X



【訃報】作曲家の筒美京平さん死去。享年80。「また逢う日まで」「サザエさん」「ギンギラギンにさりげなく」等 [記憶たどり。★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:45:07.45ID:p+u8GN090
>>474
なぜか芸スポはブラウザのせいか書き込みがはじかれるからな
0482◆SB6nDm.G4E
垢版 |
2020/10/12(月) 15:45:18.14ID:2SySLlYB0
ご冥福をお祈りします
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:45:18.87ID:rFxPNz9X0
最近はアニメ系が多かったようだけどアニソンが昭和歌謡の遺伝子を残してるって事なのかね?
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:45:34.38ID:FgyOGW0U0
才能
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:45:39.60ID:tSByVmPp0
>>1
素で えええっ と声が出た
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:45:40.97ID:IUY4I4wT0
>>452
なんか必死だけど、あんたが凄いと思う作曲家と歌が上手いと思うアイドル言って
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:45:41.37ID:GFuswDha0
パクリだパクリだ言われるけど、物凄い数の引き出しがあった、ってことだからなあ
すごい人だったよね
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:45:50.14ID:KhYX1JJj0
>>451
小室はCDバブルに乗ってた時期だけ80年代後半から10年くらい
織田哲郎もその時期に同様に売れっ子歌手に曲提供しまくってて売れまくってた
ポカリのCMはシングル買った思い出がある
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:46:03.00ID:vvL6cg120
出せば売れる時代だから今みたいな時代じゃ売れなかった
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:46:10.09ID:g/rbNWvM0
これは
南無妙法蓮華経
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:46:15.50ID:nd1UpcsY0
ジュディオングの魅せられて
ギンギラギンになりげなく
スニーカーブルース
ブルーライト横浜
また逢う日まで
木綿のハンカチーフ
ロマンス
センチメンタルジャーニー

このあたりが最強代表曲だな。だいたい誰でも知ってる歌
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:46:15.66ID:d6zmj3ss0
馬飼野さん元気かな
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:46:20.00ID:oL4mzl2z0
チェリッシュやおうやんひぃーひぃー(打ち込めない)もか いい曲だな 特集してほしいな
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:46:41.02ID:VBgDuDgE0
>>450
これは50代にはたまらないリストだ。多分ほとんどの人がソラで歌えると思うw
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:46:56.46ID:TxqFNiKB0
ここで上げられてる曲を眺めただけでも、
作風の幅は尋常じゃないね。
北斎みたいな人か。
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:46:58.97ID:DkMuKK040
>>480
ミッキーマウス法で死後70年だろ?
ひ孫の代まで印税生活できるんちゃう?
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:47:29.71ID:Y96MB3670
嫌われてしまったの 愛する人に
捨てられてしまったの 紙クズみたいに
私のどこがいけないの それともあの人が変ったの
もう一度聞かせて嘘でもあの日のように“好きだよ”って
会いたくて 会いたくて 震える
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:48:18.94ID:6gtXnnOA0
>>486
必死すぎてキメェのはどっちだって言う話よなw

何?筒美や80年代アイドルにそこまで思い入れあるのw?
ただの葬式厨じゃなくてw?
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:48:22.32ID:lWMrLhXV0
>>488
軽めの曲のテンポに切ない歌詞をのせて
1番2番を全部聞いて完成する物語
作品として完成してるんだよなあ
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:48:27.62ID:EFBdJ0re0
>>444
多分、追悼で近いうちに再放送されるで
BSプレミアムはインタビュー映像とかを持ってる人が死んだら、すかさず追悼番組として流してくるから
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:48:31.59ID:7yqT1FHI0
>>478
そもままのパクリじゃなきゃ許す
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:48:34.32ID:nMiqTzVP0
「また逢う日まで」と「魅せられて」は、サビの旋律が独創的で素晴らしい。
とくに前者。
残念ながら歌詞にスケール感がなく、まったく曲に合ってないが
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:48:37.16ID:LiJhP7PA0
>>1
阿久悠からこっち、
毎年巨人が亡くなってる気がする
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:48:46.30ID:3PgrmAul0
「また逢う日まで」も、最初そこそこ売れてたズーニーヴーに歌わせた時は全くヒットせず

歌詞変えて無名の尾崎紀世彦に歌わせたら大ヒットした

わかんないもんだね。
0512アニー
垢版 |
2020/10/12(月) 15:49:42.58ID:PHX+y0Nx0
ザ・流行歌ってかんじ 本人もそれでよしと思ってたかも
表に出てこなくて写真もみたことなかったのに10年くらい前に
急にメディアに出てきたんだよな
終活だったのかな
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:49:52.70ID:IUY4I4wT0
>>502
いいから早く言ってよ
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:49:54.93ID:BZAzu0/D0
代表曲はスニーカーブルース?
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:49:58.90ID:p+u8GN090
>>509
大滝さんは元からコミックソングも作る人だから
何とも言えんわw
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:50:02.03ID:8k/irpgV0
>>496
オリジナリティ強すぎて時代から外れると対応しきれない
おとなしく眠ってたほうがいいけどそうもいかないからな
山下達郎はうまいことやってるよなパクリもすごいが
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:50:23.88ID:BvcYeif00
とっくに鬼籍に入られてると思ってた
ご冥福をお祈りします
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:50:36.89ID:/GPPmBvu0
>>489
織田哲郎は夢みる少女じゃいられないの人だっけ?
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:50:37.77ID:rJBpkcDh0
>>474
規制されて書き込めないんだよ
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:51:14.94ID:pIQmG6am0
よろしく哀愁
九月の雨
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:51:51.19ID:d6zmj3ss0
今エブリイで、報道された
1分くらい
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:51:56.39ID:qf4k8bPT0
岡田有希子のあれに絡んで名前が出てきたのってこの人だっけ
違ったらごめんなさい
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:52:35.47ID:J6WeOaOH0
大御所になってしまえば仕事は選べるからな。
売れそうな歌手か、力入れてプロデュースしてるか、
業界の勘所も付いてくるだろうし。
そこ絞って仕事すりゃ打率も上がるわね。
あと現代大衆音楽のメロディーの地位低下を見抜いていた気がする
売れるには歌詞と編曲、プロデュースが重要なウェイトを占める。
編曲次第で化けるし、クソる(逆に編曲者の地位が低すぎる)
つまり曲そのものは無難なオーソドックスで良い、仕事と割り切って量産
せいぜいが歌手の声域で制限する程度で十分

俺はそういうイメージ
ただこれを仕事で長年こなすのはやはり凄いと思う。
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:52:43.21ID:6gtXnnOA0
>>513
何でお前の罠丸出しのあからさまな煽りに乗らなきゃならないんだよw
人貶める気なら、もうちょっと綿密にやれよw
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:53:11.76ID:wVy7qHrA0
サザエさんのパクリ元聞いた時は軽くショック受けたけど
あそこまでいくとオリジナルになるんだろうな
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:53:13.42ID:dJXqAZvv0
>>516
大滝詠一の「うさぎ温泉音頭」は名曲(´・ω・`)
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:53:41.48ID:locJ9fhF0
どこからか曲が流れていた時代でした
合掌
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:54:30.20ID:pIQmG6am0
殆どの学術会議の面々よりは遥かに庶民に貢献した人だったと思う
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:54:40.45ID:wqb0Bu460
>>463
「木綿のハンカチーフ」にはいわくがあったらしいな
歌詞が先に出来上がっていたらしいんだが
ポエムのような歌詞に曲を付ける作曲家が中々見つからなかった

作曲できるような音楽家はいないだろうと諦めていたところ
筒美氏が引き受けたという話しがある。
よくもまあこんな長い歌詞で上手く作曲できたのか不思議なところだが
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:54:53.58ID:OlqPaRCn0
>>465
小室系の歌は早口過ぎて俺には聞き取れなかったわ
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:54:57.83ID:kHVGDUA80
>>355
太田裕美だな
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:55:24.31ID:do5zSCoI0
織田さんはスペインで強盗に遭わなければ、もっと提供してたかな
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:55:29.56ID:bwdE6u4y0
追悼番組を組まないといけないレベルの人だよね
VTRで過去の作品を振り返って何曲かはスタジオで歌手に披露してもらうという構成で
0548
垢版 |
2020/10/12(月) 15:55:42.23ID:UHPgFsB/0
作曲家売上枚数ランキング

1位 筒美京平
2位 小室哲哉
3位 織田哲郎
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:55:59.59ID:7yqT1FHI0
>>548
織田もすごいんだな
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:56:37.20ID:8k/irpgV0
>>544
早口&その女歌手に出せる高音域ギリギリまで出させて
エロさを演出。自分の声もさりげに歌に忍ばせるよというのが小室のやり方
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:56:37.69ID:TtJ4TELK0
浅野ゆう子のセクシーバスストップってジャックダイアモンドだと思ったけど筒美なんだよね
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:57:03.24ID:0/UXgsXF0
すぎやまこういち氏が作曲と編曲した
帰ってきたウルトラマンも筒美京平氏が作曲編曲した
サザエさんもブリッジ部分が全く同じアレンジで
後で調べたら多忙過ぎる当時のすぎやま氏は作曲
するだけでアレンジは筒美氏に任せていたと聞いて
納得した事がある、帰ってきたウルトラマンの
おそらく日本のアニメや歌謡曲で初めて使った
古代ギリシャのハープ(竪琴)の典型的なフレーズを
ほんの一瞬だけサビ前に入れて悲劇性を感じさせる
センスには正座して拝みたいほどだわ
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:57:17.63ID:IUY4I4wT0
>>529
日本で一番売れた人をコケにできるくらいあんたは耳が肥えてるんでしょ
そんな人が認める人ってどんなのか知りたいんだよ
だから早く言え
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:57:38.65ID:sg8x8uJr0
在日・帰化失語症躁鬱不細工基地外池沼厨房韓国・朝鮮チンパン原人でヤフーアメーバニコニコイーストコリ
アニュース速報+記者で創価学会員で日本共産党員で秋山幸二・駒田徳広・工藤公康・佐々木主浩・金本知
憲・新井貴浩・松井秀喜の熱心なファンで麻生太郎の後援者で力道山式プロレスリング豚で金田式プロヤキウ
豚のナマポ受給電通・博報堂舎弟ネオコントロツキズム過激派ヘイトマフィア構成員記憶たどり。が電通・博報
堂からカネを貰ってデンツウアンドハクホウドウイズムイーストコリアスポーツエンターテインメントワイドショー
のソースでスレ立てたこのスレッドは孫正義ソフトバンクグループ会長兼社長・藤田晋サイバーエージェント代
表取締役会長・松原眞樹カドカワ取締役社長に認定されますた。記憶たどり。「電通・博報堂からカネを貰った
おかげでプロレス・プロ野球・サッカー・ギャンブルなどの幅広い話題ネタを掲載したデンツウアンドハクホウドウ
イズムイーストコリアスポーツエンターテインメントワイドショースレッドをここに立てておいたぞ!」
http://www.dentsu.co.jp/
http://www.hakuhodo.co.jp/
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:58:16.30ID:3rztCZ+b0
Tonight ya ya ya・・・tear
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:58:59.45ID:8u4/rik30
時をかける少女の人だろ?
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:59:18.90ID:wUU1ieIy0
河合奈保子の エスカレーション
河合奈保子の UNバランス
河合奈保子の 唇のプライバシー
河合奈保子の 北駅のソリチュード
河合奈保子の ジェラス・トレイン
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:59:43.99ID:Y96MB3670
00年前後になると、ピチカートファイヴとかDOUBLEとかMISIAにも書いててワロス
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:59:47.07ID:3TXaDsAu0
あの人はロンメル死ですね。
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 16:00:26.85ID:6gtXnnOA0
>>556
やだねw
断られても粘着してくるとか、お前は必死すぎるし、キモ過ぎだからw

もう少し精神的に大人になって、出直してきなw
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 16:00:44.97ID:nOBlL9Qr0
えーっ?
まだまだ極左叩きしてほしかったのに😭
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 16:01:11.66ID:DqW46axg0
昭和の老害がカラオケで歌う曲作った人か
しかもパクリとかウケル
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 16:01:16.98ID:4s9pzDMQ0
中学生の時、「この曲いいな、」と思うと、全部、林哲司の曲で、びっくりしたことがあり、同時期、芹澤さんも、チェッカーズや明菜の曲で一世を風靡。しかし、筒美さんはもっともっと、もっと長期間活躍されたんだ
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 16:01:31.06ID:Tg9k4Xb60
NHKの深夜便で特集とかやりそう。
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 16:02:10.46ID:NO6W9LLF0
>>1
次々に昭和が去っていく。

松本隆が逝ったら
声を殺して泣くかも。
松本隆がいなかったら、今の俺は無い。
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 16:02:12.78ID:PfuEBo4H0
俺は都倉俊一氏も好きだった
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 16:02:22.18ID:lWMrLhXV0
>>542
サビの部分の待つ娘の小さくてでも切なる願いや嘆きと
進んでいく青年の未来への希望や心に残る棘が
繰り返されるテンポの中で変遷していく構成が素晴らしい

歌詞が先にできててそこにあのメロディーをあてたって今知った
教えてくれてありがとう マジ天才
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 16:02:30.31ID:W4BYEoFR0
あまりにも心地よい曲が多くて 宇宙人だと思ったけど違ってた |д゚)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況