X



【調査】 紙幣の上で4週間、新型コロナは生存・・・インフルエンザよりしぶとい [影のたけし軍団★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2020/10/12(月) 08:13:25.63ID:XHnWyOkt9
紙幣やガラスなどに付着した新型コロナウイルスは、数週間にわたって感染力を維持する可能性があることが
オーストラリアの疾病予防当局による調査で明らかになった。

調査報告は紙幣のほか、電子端末のタッチスクリーン、ドアの取っ手や手すりを介した感染リスクに注意を促した。

セ氏20度の環境で、ガラスやスマホのディスプレー、ポリマー紙幣(オーストラリアが導入)など
つるつるした表面に付着した新型コロナウイルスは、28日間生存する。インフルエンザウイルスの17日間より長いことが分かった。

科学誌バイロロジー・ジャーナルに掲載されたこの調査では一方で、
セ氏40度の環境だと一部の表面に付着した新型コロナウイルスは半日も持たないことも明らかになった。

気温が低くなるとウイルスが長く生存し、夏より冬の方が抑制が難しくなる可能性があることが新たに示された。

調査を率いたデビー・イーグルス氏は「新型コロナウイルスが物の表面で感染力を長期間維持し得ることが判明した。
頻繁な手洗いや消毒といった予防措置の必要性を補強する結果になった」との声明を電子メールで発表した。

ステンレス上のウイルス生存期間が低温環境で長くなることは、
食肉加工や冷蔵保存の現場で新型コロナの感染が急速に拡大した理由を説明できる可能性があると、調査にあたった研究者は指摘した。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-10-11/QI1RETT0G1LG01
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 09:22:55.54ID:ykhRwGmJ0
>>307
風説の流布
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 09:23:02.51ID:hk2uVdR/0
これも突然変異で変わっていくんやろな
ツルツルじゃなくても28日になったら世界は終わる
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 09:24:01.13ID:jl4kIS5uO
>>238
ホストクラブやキャバクラもいらんな
反社会的な脱税犯だし
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 09:24:12.25ID:+gYSd4PQ0
クレカにもべったりだからしょうがねぇよこれは
お金触ったら手を洗えって教わった人には今更すぎる

教わってない無教育な人は知らん
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 09:24:25.75ID:FwzDuZmh0
>>6
2000人くらいの職場だけど3人かかったわ
無症状もいそうだなぁと思っとる
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 09:24:32.69ID:F5n1zM6K0
日本の紙幣はポリマー紙幣じゃないので関係ない
0327名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 09:24:35.09ID:1EFHXGLy0
下らねえ。神経質かつ潔癖症だ。そして中国ウイルスとは共存をするしかないから症状が出るのや死ぬ人は諦めるしかない。これ以上はマスク、
ゴム手袋、消毒薬、体温の測定機器、怪しげなウイルス除去剤、
紫外線での殺菌装置、PCR検査、消毒作業、除菌を謳う濡れ紙(ウェットティッシュ)等に直接や間接的に絡む商売や事業をしている奴等を儲けさせるだけだし。
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 09:24:48.13ID:yumFjAwg0
インフル患者が減ってるのにコロナが一定の患者数出してる時点でね
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 09:26:58.16ID:MjtN8hcR0
>>315
マスクは無意味じゃない。
顔をさわるのを防いで、こうした長い生存期間から来る接触感染を防ぐ効果がある。
もちろん、マスクをむやみにさわらない、顎マスクをしない等正しくマスクを使う必要がある。
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 09:27:01.52ID:SuhjoMlm0
てかさあ、もう半年以上経ったのに今分かったんかいwwwwww
真っ先に調べる事案じゃねーの??wwww
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 09:27:24.99ID:ykhRwGmJ0
>>328
オーストラリアの紙幣はポリマーでツルッツル。
むしろツルツルしてる表面の方がが長い
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 09:28:48.72ID:locJ9fhF0
ほんとこのウイルスはしぶといよね
こんなに感染力が強いウイルスが急に発生しただなんてふしぎだなー
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 09:28:51.29ID:3d0mNYYu0
紙幣こわい紙幣こわい。お前ら、俺の部屋に紙幣の束なんて投げ込むなよ。絶対投げ込むなよ(´・ω・`)ノ
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 09:28:59.23ID:ykhRwGmJ0
>>327
儲かるならいいでしょ
経済潤うし
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 09:29:19.99ID:neoR4D1D0
>>315
>>逆にマスクは無意味ってこともわかったな。

意味不明です、
手が汚ないならマスクはより必需品と言う事に成るのでしょう、
人間は汗かいたりなんとなく顔が痒いとかゴミが顔に付いたとかで
ほぼ無意識に手を顔に持っていてしまうものですよ、
手が汚いならマスクする事がより感染予防には必要と考えるのが妥当でしょう。
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 09:29:40.64ID:iaOqSsGg0
ワクチン早よ打ってくれや
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 09:29:52.01ID:DNau7Fjq0
毎日感染者何百人も出してる東京をGOTO追加とか全国にコロナ撒き散らすようなもんだろ
トンキン人は私は東京から来ましたってステッカー貼っとけよ
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 09:29:58.11ID:I3JuQzft0
スーパーの惣菜パックの表面なんかプラやラップでツルツルだもんな
今後は新聞紙で包むとかになるのかな?
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 09:30:55.47ID:DX45YlZG0
紙幣ってそもそも菌だらけでコロナよりヤバいもんウヨウヨいるだろ
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 09:31:12.51ID:upmAIJ0T0
出張で土曜日千葉に行ったけど
ホテルに結構客が居たわ
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 09:31:47.18ID:DtFwUpIN0
「可能性がある」

デマを「可能性」と言っておけば信じるアホは大勢いる。
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 09:32:01.84ID:hcOBhXrC0
日本でコロナで死んだ人は10万人に1人
殆どは無症状か軽症
つまりただの風邪
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 09:32:15.92ID:KmtG8sBH0
10円玉だけは安心
なぜなら銅の表面ではコロナは4時間で完全死滅するから
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 09:32:18.04ID:DxahyN2W0
ワクチン出回りそうだからってんで
コロナ菌のヤバさを隠さなくなってきたけど
こんなのもう防ぎようがないじゃん
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 09:32:29.18ID:FwzDuZmh0
紙幣はふれてる時間少ないからそんな怖がらなくていいだろ
手洗いすればいい
問題はスマホだわ
こまめに拭けよみんな
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 09:32:33.40ID:1EFHXGLy0
>>338
日本国内で製造した品物が外国に大量に売れるなら別だが、自国内だけで生産、消費されるのでは意味が無い。
それどころか、原材料を輸入で賄っているなら富が外国に流出しているとも言える。
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 09:32:35.76ID:Iy/GzQf10
>>6
ほんと周りに居ないよな
コロナったのも全く聞かん
救急車のサイレンは7月頃から気持ち増えたけど病院ではある程度警戒してるからコロナ患者なら分かる
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 09:32:37.69ID:DtFwUpIN0
>>341
副作用の実験台になってくれるんですね、ありがとうございます。
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 09:32:43.07ID:BXTvt44M0
あれ以降介護職員を見ると善人ヅラした人殺しにしか見えないわ
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 09:33:47.27ID:TXDva1gG0
オーストラリアの紙幣は紙じゃなくてプラスチックみたいなやつだったよな確か
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 09:34:10.62ID:kxK5oJZo0
仕事で毎日いろんなとこから来る金扱ってるけど何ともないよ。
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 09:34:35.66ID:Eh+0ICKg0
紙幣に執着心が強いウィルスなんだな
デジタル貨幣にしたいわけね
ポイントで儲かりまっせ〜、ってやって個人情報収集してから一気に崩壊させるのか
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 09:34:39.92ID:ykhRwGmJ0
>>354
外食の材料って全部国産だと思ってた?
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 09:34:40.52ID:Iy/GzQf10
>>341
ワクチンが安全に使えるのは数年後、それまでは実験体同様の治験と等しい
なお新型コロナは変異が早い
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 09:34:42.96ID:693vZ/hp0
はたけば落ちていくやろ
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 09:34:44.38ID:MjtN8hcR0
>>340
完全に同意。
そもそも新型コロナは夏の高温ではかなり生存期間が短縮されていたはず。
つまり人間の体内で行き長らえている。
みんながちゃんと対策していれば少なくとも東京で感染者がこんな高止まりになってないだろう。
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 09:34:51.21ID:KEye6oI40
>>293
動物や人間にも常在菌は有るし、高齢や身体が弱くなればその菌によって死ぬこともある
自然の摂理の中でウイルスというのは人間の進化の過程の中で共生して来た
全てのウイルスから避けるようなライフスタイルを選択したら人間は直ぐに絶滅するよ
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 09:34:53.53ID:hcOBhXrC0
殆どは飛沫感染だろ
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 09:35:34.59ID:+GlJEqgW0
スマホの上で4ヶ月
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 09:35:47.72ID:s+QN1TxP0
フェイクニュース
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 09:35:59.35ID:8ga0GX8K0
普通に通販して段ボールだらけの家に住んでるわ
ゴキブリの方が怖いけどまだ家買って15年一度も出てない
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 09:36:03.52ID:Eh+0ICKg0
>>359
なんか可哀想だな
あんまり気にすんなよ
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 09:36:08.71ID:RQZqQQs90
>>8
このカシオミニを掛けてもいい
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 09:36:35.97ID:xBObUjpc0
>>315
空気感染するのが昔から分かってるインフルエンザもほとんどが飛沫か接触感染だぞ
マスクは周りの人のためにつけろよ
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 09:37:18.19ID:Iy/GzQf10
>>374
食品(特に生物)の段ボールを避ければ大丈夫
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 09:37:58.82ID:ykhRwGmJ0
>>378
インフルエンザが空気感染する事が昔から分かってた?
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 09:38:28.54ID:lXBAODJc0
オーストラリアの紙幣とガラスだろ?
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 09:38:31.06ID:Y8vyOgje0
最近油断して現金触ることが増えたから気を付けよ
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 09:38:33.85ID:bgbu+SyQ0
スーパーやコンビニで買ったものは
アルコール消毒液をスプレーしてるわ
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 09:38:38.23ID:t2xE6Th10
暮れの元気なご挨拶
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 09:38:42.35ID:vD96O+vU0
誰よりもコロナを怖がり誰よりも現金を愛する日本人にとってこれが事実なら不都合すぎるだろ
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 09:39:30.73ID:tLD51nUJ0
>>259
洗剤かアルコールで洗って即捨ててる。
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 09:39:32.93ID:Eh+0ICKg0
>>379
紙を電子レンジの中に入れて殺菌したら燃えるからやめたほうが良い
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 09:39:52.63ID:Iy/GzQf10
通販とキャッシュレスで解決(^p^)
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 09:40:30.15ID:FwzDuZmh0
>>6
どこよりもアルコールし
どこよりも手洗いし
どこよりもマスクしてそうだからな
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 09:40:39.31ID:UOdo4qBx0
マジレスすると、直射日光に10分間さらせば大丈夫
ベランダで干してると盗まれそうだけどw
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 09:40:50.22ID:/Sy/GDnN0
コロナが流行ってからスーパーの野菜がなんだかヌルっとしてる気がする
何か吹きかけてるのかな
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 09:40:54.68ID:9+ESF+dv0
これはまずいな、俺みんなのお金回収するわ
身を挺してみんなのために集めて隔離しとくよ
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 09:41:24.63ID:Iy/GzQf10
>>259
どど居た時に消毒した後玄関放置で中身の商品も一個ずつ消毒してるわ
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 09:41:33.69ID:neoR4D1D0
>>348
>>つまりただの風邪

新型コロナ対策でマスクしたり手のアルコール消毒をする様になって
インフルエンザ患者が1/3000に成っているそうです
(この数字にはマスクやアルコール消毒以外の要因も含まれていると思いますが)
つまりマスクや手や物のこまめなアルコール消毒をしてなかったら
単純計算で(無論実際にはこんな単純な話ではないだろうが)
3000倍の新型コロナ患者、死者数が出ている可能性も有るわけで
今の新型コロナ患者数や死者数で「ただの風邪」と結論付けるのは
俺は賛成いたしかねます。
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 09:42:02.72ID:EkTJH4ph0
UVライトでマスクとか除菌するケースが売ってるが効果あるんかね
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 09:42:05.21ID:WRlYUymD0
>>8
宿主の細胞に入らないと栄養補給できないから
繁殖はない。ただそこにいるだけだ。
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 09:42:29.45ID:UOdo4qBx0
>>391
紙と言うより金属だね
今の紙幣は、シールだけじゃなくインクにも金属が使われてる

電子レンジで紙が発火するのは、炭化した汚れに紙が接触するから
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 09:44:04.58ID:nVMo5iY40
>>398
全体でみるとそんなに減ってない
そもそも昨年が例年に比べてインフルエンザ患者が多かったから、昨年とだけ比較するのはナンセンス
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 09:44:50.65ID:WRlYUymD0
>>399
ちゃんと波長があわせてあって1時間以上すれば効果は
あるとおもう。
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 09:45:28.88ID:ykhRwGmJ0
>>398
現在の死者数
1626人×3000=4,878,000人

少し無理があるね
ただ何もしない状態で42万人死ぬって言った当初の予想はあながち極端ではないかもね
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 09:45:33.65ID:t2xE6Th10
>>399
UVライトは光線が当たる面しか効果ない
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 09:45:44.34ID:H9pG7K0g0
>>1
ドルインフルやん。divisionかよ。
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 09:45:54.38ID:ar2ErFBV0
目と鼻と口を触らなければいいだけ
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 09:47:47.28ID:NKDi7N8U0
お金が増えればいいのに
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 09:50:22.06ID:f5wRp9C/0
>>48
ほんそれ。正解だと思う
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 09:50:47.46ID:VnLvzKIU0
いくら用心してる人でもコロナウイルスが1個も体内に入ってない人なんていない。
発症する人が少ないのは体内に入るウイルスの数の問題。
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 09:52:09.13ID:f5wRp9C/0
コロナで使えなくなった紙幣を廃棄するなら
全部私へちょうだいな
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 09:52:29.13ID:L680ib/60
>>404
UV-Cかどうかも怪しいけど
それより横から照射してるだけで直接光が当たってないのに
効果があるんだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況