X



菅首相の「学歴は関係ない」が話題に。ではなぜ世間は「学歴」を求めるのか? (LIMO) ★5 [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/10/12(月) 17:15:22.89ID:q6GVazwu9
現在、横浜市議を務める遊佐大輔氏が、かつて菅首相の秘書になるときの会話がツイッターなどで話題になっています。

「私は高卒ですが、それでも大丈夫ですか?」と遊佐氏が尋ねると、菅首相は「過去の学歴は関係ない。あるのは、いまと未来だ。一生懸命頑張れ」と。

「地盤(ジバン)」「看板(カンバン)」「鞄(カバン)」がなかった菅首相らしい言葉です。菅首相の経歴については報道のとおりで、叩き上げの苦労人であることは間違いありませんから、「学歴は関係ない」発言には説得力があります。そこで、今回は「学歴」について考えて見たいと思います。

なぜ「学歴」を求めるのか
「学歴は関係ない」・・・この言葉は、学歴がなくてもそれなりの地位に就いた人が語る場合、あるいは学歴があっても学歴では測れないもの(人間性など)を持ち合わせていない人を揶揄する場合に使われるように思います。それではいったい「学歴」とは何なのでしょうか。

学歴とは「初等,中等,高等の教育段階のうちどの段階を修了したか」を示すとともに,「各段階の学校自体の格差や序列のなかでどの程度の学校を出たか」を指す概念ですが、特に後者の意味で使われる場合が多いでしょう。

では、皆どうして学歴を求めるのでしょうか。一般に高学歴ほど高い職務,地位,所得をもたらすと言われ,序列の高い学校への入学には熾烈な競争があります。

しかし、少子化時代とはいえ大学数が増え、大学への進学率が高まるという国民全般の高学歴化に伴って、学歴は一定の能力水準と対応しなくなりました。また、長く続いたデフレや就職氷河期などの時代を経た今では、必ずしも高学歴イコール高地位、高所得とは限らないことも事実です。

いずれにしても「学歴」は単なるランドセル・レッテルに過ぎないのです。たとえ最高学府と言われる東大のランドセルを背負っていても、中が空っぽでは意味がありません。しっかり中身のある重いランドセルにする必要があります。

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/df323cd3902bfb079f3cadca6b0eabc738448f43
https://amd.c.yimg.jp/amd/20201011-00019692-toushin-000-5-view.jpg

★1 2020/10/12(月) 05:27:52.52
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602477076/
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 19:43:36.61ID:sZc1g+m10
世界はしらんが今の日本で学歴偏重になってるのは正社員解雇規制が大きいだろな
クソみたいなの雇っちまってもクビ切れないんじゃ
学歴でも経歴でもいいから何かしら保証がある人材を選びたがるのは致し方ない
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 19:43:36.67ID:SWTvi63c0
>>780
「貧乏人のための東大理学部」こと気象大学校を忘れてはいけない。
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 19:43:40.20ID:loB+So2P0
>>759

だから、AO入試制度というのが、?なのでは?
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 19:43:50.58ID:VMqdKYcn0
>>766
すまんが底辺高卒でいまマネージャーなんだわ。

学歴だけは立派で、金は天から降ってくると勘違いしてる部下に苦労してるよ。
派遣さんたちの方が倍近く仕事して、気がつくと終了の申し出が入ってるのが悲しいわ。
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 19:43:54.23ID:4zBb7sks0
大卒の資格なんてSuicaみたいなもんだよ
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 19:44:01.08ID:56PNf1RW0
学歴でしか能力を見極められないから。
選挙でも東大出身者ならそれだけで期待できるだろ?
だから政権も東大出身者で固めるべき。
鳩山、菅直人、福島、舛添などそうそうたる人材がいるんだし。
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 19:44:19.01ID:dJYep4e20
初対面の人間評価の手間を省くため
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 19:44:26.92ID:3CJyh6XJ0
ルーピー鳩山がいい例
0791大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2020/10/12(月) 19:44:33.45ID:r/TdTlnu0
>>787
俺は大学院だけどな

んで、香川県の大馬鹿とランボーごっこしてるぜ
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 19:44:58.62ID:hOSHugik0
学歴が簡単な能力識別方法だからな

俺みたいに、愛知産業大学中退だと、逆にお前、なかなかやるなってなことになる
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 19:45:26.31ID:PP0k4sMT0
自衛隊と警察官は大卒じゃないと出世の上限に限界がある
高卒の警察官は一生警部補止まりみたいなルールを改善させてから菅はまず言わなきゃ説得力無いわ
つまり菅の詭弁だ
逆に高卒増やして底辺の介護や清掃の仕事に人材まわるようにするために言ってる可能性もある
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 19:45:32.10ID:3nVv3zrZ0
ここは、学歴コンプがルサンチマン爆発させているな
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 19:45:55.79ID:luRdhxXu0
頭悪くてもわかりやすく説明してくれる人が政治家になってほしい。
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 19:46:56.45ID:Cpaqd6C70
>>788
ワロタwwww
鳩山なんてスタンフォード大だからな政治家の中なら日本一だろう
学歴厨は鳩山崇拝してるのかwwwwww
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 19:47:04.32ID:JkJiMZ240
Top Universities in Japan 
Japanese University Ranking
1 Keio University Tokyo ...
2 Waseda University Tokyo
3 Ritsumeikan University Kyoto
4 Ritsumeikan Asia Pacific University Beppu
5 ICU       Tokyo
6 Meiji University Tokyo
7 Hosei University Tokyo
8 Doshisha University Kyoto
9 Kansai University Suita
10 Toyo University Tokyo ...
11 Sophia University Tokyo
12 Tokyo University of Science Tokyo ...
13 Rikkyo University Tokyo
14 Aoyama Gakuin University Tokyo
15 Tokai University Tokyo
16 Chuo University Hachioji ...
17 Ryukoku University Kyoto ...
18 Soka University Hachioji
19 Kindai University Higashiosaka ...
20 University of Miyazaki Miyazaki
21 Kwansei Gakuin University Nishinomiya ...
22 Kyoto Sangyo University Kyoto
23 Fukuoka University Fukuoka
24 Toho University Tokyo
25 Shibaura Institute of Technology Tokyo ...


www.4icu.org
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 19:47:46.42ID:hNvDeXM10
大多数の才能無い人間が、中卒で働いてくれれば外国人入れなくても済んだのにw
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 19:48:37.22ID:rm9G+JZf0
>>1

>いずれにしても「学歴」は単なるランドセル・レッテルに過ぎないのです。たとえ最高学府と言われる東大のランドセルを背負っていても、中が空っぽでは意味がありません。しっかり中身のある重いランドセルにする必要があります。

この記者、何か学歴に恨みでもあんの?
話をすり替えるなよ
この場合、比較するなら他の能力がほぼ同じで、学歴とそれに伴う教養とかだけが違う対象だろ
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 19:48:54.45ID:2/QyNHPf0
ドラフト1位で指名されるか
ドラフト外で指名されるか

大きく異なるのは
与えられるチャンスの数
冴えないシーズンがどのくらいまで許されるか、猶予期間
契約金の有無
初期年俸の多寡

ドラフト外でも着実に向上すれば
3軍2軍1軍とあがることはできるし
年俸だってついてくる

しかし

さぼったりしたらすぐクビになる
同じくらいの結果や将来性を見せたら
ドラフト上位が優先される
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 19:49:02.22ID:EO/JCKZk0
★ID:9XIHW3Mg0★

「マーチ」のような病人語を嬉々と振り回すところが、

ネットやメディアで日本一暴れる、日本一の学歴コンプレックス大学の早稲田のクランケって感じだなw
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 19:49:04.25ID:VMqdKYcn0
学歴はあった方がいいけど、社会でそれをどう活かすかだから、
活用できないなら高卒と変わらん。
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 19:49:18.82ID:jBE941oQ0
まぁ最近の大卒は昔の中途半端高卒とはいるからな
大卒枠の中でもランク競走はある
そもそもエントリー時点で切られる大学もある
でもそれは需要と供給でしかたないと思うけどね
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 19:49:41.28ID:bana487C0
>>800
それ嘘だから
創価の得意な印象操作
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 19:50:54.74ID:rVBeJ0bg0
学歴は関係ないとは思うがやっぱり中卒高卒の人は育ちがそれなりで学力以前に一般常識に欠ける人が多いように感じる。
もちろん高学歴でもホリエモンみたいなカスもいるし低学歴でも常識的な人もいるけどそういう人はマイノリティかなと。
私があった人はだいたい学力の高さと常識は比例しているように思う。
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 19:51:30.97ID:2/QyNHPf0
特定の学歴の有無は
医師になれるかなれないか
弁護士になれるかなれないか
そういった分かれ道になっている面もある

プロになってから投手にチャレンジするのは難しい
プロになってから捕手にチャレンジするのも難しい
逆に投手から外野手なら可能だ
捕手から外野手も可能だ
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 19:53:01.51ID:lAiGbRiU0
まあ、確率の問題やろ。
偏差値70と偏差値50と偏差値30のやつを100人ずつ、集めたら偏差値ひくいほど、基地外率が高い。だから高学歴を取りたい。
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 19:53:13.40ID:EO/JCKZk0
>>798
★ID:JkJiMZ240★
   ↑↑↑
こういう怪しいランキングを必死に貼ってチンドンする小児的精神病者を
出さないようにするために

「人間教育」とやらが必要と、和田眞という爺さんは、この記事で主張したいんやろ
0812大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2020/10/12(月) 19:53:13.74ID:r/TdTlnu0
生田の大馬鹿で馬鹿いって

さっさと死公六民で、地方公務員の馬鹿総出なんか死ねっての
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 19:53:23.51ID:SH4xKGiI0
>>760
私大はどの分野でも慶応早稲田明治中央が上位に出てきて。
慶応早稲田を明治中央が追いかける形だね。

上場企業役員数やら難関試験やら見ても大体毎回この感じ。

偏差値的にはMARCHなんて俯瞰してみれば大差ないわけで立教青学法政が出てきてもおかしくないんだが
なんでこういう結果になるのか。大学のカラーなんだろうか。
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 19:53:38.96ID:2/QyNHPf0
段ボールの勉強しかしてない総理は
医学部を卒業しないと医師にはなれないし
エンジニアにも科学者にもなれない

役人でも高級官僚にはなれない

しかし総理総裁にはなれる
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 19:53:46.75ID:/ve8XHXE0
有名大学出の人がそれを言ってるのを聞いたことがない。結局は学のない人のひがみか嫉妬だな
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 19:54:51.59ID:PP0k4sMT0
菅の遠い親戚もしくは経団連とお友達企業の息子に高卒の警察官がいて
とびきゅうで出世させるための布石かもな
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 19:55:08.26ID:EO/JCKZk0
>>810
ID:lAiGbRiU0

「偏差値」(笑)

だから、おめえが盲信するその「偏差値」(笑)とやらは、
どうやってでっちあげられてるんだ?

肝心要の思考力すら無い単細胞生物なのか?w
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 19:55:15.30ID:VMqdKYcn0
>>808
今までに仕事してすごい才能だと思った人たちは
社会常識が欠落していたけど、他にない発想や考えのできる人だったが。

つまり、日本人的な「頭の良さ」って、可もなく不可もない、
差し障りのない人材ってことなんじゃ?
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 19:55:22.28ID:hNvDeXM10
橋まつりさんは何に絶望したのだろう?

狭き門の正体を知ったからでは?
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 19:56:01.18ID:LnbvuV7A0
学歴マウント学歴は金で買えるしwww試験なんて誰かわからないしいくらでも八百長出来る選挙も祭りのヒモクジと一緒だろちっとも生活良くならないし古い汚い街並みになってきてるどうするの無能政治家 金配れよ早く
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 19:56:24.58ID:loB+So2P0
780つづき

ちなみに、
@ 海上保安大学校 = 広島県呉市
➁ 海自 幹部候補生学校 = 広島県呉市
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 19:56:24.91ID:tvpfQyJk0
学歴は育ちとか家庭環境とかに繋がってくることが多いから、学歴重視で採用した方がハズレは引きにくいと思います
ただ大当たりがいるかと言えば、そこに学歴はあんまり関係ないよね
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 19:56:33.28ID:w7vo6kus0
つまり


学歴へのコンプレックスから


左翼のテロリストに!!


彼らは、自分が宇宙の中心にいると思っていて


優秀な自分が愚民どもを率いて社会を変革できると妄想している
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 19:56:40.23ID:2/QyNHPf0
段ボールしか勉強してないが
総理総裁になれる

しかし学閥による後押しは期待できないし
学問をやるのものをブレインにつけても文化が違いすぎてwinwin関係を構築するのに手間取る可能性もある

派閥に所属してない総理大臣は
派閥による後押しがなく
大派閥のおもちゃになってしまう可能性があり
独立して一定の影響力を行使するには
おおきな仲間が必要だ
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 19:56:58.06ID:HI1YnL4z0
学歴こだわるやつは真バカ
学歴だけで入社してくる奴は大体使えない
ホントにやる気があるか、会社に尽くす気があるか、
それだけがポイント。能力なんかほぼ関係ない
一流大学のバカより、やる気ある高卒使うわ
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 19:57:09.94ID:7BokP+ij0
鳩山

はい論破

足りない?

福島瑞穂

はい論破
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 19:58:16.72ID:7BokP+ij0
鳩山由紀夫の名前を出すだけでパヨク沈黙w
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 19:58:18.40ID:RThYki8O0
>>826
でも実際は、やる気のない一流大卒と馬鹿な高卒だらけだけどね
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 19:58:20.81ID:hNvDeXM10
何でもかんでも天ぷらにしてしまって、胃もたれをおこしている

それが今の日本。
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 19:59:16.80ID:DNjxECvw0
朝日新聞「学歴は関係ない!」
東大ばかり採っていました
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 19:59:29.70ID:EO/JCKZk0
>>816

816 ニューノーマルの名無しさん 投稿日:2020/10/12(月) 19:53:46.75 ID:/ve8XHXE0
有名大学出の人がそれを言ってるのを聞いたことがない。結局は学のない人のひがみか嫉妬だな

   ↑
★高須クリニックで、妖怪顔にされた女が必死に何やら叫んでるみたいだねw

「有名大学出」(笑)
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 19:59:37.96ID:2/QyNHPf0
たいした学歴も学もない安倍氏ではあったが
華麗なる血族のおかげで

ブレイン集団をもってうまれており
派閥のサポートも手厚く
お友達内閣だけでもなんとか押しきれてしまう場合がある
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 19:59:42.60ID:APMJ/fzl0
>>2
いや、高卒か専門学校卒だと思う。
なぜなら、「無駄な大学はなくせ!」「東大京大以外は低学歴!」と書き込むくせに、「無駄な高校はなくせ」とは言わない。

何を意味するのかわかるだろ?
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:00:15.69ID:rVBeJ0bg0
>>819
社長や芸術芸能スポーツ関係やあとは学者とかなら社会常識が欠落していてもオンリーワンな人としてやっていけるが一般企業で社会常識が欠落している人は致命的。
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:02:01.81ID:R+XJK1Fj0
>>834
高校は義務教育でいいと思ってるからだよ。
料理人や大工になりたい!なんて明確な目的でもなければ、15歳で進路を決めろなんてのが無茶だ。

で、阪大にも入れない奴が大学に行っても無駄だろw
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:02:01.87ID:VQl3y8ZF0
ストーカー事件では不正と捏造が横行している

・警察幹部が、子や親戚の言い分を真に受け、並びに、何者かからの依頼によって
警察が相手にしなかった被害届を、地位を利用して不正に受理させている

・冤罪の場合、警察幹部は不正に被害届を受理させている為
表面化すれば幹部は懲戒免職となり、警察の信用も大きく毀損される
その為、冤罪被害者をストーカーにでっち上げる行為が行われている
(それが原因で執行猶予付きの有罪判決を受けたと被害を訴える被害者もいる)

・警察が被害届を受理すると、何故か、創価学会が現れて
ストーカー認定者に関し、「この人物はストーカーなので監視して下さい」等と触れ回り
尾行や監視、その他、嫌がらせ行為の実行を要請して回る

・のみならず、創価学会はストーカー認定者に関するデマを拡散させ
事件に関しても話に尾鰭をつけたり、捏造した事実関係を真実として拡散させ
その地域から追い出そうとするような行為が行われている

・創価学会がそのような行為を行う場合は、被害届を出したのが、学会員か、学会員の親戚等で
酷いケースになると、特定個人を地域社会から【創価学会にとっての邪魔者】との理由で
排除する目的で、警察に働きかけて、ストーカーの被害届を不正に受理させた冤罪も含まれ
警察側も被害届受理の不正の事実がある為、デマ拡散や嫌がらせを、黙認している
=つまり創価学会は、仏敵や敵対者に対する嫌がらせに、ストーカー規制法と警察を悪用している

・このような行為が横行するのは、警察と創価学会が癒着している為である
警察上層部は学会系企業に天下り、幹部以外の警察官も学会系企業に再就職して恩恵を受け
多くの都道府県議会の警察委員会では公明党が委員や委員長、副委員長を務め
学会員警察官も全警察官の10%〜20%もいる為、警察は学会の間接支配下にいる
その為、警察内部では、学会と警察との関係の口外はタブー視されており
中でもストーカー問題を担当する生活安全警察は、学会員警察官の多い部門と言われる
→生活安全警察は、俗にいう【創価警察】である、という事だ

・ストーカー規制法は、ストーカー認定者の共犯を逮捕出来る法律となっている為
マスコミがストーカー冤罪事件について報道すると、記者らが共犯者として逮捕されるリスクがあり
その為、マスコミは、ストーカー冤罪や不正に関して調査報道ができない状況となっている
→これが、上述のような異常な現象が横行しているにもかかわらず、一切報道がない原因である
.
この話をお読みになられて驚かれた方も多いと思いますが、現実に行われている事です
創価学会が特定個人を名指しして、ストーカーだから監視して欲しいといった依頼をしているのを
見聞きして不審に思っていた方もいらっしゃると思いますが、その全容がこれなんです
.
このような不正や捏造、そして人権侵害は、断じて許されてはなりません
きちんと表面化させて、事実を白日の元に晒し、関与した者達を、刑事処分に付す必要があります
.
生活安全警察、創価学会、そして防犯協会を、一体、信用しないでください
.
※当レスは他スレからの転載物です。この内容がより多くの人に広まる事を希望しますop
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:02:02.57ID:2/QyNHPf0
最高級の学歴をもつ鳩山氏は

あまりに奇異な発言を繰り返したことにより
党内から孤立し
ご学友からの目立ったサポートもなく

命をまもりきれないまま退陣することとなった
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:02:15.02ID:+q/0vPs+0
鳩山は理想が高すぎて失敗した感あるけどな
残念ながら中韓は鳩山が思っているほど紳士じゃないし、汎アジア主義なんて絶対に無理
みずぽは知らん
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:02:47.18ID:25uBYmZq0
>>2
正直言ってわからない。高学歴層の書込みが顕著と言う調査結果も有る。
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:03:01.62ID:pkYbQNKX0
学は必要だが歴は要らないのよ。
歴だけしか頼るものがない奴ほどマウント取ってくるからなぁ。
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:04:31.53ID:KcyXewpp0
高卒でも卒業後すぐ正社員として働いてる奴はそう程度は低くはない。
ヤンキーとかで高校中退した奴でも自分で店持ったりして稼げてる奴もそう程度は低くはない。
だが俺が見てきた限り、専門中退の奴らはマジゴミしかおらんわ。
人間的にもクズばっか。
そのくせ「学歴はないけど実力でのし上がったるんじゃ〜!!」
「東京で一旗上げたるんじゃ〜!!」
とか、言うことだけは達者な奴らばっか。
そういう奴らが成功したという話は全く聞いたことねえがなwW
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:05:13.42ID:DNjxECvw0
>>835
その辺こそバランスだとは思うけどね
無茶苦茶な人間ばかりだとコンプライアンスも減ったくれもないブラックになり果てるし
お堅い連中ばかりだと、前例主義で保身しかはかれない創造できない企業になってしまう
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:05:17.80ID:25uBYmZq0
>>842
その時に「無条件に押し切るため」だけのために学歴有っても困らない。
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:05:18.81ID:2/QyNHPf0
華麗なる血族というほどでもなく
特別な高学歴というほどでもなく
変人道をつらぬいた小泉氏だが

圧倒的に国民となかよしになり
国会議員を低構成力とののしることで
さらに国民となかよしになった

そして派手にあばれまわって安倍氏に席を譲った
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:05:48.52ID:AHBmc7Fe0
有名な理数系の博士とか大企業で活躍する理系のエンジニアは
小学生の時からあ、こいつ天才だって分かる
そんなの理系の1万人に1人とかだろ
後はぼんくら
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:06:04.03ID:zkZczh7u0
経営者に奪われるだけの雇われ労働者は
物覚えがよくて言う事を聞くのが最適
勝ち組負け組や学歴社会を生み出した方が
金持ちや権力者には都合がいい

お金の価値観が変わらない限り
学歴社会は続く
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:06:27.40ID:VMqdKYcn0
>>835
その概念が企業の成長を妨げていると何で気づけないんだろうかな。
能力のある人の真の価値も見ようとしないのは、企業としては死を選んでるも同然だよ。

まあうちの会社もメールの書き方一つで何時間もの指導が入るイカれた会社だけど。
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:08:04.74ID:2/QyNHPf0
高学歴でお家柄もよく
あたまのよい派閥でかわいがられた
加藤氏ではあったが

順風満帆すぎて自民党の権力をすべて手にしてしまい
嫉妬まみれにさらされて敵だらけになり
最後にはあんたが大将なんだから!
と言われつつ涙の撤退

そして右翼にまでうらまれ家を焼かれてしまった
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:08:35.56ID:A4EejVXj0
ただの消去法
学歴が良いほうがハズレが少ないからね
でも学歴良くてもハズレは居るし
学歴悪くてもアタリも居る
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:08:57.52ID:loB+So2P0
>>850

それは、学歴ではなく、終雇用制、充実した厚生年金制度だろうな。
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:10:40.29ID:luRdhxXu0
頭悪くてもわかりやすく何回も説明してくれる人って頭いいよね。
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:10:47.73ID:hNvDeXM10
衣をつけずに中卒で働かせろよ。

その方が結婚するものも増えるし、外国人を騙して連れてくる必要もなくなる。

国力になる事を妨害されてる戦後体制。
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:11:02.25ID:/JN9NcNd0
意外に掘り出し物は 中卒だったりする
後が無いからな
中卒とか訳アリが多いがいじめが原因とかだったりする
自頭が悪い訳じゃ無いだよな だから仕事覚えると意外に優秀だったりしたな
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:11:03.42ID:DNjxECvw0
>>853
リスクを最小限に抑えるなら学歴重視なんだろうけど
最近は学歴ロンダとか推薦入学とか多くて
学歴も当てにはならなくなってきたな
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:11:48.40ID:APMJ/fzl0
学歴と学校歴を混同してはいけません。
混同する人は、低学歴経営者になるkネトウヨになるか反知性主義に走ってしまいます。
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:12:00.31ID:rVBeJ0bg0
>>846
現実では組織に社会常識が欠落している人が1人でもいるとその組織は機能しなくなるからな。
真面な人は辞めるから同じように社会常識が欠落した人か病んでる人しか残らない。
0861大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2020/10/12(月) 20:13:44.78ID:r/TdTlnu0
此処が、トヨタ自動車の生産技術本部で

製造ガワの都合でLS400も大塩佳織の件もセルシオも押し切った
神戸大学海事科学部への進学でな、これでいいのか

俺がいってないとレクサスもない、儲けもない

で儲けたらで揉めるならやらないほうがマシだわ

この大馬鹿どもの地方公務員の馬鹿総出の馬鹿政治は
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:14:06.17ID:phDeAsTU0
>>1
客観的な一定の品質を求めるからだろ?
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:14:11.24ID:Shh1vWkP0
そりゃ静岡県知事みたいなのが上に居座るからだろ
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:14:17.26ID:GNzOGBNG0
中卒や高卒でンーベル科学賞とか物理学賞は取れません。

政治家に高度な学問入りませんw

田中でも菅でも首相になれますw
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:14:30.48ID:xD8GmX7G0
こいつ東北のボンボンだろ。
東北の貧乏人は大学なんて行けねえよ。
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:14:42.14ID:bZxEd1Ju0
学歴がないと人としてなかなか信用されません。
高卒の私にお任せ下さい。
と言われても安心して任せられません。
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:15:45.30ID:DNjxECvw0
>>860
俺の言葉足らずだったようだが、非常識極まりない人間と
非常識な発想ができる人間とは意味合いが違ってくるけどね
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:16:20.03ID:KmQXTjf70
その女性にだけに発しただけで、他の人に学歴関係ないと言ったわけでらないとおもうんだけど。。
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:16:51.45ID:jBE941oQ0
>>839
頭良くても職の適正ってあるからね
違う方面行けば輝いていたと思うよそれなりに
生まれに恵まれ生まれに苦しんだ感じ
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:17:28.33ID:+q/0vPs+0
菅は根本的に頭が悪いんだろうな
将棋やオセロでもいるだろ
「おっ、ここ行ける!」って後先考えずに早指ししちゃって、次の相手の手で一気にピンチに陥っちゃうアホ
それをしたら次どうなるか、そんな事すら考え切れない池沼よ
今回の6人の名簿は見てません発言も、それと同レベルだろ
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:18:01.02ID:iFOzYkRs0
高卒が大卒に馬鹿にするなといつまで置きながら、中卒馬鹿にしてたりするからなぁ。
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:18:04.93ID:boQdpjml0
会社にいる高卒の事務派遣の池沼さん見てるとやっぱり学歴は足切りに有効だと思う。
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:18:16.76ID:4co4lyVt0
>>866
えっ?笑
高卒の人が多い業界の人が組み立てた家に住んで
コンビニや飲食店で食べてるのに?笑

どんな世界に暮らしながらオール自炊でもしてんの?笑
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:18:23.98ID:Cpaqd6C70
>>864
ノーベル賞取ってる奴ってただの悪人だろ
日本の勲章みたいなもんだ
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:18:27.02ID:9uJKp0/+0
大卒という枠の中でも差がありすぎるというか
Fランとか最早高卒みたいなもんは学歴関係ないかなって…
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:18:31.96ID:DNjxECvw0
>>870
今日みたいに職の内容が複雑化、深化しちゃったら
なんでもいいから働け!と言うふうにはいかなくなった側面はあるなあ
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:18:33.03ID:Mmeos9ng0
>>836
芸術関係こそ物凄く保守的だよ
音楽とかは上の方へ行くほど狭い世界で、何かやらかしたらすぐ広まる
世間が「変わり者」であることを期待しているのを知っていて
そのように振舞う人もいるけど、小さい頃からの徒弟制度だから
本当に非常識だったり変な人だったりすると、まず相手にされない
そして「どこ門下(先生は誰ですか)?」が一生ついて回る
あと藝大桐朋以外は口利かない、そばにも寄らないみたいな人がたまにいるかな
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:19:13.46ID:luRdhxXu0
ここにかいてるって高学歴がおおいの?頭悪いからFランとか専門用語つかわれるとわからない。
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:19:16.60ID:hNvDeXM10
東京電力は、原子力関係は優秀なのか?

10万円の日給から9万2千円もハネる連中に仕事回す

オリンピックでも、コロナの国難ですらハネる事ばかり考える連中であっても

努力してきた勝ち組だからと称えるのかい?

馬鹿だろw
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:19:28.18ID:h8SY0dTJ0
高学歴を鼻にかけて庶民を見下してるのが学術会議
学歴は関係ないみんな平等だというのが菅総理
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:19:29.00ID:ZL4u0eHB0
学生さんは勉強することを求められる
それに成績で応えられる学生さんは使いやすい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況