X



【調査】 紙幣の上で4週間、新型コロナは生存・・・インフルエンザよりしぶとい [影のたけし軍団★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2020/10/12(月) 08:13:25.63ID:XHnWyOkt9
紙幣やガラスなどに付着した新型コロナウイルスは、数週間にわたって感染力を維持する可能性があることが
オーストラリアの疾病予防当局による調査で明らかになった。

調査報告は紙幣のほか、電子端末のタッチスクリーン、ドアの取っ手や手すりを介した感染リスクに注意を促した。

セ氏20度の環境で、ガラスやスマホのディスプレー、ポリマー紙幣(オーストラリアが導入)など
つるつるした表面に付着した新型コロナウイルスは、28日間生存する。インフルエンザウイルスの17日間より長いことが分かった。

科学誌バイロロジー・ジャーナルに掲載されたこの調査では一方で、
セ氏40度の環境だと一部の表面に付着した新型コロナウイルスは半日も持たないことも明らかになった。

気温が低くなるとウイルスが長く生存し、夏より冬の方が抑制が難しくなる可能性があることが新たに示された。

調査を率いたデビー・イーグルス氏は「新型コロナウイルスが物の表面で感染力を長期間維持し得ることが判明した。
頻繁な手洗いや消毒といった予防措置の必要性を補強する結果になった」との声明を電子メールで発表した。

ステンレス上のウイルス生存期間が低温環境で長くなることは、
食肉加工や冷蔵保存の現場で新型コロナの感染が急速に拡大した理由を説明できる可能性があると、調査にあたった研究者は指摘した。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-10-11/QI1RETT0G1LG01
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 11:14:36.02ID:XVGKx3Tm0
>>556
おしぼりとか広げるだけって言うが体の中に入れる菌を減らすという点で貢献してんじゃね
妙に軽症者ばかりになったのは拭くだけーとかの緩い感染対策してるせいなんじゃないかと
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 11:14:44.11ID:i54HzmV40
別に大して悪さする訳でもないからな
いいよ、精一杯イキロ

>>3
何が不安なの?
って思ったけど
>>14
まあそれはわかる、わかるが自分には直接関係ないと割り切れ
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 11:14:50.49ID:Gu91IkZW0











菌 じゃ無いよー。空港規制必要では?
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 11:14:55.59ID:+4a5HQ6H0
>>525
インフルも無症状PCR検査して、死因が何でもウイルス検出されたらインフル死扱いにしてみようぜ
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 11:16:53.14ID:Gu91IkZW0








う神奈川、頑張れ👍👍
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 11:16:54.55ID:yw/FWqCK0
お札触った手を洗ったり消毒すればいいだけじゃね?
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 11:18:09.48ID:CpPn35R90
マジかよ
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 11:18:27.16ID:Q1v7NRzu0
>>556
ウイルスの不活性化はウイルスとアルコールが接触することに意味があるのでビチョビチョにする意味は全くない
アルコールの量が不活性化の効果に影響するってデータがあるならソースよろしく
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 11:18:58.82ID:WwHO/XcP0
日本の関東や東北や長野のほうではこの「道祖神」が平安時代のお雛様のような
時代装束をした夫婦神の生贄石がたっています
これが黒沢監督の最後の映画「夢」の中にも出て決ますが
日本の民俗学文化人類学の中の「イギリス海岸」の「遠野物語」の中の
文化人類学民俗学の魔女や黒魔術陰陽道民俗学、子供の生贄座敷童など
ソビエト革命の時の黒魔術フィールドではなかったでしょうか
宮沢賢治が「自己犠牲」の神イエスや日本の陰陽道の御公家方を生贄にしていたのかもしれません
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 11:20:22.81ID:3/OMiAgw0
こえーな
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 11:20:52.44ID:Gu91IkZW0






0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 11:20:56.34ID:yw/FWqCK0
>>576
もう研究結果は出てる
たしか濃度と時間に関係があったような
アルコール濃度によって不活性化する時間が違う
70%以上なら10秒くらいだったような
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 11:21:13.01ID:Gu91IkZW0
怖いww
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 11:21:47.22ID:JJCMsrgJ0
>>571
>>インフルも無症状PCR検査して、死因が何でもウイルス検出されたらインフル死扱いにしてみようぜ

インフルは今年流行しないかもしれないから
比較するならノロウイルスかライノウイルスの方が良いだろう
マルチプレックスPCR検査をすれば一度に複数検出できる
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 11:21:51.67ID:prQhY6YW0
>>6
インフルですら今シーズン未だに東京観戦報告0人だぞ
コロナ500人程度のうちの会社で1人でたわ
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 11:22:26.52ID:1vXXCmrK0
クレカの扱いをもっと考えてほしい
自分で端末に差し込むようになった店もあるけど、いまだに店員に渡さなきゃいけない店もある
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 11:23:08.27ID:JGjIniZd0
1プッシュじゃアルコールいきわたらないでしょ
手首や指の間にもすりこむんやぞ
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 11:23:16.62ID:ogjH8b/F0
生物とはちょっと違う 自分だけでは増殖できない 酸素とか不要 よくわからん物体やねえ 
そもそも生死はあるのけ
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 11:23:21.17ID:xP9vxCT80
マイアルコール消毒スプレーボトル持ち歩きなさいってことだ。
庶民は65%ぐらいの食品アルコール製剤の一斗缶ぐらいしか買えんけど
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 11:23:23.66ID:GJCtVPLZ0
まあ現金が汚いってのはみんな本能的に感じてるとは思うw キャッシュレス化はコロナで相当進んだよね
自分自身もそうだ。現金で払う事少なくなった
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 11:24:28.54ID:+J9eec4z0
>>592
ビオレでいいやん
ベンザル入ってるし
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 11:26:21.41ID:uJRm69Qz0
新型コロナの感染形式です

1.複合感染です(エアロゾル、飛沫、(直接)接触、経口(糞口) (眼や耳や鼻))をどれか1つの要素でも、ないし複合的な要素でも感染します

2.ステルス感染 陽性でも症状がほとんどない人や陰性の状態でも感染する可能性があります

3.物理感染(間接接触感染)感染者の触れたいろいろな物から手から口や鼻を通して入り込む事が考えられます。

長時間物にウイルスが存続している事がわかると、物理感染の%が上がると言う事です。
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 11:27:01.23ID:JJCMsrgJ0
>>587
>>インフルですら今シーズン未だに東京観戦報告0人だぞ

まあインフルは今年の1月だけの1か月の陽性患者数で
新コロの累積の感染者を桁違いに上回ってるだろうけど
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 11:27:18.80ID:TIrdzn3r0
>>1
「影のたけし軍団」はナックルズのライター
0602 【1.7m】
垢版 |
2020/10/12(月) 11:28:15.74ID:+0Q4Jqf70
>>59
感染経路不明をエアロゾルのせいにしてるだけで実は接触感染がメインだよ
宿主無しで1ヶ月生存出来るウイルスなんだから
尚更、感染経路不明が増えるよ
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 11:28:55.22ID:ONGKPRI70
>>583
なるほど

濃度と量を分けて考えた方が良いのかもしれないね

一滴でも反応するなら、ビッチョビチョにしなくても意味はあるのかもしれないね
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 11:30:15.81ID:uJRm69Qz0
>>599
> >>587

今年は新型コロナの感染対策をしっかり取っていればインフルが流行る予知はなさそうです。
でも新型コロナだけは無理です。むしろ増えると予想しています
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 11:30:23.36ID:Snqq1Ci90
中国の銀行みたいに高温で炙るか紫外線照射してんだろうな?
銀行でクラスターとか笑えんぞ
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 11:31:39.36ID:DU1WK6+E0
舌で指舐めながら札束数えたらダメって事か
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 11:32:00.92ID:LwL/dpOi0
4月か5月頃は物からの感染はほとんど起こらないとか
そこそこ信頼できそうなとこが書いてたのに
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 11:32:41.55ID:prQhY6YW0
>>599
南半球で今シーズン各国最盛期インフル90-99%減だから
日本ならこのままコロナ以下で終わるよ
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 11:34:21.82ID:hv8hL39K0
だよな・・・空気感染で衣服毛髪に付着したウイルスが
舞い散らない限り,こんな厄介な感染拡大はあり得ない
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 11:34:45.14ID:tUZGqprI0
陽性なら、1ヶ月どこにも行くなという事か・・・ ムリ、、、 新コロナが無くならないという証明だな。 withコロナ経済疲弊待ったなし
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 11:34:48.92ID:WwHO/XcP0
昔日本神話の場合は海の上に畳を置いて生け贄の姫を座らせてたんだっけ
四角い人工島とか関西空港の浮島とか韓国のほうの浮島とかどこか遠くの島のような?
浄土真宗も島に連れていかれて上から太陽核攻撃とかレーザー兵器とか超音波兵器とか
様々な軍事攻撃を受ける島にいるのか
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 11:34:53.34ID:QU0dR7ou0
といっても、モノにそんなにべっとりウイルスが付着することなんて稀だろう。それで感染するなら仕方ない。

それより口から口への飛沫感染を防ぐことのほうが大事。
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 11:35:23.39ID:/KxpHGE00
毎回毎回違うな
以前はステンレス7日他は3日くらいってのが米であったろ
他には全部3日説

なんなの研究者とか?ホント大学なんて教えてもらうだけで意味ないんだな
教えてもらったことしかできない
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 11:35:55.43ID:mFCAV+i+0
>>607
普通に感染コースだなw
小銭も紙幣も触ったあとはどこにも触れずに即消毒
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 11:36:27.06ID:GJCtVPLZ0
>>611
自分コロナ騒動以降、図書館行く習慣がなくなっちゃたよw 長く閉まってたし、その間電子書籍とか
新刊で何とかしてたら行く気なくなった
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 11:37:15.35ID:BXTvt44M0
りゅーくひのはらに都合のいい感染だけが起こるミチコウィルス
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 11:37:33.62ID:W2bPYqPS0
>>616
この手の研究って言ったもん勝ちが多すぎて真に受けるのは危険
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 11:38:00.45ID:PqG7lGfb0
クイックペイ最強
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 11:38:18.03ID:YpgEC8Ar0
マジで
嘘でしょ
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 11:38:57.87ID:BXTvt44M0
看護婦とかはキャリアウィルスの宝庫だから

いちいち上にのっけては
下とされたものにウィルスなすりつけるテロをしているんだろう
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 11:39:17.91ID:wMqmsPST0
>>620
速報!感染者一日何百人!とかそういうのいいから
どの物質にどういう条件下で何日菌が生存したかの一覧くらい出せそうなものなのに
マスコミ本当に使えねえ。
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 11:39:58.50ID:LT+WlEAi0
皮膚の上だと9時間で死滅したとあったけど
紙やプラスチックなどだと4週間も生き延びるのか
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 11:41:10.51ID:W2bPYqPS0
というかこれが正しいなら日本なんかとっくに感染大爆発起きてないとおかしいだろ
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 11:41:17.42ID:jfNkJS6h0
>>8
ウイルスがセックスするのか?
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 11:41:21.22ID:TGdY0mSG0
ど根性コロナ
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 11:41:30.41ID:BXTvt44M0
原田ってやっぱり台本読みだよね

成毛と同じ

イマドキ珍しいド一重顔だからチョン受けしてるんだろう
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 11:43:39.29ID:prQhY6YW0
>>629
要は目鼻口から入らなきゃ良いだけなんで
99%以上がマスクして距離取って手洗い消毒やってれば防げる
インフルなんてそれで去年の1000分の1以下しか日本で感染してない
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 11:44:37.04ID:TGdY0mSG0
>>634
キモいおっさん同士で間接べろチューしてるようなもんだからなw
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 11:45:16.39ID:t2xE6Th10
>>634
その指ぺろされた紙幣を使う君も死亡
金は天下の回りものだからな
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 11:46:27.83ID:dR8bndhr0
>>6
ゆうても毎日1回だけ回すGODのようなもん
1/8000なんかそうそう当てれない
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 11:46:28.35ID:BXTvt44M0
ユジンがどさくさに紛れて二重瞼になっているw
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 11:46:36.36ID:WwHO/XcP0
「宇宙戦争」の時の宇宙人は昔の蛸火星人じゃなくイカ火星人なのか?
あの時はスペイン船じゃなく、ソビエトロシアオカルト人智学アメリカナダ共産系黒魔術魔術師が
和歌山沖に来てたのだろうか 日露戦争時代は
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 11:46:43.67ID:wls18ml90
五毛ホルホルスレやめて
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 11:47:23.17ID:IyAvvGJC0
やっぱお金は汚いのか
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 11:48:13.97ID:DItWFsE00
そもそも紙幣の上で4週間生き残ると言っても1万個のウイルスが1万個とも生き残るわけじゃなくて
そのうちの数%は生き残るというだけの話だからなぁ
ノロウイルスみたくほんの少しのウイルスでも発症してしまう類のものではなく
新型コロナはウイルス量が少なければ免疫力次第でカバー出来る
だから免疫力が弱くなった老人が重症化しやすく
免疫力の強い若者は感染しても無症状で済みやすい
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 11:48:33.94ID:TGdY0mSG0
>>637
俺たち先行者の5ちゃんねらはキャッシュレスで現金なんか触るわけないだろw
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 11:48:44.10ID:mCEFEgUi0
>>1
それで
紙幣を習慣的に舐めたりしゃぶったり鼻の穴に詰めたりしている人はどれぐらいの割合でいるんだ?
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 11:49:54.74ID:ozv1LSgz0
ウィルスが生存していた ってだけの話でしょ?
そのウィルスから感染するリスクなんてほぼほぼないんだから別に気にする話じゃねーと思うけどな
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 11:52:55.91ID:oC2xR2E70
海外の記事引っ張りだして不安あおんだもんなあ
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 11:53:12.23ID:JJCMsrgJ0
>>605
インフルの感染力はコロナのような並ではないが
オーストラリアやニュージーランドの結果から
地球上のウイルス量が著しく減少しているのかもしれないが
中国や米国で感染が拡大したら
日本は影響を受けるだろうな 小さなクラスターがどんどん大きくなる
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 11:53:42.59ID:prQhY6YW0
>>649
愛知で俺感染してるってキャバクラにバラマキに行って死んだおっちゃんいたじゃん
あれで感染したキャバ嬢、接客してたやつじゃなくて
おっちゃんが待機中に座ってた座席を触ってた嬢が感染したじゃん
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 11:59:24.42ID:Qk+JaQMO0
>>640
何十回もフリーズ引いてる俺はコロナかな?
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 12:00:42.48ID:Gu91IkZW0
オーストラリア→スイス↓
↓ →タイ→タヒチ
日本

ブラジル→イギリス→フランス

GO TO Yahooトラベルとコースが、微妙に

まさかクルーズ船???
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 12:00:54.84ID:9PIPr3Sp0
最近はコンビニでもスマホでスイカ払いにしてもう半年
・・・小銭がようやく減ってきた・・・
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 12:01:04.16ID:ozv1LSgz0
>>655
何言ってるんだかよく判らんけど・・・
4週間以上紙幣の上でウィルスが生きていたとして、その4週間生存していたウィルスから
感染するリスクがどのくらいあるの?って話なんだけどね
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 12:01:31.87ID:Gu91IkZW0
かんちがいか、
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 12:03:10.67ID:Tgf+4rql0
>>206
そういうの好きwww
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 12:03:56.86ID:M7wIxolF0
こういったニュースをもっと放送しないと
先日の埼玉県の大規模クラスターみたいな事が全国あちこちおき大変な事になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況