiPRo5SD0
この教授が最近所得税申告漏れ(5憶円/年)を指摘された脱税野郎銭ゲバという事実から目をそむけてはいけない。
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:18:00.92ID:KtTx7jLq0
>>857
山中先生もそうなんだけど、専門外のことになると、え?って感じになるからね
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:18:02.72ID:8Mjje2t40
ノーベル賞受賞者の意見を無視なんてしたら
それこそ世界から見放されるよ
もう勝敗は付いたも同じ
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:18:14.79ID:s+TQUfj+0
>>879
そういう社会になる?

お前には「社会」を知らないニオイが、プンプンしてる。
くっさいんだけど
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:18:17.59ID:73ZOvfKB0
とりあえずノーベル賞のレベルがとんでもなく下がっていることだけは
理解した。
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:18:18.09ID:6VBj9F+h0
危険だから民営化すればいいよね
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:18:28.82ID:y9K4xyOC0
一番説得力あるのは皮肉なことにちゃんと99人任命したということ。
推薦にもとづき99人任命した。「推薦にもとづき」任命した、
はい終了。
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:18:32.15ID:c82UafIz0
最も成果があったとドヤるのがレジ袋の不便化

何か他に成果言ってみろよw
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:18:36.63ID:2eajT47E0
>>900
国から補助金もらってる学会いくらでもあるけど。
全部完全に民間にするの?
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:18:39.03ID:wROLp68a0
>>293
死ねばよかったな
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:18:39.64ID:TT0Y7rwQ0
>>912
ネイチャーが日本学術会議を民営化しろと?
意味わからんな
0933<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )
垢版 |
2020/10/10(土) 21:18:44.21ID:OZVhgnj70
年間10億円だしている 
政府機関なのですよ
政府の最高責任者の総理が
なにもいえない学術会議って
一体なんなんですか 
中国とか 孔子学院とつながりがあると
其れこそ危険でしょうに
政府から お金をだしてもらわない組織にすべき

自民党の」山谷恵理子議員
学術会議が 中国科学技術協会と
強力を促進を図る覚書を締結した
(日本の平和を守るためのけんきゅうには
ブレーキをかけながら 
研究成果の軍事転用を
ためらわない中国との
協力には積極的である
国民の安全を損なうような
二重基準は正す必要がある
問題の多い日本が記述会議
国民はなにもしらなっただけ
菅総理が 6人を任命しなかったことで
国民はいろいろしったことはよい
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:18:49.86ID:h6x0kVqS0
ネトウヨが何言っても無駄

学術会議会長はノーベル賞受賞者

ネトウヨの発言なんて世間は聞いてない
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:18:51.74ID:ZEiNRVqz0
デマサポ絶好調やな
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:18:52.24ID:qSFsHRaB0
>>891
それで考案した事がレジ袋有料化
震災増税
アホしかいないじゃないか
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:18:53.51ID:0UrKCVVX0
>>1

日本学術会議の大きな問題は、
2017年の声明ですよね

ああいうエセ平和主義とも言うべき、
イデオロギーを声明に盛り込んでいいのか?

中国が数百発のミサイルを日本に向けて、
日本の領土である尖閣諸島への侵略を明言しているが、
日本最高峰の学者さんたちはどうやって国を守ろうとお考えなんですか?
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:19:00.42ID:AxAfE3y40
>>1
なら推薦理由も開示してくれ
リスト出してこの通りに採用しろ、とか傲慢すぎるわ

まして科学者でもない憲法学者、宗教学者を推薦した理由はなんだ
しかも国際論文もまったく書いていなくて、実績もない連中を推薦した理由はなんだ
中国共産党、しばき隊などの特定の偏った勢力と関係も持っている連中を推薦した理由はなんだ
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:19:04.73ID:5fZpEJPx0
>>26
あと残されたのはのは武力行使だけだろ
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:19:06.77ID:ggvcefkB0
>>902
書いてあるよ?
削減の提言は普通に。
馬鹿なの?
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:19:08.65ID:r2ck2+9A0
>>419
そうだよなぁ。
経団連が安売り競争で過熱し、その中で三洋電機などの企業を倒産させ、その技術者を韓国や中国に引き抜かれて技術移転が行われ、
中国や韓国で良質な家電生産が可能になったために日本のものづくりが衰退した。
日本の経団連がもっと賢ければ、そう言う事は発生しなかった。
経団連は目先判断しかしなくなった。
戦後、当分の間は経団連が素晴らしい活動をしたから日本は世界第二位の経済大国になったわけだ。
その富の流出を、劣化経団連が後押ししたと言って過言では無い!

今菅は、日本の優秀な頭脳の海外への流出を促す施策を実行し、取り返しのつかない状態へと導いている。
ウヨは、それでも菅を応援するの?
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:19:24.76ID:HWRn64m80
>>849

どうでもいいことで下手打った、ってのが今回の印象だわな。スガさんの能力を高く評価しすぎてたかも。

安倍さんに続く安定政権になると期待したんだが残念だわ。
もっと国防や諜報に力入れてほしいのに、どうでもいいところで無駄な騒ぎを起こしちまった。
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:19:26.31ID:zM8w9B8C0
>>816
調べても出てこねんだけど
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:19:30.12ID:vbhlTtxq0
>>921
金大中と同レベルって認定されたようなもの
そんなものありがたがる奴がどういう奴か分かるよな
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:19:33.15ID:pB5NTZF30
それなら推薦理由も明確にしなきゃ
ただリストを出してるだけじゃいかんだろ
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:19:34.95ID:wROLp68a0
>>323
認められた権利だぞゴミガイジ
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:19:36.86ID:2eajT47E0
>>923
それなら、法人すべて民間にしたら?
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:19:36.88ID:TT0Y7rwQ0
>>922
森元先生をガンから救った新薬の発明者になんてことを言うのだ君は
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:19:37.19ID:c82UafIz0
ノーベル賞は凄いけど、その分野以外は知識ある訳じゃない
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:19:38.79ID:hsM6Fj130
ゼニやゼニが欲しいんやと正直に言えよバカ学者
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:19:40.63ID:v7E2YW6i0
学者(世間の常識知らず)VS.一般人(常識人)
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:19:41.29ID:GrblyzCP0
スガはほんとロクな事しねーな
さっさとしねや
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:19:42.16ID:1FC0Y/NC0
>>826
左翼ってのは、ゆすりたかりと税金にぶら下がるしか能がないクズの事だよw

もし正当にカネを儲ける才能があれば、左翼なんて馬鹿な真似はしない
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:19:43.88ID:XhxBiVY60
>>879
説得力無し 誰でも(犯罪者も)受け入れる必要は無いだろ

科学者は専門の科学のの案件のみのが重要
今回拒否された人間は思想そのものに問題あったんだろ

むしろ、推薦なんだから、本来の形に戻っただけだろうと
正直成果を出していないのなら 廃止にすべき案件
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:19:50.66ID:ES8Db0e70
>>932
そっちかよw
アメリカなんかは民間団体なんだからそうしろよってことだぞ
俺の意見やw
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:19:54.83ID:ZEiNRVqz0
>>941
レジ袋って書いてあったか?
もう一回読んでこいや
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:20:00.54ID:to4esVBE0
日本は科学界の地盤沈下で既に大変なことになってるよ
文系のよくわからん連中の任命拒否なんてたいした問題じゃない
若手研究者養成のあり方にこそもっと気を使えよ
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:20:02.25ID:s1tcdVkL0
>>863
何か怖いね
どこかとつながりのある学者を、
知らないうちに国の中枢に送り込まれてることも
ありうるかもね
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:20:04.93ID:PYRFH15t0
>>914
これが人類の過去の王朝がどのように倒れていったかもロクに知らない無知の極みw
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:20:16.69ID:07Clm4jK0
まーたパヨク本庶か
こんな半分チョンみたいなやつ無視しとけよ
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:20:16.75ID:6nTm+SJY0
>>951
黙ることで山中伸弥は表現してるねwwww
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:20:20.47ID:wROLp68a0
>>352
実際悪者だから仕方ない
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:20:22.06ID:u8S21UVe0
>>947
video.twimg.com/ext_tw_video/1313997220950106112/pu/vid/640x360/lBnF01KaPhLlT4HN.mp4

長谷部
>公務員といっても各種様々な公務員がある
>それについて選定とか罷免とか一律にはもちろんいえない
>それぞれの公務員に即し制度がある
>学術会議会員については学術会議法という特別な法がある
>その建付けがどうなってるかを検討すればいいのに
>それをせずに憲法15条 1項をだすのは憲法論では大変に乱暴

石川
>一般法が特別法を破るという不可思議な現象が最近つづいてる
>特別法が一般法を破らないと法秩序が守られない
>憲法内部でもそれとおなじことはある
>23条学問の自由は15条の関係なら23条が15条を破る関係である
>そう考えないと国立大学の教員は公務員だから
>15条にもとづいて罷免できないとおかしい
(注釈:現実としては大学自治は担保されており人事もその一部とされている)
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:20:25.85ID:r2ck2+9A0
>>293
オマエらの判断は常にクズ!
国を盛り上げる事を考えろ。
もっと真剣にな。
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:20:26.03ID:0bVSpa8S0
>>902
安倍サポと言っておけばネトウヨにマウントとれると思ってるド低脳かよ
仕事出来なくて嫌われてそう
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:20:27.72ID:6QOso3MP0
菅、受け答えがトンチンカンすぎて、モウロク爺さんそのもの

インタビューでさえ、用意された原稿丸読み棒読みwww

就任早々、拒否の理由説明から逃げて、論点すり替えて逃げて
卑怯すぎて話にもならない
拒否するなら拒否するで、堂々と説明すれば良いのに、菅が無能かつ姑息すぎて出来ないw

俯瞰的活動www
いくら頭悪くてもインタビューまで原稿丸読み棒読みってマジで終わってるな

菅の特徴

・聞かれたことに答えない不誠実さ、トンチンカン、ピント外れ
・陰湿
・説明能力ゼロだから、答えずに逃げる

・論点ずらし


・同じ言葉の繰り返し
・やったこと自慢の昔話
・インタビューでも用意された原稿丸読み棒読みwww

ピント外れのモウロク爺さんそのままだわ
ダメだ、こりゃ・・・・w
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:20:28.25ID:ZN7qw3X20
>>946
それよ。そもそも選定基準がおかしい
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:20:30.54ID:zM8w9B8C0
>>961
しっとるわボケ!
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:20:33.11ID:wSAAsms+0
今まで伏魔殿だった学術会議を明るみに出して
民営化までに持っていけば菅さんの支持は上がるだろうな

世間にうとい学者さんは分からんだろうが
一般は学問の自由ガーより税金がどう使われてるかに関心がいくしね
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:20:56.79ID:ZEiNRVqz0
>>968
効いとるやんw
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:21:04.35ID:r2ck2+9A0
>>965
本物の悪者は菅である!
それが理解できないとか?
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:21:12.53ID:2eajT47E0
>>972
それなら私大補助金は?
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:21:13.77ID:y0uquMj+0
上念司先生ほんといい仕事するわw ガオー
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:21:16.01ID:wROLp68a0
>>388
あの2人はノーベル賞の恥さらしだわ
日本から出て行って欲しい
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:21:18.55ID:W3agEMSB0
大多数の研究者にとって政治なんてどうでもいい
研究費が増えるか減らされるか損得勘定だけしかないよ
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:21:20.16ID:ggvcefkB0
>>957
マイクロプラスチック削減の提言で、レジ袋の破体も含めて書いてあるよ。
海洋汚染につながるって。
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:21:27.29ID:bsPRSfWX0
>>529
河合だって捜査まで時間かかってるのにそれはないな
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:21:27.84ID:zM8w9B8C0
>>975
お前が記事を読めてないだけじゃんw
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:21:33.18ID:TT0Y7rwQ0
>>974
どうやって他の学会主導の人事に手を突っ込むん?
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:21:38.36ID:3AhZxZFS0
>>956
そうそう
独立して税金を入れない方がより自由な意見を言えるよね
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:21:38.45ID:AhEbp2Hp0
「理由を開示せずに賠償を見送れば日帝の罪を認めた事になるニダ」
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:21:42.42ID:12MU+3sn0
>>954
大関互助会の労働者がゼニ稼ぐ才能あるとは言わない

あんたらの大半は稼ぐ才能が無いからヘイコラ頭下げて忖度してるんや
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:21:42.69ID:s1tcdVkL0
学者が全て清く正しいかというのは・・
性善説も限界があるかもね
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:22:04.67ID:wROLp68a0
>>422
好かれないほうが嬉しいわ
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:22:15.98ID:0bVSpa8S0
>>976
語尾にw付ける奴ってクソ必死で笑える
こういうタイプの低脳って顔真っ赤にしてレス連打するから煽ってて楽しいんだわ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況