X



【独自】「持続化給付金」の不正受給1000件超…SNSで誘われた若者、職業偽り申請 被害は10億円規模★2 [孤高の旅人★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2020/10/14(水) 15:08:48.98ID:fjwrUYau9
【独自】「持続化給付金」の不正受給1000件超…SNSで誘われた若者、職業偽り申請
10/14(水) 5:04配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/013666052f39eb218420e703524b46608626ecdf

 新型コロナウイルスの影響で苦境に陥った個人事業主らを支援する「持続化給付金」の不正受給が全国で1000件を超えたことが捜査関係者への取材でわかった。被害は10億円規模に上る可能性があるという。SNSで誘われた若者らが職業を偽って申請するケースが多く、専門家からは「国のチェックが甘すぎる」との指摘が出ている。

■お金ほしさに… 

 「代行業者に任せれば、返済不要のお金がもらえる」。東京都に住む30歳代の無職男性は6月、以前に働いた職場の同僚から聞いた。半信半疑だったが「お金をもらえるのなら」と、LINE(ライン)で代行業者に連絡を取った。運転免許証の写真や口座番号を送ると、数日後、確定申告書が届いた。税務署に持参してチェックを受け、ラインで送り返すと、2週間後、国から100万円が入金された。代行業者には手数料として約20万円を振り込んだ。

 「こんなに簡単にお金がもらえるとは」と驚き、専用サイトに接続して自分の申請内容を確認してみた。昨年5月に約10万円あった「小売卸」の売り上げが、今年5月は数千円に激減したことになっていた。まったくのデタラメだった。

 不正受給者の逮捕が大きなニュースとなり、「自分も捕まるのでは」と不安にかられた。先月、警視庁に出頭し、任意で捜査を受けている。男性は、「犯罪になるかもしれないと分かっていたが、お金ほしさにやってしまった。考えが甘かった」とうなだれた。

■■返金相談も

 中小企業庁によると、持続化給付金の支給は、今月12日時点で約354万件、支給総額は約4兆6000億円に上る。確定申告書などを添えるだけでオンラインで簡単に申請できるのが売りだったが、その反面、虚偽の申請による不正受給が多発している。

 捜査関係者によると、不正受給は全国で1000件を超えている。警視庁や愛知、兵庫県警などが12日までに計37人を詐欺容疑で逮捕したが、不正件数が多いため、警察の捜査が追いついていない。

 共通するのは、指南役がSNSや口コミで若者らを集め、詐取金を吸い上げる構図だ。愛知県警に逮捕された指南役の愛知大生2人は、仲間の学生らに「美容業」「洗濯業」「設備工事業」などと職業を偽らせていた。軽い気持ちで手を染める若者が多く、各地の警察や国民生活センターには「不正にもらったお金を返したい」などの相談が多数寄せられている。

 中小企業庁の関係者は「コロナ禍で苦しむ人に少しでも早くお金を届けるため、書類さえ整っていれば給付してきた」と明かす。

★1:2020/10/14(水) 11:32:09.45
前スレ
【独自】「持続化給付金」の不正受給1000件超…SNSで誘われた若者、職業偽り申請 被害は10億円規模 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602642729/
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 15:55:36.09ID:rUpbJLoN0
>>157
実際サイトで申請クリックしたあとに訂正できる方法はなかった
間違えたという言い訳が通る仕組みに最初からなっている
逆をいえば追徴すれば国によるワンクリック詐欺の可能性すらあるね
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 15:56:37.59ID:u/W/TqL80
>>160
救済なんで早く給付するために最初の審査はわざと甘くしてたようだよ
落ち着いたからこれから全数チェックするんだろう
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 15:58:13.70ID:nPNzNm3K0
詐欺はたらいておいて耳揃えて返すだけで許されるとかありえないわ
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 15:58:16.53ID:J3Vs/xRv0
>>169
当然そうなるね
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 15:58:31.87ID:ocIdqDH50
まぁしばらくブタ箱で大人しくしとけや
ゲラゲラ(^∇^)
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 15:59:12.41ID:CANx7pSl0
公務員はお金を稼ぐ苦労をしないから
何をさせても適当
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:01:23.98ID:CANx7pSl0
緩く返還させといて後で厳しくしろ
最初から厳しくするとビビって申し出が減る
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:01:24.58ID:L3U+6qrF0
「懲役だぞ」のCMが急務
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:01:44.30ID:J3Vs/xRv0
>>129
今のトップがガースーだから、徹底的にやるだろ
安倍さんだったらまあまあで終わってたかも
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:02:23.29ID:bi7pFDCL0
おれおれのヤツが元締めやってるだろ
絶対逮捕しろよ
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:05:39.16ID:ooi3TlUP0
>>176
「給付金を騙し取ったそこのあなた!
不正受給は、犯罪です!〇年の懲役刑が科されます!
今ならまだ間に合います!お早めに申し出を!」

エーシー
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:05:51.57ID:ym9hwtyT0
>>1
専門家は切腹して詫びろ
本当に必要な人に迅速に給付金を給付するために最初のチェックを甘くしてんだよ
あとで精査すれば良いからな

最初に厳しく審査すると、当然詐欺なんかは見抜けるが審査に時間がかかる
それで良いのかって話
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:05:54.53ID:aVnsWmcX0
国への借金は破産できない年利15%のぼったくりだから
5年後に逮捕されたら200万は払わされる
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:06:35.70ID:Hdvfb7XT0
こんなもんヤクザがシノギでやってる事なのに、手を出すやつって頭にウジでも湧いてるの?

ヤクザがマニュアルを用意し下っ端に詐欺の指南役をやらせ
その下っ端に更に使い捨てされてるのが学生とかだ
100万の内60万ぐらいをヤクザに搾取され、残り40万で重罪である詐欺罪の片棒を担ぐとかw

同情の余地なしだな
馬鹿もここに極まれり
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:08:09.59ID:vA1E43p+0
>>129
   , - 、
 ./ .確. ヽ
 |  か  .|
 |  に  .|
 |  な  ノ
  ヽ : /
    ̄
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:08:44.54ID:s9FIrcNZ0
>>187
これは悪用じゃないよ、収入減った自営業ならもらえるやつだからね

ただ100万の課税対象の収入なので保険や税金も上がるだけ
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:08:57.55ID:Hdvfb7XT0
>>14
ヤクザの関係者だよ
いわゆる「シノギ」ってやつ

一昔前からインテリヤクザなんて言葉も出てきたが、特殊詐欺と一緒

マニュアルを用意して下っ端の使い捨てにやらせてる
特殊詐欺も「受け子」や「出し子」をSNSで募集してるだろ?
手口は全く一緒
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:09:00.54ID:mwHW1RuS0
>>141
芸能人がきっちり100万円をもらうためのシステムになってしまったねw
みんなもらったから以後だんまりだぜマスゴミでさ。
騒いだ奴の勝ちだね。
芸能界がどういう人が集まるのか調べればわかると思うけどね。
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:10:53.89ID:LkfvZUzm0
>>191
それはいいんだよ。自営業なんだろ?
無職や学生がもらうのは詐欺罪適用できるってだけ。
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:10:57.03ID:tD4ITPer0
金持ちが貰うのは不正受給!って誤解してる人いるけど

・去年の確定申告書類がきちんとある(毎年出してる)
・売上が去年より今年の方が半分以上少ない月がある
・その差額×12が受給額で100万が上限
・支給された100万は課税対象になる

てだけだからな
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:11:34.57ID:vA1E43p+0
>>190
   __
  /っ)
 ./ /  /⌒ヽ   < 間違いない ニダ〜♪
 \\<`∀´メ >
   `
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:13:05.18ID:yLpBEGcK0
違法なエロ動画とか全部処分しとけよw
警察が令状持って来たら自宅PCスマホ全部調べられるからな
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:13:05.41ID:+3NSuuev0
>>120
そうなんだろうけど、あまり周知されてないよね。
マスコミがワイドショーとかでもっと取り上げるべきだったと思うけど沖縄みたいに自分たちが悪用できないからそれはやりたくなかったんじゃあと勘ぐってしまうw
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:13:47.67ID:mwHW1RuS0
>>192
ごちゃごちゃうるさかったからカネをつかませて黙らせたといわれている。
わかっててやったんだからガバガバという表現は適切ではないね
叩けばいくらでも出るとわかったからしまいには風俗やホストまでクレクレ乞食やり始めたw
なので消費税増税するから宣言につながるんだよ。
乞食しまくると前倒しで嫌がらせの増税ラッシュが始まるよ。菅は報復すさまじいらしいしね。官僚どもを黙らせる布石を次々売ってるよ人事見てみろよ。
あいつはなめてかかるとやばい奴だわ
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:14:18.50ID:WIaO8GxW0
>>194
103万円の壁で仕事してる事業所得申告の内職者みたいに年収の全額またはほぼ全額が貰えるケースもあるから金持ちだけとも限らないかも
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:16:31.80ID:WIaO8GxW0
>>187
芸能人が一番証明しやすいよ
例えば月単位で花月公演が中止になった吉本新喜劇の座員はテレビや他のレギュラーのギャラがないなら全員対象
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:19:28.01ID:mwHW1RuS0
>>193
学生だから受給できないわけではないよ
仕事してる奴やネット販売してる奴はもともといるから。
無職はダメだね。でも今年廃業してるけど去年は会社があった奴はグレーゾーンだね。廃業しただけなら書類上はわからない。
事務所を自宅にうつしたが通用するから人による。
芸能人は朝鮮勢力使って受給できるように制度変更させただけだね。悪質だねw皮肉が通用しなかった?
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:19:33.65ID:LkfvZUzm0
芸能人でいちいち公表するのはバカだね。
こんなもん恥でしかない。うちも会社でもらったけど
同業や知り合いには内緒にしてますよ。
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:21:47.85ID:LkfvZUzm0
>>203
学生のうちから商売して所得税納めてるのほとんどいないね。
ママゴトのような商売やって無申告ってのが大多数だな。
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:22:28.69ID:Aj7Caz3S0
対象月に調整してたアイツずるい
怪しいから調べて欲しい
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:23:26.19ID:XRHhcZmo0
>>59
5年後くらいから
当時の大学生がヤクザに脅される案件が増えまくりそう
代理申請時にマイナンバーごと個人情報を反社に渡した大学生が
軒並み就職した後だしなw
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:23:31.27ID:mwHW1RuS0
>>194
芸能人がほとんどのやつが売上大幅ダウンした月あるんだから100万ゲットしてると思っていいんだよ
そこを突っ込まれるとブーメランして政権に打撃与えられるから今回の不正受給はサッサと返せ延滞金とかとらないからってなるんだよ
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:24:08.22ID:hrN4UVHg0
電通は知ってた?
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:24:29.74ID:/IA6X6Cw0
少し考えれば分かりそうなもんだけどなぁ
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:24:32.01ID:Zjk6J2Hl0
>>187
グラビアアイドルなんて若いうちだけだし、人気もいつまで続くかわからない
稼げるうちに稼がないと思っていたらコロナで仕事がなくなったのかもしれない
不正をしているわけではないからな
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:25:23.13ID:awTyY0Rl0
ガッチリ裁いてくださいね〜!
国民の税金をだまし取ったんですから悪質ですよ〜!
国民を敵に回したんですからね〜!
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:26:43.16ID:PNtLp4od0
>>210
税金対策で法人化してる芸能人がほとんどだと思うから200万はもらってるだろうな
もらってるからだんまり
条件に当てはまってるから別にいいけどさ
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:29:01.32ID:mwHW1RuS0
こんなに大規模に大盤振る舞いしているのは日本だけなんだけどw
ドイツとかヨーロッパは受給対象者にかなり制限かけてるらしいよ
実はアメリカのバラマキより日本のほうがすごくないか?GDPの差の割に異常なバラマキだね
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:29:13.04ID:ucMDEvUO0
日本の官僚機構が詐欺師集団には勝てない無能集団だと言う事だ
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:30:20.88ID:Hdvfb7XT0
> 東京都に住む30歳代の無職男性は
> 半信半疑だったが「お金をもらえるのなら」と、LINE(ライン)で代行業者に連絡を取った。
> 運転免許証の写真や口座番号を送ると、数日後、確定申告書が届いた。
> 税務署に持参してチェックを受け、ラインで送り返す

でこいつは、来年の確定申告はどうするつもりだったのだろう?w
確定申告の意味も分かってないのか…だから無職なのだろうが…

無知は罪なんていうが、頭が悪いのはそれだけで大罪だなぁ…
30年何をして生きてきたんだろ
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:30:37.18ID:yEbRjEJu0
学生だからって救済なんていらないだろ
本当に犯罪行為だとわからなかったなら小学生からやり直せ
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:32:57.75ID:Zjk6J2Hl0
嵐なんて、コロナがなかったら今頃ドームツアーで稼ぎまくっているだろう
100万円や200万円もらってもな・・・ だぞ
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:35:32.20ID:Hdvfb7XT0
>>184
これ理解できてない馬鹿が多いよな
っていうか、最初から速やかに給付する事を最優先するってきちんと発表してたし

なんていうか合理性の欠片もなく、感情論で喚き散らす馬鹿が多すぎる
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:35:57.72ID:mwHW1RuS0
>>225
いや助かった人いるよ近所の人だけど
さっそく車を新車に買い替えてたわw経営大丈夫かなと思っていた人だからいいんだけど。
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:37:28.03ID:Hdvfb7XT0
> 手数料として約20万円を振り込んだ

あらお安いw
俺が知ってるヤクザの絡むケースは、60万がヤクザの取り分だったが
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:37:41.22ID:7h+5ypMj0
>>17
つうか、数が多いから自首させて減らした後に、自首せずにバレた人を厳罰に処すんでそ
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:37:57.98ID:1pbpagNT0
>>14
情報商材を出来るだけ潜入したぞ!

無料!登録だけで10万!これな!

【登録だけで10万かかりますよ!】無料を消せば 登録だけでってなるだろう! その登録料10万を渡すのに本部じゃ無く 先に登録をしたメンバーに渡す 【郵送で書類を届くけますで身を引いた
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:38:59.42ID:79rygdUD0
芸人連中が皆貰ってたぞ
名前公表してた奴も大勢居るよ
捕まえてほしい
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:39:06.96ID:vA1E43p+0
   
    ∧∧
  /  支.\  ジュウヨウ!!
   (  `ハ´)
  〜/U .ノニヲ >>234
   U~U
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:40:24.16ID:0nUsZUZx0
>>229
前科は無理ですね
そもそも起訴されるのは元締めレベルだけかと

前歴として警察のDBに死ぬまで残ります
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:40:34.22ID:Oo6YgQCg0
時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の★年収が1500万円超★に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、★ 一般事務をしていた ★というが、
 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。
★ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいた★ことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、<< 747万円もの >>手当を支給されていた。
この職員の★年間給与は781万円★のため、合計の<< 年収は1528万円 >>に上る。
さらに、★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。
★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。

  去年8月の広島市の土砂災害で大きな被害が出た安佐北区役所の50代の課長補佐が、
実際には働いていないのに災害対応に当たったとして残業代100万円余りを不正に受給していた
広島市安佐北区役所地域起こし推進課の課長補佐の50代の男性職員で、去年8月の広島市の土砂災害以降、
実際には働いていない200数十時間についても災害対応に当たったとして残業代を水増しし、100万円余りを不正に受給していたということです。
この課長補佐は、残業時間を承認する上司から給与システムに接続するパスワードを聞き出し、
みずから自分の残業時間を承認して残業代を水増ししていたということです。

平均で「時給4428円」 ←311地震当時の話だから今はこれ以上www

広島市によると、災害発生から10月末までに残業した一般職員は5280人。この間の1人当たりの時間外勤務手当は平均23万3388円で、
最高額は635時間の時間外勤務をした消防局職員だった。
 1カ月間の時間外勤務手当が100万円を超えた職員は9人おり、うち消防局は8人。1カ月間の最高額は127万1082円で、平均時給は4428円。
水害対応で最大342時間・・・・常総市職員の残業代込みの給与「100万円超
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:40:36.74ID:rUpbJLoN0
反射から取り返す仕事やったら儲かるかな?
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:42:18.81ID:wMrmYNpO0
>>1
>専門家からは「国のチェックが甘すぎる」との指摘が出ている。

チェック厳しくして給付が遅くなってもいいと?
まずは虚偽したやつしばけよw
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:43:51.81ID:rUpbJLoN0
>>242
確定申告書を偽造してきたのはおそらく想定外だな
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:45:31.92ID:RL6hrZwg0
どう考えたってこんなの頼むときに不正に得ようとしてるってわかるだろうに
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:45:36.64ID:rUpbJLoN0
弁護士に自主の付き添いの依頼をするのは愚の骨頂だそ
彼らは結果はみえてるのに仕事を受けてる
弁護士つけたくらいじゃ何も変わらない
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:45:40.30ID:j06M7BVF0
>>82
税務署にケンカ売るようなことは自営業者なら避けるはず。確定申告したことない連中が調子に乗ったんだろうな。
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:46:05.44ID:B01fDVNY0
>>7
返金が重い
業者に払った分と追徴金が加算されるらしい
元々金のない奴に払えるかどうか
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:46:24.80ID:0nUsZUZx0
>>242
俺はそう思う
不正だって全員捕まるわけじゃない
バレないような不正もある

正直者がバカになる世の中になるから
一部への給付金はやるべきではない

やるなら融資
どんどん融資すればいい
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:46:37.24ID:rp1KTasG0
この件に関しては、つい出来心で・・・とかほざいても到底容認できんよ
残りの人生は辛酸舐めつくしてほしい
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:47:18.82ID:eS2088ef0
持続化給付金て
サラリーマンやりながら個人事業主としてやってたおれはもらえるの?

サラリーマンの給料はほとんど変わってないけど
個人事業主としての収入は激減してる
もちろんどっちも納税してる
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:48:29.06ID:mwHW1RuS0
>>246
審査なんてしてるうちに資金ショートして闇金に手を出したり自殺する奴が続出すると困るから
ザルだとわかってて給付優先しただけだろ
証拠が残るから不正受給者はあとからじっくり取り締まればいいだったしね
無利子で返金受け付けるよと言っているんだから不正した奴は正直に返却しないと逮捕者だらけになりそうだね
こんなに馬鹿が多いとは驚きだけどね
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:50:10.49ID:ooi3TlUP0
>>245
なんでだよw不正受給者か?w
むしろ迅速にしろ!!と言いまくった方々が不正受給者を迅速に割り出すべきw
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:50:43.17ID:qAU0nUhJ0
>>251
自首の場合は追徴金なしにするって話

来年の確定申告でバレたら税務署と法務局からんでガッツリ取られるだろうね
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:51:06.61ID:RL6hrZwg0
実際は1000件じゃきかないだろうなこれ
こんなの全員捕まえてたら労力半端ないしとりあえず期限までに自首して返金すれば罪に問わないとかか?
業者に支払った分とかはバカやった代償として一括は無理でも分割返済だな
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:51:16.30ID:RgCOLZXD0
💀 詐欺した方々へ 💀

「事業所得」が全くない詐欺での申請者で
来年の確定申告まで知らぬ存ぜぬで行こうとするアホの皆様へ

まず、単純に来年の確定申告で事業所得100万円が立つので
所得税5万円、住民税10万円、計15万円の税金。正規の経費がないので確定。
今回確定申告書を出してるので逃れられません。
親の扶養控除に入っている場合、会社にも連絡がいき、そこから会社にもバレます(重要)。
それにより親の支払う所得税額がアップします。

そしてこの時期まで逃げてた場合
詐欺で前科確定、100万返還+罰金20万+加算金αが制裁金できます。
犯罪者の仲間入りです。

公的資金の詐欺取得は民間の詐欺より簡単にバレ、
さらに数段厳しいお仕置きが待っています。
上記はその一端でしかありません。
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:51:19.29ID:Zjk6J2Hl0
確定申告もしたことがない連中だから
輸出企業は消費税の戻し税で儲かるなんてキテレツを信じるんだろう
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:52:25.52ID:AqfaVbD90
>>1
>運転免許証の写真や口座番号を送ると、数日後、確定申告書が届いた。税務署に持参してチェックを受け、ラインで送り返すと、

素朴な疑問だけど代行業者とやらから送られてきた「確定申告書」(写し)てのは
今年申告ずみのだれかのホンモノを巧妙に名義人書換したのかな、それとも全くのニセモノ?
なにも書いてないホンモノの確定申告用紙なんてのは役所にしかないでしょ
この無職の30代男性が「デタラメだ」といっているからにはデタラメだろうし
対象月の売上台帳等も必要だけど、これもニセモノだろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況