X



【香川】ゲーム条例 高校生らの提訴受け…浜田知事「条例は憲法に反しない」 [靄々★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001靄々 ★
垢版 |
2020/10/12(月) 20:44:57.67ID:qRJYl+tY9
香川県のゲーム条例 高校生らの提訴受け…知事「憲法に反しない」

 香川県のネット・ゲーム依存症対策条例は「憲法違反」だとして、9月、高松市の高校生らが県を相手に裁判を起こしました。浜田知事は記者会見で「条例は憲法に反しない」という考えを改めて示しました。

(香川県/浜田恵造 知事)
「(条例は)憲法の理念や法令上の規定に反したものではないと考えています。今後、その(訴えの)内容を確認の上、対応を検討してまいりたいと考えています」

 9月30日、高松市の高校3年生(17)と母親が、香川県を相手取って国家賠償請求訴訟を起こしました。
 ゲームの利用時間の「目安」を定めた条例は、基本的人権を制限し、憲法に反するなどと訴えています。


※以下略、全文はソースからご覧ください。
※ソースに動画あります。

https://www.ksb.co.jp/newsweb/index/18898
2020年10月12日 18:15 KSB
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:04:16.59ID:BjIY5Ymo0
うどん条例だけは永遠に無いんだろうなあ
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:04:49.16ID:Sj+1V+aT0
ゲーム条例に対して、ボストン茶会事件みたいの起こしたらおもろい
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:04:51.40ID:J+AJhmGE0
若いプロゲーマーとかもおるんだし時代遅れの条例だと思う
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:05:14.26ID:t1xjApcB0
ガキは勉強だけしていれば良い
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:05:16.49ID:/JliQtrk0
リコールした方がいい。こう言うのは悪しき前例になる
自分の管理は自分でさせるべき。
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:05:29.62ID:PjzTfDYe0
ξ´・ω・`ξ 永遠の反日国・半島香川国の浜田朝鮮王なんぞは、「女子どもが法や人権を語るニダか?
この日本人野郎、死ねニダぁぁぁ!」なんて喚いて、さっさと自滅すりゃイイんよ。

井戸に毒を投げ込む不逞鮮人の香川者は、『未成年者に憲法を根拠に訴えられた』という時点で詰んだという現実すら理解できないクソチョン。
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:05:59.45ID:laq20You0
パチンコは規制しません
ゲームは規制します

香川県側の主張には一貫性がないんだよなぁ
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:06:01.64ID:sXZe7Vvt0
>>22
下級裁判所なら、次の条例の対象者が最高裁までチャレンジできるやろ

憲法審議でいきなり最高裁に行って高校生が負けたほうが痛くね?
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:07:41.62ID:Sj+1V+aT0
代表なくしてゲーム禁止なし
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:08:08.33ID:NzRtaxwr0
知事は定年財務官僚で担がれて知事になったから議会に表立って反対できないんだよ
これが日本の地方行政の現実
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:08:37.20ID:/JliQtrk0
反論もいちいちバカだし。親の権限を知事がやる必要性はない
それ統制だから自由とは真逆だよ。香川県知事は本気でいい加減にしとけよ
こう言うのは制裁が一番いい
0072(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2020/10/12(月) 21:09:23.32ID:w4s2W+u10
えっと、その判断するのは知事じゃなくて最高裁だからね
勝手に合憲とか違憲とか軽々しく発言すんなって
(´・ω・`)
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:09:27.83ID:PHAv6fD50
どう考えても憲法違反だろ馬鹿知事
今時人権うるさくなってんだから空気ぐらいよめアホ
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:09:55.40ID:rweIF0wN0
>>12
依存性が生理学的に実証出来る特定の物質の摂取というのは規制対象として問題無いけど
人によって受け取り方もまたゲームの内容も千差万別な不確定な要素が満載なのに
規制するってのは、かなり異様な出来事だと思うよ
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:10:07.93ID:/JliQtrk0
>>67
そんなの関係ないつーの。完璧に憲法違反かましてて
なんもいえないなら先無いよ。香川県
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:10:55.68ID:cemF3prS0
田舎の社会実験だから外野は見てて楽しい
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:11:17.76ID:sYAK//RG0
ゲームに限らず他の物も1時間でいいだろ
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:11:35.00ID:v+27/ZG80
>>77
それなら反対派が少数って事だろ
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:11:54.69ID:1uubJ/Lk0
>>16
衛生的で優秀な兄貴の国が!!
これはヤバい!!

0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:13:56.17ID:v+27/ZG80
>>86
反しないと考えているって話だろ
そんなこと言ったら全ての条例制定前に裁判所に諮らにゃならんわ
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:14:21.95ID:Wq3wKnc90
>>3
つ禁酒法@米国

ヤクザが蔓延るぞ
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:15:06.97ID:raWJRu6q0
手初めにガチャ禁止条例から始められば良かったのに
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:15:35.32ID:/JliQtrk0
>>72
関係ない。あのなその前に国民がこれダメっていってんのよ
罰則がないからこういうことになる。最高裁は確かに違憲合憲決めるけどな
ゲーム制限ってのは住民の私生活に入り込んでる。最高裁の判決するまでもないの
確かに知事にはある程度の裁量権は持ってるよ。でもその裁量で
生活の中を制限するなんてやっちゃいけない。根本的な自由の侵害になる
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:15:43.00ID:uT9bshW20
香川県は「うどんは週に一度だけ」という条例も作るべきw
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:17:16.49ID:CzxlSbO00
やっぱりウヨクのやつは社会から爪弾きにしといたほうが良かった
下手に権力握らせるとこう言う下らない強権奮ってオナニーし始めて迷惑被るのは普通の人だし
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:17:58.57ID:v+27/ZG80
>>93
知事は条例を拒否は出来るが制定は出来んぞ
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:18:19.83ID:/JliQtrk0
こんなこと許すなら例えば家庭内暴力が多いから酒を飲ませないとか
タバコ吸わせない。この時間には必ずテレビを見ることとか
制限入れる社会になる。アホかつーのよ。県民なにやってんの?
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:18:30.27ID:XN7sjxLa0
〜ないと考えています
とか個人的感想じゃなくて上位法に対する上乗せや横出しじゃ無いって理由を客観的、合理的、具体的に説明せんとなこの知事も
罰則規定の無い理念条例なら何やっても許されるって訳じゃ無いし
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:19:00.25ID:9P7eWWmn0
憲法違反だろ
まともな判事なら違憲判決無効判決を出す
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:19:45.23ID:wbX/2enF0
大抵条例で決められるものってのは、
裁量を持たせるために。
憲法や法律上で曖昧に書かれてるものが多いんだよな。
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:19:48.30ID:OuaoHOfv0
>>17
二十歳までに共産主義にかぶれない奴は情熱が足りない、とチャーチルも言ってますし
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:20:05.62ID:fQRCtxNi0
美術館巡りが趣味だそうだから
66歳以上の男性で知事経験者は
美術館出入禁止、という条例を
パブリックコメント大量発行で
通してはどうか

このパブコメは無視されそうだけど
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:20:21.34ID:klRN0R8d0
だってゲームって時間の無駄じゃん
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:20:45.22ID:PjzTfDYe0
mlξ´・ω・`ξ オニイサマが書く、永遠の反日国半島香川国のガチ知識。

あの朝鮮倭寇の直系子孫の白丁野郎共の中にあって、大山一郎と浜田朝鮮王の支持母体は西讃であり、
支持者共は大阪や似非同和とのパイプを誇示する同じマジキチ。更に書けば、そのマジキチらは
玉木雄一郎や小川淳也の支持者でもある。そう!"松野"や"田中"といった不動産系や代書屋系のマジキチが背後で蠢いているんだよ。
不逞鮮人の香川者共って、籠池から浜田朝鮮王まで全員が不法占拠と日本の法令違反しかできないクソチョンばかり。
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:20:50.08ID:su3CIz0H0
ざまぁ
ゲーム機もスマホも叩き割れよ
2度と大人に逆らうんじゃねーぞ雑魚
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:20:56.50ID:NHGAecpk0
>>100
根回し完了済みだと思うよ
裁判起こされるの待ってたんじゃないかな。確定判決を得れば全国に広げる足掛かりになる
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:21:02.57ID:lYJ3bGaRO
>>99
だな
俺ゲームばっかりやってるけど、身近なリアル込みで世の中見てたら俺より「バカ」な奴らの方が圧倒的に多いもの
少なくともモラル遵守的規範意識的な意味でね
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:21:05.19ID:jgroAFGW0
香川県知事「ゲームやネットにはまる奴はバカになるし金も回らんからパチンコに行け」
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:22:23.81ID:dOuHZLSl0
>>109
それはお前が馬鹿だから
世の中鏡とはよく言ったもんだわな
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:23:15.49ID:9P7eWWmn0
>>107
もし違憲判決出さなかったら

判事は

司法権の独立を放棄した事になるな

となると司法機関の存在意義が問われる

ってか三権分立に反する憲法違反だな
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:23:37.86ID:9Tmcenn50
>>113
ゲームとなんの関係もねーwww
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:24:14.66ID:9P7eWWmn0
>>114
憲法を守れない
知事は議員の方が問題だな
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:24:51.60ID:KEye6oI40
個人の自由な時間を束縛のはどう考えても憲法違反だろ
自分たちは散々自由な時間を使って来たのに年取ったら若者の時間を束縛するのはやって良いことじゃない
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:24:54.19ID:TTNsrfCy0
最高裁まで争え
そんな条例いかんに決まってるだろ
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:24:55.17ID:4+Zbf1OL0
まぁ違憲かどうかと言われりゃ何とも
ただ当該のゲーム条例は実際達成不可能だし
ゲーム運営者が香川県丸ごと遮断とかしてるのを見てどう思うかだな
差別的な運営方針とも言えるが、一方で不可能な義務をサービス業者に背負わせた結果でもあるし
不可能な義務の条例作ったバカ丸出し香川県議はちっとは恥じ入れよ
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:25:07.45ID:9Tmcenn50
>>120
これが5ちゃんのおっさんクオリティってやつだなwww
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:25:38.27ID:klRN0R8d0
>>103
趣味が絵画鑑賞だったらJpg画像見るだけで1分で済む
ゲームは1000h使う
どう考えてもゲーム圧倒的に無駄じゃんw
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:26:39.03ID:9P7eWWmn0
>>122
地裁と高裁は香川県内にあるけど
根回しなんて突っぱねるべきだな
裁判所は
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:27:21.80ID:9P7eWWmn0
知事のリコールも視野に入れよう
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:27:23.89ID:QU0dR7ou0
パチンコ1日1時間。
酒は生中1杯のみ。
公営ギャンブルは1レースのみ500円まで。
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:27:32.14ID:TTNsrfCy0
>>127
やめたれwww
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:28:01.27ID:a0s07HSf0
24時間育成ゲームとか出来たら
香川県の子供たちのひよこちゃんはみんな半ぐれひよこっちになるんやぞ
夜も愛情あたえないと
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:28:14.40ID:NEK7uqEY0
こんなのが本当にOKならコロナ対策とかもっと強硬に出来たよ。
出来てないってことは四国の端でしか通じないうどん法ってこと。
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:28:33.32ID:uzIy68RW0
まあ、これは知事の言う通り
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:28:39.36ID:rweIF0wN0
>>104
真面目に返すと
何を無駄と思うか大切な時間と思うかは個人の自由で、憲法によって保障されている
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:29:07.07ID:uzIy68RW0
>>104
人生自体が、死ぬまでの暇つぶしだろ
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:30:06.27ID:/JliQtrk0
>>96
わかってるけど文句言えない状態になってるとの声がある
つまり可決させる可能性が高い。それ民主主義社会じゃない
例えばね。選挙の時にそれをやると言って当選したならやって構わない
住民がそれ納得してるからね。選挙で言わずにこれするのは民主主義に反してる
住民の特になることや公共で力見せずに私生活に手を出すなら
ハッキリ言うけど殺した方がいい。独裁者と同じだから先が危ない
最初いい顔で後に悪魔になるから。毛沢東と同じだよ。
学校の先生で学生が暴動するとそれを無罪にしたら学生たちが老人や大人を
晒し者にして髪の毛きったりして暴力振るったり。車をノーブレーキで走らせて
大事故起こしたりして。最初学生の味方してたけど軍を送って殺したのよ
作物が取れないのは雀のせいだ!中国全土の雀殺せ!それで全滅させたら
虫が大量発生してあわててロシアから雀分けてもらう
時代は鉄だ鉄を作れと命令して毛沢東が怖くて鉄を作り続け
それでも作れと言うからもう鉄も無く。農具を溶かして数千万の餓死者出した
自由の侵害するやつは100%国民殺す
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:30:51.72ID:9P7eWWmn0
このクソ知事リコールするべきだな
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:31:04.34ID:OauJXbNU0
禁うどん条例も作れよ
炭水化物とりすぎ
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:31:19.91ID:RKTYhW310
制定してもやる奴はやるよ。
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:31:32.08ID:1eOAg5aW0
NHKが憲法に反して違法に徴収した受信料も、全額被害者に遅滞なく返金しないといけないね、慰謝料込みで
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:31:45.19ID:TRrZo2Ly0
キモオタ大発狂で草
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:31:48.88ID:V9mzNDJC0
>>9
法律で、定められた自転車の運用すらできないような連中にできるわけねーだろ
騒げば自分たちのクビを締めているだけだって事すらわかってない
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:31:51.86ID:P1Cnp2UA0
違憲判決が出たら、憲政史上初の高校生に負けた知事になれるね
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:31:54.20ID:klRN0R8d0
>>127
5chのニュース板はゲームと違って外の世界に広がるからな
将来のリスク管理につながるから無駄になるとは思ってないよ
ゲームの認知がなにに役立つの?
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:32:12.05ID:BZAzu0/D0
罰則ないんだから無視してゲームしてろよ
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:32:15.53ID:PNFGIqey0
サヨクはすぐ自由だ人権だわめく
ゲームを1時間以上やるのがサヨクにとっての自由なのかね?人権なのかね?
もうあきれるわ
香川から出てけや
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:32:35.70ID:SvyYSRwD0
課金ゲームの開発してるけど、高校生には是非勝って欲しいわ
条例が明らかに良くない

どんどんゲームやりまくって課金してくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況