X



【異臭騒動】「ガス漏れ?」「スカンク?」SNSで飛び交う推測。過熱報道に警鐘も。神奈川県 [記憶たどり。★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/10/14(水) 11:32:49.60ID:9zylB2Dr9
https://feed.kanaloco.jp/news/social/article-266374.html

三浦半島で6月以降、連続して発生し、最近は横浜でも相次ぐ異臭騒ぎ。県などは関係機関での
情報共有や調査態勢を整えているが、原因不明のままだ。加藤勝信官房長官が会見でたびたび言及し、
環境省も調査に乗り出すまで波紋は広がり、原因はさまざまな臆測が飛び交う。
ただ、SNS(会員制交流サイト)の普及とそれを受けた報道の過熱などが、騒ぎを大きくしている側面を指摘する声もある。

不安の声

「ガス漏れや化学工場との関連は」「スカンクではないのか」「ペットの火葬では」…。毎月起こる「騒ぎ」を受け、
神奈川新聞社には事態を不安視する声が多数寄せられている。住民の間でも話題に上り、異臭が発生するたびに
ガス漏れを疑って確認している施設もあるという。

騒ぎの始まりは6月4日夜、三浦半島の東京湾側の広い範囲で500件以上通報が相次いだ。
「ゴムが焼けたようなにおい」「化学薬品」「シンナー」など内容はさまざま。その後は7月17日、8月21日、9月19日、今月1日と続いた。

県や横須賀市などの関係機関は連携し、異臭を含む空気を採取できるよう同市消防局が、
空気入れ付きのビニール袋や硫化水素の検知機器を備えている。市は「異臭を感じたら迷わず119番を」と呼び掛け、
小泉進次郎環境相も「住民にとって間違いなく関心事、不安だと思う」と独自調査の着手を決めた。

横浜でも
 
異臭は三浦半島にとどまらず、横浜市内でも今月1、3日に続いて12日にはJR横浜駅などでも騒ぎが起こった。

原因について謎が深まる中、災害予測を研究する立命館大・高橋学特任教授は「関東大震災の発生前に城ケ島や浦賀で
異臭があったと記録が残っている」と指摘する。今年5月下旬に千葉県などで7回地震があったことや、過去に岩石の破壊実験で
焦げた臭いが出たことも踏まえ、警戒感を示す。

また、東京湾を航行する原油などを運ぶタンカーが、タンク内の検査で人が立ち入るため、ガス抜き作業を行っているからでは
ないかとの推測もある。

ただ、海洋問題を研究する東海大の山田吉彦教授は「東京湾で大型船のガス抜きを行うことは現状では考えづらい」と否定的だ。
かつては東京湾でも行われたものの、公害が社会問題化して以降はみられないという。横須賀海上保安部も一連の騒ぎで
いずれも該当する船舶がないことを確認している。

さらに、海の富栄養化によって異常発生したプランクトンの死骸が分解される過程で硫化水素を発する「青潮」が原因ではないか
という説も出ている。

以前から

一方で「異臭は今に始まったことではない。これまでも異臭の通報は毎月のようにあった。なぜ、これほど騒ぐのか」と
首をかしげる消防関係者もいる。

通報が500件に上った6月の騒ぎで人々が臭いに敏感になり、SNSの普及やメディアの報道なども相まって、
その後の毎月の騒ぎを引き起こした―という見立てだ。今月12日の横浜での騒ぎでは「これが噂の異臭なのかな」というつぶやきもあった。

メディアは近年、ツイッターなどのつぶやきなどから、事件事故の発生をいち早く情報収集して取材に着手する手法を強化している。
消防関係者は「報道機関がそのような方法を導入した影響があるのでは」と推察。過去には広く知られることのなかった小規模な異臭が、
問題化していることに違和感を覚えるという。

ソーシャルメディア評論家の落合正和さんは「SNSは災害に関してはデマが拡散されやすい。(人々は)恐怖心を持っているので、
小さなことでも拡散されてしまう」と指摘し、異臭騒ぎについても少なからずこの傾向が当てはまるとの見方を示す。

メディアがSNS上の情報をきっかけに取材することが多い現状を受け、「デマに惑わされないでということも呼び掛けてほしい」と注文した。
0137 【東電 78.9 %】
垢版 |
2020/10/15(木) 11:07:33.32ID:B0PRTC250
ウンコナガレネーゼ
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:10:27.46ID:S+i/H9kZ0
チョンコロの潜水艦が近くにいるかもな
臭いって事だから
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:13:12.78ID:7rBiuJG00
>>134
2020/10/6
【ロシア極東カムチャツカ】化学物質で海洋汚染か[10/5] [右大臣・大ちゃん之弼★]
https:
//lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plu/1601935604/
 地元環境当局によると、海水中の石油物質の含有量は基準値の3.6倍、化学物質のフェノールは2.5倍に達した。

10/13
【カムチャツカ海洋生物大量死】ロシア科学者「原因は有害な藻の発生だと分かった」 旧ソ時代の有害物質流失の可能性を否定  [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1602556845/34-36
 海水のサンプルから、「無脊椎動物に影響する毒素」を作る「(微小藻類の)ギムノディニウム(Gymnodinium)だけ濃度が
高いことが分かった」という。アドリアノフ氏は、この毒素がダイバーやサーファーの症状を引き起こした可能性もあると指摘した。


2014/06/09
(262248)相良油田(さがら)から採取した石油分解菌「HD−1」
https://blog.goo.ne.jp/bdwy88ws/e/9d59b0e65e71117686a4d042bb329582
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:28:30.84ID:uhnNXAAQ0
海洋プランクトンでFAだろ
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:01:57.66ID:5TzyXd8j0
>>139
相良油田(さがらゆでん)
https:
//ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%B8%E8%89%AF%E6%B2%B9%E7%94%B0
は、静岡県榛原郡菅山村(現在の牧之原市西部)にあった油田。日本では太平洋岸唯一の産油地だったが、
産油量の激減や、日本国外からの安い原油の輸入などのため、1955年に廃止になった。
世界的にも希な軽質油で、精製せずにそのままで自動車が動くほどだった。

産出油の成分
ガソリン34% 灯油34% 軽油22.5% 重油9.5%。非常に軽質であり低粘度、ウイスキーやブランデーのような透き通った琥珀色の液体である

石油を作り出す全く新しい方法
http://web.archive.org/web/20081226074446/http://www.ntv.co.jp/FERC/research/20020505/kasetsu.html
そして「HD‐1」が作り出した原油は、相良油田からとれた原油とその質が非常に似ている。
そのため、今中教授は、この特殊な原油生成メカニズムこそが相良油田を作ったというのだ。
ではそもそも、なぜこの「HD−1」は相良油田からしか発見されていないのか?それには「メタンハイドレート」が
関係していると今中教授は考えている。

メタンハイドレートとは、数百年から数千年前の動植物が分解されて発生した、水素と炭素の化合物である「メタンガス」が、
深海の低温・高圧環境により、水と結合し固体になったもので、永久凍土の下や水深500mより深部の海底にシャーベット状で
埋蔵されている。そして我が国でも、オホーツク海や十勝沖、そして静岡県御前崎沖でこのメタンハイドレートの埋蔵が確認されている。
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:06:38.70ID:5TzyXd8j0
>142
2020/05/29
遠くの地震でも起きる「海底地滑り」 メキシコ湾など原油流出事故につながる可能性も
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/200529/dom2005290005-n1.html
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1591718800/147

>>139
2012/09/12
地震の予兆?カリフォルニアの異臭騒ぎ、原因は…
https:
//www.afpbb.com/articles/-/2900414
 10日に強烈な刺激臭を当局に通報した人は200人に上り、同州で長く発生が懸念されている巨大地震の予兆となる何らかの
地熱現象ではないか、との憶測がインターネット上を駆け巡った。…
 専門家らの推測では、湖の浅瀬に強風が吹きつけたことにより、湖底に沈んでいた強い臭いを放つバクテリアが湖面まで
浮上したとされている。…
 カリフォルニア州では今月、南部で中規模の地震が短い期間で数百回立て続けに発生した他、
ビバリーヒルズ(Beverly Hills)も揺れに2回見舞われており、住民らの間では大地震への不安が再び高まっている

2020/03/25
【ロシア当局が津波警報】カムチャツカ沖で地震 マグニチュード7.8日本のへの 津波被害の心配なし
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585112104/
3/30
【ロシア】#カムチャッカ の「クリュチェフスキー火山」が6000メートルの噴煙、火山灰が155キロまで広がる
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585557269/
4/10
【ロシア】カムチャツカ・シベルチ山が爆発 噴煙1万m 衛星ひまわりがとらえた
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586519403/
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 01:08:14.19ID:26NByYag0
>>130
で、どこへ逃げるの?
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:56:54.59ID:+xXN9HJ60
>>132-133
10/15
【神奈川】横須賀市で「異臭」通報相次ぐ…横浜市でも 「ガスと硫黄のにおいがする」 15日 ★2 [首都圏の虎★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602755602/
>>132
10/16
神奈川の異臭騒ぎ、ガソリン成分検出 通常の7〜14倍★2 [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602840304/
【神奈川・異臭】県の分析でもガソリン物質検出 横須賀で大気採取、横浜と「共通」 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602858403/

10月だけで7回目…神奈川「謎の異臭」騒動に“SNS主犯説”浮上 [首都圏の虎★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602825665/
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 17:51:57.92ID:BmNlLo7K0
8/26
クジラの死骸?巨大地震の前兆?横須賀に漂う謎の異臭を追う
https:
//tokuho.tokyo-np.co.jp/n/nc574220d45a6

10/14
“異臭”対応協議中にも…「ガス臭い」通報
https:
//www.news24.jp/sp/articles/2020/10/14/07741305.html

大地震の予兆、炭疽菌テロ…「横浜異臭騒ぎ」の原因解明が一刻を争うワケ
https://asagei.biz/excerpt/21449
10/16
石油タンク漏れ? 大地震の前兆? 青潮? 横須賀・横浜の異臭で深まる謎
https://www.tokyo-np.co.jp/article/62366
https:
//static.tokyo-np.co.jp/image/article/size1/6/d/6/6/6d66fdf3b07968509045c60131be2d4f_3.jpg
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 17:53:00.25ID:BmNlLo7K0
10/15
【神奈川】横須賀市で「異臭」通報相次ぐ…横浜市でも 「ガスと硫黄のにおいがする」 15日 ★2 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602755602/809
【横浜】異臭騒ぎの検出物質、ペンタン、イソペンタン... 発生源は?   [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1602725766/107
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況