X



【生活】「上階からドンドンと激しい足音。我慢できず注意すると『今まで戸建てだったので』と言い訳されて...」★2 [ひぃぃ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2020/10/14(水) 21:31:41.23ID:xgfBLhit9
上階や下階、隣に他人が住んでいるアパートやマンションでは、ささいな物音でもご近所トラブルに発展するケースがある。

今回、編集部にメールを寄せたIさん(神奈川県・40代性別不明)は、同じ社宅に住むある一家の足音に悩まされているという。

その足音は、奥さんや子供が帰宅すると、上階から響き始めるそうだ。時には子供が飛び跳ね、テレビが聞こえないくらいの騒音だったという。

そんなドタバタ音が夜22時を回っても聞こえてきたため、我慢の限界を感じたIさん。上階の一家に注意をしに行くと、出てきた奥さんが、こう述べたという。

 「今まで戸建てだったのでわからなくてすいません」

一戸建てに住んでいた人が、集合住宅に来ると物音の加減がわからなくなるのかもしれない。そんな一家に、Iさんは何を思ったのだろうか。

■「腹の虫は治まりました」

私が、社宅に住んでいたときの話です。

長い間、上の階にはある単身赴任一家の父親だけが暮らしていたようでした。あるときから、妻子が同居することになりました。

妻子が同居するようになって、家族全員の足音がドンドンと響くようになりました。小さな子供が駆け回り、跳び跳ねる音は数時間に及ぶようになりました。それは、テレビの音さえ聞こえないこともあった程の騒音でした。

それでも昼間だけなら大目に見ようと我慢していました。

上の階から子供が走る音がしてもお互い様。私が住んでいた社宅では、できるだけ我慢して、お互いに会ったときには「いつもうるさくてすいません」「いいえお互い様ですから」と挨拶を交わすのが日常でしたので。

ですが、ある日のこと。上階に住む子供が夜の22時を過ぎても走り、これでもかと跳び跳ねていたことに我慢の限界を感じました。なので、もう少しだけ静かにしてもらえるよう、上の階にお願いしに行ったのです。

すると、出てきた奥様は、

 「そうなんですか!」

と目をまるくして「今まで戸建てだったのでわからなくてすいません」とのこと。

その瞬間から、足音一つ聞こえなくなりました。

突然訪れた静寂に、私は

 「今まで私たちが下の階で暮らしていることを知らなかったわけないよね?!」

と呆れてしまいましたが、後日菓子折りを持ってお詫びに来てくれたので、腹の虫は治まりました。

騒音に応酬して騒音で返したりせず、ちゃんと話せばわかってくれるものですね。

2020年10月12日 11時0分 Jタウンネット
https://news.livedoor.com/article/detail/19042243/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/0/303b8_1460_4a8328a80f82277fefb80b0f12034230.jpg

★1:2020/10/14(水) 19:19:19.28
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602670759/
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:33:26.28ID:R4q8zkwQ0
上階から激しく忍者
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:33:29.38ID:0nUsZUZx0
どんどん?
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:33:40.89ID:7Sel1MxW0
となり「いくー」
おれ「ぼくもー」
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:34:30.15ID:WHYZpPuS0
クレーム入れる時はちゃんと包丁持っていくんだぞ。
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:34:41.71ID:MGsFylmR0
3DSで毎日同じやつとすれ違ってうざい
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:34:45.48ID:ofYD4veF0
うちは平屋だけど蛇とネズミの運動会に
猫も参戦するからうるさくて寝られやしない
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:35:07.00ID:/YuIvHP40
これを、牙突弐式でw
ttps://www.hiroiro.com/wordpress/wp-content/uploads/2012/07/image105.png
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:36:39.08ID:bXk4kQhz0
「今まで私たちが下の階で暮らしていることを知らなかったわけないよね?!」

と呆れてしまいましたが、後日菓子折りを持ってお詫びに来てくれたので、腹の虫は治まりました。

お前には呆れました。
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:37:01.67ID:0/vaRuAR0
DQNのほうがヤバい
深夜だろうと明け方だろうと大音量で音楽聴いてるし、仲間と宅飲みして大騒ぎ
一晩中、うぇーいやら女の甲高い笑い声が響いてくるんだよ

子どもの足音くらい可愛いぞ
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:37:16.83ID:9nR2zBre0
俺も上に文句言いに行ったら、
まだこんな小さな子供なんだから仕方ないじゃないですかー!!て母親に逆ギレされた
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:37:28.32ID:nTwG79IZ0
俺のところは、大家通じてクレームしても全くかわらない
直接いくときは殺すときだと思ってる

子供いる人は2Fに住むのやめろ、殺すぞ
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:37:49.67ID:qWI9cAov0
戸建てでも二階の音が気になるって人がいるけど二階に居るのは家族なのに何で気になるのかと
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:38:00.30ID:gIh4iBL+0
「今まで戸建てだったのでわからなくてすいません」と謝ったのを
言い訳だなどと断罪するんだから頭おかしいわ
しかも菓子折りを持って来てやっと腹の虫が治まるとか
図々しすぎるな
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:38:24.79ID:3z0X4yHc0
しょぼいとこ住まんけーよやゲレンたーよ

by悪い大人の代弁者akaラム酒

って友達がゆってました。僕はそういう人もいると思うので叩かないでね🥺
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:38:32.02ID:A2BxP2WH0
上の階からドンドン叩く音がしたけど放置してたら、数日後に上の階で大腿骨骨折した老人の餓死した死体が見つかったとか

部屋で転んで動けなくなって、なんとか誰かに知らせようとして床を叩いていたらしい

((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:38:34.82ID:q6Tbqivz0
分かる 殺されても仕方ない
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:39:31.88ID:0xNBP6BD0
>>1
>「今まで私たちが下の階で暮らしていることを知らなかったわけないよね?!」
いやいやそんなに音が響いているとは分からなかったって意味やろ
アスペか
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:39:33.21ID:dSsW/e0j0
下の奴がうるさいからたまに床ドンするわ、最上階角部屋だし気兼ねなく
しかし上がうるさいとほんと頭くるよな、反撃できないのが拍車をかけるんだよ
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:40:56.72ID:5IwxtEln0
ドンドンより玄関ドアの開け締めを静かにしろ!!
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:41:27.74ID:qq5Hljht0
騒音とかベランダからのタバコ臭いとかに敏感な人たちは集めて隔離しちゃった方が全体の幸福度が上がると思う
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:41:52.61ID:7Sel1MxW0
大人が歩く時はうまくコントロールして床に衝撃が伝わらないように歩く。
子供が歩く時はカカトから足を付いて思いきり衝撃が伝わる。
子供がいる家庭はマジで集合住宅の二階以上に住むのを控えた方が良い。
小さな男の子兄弟が上の階に越してきた時はマジで引っ越しを考えた。
今は最上階に住んでるのでだいぶマシ。
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:43:03.95ID:KXpZ2ksR0
刺されなくてよかったな
下手したら死んでたぞ
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:43:13.02ID:xr6sw+JW0
>>29
ドスンと音がして上の階見に行ったら上の階じゃなく梯子で上がった上の屋上で
脚立にのって作業してた工事のおっちゃんが脚立ごと倒れていて
救急車呼んだことがある 救急隊員の人は80キロ以上(100キロはなさそう)なおっちゃんを
ちゃんと屋上から下ろして運んでった 体格も良かったが本当にすごい
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:43:51.60ID:LYM9/reH0
下手な作文
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:44:29.82ID:HTKeCwKY0
上の階の住人の歩き?でやたら煩かったからパチンコでリングってのがあってギャー!tって凄い音あったkらスピーカー天井に張り付けてAM2〜3時くらいに不定期で鳴らしてたら収まったなw
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:44:57.86ID:eNX5Q03F0
最近は子どものやることなんだからしょうがないでしょ!って逆切れされるのに
ちゃんと謝って静かにしてくれて菓子折りまで持ってきてくれるとかいいご近所さんだね
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:45:10.48ID:aDRC5gVT0
賃貸なら上下の部屋を互いに引っ越せば解決するんでは?
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:45:42.80ID:0nUsZUZx0
同じ環境の奴が住む分にはいい
ちょっと場違いな人間がいると揉める
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:46:17.75ID:DZgG9zb40
足音が響くような安物アパートなんだから
それくらいの騒音は我慢すべきだね。
うるさいなら、まともなアパートに引っ越すべき。
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:46:28.18ID:xr6sw+JW0
>>50
東京の人は田舎のルールが分からない
おたがいさまなのだから気が付いた時に軽く注意できる社会になると良いと思う
話しもしないで不満貯めてるより楽だよ
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:46:43.66ID:4epQnqJV0
近くに学校がある物件だとまじ学生のどんちゃん騒ぎが一昼夜続いて五月蠅いからな
やっぱ家賃高くても周囲になにがあるかまで考えないとだめなんだなって学んだわ
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:47:38.45ID:DZgG9zb40
木造の下端アパート
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:47:39.13ID:Iux86jPC0
隣が陰キャ寄りな男なんだけど
元々ドアや窓の開け閉めがうるさい方ではあったんだが少し前に彼女出来てもう調子乗っちゃって尋常じゃないドアの開け閉めするようになった
あれ何?大きな音立てたらカッコよくなった気にでもなるの?オラついてんの?
ちなみにすぐフラれたっぽくてちょっと大人しくなった
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:48:10.95ID:pMzGEnus0
レオパレスの縦バージョンで床から天井にポール設置で解決
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:49:07.79ID:8/0vmdvi0
戸建てでも夜22時過ぎに家の中で走れば
うるさいよ!
戸建てに住んでた時も隣人は迷惑してたと思う
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:49:55.74ID:9GVsRsaE0
うちの上階も勘弁してほしい
コロナで1日中うるさい

朝から走り回ってるし、夕方も大運動会みたいになってる

分譲だけどフローリング抜けて落ちてきそうなくらいドスドス聞こえる
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:50:57.82ID:LA6J2xpu0
>>65
え?おまえの家 夜隣の家の足音聞こえるの?
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:51:36.15ID:EBWuojZ80
>>1
これは社宅だから良いけどさ
普通自分で行くのはヤバイよ
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:51:53.47ID:7nTrroR00
>>1
いるいる、そういうバ○。状況が読めない底辺一家な

てか集合住宅育ちでも、平気で掃除機の先ぶつけまくったり、
三角コーナーやら排水トラップやらをガンガンぶちあてるバ○多いぞ。生楽器ひくバ○もいるし
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:51:54.90ID:dkaJ40aL0
チョンだから
こういう人が嫌がることをしつこくしつこくするゴミは漏れなくチョン!
上下左右の部屋の表札みてみ
通名にありがちな苗字のやつが絶対いるから
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:52:19.17ID:akJe3qBa0
先日夜中の2時過ぎから一時間以上に渡り上の部屋のバカ夫婦が喧嘩してて、ついには女の絶叫やら壁や床に何かを叩きつける音が聞こえてきたからもう通報するかなと思ってたらご近所が既に通報してたらしくパトカー4台きたな…
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:52:24.10ID:BjXVSCau0
謝って一発で解決してんのにニュースでも何でもねーよ
誰だよこんな記事書いたやつ
小学生ですらもう少しましな記事作れるだろ…
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:52:30.99ID:ZwnNbV7n0
>「今まで戸建てだったのでわからなくてすいません」

実際ありそうなことだな
田舎だと特に無頓着に暮らせるしな
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:54:08.86ID:pPW/wt8Q0
>>1
俺はこういう時に我慢して溜め込んでしまうタイプ
文句言った日から更に音がしたらどうしようとか玄関で喧嘩になったらどうしようとかこっちの音のこともとやかく言われたらとか
他の瞬間でも我慢するタイプなので電車で横に座ったやつがスマホでぷよぷよやっててずーっと俺の腕に振動を送り続けてでも揉めたら嫌なので我慢する
結局の所そういうことに気を使えないアホはストレスフリーで自由に行動、俺みたいのが我慢ばかりさせられてストレスを溜め込む
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:54:22.02ID:9GVsRsaE0
てかさ、
子供ってあんなに走り回って飛んだりするんだね

あんな子供が跳び跳ねるの知ってるなら、自分なら集合住宅は一階に住むだろうな
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:54:28.32ID:dROtuUZ90
静かにしてると些細な音でも気になることあるから耳栓+換気扇つけてるわ
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:54:35.18ID:l7FYOu9n0
うちはこれのピアノ版
戸建てだから深夜までピアノを弾いていたって言うけど
住宅街なら戸建てでも迷惑なのにな
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:54:41.43ID:QfTzixXK0
>>1
戸建てがどうこうじゃなくて、
こういう人は普段の歩き方も
ヒールをコンコン鳴らして歩くし、
雪が降ったら平気で滑るようなバカみたいな人だからなぁ
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:55:50.26ID:7aa8+YQX0
上の階に外人家族がいたら最悪
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:56:25.16ID:YSWCumPg0
最近まで隣家のクラシック室外機に悩まされていたけどひと悶着あった後落ち着いたのでまあ安心
何でも室外機の爆音に全く気付いてなかったとの事
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:56:30.71ID:CNH7M+ZM0
レオパレスに住んでるのかな?
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:56:36.35ID:5vcFH8440
うまい! 笑点みたい。
座布団やってくれ。
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:57:22.38ID:QfTzixXK0
>>81
時間にもよるが警察

普通に通報すりゃいまは動かないといけない時代になってるよ
事件が起こったときに「通報したのにこない」は言い訳にできないレベルになったからね
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:57:27.91ID:flToLJjb0
上階に小さい子供はやばい
俺は子供は騒ぐものだと思ってるが
真夜中に一時間くらい上でドタドタ走り回ったりされると
さすがに親に憎しみの心が生まれる
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:57:29.00ID:foXRCNSP0
昭和の時代ならみんなドタドタうるさい子供がいて
ここは託児所か!?ってぐらい子供が多かったから
お互い様な所があったが
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:57:43.33ID:LoCSTueP0
一戸建てとか二戸建ての問題でなくて
マナーの問題だよ
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:58:33.41ID:nz7cigXu0
>>92
でも室外機なんて音を小さくできないから
相手が買いなおしたのかな?
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:58:38.32ID:sCbtyble0
頭の上歩き回る他人がいるのがマンション生活。最上階に住むならええけど。
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:58:56.86ID:QfTzixXK0
>>83
正常でも抑えがきかない年頃はキチガイ同等だからなぁ
それでも親のしつけでどうにかなるとは思うんだけどね
(もちろんその押さえ込みが違う方向で爆発する性格になることもあるだろうけどね)
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:59:51.14ID:PZFJ6Ax50
腹の虫をキンチョールで殺虫すればよくね?
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:01:10.06ID:GLQyUN/b0
お経やAVや恐怖映画を大音量にしたら?
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:01:21.86ID:oFKV2Ow/0
庭付き戸建て耐震3だと、窓締めたら隣の家の音は全く聴こえないからおすすめ
大手のハウスメーカーの長期優良住宅なら問題ないはず
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:01:38.98ID:dkaJ40aL0
>>82
ああ、日本人の殆どがそういう人だよねまあ良い所でもあり悪いところもでもあるんだけど
貴方みたいな人しかいない集合住宅(日本)なら平和で美しい生活が送れるけれど現実的には糞ゴミ(チョンシナ血統の土人)が必ず紛れ込むからねこういうトラブルが後をたたない
特に賃貸物件は在日(国籍が日本以外)が通名使って巣食うから
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:01:40.51ID:nb4fsxTs0
実際上の階とは限らないことも多いよね
コンクリートで響いて実は下の階でしたとかはよくある
実際ウチのマンションもそうだった(上階に子供世帯がいない)
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:02:31.78ID:O1ouOEJQ0
>>27
しかもその後ちゃんと静かにするようになって物音一つしなくなったのに、菓子折り持ってくるまでイライラしてたとか
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:02:36.78ID:KtS91Bk+0
>>42
それ
音は鳴り止んだわけだし、菓子折りもってお詫びに来てくれるなんて、
今時珍しい常識人だと思うが。
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:02:51.20ID:L7oI/rlC0
戸建てvsマンション論争の種は尽きないけど
この点については戸建ての圧勝だな
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:03:20.71ID:9GVsRsaE0
>>104
子供はコントロール難しいし、基本的には騒ぎたいからしょうがないよねと思ってるので流してる
気にし始めたらキリないからね
我ながら自分は菩薩のようだと思う
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:03:46.54ID:Ra/ID6Pf0
>>81
それ、管理側は苦情来るの分っててピアノ許可してる可能性ある
家賃収入無くなると困るから
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:03:51.06ID:nWXjfcF60
賃貸物件なら少なくとも鉄筋コンクリートのマンションにしろ。
木造アパートは築浅でも隣りや上階の足音や騒音は丸聞こえだぞ。
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:07:10.76ID:Y/O7W7mb0
ずっと戸建てにいたらマジで気づかないんだよなぁ
遊びに集まると戸建て育ちの子と賃貸育ちの子は明らかに違う
戸建ての子は誰かに注意をされなければ知らないまま大人になる
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:07:33.54ID:7gOPsmVD0
壁か天井にスピーカーを向けて、というか接触させてyoutubeの14kHz以上の音を大音響で鳴らす
若いやつには効果的面ですぐ出てゆくぞ
俺には聞こえんから24時間鳴らしっぱなしにするんだ
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:08:41.10ID:Ex9pALWW0
夏前に越してきたウェーイな隣に対抗して耳栓つけて一晩中般若心経流したった
ダメ押しに盆に実家に帰省する時にいつもより音量上げ気味にして般若心経ONのまま帰った
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:09:48.09ID:FciTYizu0
>>118
これ効果あるね
上がホタル族で、洗濯物に匂いうつってその都度洗い直していた
ある日、煙草クッサ〜!の一言で終了したわ
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:11:09.17ID:nb4fsxTs0
>>120
分譲なら部屋の中は関与できないよ
個人の持ち物扱いだからせいぜい注意ぐらい
部屋の中でなにしようがその人の自由
だからこそマナーやモラルが求められるんだけどな
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:12:16.81ID:UhLlP71K0
一番近い隣の家でさえ20mはあるような住宅街に住む俺からしたら集合住宅もミニ戸建ても大して変わらない感じがする
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:13:10.72ID:9dAcIzp30
うちの上の階は幸い婆さん一人暮らしなんで屁の音ぐらいしか聞こえないが
上が中国人一家とか悲惨らしい
騒音は無論のこと水漏れも何回も起こしてくるとか
そこの奥さん下から天井を棒でつついてるらしいけど気づかれんと思うけどなw
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:14:32.91ID:8KSoxfZ70
確かに戸建て住まいだった夫はドア閉める時とか全然加減しないですっごい音立てて閉めたり
洗濯機や掃除機も夜中もおかまいなしにしようとするから>>1の奥さんと同じように言ってたなぁ
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:14:38.30ID:9vV6BbkU0
六畳間にプロジェクター、100インチ設置で映画を楽しんでる
結構な音量で観てるので階上の音とかちょっとぐらいうるさくても気にもならない
自分も相当うるさいと思うから
持ちつ持たれつではなかろうか
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:15:58.58ID:+a1VBkat0
また騒音殺人かって思って開いたら
注意したら静かになり菓子折り持って謝罪したってあったからハテナってなった
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:19:35.73ID:6EKZqs/l0
殺人事件に発展するパターンのほうが多いけどな
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:20:22.84ID:FciTYizu0
知人の住むファミリー向けマンション、1LDKや賃貸が少なく、どう見ても8割9割は子供いるのに小梨夫婦が騒音のクレーム入れ続けているそうな
3LDK買って小梨確定とか闇が深い
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:21:01.36ID:NKo8gnov0
まあこれは社宅だからじゃないかな
会社同じなんだから喧嘩できないだろw
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:21:59.69ID:vt8s2ZEx0
そもそも勘違いしてる奴が多いんだけど
「隣の生活音が聞こえる時点で自分の生活音も相手に聞こえている」という事
それを知らずに一方的に文句言ったら逆ギレされてトラブル悪化するだけ

戸建てに住めないなら>>142が最善策
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:23:00.37ID:8N8zH/bC0
妹んとこ5歳6歳の男の子いてアパート暮らし
本当に落ち着きなくてドタバタしてるわ叫ぶわ妹も怒鳴るわで動物園
そんなんでアパートの上から文句言われないの?って聞いたら、言われない。会うとうるさくてすみませんって言えば大丈夫よ〜って言ってくれるーって
でも一年で隣と上が3件ぐらい入れ替わってんだよね
絶対うるさいからだろって思うんだけど当人は気づかないのかな
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:23:12.60ID:O3Szud7F0
>>150
私利私欲しかないけど他人には干渉しないというのが良いところだったのに
クレーム入れられるなら意味ないね
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:23:46.49ID:IPWSuPLn0
上の階に小学生いた時はたまにドタバタしてたけど別に気にならなかったな
賃貸生活長くてもう騒音には慣れてるっていうか
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:23:55.37ID:AXBA32ln0
うちの上の階もうるさい。
集合住宅で何で子供を走らせるのかねえ。外で遊ばせろよ。
ピアノの音とかは何とも思わないんだが、走り回る音はたまらん。
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:24:03.93ID:7PMznY7L0
騒音には騒音で対抗しろよ
妻子持ちが足音で攻撃してくるなら独身軍は大音量ポルノビデオで反撃じゃ
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:25:28.48ID:QrtyFgf00
住人同士のトラブルは自分たちで解決するのは当然
大家や管理会社は何の関係も無い
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:27:06.56ID:gW0R6SMs0
マンション住みだけど、友人家族集めてベランダに七輪だして酒飲みながら焼肉したりするけど注意された事はないな
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:29:00.23ID:NKo8gnov0
うちもなんか今も何かを転がすような音がしてるけどこれが何の音なのか分からなくて
すごく気になるw
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:30:20.45ID:xVPK5ukC0
社宅だと有職者で横の繋がりがあるから平穏に済む確率が高いかも
訳ありが放り込まれてる公営住宅だとトラブル発生する確率が高いかも?

集合住宅は住みたくないなぁ……
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:30:56.25ID:4rP7m89M0
なんでこそこそ生活しなきゃなんないんだよ
屁もできないんだぞ
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:31:54.32ID:4rP7m89M0
ぶっちゃけ、テーブルにカップを置く音まで聞こえるから
もう人が生活するところじゃない。
そもそもが不自然
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:32:20.29ID:4rP7m89M0
>>165
掃除機だろ
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:32:49.78ID:sEhsc1N00
アパートの住人が玄関先で寝てたので注意したら
元ホームレスだったのでとすいませんと丁寧に謝られ
後日パンの耳を持ってこられました……
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:32:50.01ID:gW0R6SMs0
>>167
社宅は無理
確かにある程度の人間性は確保されてるだろうが、公私混同が無理
奥さん同士とか子供達のパワーバランスとか
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:33:43.49ID:br77v37/0
昼間、子供を外で遊ばせない親に落ち度がある
へとへとになるまで公園を走り回らせろよ
マンションに住んでるんなら階段を下から上まで昇り降りさせろ何回もな
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:35:00.39ID:xAY2bb2K0
常識が無くても良い。
常識が通用すれば。

そんな典型例だな
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:36:10.53ID:DZgG9zb40
>>163
お前らが怖いからだよ
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:37:12.80ID:DZgG9zb40
注意される前に警察が来ると思うよ
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:38:16.88ID:gnoxlk+v0
>>175
都会は遊ばせる場所なんかほとんどないんだよ
公園なんか数が少な過ぎて渋滞してるから
隙間があればどんどんアパートや家を建てるのが都会
公園潰して建売住宅が建つくらい過密
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:39:34.91ID:WIXsRsva0
大京は壁とか薄いらしいよ
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:39:37.86ID:RGxOEcap0
今時素直に理解して言うこと聞いてくれる奴なんていい人じゃん
後になってぐちぐち言うほどではない
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:39:38.85ID:jJKGdfWp0
うちの上の階がマッサージ機導入したみたいで、ブーッブーッってバイブのような音がしてくる。
朝7時から開始で15分続く。時々長くなるから延長コースしたのかなと、2周目突入か?か思うようになってきたw
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:39:52.32ID:cZzDGgGH0
独身の頃住んでたアパートで週末になると昼夜問わず上の階らしき女の人のでっかい喘ぎ声聞こえてきて友達も呼ばなかったんだけどああいうのって何故か苦情言いにくいよね
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:40:04.03ID:AL5AvVTA0
日曜の朝8時からアンプつないでエレキギターって普通?
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:40:54.64ID:gnoxlk+v0
日本の建築物は
童話『3匹の子豚』で言うところのワラの家だからな
手抜きした怠け者の家
当然のように一番最初に狼の犠牲になる間抜け
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:41:55.04ID:AyN08zhE0
>>6
高いところに住んでても、振動は伝わる
テレビや声はまったく聞こえないが、ドスドス歩く音や、走り回る音、飛び跳ねる音は聞こえる
上だと思ったら隣だったりする

うるさい音を立てる家は、騒音に鈍感
窓開けて楽器の練習したりする
周りが静かだから、聞こえないと思ってるんだろうが
お前のところだけだかんな、うるさいの
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:42:22.37ID:FkrBhJOu0
俺は100%仕返しする。そのうち静かになる。で、1〜2年で引っ越していく。
管理会社にもしょっちゅう苦情電話入れてる。絶対に許さん。妥協もしない。
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:43:13.62ID:q7l6cYNn0
>>191
タワーマンションも騒音や振動が
ひどいらしいな
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:43:34.52ID:Y3e8wwXk0
迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑

ドアバン
窓エアコン
室外機
自動車のアイドリング音
バイクのエンジン音
キチガイ犬
かかと歩きの足音
ヒールのコツコツ音
怒鳴りくしゃみ
喘ぎ声
子どものはしゃぎ声ドタバタ音
楽器
BBQ

通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:43:47.17ID:i2XkzDMY0
足音って上の家からだと決めつけてるけど違うこともあるんやで?
集合住宅の場合意外なところから音が響いてくるもんや

初老女子の独身ばばあがいるんだが
上のうちの子供がうるさいと言って文句言いに行って激烈に謝らせたんだと
どや顔で謝らせた話を言いふらしてたからまちがいないで

でもそのうちが引っ越しても音が病まなかったんだと
で、音源はエレベーターホールだったらしい
行き遅れババアは笑い話にして他が上の子供がかわいそうで仕方が無かった
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:44:06.73ID:q7l6cYNn0
>>188
なんだかんだで戸建てが一番なのかもしれんな
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:44:11.57ID:gnoxlk+v0
声は防音材で遮音できても、
足音とか壁を殴るとかの打擊音みたいなのは難しいよね
構造物を伝わって以外な所に届いたりする

502の音がなぜか408に伝わったりね
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:44:38.29ID:r7Cz4JEm0
>>159
欲求不満のオバハンは映画の濡れ場でも興奮して"あっ…"みたいな反応しよるからな

恋人たちの予感いう映画で、メグ・ライアンが喫茶店の中で
彼氏に当て付け的に悶絶声で喚き散らすシーンがあるんやけど
それにも反応しよったからな…"エロ婆も大概にせぃ…"みたいな…

まぁ、欲求不満丸出しもそうやけど…聞き耳立ててるのが何よりキショかったわ…
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:44:39.46ID:OteQsxb50
最後まで理解出来てなくてワロタ
下で人が暮らしてる認識ではなく
床の安普請の問題だろ
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:45:01.26ID:qDSRDSKj0
生活音は意外と平気だけど足音とかの無駄な振動音が無理
こういう神経のやつはドアの開け閉め他全てについてうるせえ、死ね
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:45:49.73ID:OUx7OePU0
子どもは別に気にならんなー
ウェーイ系は鬼になるけどまあ夜だけだしいいや
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:46:42.41ID:R5nBGDqJ0
ポツンと一軒家で3兄弟育ててるけどあまりにうるさくて集合住宅どころか住宅街でもアウトだなと思う
将来家を出た時に子供たちが近隣に迷惑かけないか心配
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:46:55.18ID:gW0R6SMs0
>>192
なんか普通の足音とかうるせーって言ってそう
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:48:57.35ID:br77v37/0
>>181
公園は法規で決まっていて狭い範囲で必ず1か所以上あるし、潰して住宅にはできない
公園はたいてい空いている混雑などしていない
親が子供を外へ連れ出さないから騒音トラブルが起きる
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:48:59.27ID:gW0R6SMs0
>>203
キックボクシングやってる友人がうちで酔っ払ってミット打ち始めたときは流石に止めたよ
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:49:21.93ID:i2XkzDMY0
足音だとかカーテンを引く音だとかドアの音だとか?
生活音は仕方ないで
これ我慢できない人は集合住宅に住む資格がないんでね?
一軒家借りろ
借りれないなら自分が変われ
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:49:49.28ID:tuEpbuIu0
ガキがヤバい
特に幼稚園児や小学生くらいのガキ
とにかく走り回ってる
運動会でも始めたのか?っていうくらいうるさい
昔は早く寝かされたが、今じゃ22時23時でも起きてる
ガキは早く寝ろ
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:50:31.84ID:p7cC4eCG0
>>3
戸建てだけど、麻雀の音はすごく気を使う。
たまに会社の人たちと家でするけど、かみさんからは夜9時以降はするなと言われてる。
本気で防音室作ろうか考えてる。
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:50:39.88ID:z+q9gh1N0
ホテルモントレに泊まったけど普通に上階の足音聞こえてきたな
中堅ホテルでさえこれだからかなり金出さんと無理やろなあ
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:50:52.77ID:OteQsxb50
音に過敏な人が木造アパートに
住むのは止めて欲しい
全く無音は流石に無理w
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:51:31.49ID:YXcYZv6R0
これ、ニュースなの?
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:53:26.45ID:cMzqfn2+0
一戸建てで隣の家から20mくらい離れてないと落ち着かない
マンション暮らしのやつらって精神おかしいんじゃないの
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:53:32.76ID:Esoqlsk+0
言って気を付けてくれる人なら全然良いやん
自分も上から獣の唸り声みたいな喘ぎ声が深夜一時くらいに聞こえてきて眠れなくなったから二回くらい壁ドンしたら察してくれて、それから無くなったわ
上は独り暮らしだから普段は全然気にならないんだけど、たまに誰か連れてきてたり電話してる声は結構響くなーと思って聞いてる
あと深夜に多分洗濯機回されてて、何の音かわからず怖かった
夫婦や子供居られたら下の人は堪らないと思うわ
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:53:49.93ID:gnoxlk+v0
>>207
いや、実際あったから。
調布市の下石原にあった公園がなくなって建売住宅が建ってた
理由は知らないけど、事実
嘘だと思うならどういう経緯か市役所に問い合わせてみたら?

あとどこも混み合ってるから
土日なんかほんとヤバイよ?
東京に住んでればわかるはずだけど
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:54:09.11ID:evak8fz70
>>217
いいえ、作文です
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:55:17.38ID:i2XkzDMY0
外国に住んでたんだけども
その国っていうか州では音漏れを役人が調べに来て
一定以上の音漏れがするようだと貸し出せないきまりになってた
それでも足音とは聞こえてたで

で、日本は基本的に防音を考えて集合住宅作ってないだろ

隣家がうるさいのは人のせいじゃなくて法律や普請のせいだって思うんだけどな?
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:55:40.65ID:bShH3jE30
>>1
こう言うスレは
他人の上の階に住むようになった人間のために必要

階下の人に注意される前に自分で気付かなければならないのは
言うまでもないことなのだからね
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:56:05.55ID:a3T47Gcf0
ガキだからしょうがないとか、なんの言い訳にも免罪にもならない
部屋のなかで走り回るなんてのがそもそもクズ躾
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:56:07.01ID:3WVAJbFs0
音を異常に気にするのは精神分裂病だよ
無音なんてあるわけないし足音は普通

そういう文句言うやつは自分がどれほど周りに対してうるさい音出してるかわからないんだろ
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:56:21.99ID:jMMY1WJi0
以前住んでたタワマンは上の部屋の住人が変わってから騒音被害に悩まされたわ
深夜0時から3時まで、何度も何度もサッシ窓を乱暴に開け閉めするところからはじまり、洗濯機や掃除機はもちろん何か家具を動かすような物音がしょっちゅう。
極め付けはループ重低音バリバリで、たぶん大音量でゲーム。
管理会社通して複数のお宅が文句言ったけど逆ギレされたと管理会社の人が言ってたな
それを機に注文住宅建てて越したけど、あの部屋に俺たちの後に入った人を思うと気の毒で仕方ない
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:57:08.56ID:Zri+xA8r0
>>82
ワイもこれや
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:57:53.44ID:i2XkzDMY0
うるさいって隣家に怒る人ほど騒音を出してる
ってスレが前に立ったよな?
不動産屋のネタだっけ
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:57:55.38ID:kEIsjxPk0
隣に越してきたガサツ女がドゥンドゥンと足音を響かせてたな
セックスの声が異様にエロかった上に掃き出し窓全開でヤってたから差し引きゼロにしといた
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:58:05.45ID:cEKfZq7v0
自然に出る生活音は、そんなに気にならない
こちらに聞かせようとして、敢えて出してくる音は、攻撃的で耳に突き刺さる

言いたい事があれば壁ドンや掃除機じゃなく口で言えよ、なんのために口ついてんだ
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:58:16.51ID:5qKU4f+Z0
>>21
そんな安物のマンションには住まないから

隣の部屋の声とか音とかは聞こえてこない
窓を開ければ少しは聞こえるが

でも上の階の足音とかは何故か聞こえてくる
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:59:12.35ID:BVElT0hQ0
レオパレス?
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:59:30.63ID:/Ou/QpfK0
騒音の苦情は頭に血が上っているので管理会社通した方が良いんじゃねーか。
夜中に宴会で寝れないとかなら警察。
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:59:43.68ID:lHqn2hnL0
>>11
菓子折り持って来いとは言ってないだろ
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:00:15.04ID:gnoxlk+v0
>>230
東京に住んでいないカッペの戯れ言だねw
ガラガラの公園なんか珍しいから
増えてる?どれだけ足りてないと思ってんだかw
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:00:45.76ID:aLH+HYLi0
俺も騒音には散々苦しめられて来たから、最終的には一戸建て買った。
精神的余裕が段違いだわ。
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:00:58.36ID:NKo8gnov0
>>229
まあ問題になるのは >>231 みたいに生活時間帯が違う場合かな
同じ音でも起きてる時と寝てる時だと深刻度がかなり違うから
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:01:03.59ID:5kvbpGIS0
音はなぁ
上って結構
場所にもよるけど
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:01:50.53ID:BZAmSANa0
これが社宅で仕事をしてて身心充実してる人で良かった、お互い丸く収まる
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:02:16.02ID:cqjd2r9F0
自分も実家からアパートに引っ越した時、ドアの音とかは静かになるゴムとか張ったりバタンと閉めないようにしてたけど、足音はこういう問題見るまで無頓着だった
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:02:24.52ID:kB48T/D40
私や夫は集合住宅で育ったから足音静かだけど
静かにしなさいと叱りたくないから
頑張って戸建て買って子供育てたけど
本当に足音や動作が煩いわ
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:03:10.87ID:foXRCNSP0
専業主婦と現場で働くブルーカラーでは
騒音の耐性が全く違うから
その辺はしょうがないところがある
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:03:11.13ID:wkVry0ra0
上階のシングルマザーの騒音がうるさかったから大家に伝えたら、シングルマザーを擁護し出して呆れた
まだお子さんも小さいので我慢してあげてって言われたわ
その後も騒音酷いから我慢できなくて直接文句言いに行ったら、警察を呼ばれて泣いて被害者のフリ
警察にも、シングルマザーで頑張ってるしこんなに泣いてる人を責めて…と何故か説教
こっちが加害者みたいな扱いでブチ切れて引っ越した
次の入居者は地獄だろうな
0257521
垢版 |
2020/10/14(水) 23:03:28.64ID:cqjd2r9F0
ドタバタしたり走ったりしてたって事ではなくて、忍者みたいに音立てないで歩こうとか、意識してかなったってことね
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:04:34.63ID:XIKVkzn80
うちは菓子折一つなかったな。ひどい時は深夜2時まで2、3歳児が大運動会。文句言っても防音マット引いてるし。対策はこれ以上できないの一点張り
でその子供が幼稚園行き出した途端、ピタリと止まった。やればできるじゃねーか死ね
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:05:25.04ID:hgv5qign0
>小さな子供が駆け回り、跳び跳ねる音は数時間に及ぶようになりました。

>その瞬間から、足音一つ聞こえなくなりました。

いくら作文とは言え、もう少し考えたらどうですか。
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:05:41.21ID:nxUrhFuQ0
てか、一人暮らししたことあるやつならわかるだろ。
死ぬまで戸建てのやつのほうが珍しいだろ。
たいていは若い頃は一人暮らしだろ。
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:05:43.88ID:xqYOMVc80
>>253
一戸建てに住んでる子供は本当に足音がうるさいわ
階段登る音もドスドス凄い
マンション暮しだけど子供の友達なんか呼べない
下から確実に苦情来る
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:07:03.79ID:GSZHjf+H0
言わないで我慢するよりは言った方が遥かにいいよな。
高速バスでずっとパソコンをガチャガチャやってる奴がうるさくてあやうく殴り殺しそうになった事がある。もちろん誇張だが、注意したら大人しくなったのでさっさと言えば良かった。
家のトラブルもストレス溜める前に早く言うべき。
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:07:24.81ID:TYa7GYsS0
戸建てでも朝5時からゴミ袋を何分もガッサガッサやっている馬鹿がいたりするけどね
最後はドアを勢いよくドンッ。朝5時に
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:07:25.59ID:br77v37/0
>>221
それ代替の公園がどこか近くにできてるはずだ
子育て用のマンションが建つとその近くの公園はわりと混雑するがちょっと違う所まで遠征すると空いている公園がある
とにかく親は歩け!走れ!
家の中やショッピングセンターで子供を遊ばせるな
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:08:14.56ID:80k0wmAF0
今まで一戸建てに住んでた人間が単身赴任用の社宅に家族で住むわけ無いだろ…
もうちょっと考えて記事書けよ
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:08:30.07ID:1O5SelpA0
マンションの外廊下を踵から歩く女性の靴音が
喧しかったな、寝ててもビックリする音だった。
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:08:49.48ID:AyN08zhE0
超ガサツな家族がいるんだけど、
つか、そこの旦那さんは物静かで、嫁と子供だけが無神経でうるさいんだが、
最近嫁の母親の介護が始まり、しょっちゅう嫁の怒鳴り声が聞こえるようになった
母親が少しボケてきたみたいで
同情して騒音我慢できるようになってきたよ、、
部屋締め切ってエアコンつけて、音楽かけたら我慢できる
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:09:27.98ID:iNaQBa6R0
>>85
下手糞に限って防音施工もせず窓開けて引くんだよな
同じとこでミスしてなかなか先に進まねえのw
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:09:40.47ID:Z3dw9Tj20
>>272
子育て中は特にね
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:09:53.73ID:6xmkrCoW0
>「今まで戸建てだったのでわからなくてすいません」
 「今まで私たちが下の階で暮らしていることを知らなかったわけないよね?!」

なぜこういう解釈になるのか、下の階の家族はアホなのか
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:10:06.82ID:3WVAJbFs0
戸建てだけど犬が皿とかガチャガチャいわして早朝からうるさいよ
雨戸閉めても響くのか聞こえる
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:11:00.27ID:kB48T/D40
>>85
戸建てでも時間気にして弾くのが普通だよ
どこの山奥の一軒家で育ったんだろ羨ましい
うちの裏の音大生専用アパートは
声楽以外は防音されてるわ
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:12:00.22ID:vt8s2ZEx0
>>235
だから>>151

>>271
前スレにも書いたけど
家にいる時は常にイヤホンで音楽かけてテレビ見る時もヘッドホンにすれば隣の音なんて全く聞こえなくなる
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:13:10.26ID:0v2ZDtTH0
>>270
俺はカンカンカンカンって鳴るパンプスの音好きだぞ
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:13:40.56ID:gnoxlk+v0
>>268
代替と聞いて心当たりがあるのは最近駅近に出来た鬼太郎公園かな?
たぶんそれが代替だと思う
ただ、猫の額みたいなやつで遊具もなく、ベンチがおいてあるだけの広場だよ
駅近だから親子連れの凄い渋滞で、とても立ち入れないし走り回るなんて不可能
建売住宅が建つ前の元の公園のほうが遊具があるだけはるかにマシだったよ
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:14:15.51ID:816hkGSw0
かかと歩きは外人に多い
くっそうざい
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:14:46.03ID:5kvbpGIS0
車のドア閉める音あるじゃん
ドンの
あれが日頃からよっぽど強く閉めてたのかしらんが
その車の駐車の横の部屋のやつがキレて言い合いしてたのを見たことある
マンションの駐車場とマンションの一部が構造上駐車場側に近くて窓があるみたいな
音は侮れん
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:16:18.87ID:80k0wmAF0
>>282
君が公園だと思ってただけでもともと私有地の空き地だっただけでは
公園潰すだけってことはありえないからなぁ
具体的に何公園とかわかる?
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:17:16.26ID:1onv9gIV0
別に戸建でも近所にうっさいのがいればほぼ同じ事だがなw
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:17:22.92ID:Fph/qZst0
音は一瞬、たばこ臭はジワジワ
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:17:53.65ID:pMzGEnus0
ワンルームアパートのエレベーターの巻き上げ音、凄く五月蠅い物件あるね
多分モーターが箱の上に直付けされてる

自分の階の横通過したら目が覚める
ジーーーーって音で
何階にエレベーターいるかすぐわかるし
深夜に帰ってくる住人いればその都度起こされる

元カノのアパート泊まったら何回も目が覚めたわ
アレが毎日続くならノイローゼになるわ
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:18:44.31ID:vRZymngE0
>>275
何かおかしいかな?
以前の住まいがどうであれ今は社宅(集合住宅)だと認識出来るのが普通だし
全く想像力が無い事に吃驚したんじゃないの
一戸建てでも2階で騒げば1階に聞こえるのに
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:19:01.46ID:pUH+CVq30
クソゴミ底辺サービス業のモラルの無さよ
0295あみ
垢版 |
2020/10/14(水) 23:19:48.44ID:mG49pDeQ0
低能バカほど「かかと歩き」するよね。
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:19:54.83ID:RJ7xbetO0
>>213
コロナ渦の今そんなマヌケなことしてるのかw
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:20:23.65ID:saY1fnS80
夜中3時までは我慢出来る。
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:20:37.80ID:1bml8WQd0
戸建てでも路上バスケット、サッカーするアホが近所にいたらOUT
壁や地面にドン!ドン!ドン!
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:20:51.53ID:gnoxlk+v0
>>286
名前はわからないけど住所はわかるよ
すべり台と砂場と遊具が二、三個あって大きな桜の木があってどうみても公園だったなあ
久しぶりに行ったら消え失せていてショックを受けた
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:20:54.27ID:qjv7UzXY0
でも上の階には誰も住んでなかったんです
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:21:23.29ID:Fl84/yzV0
>>9
謝るときは斧をもって謝ると許してもらいやすい
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:22:03.66ID:qxkq4UWY0
>すると、出てきた奥様は、
>「そうなんですか!」
>と目をまるくして「今まで戸建てだったのでわからなくてすいません」とのこと。
>その瞬間から、足音一つ聞こえなくなりました。

注意されるまで生活音がそんなに響くと思ってなかっただけだろ
これに対して言い訳がどうの腹の虫がどうのと言ってるこいつの方がヤバそうだわ
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:22:05.19ID:aZauHQTJ0
アパートやマンションと戸建て。どちらも一長一短はあるけど
足音が響くのはきついよな。あとはテレビやステレオの音楽とかね
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:22:30.63ID:r7Cz4JEm0
>>267
あと門戸な…早朝の車のロック解除のピピッも地味に響くな…
あのピピッはマジでいらん思うわ…解除後のガチャだけで充分分かるし…
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:23:51.59ID:0cWoqEgJ0
自分も今足音に悩まされてるわ
下の階からな気はするんだけど
以前は気にならなかったし最近隣が引っ越してきたから
隣かもしれん
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:24:07.21ID:QsSwEtM70
Windowsの起動音が聞こえてから足音気にならんなったわ
起動音聞こえるくらいなら建物のせいだなと諦めがついた
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:24:44.77ID:5kvbpGIS0
スレ面白いな
色んな騒音例が出てて
あるあるからそんなのもあるのかと
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:24:51.82ID:br77v37/0
>>196
それは下のフロアーの複数の住戸の住民がその子の足音で迷惑をこうむっていたからそういう話になるんだ
子供の足音は真下にだけ響くと思うな
上でドッスンドッスンが始まると前の住戸のおじさんがドアを開けて出てくる
うちへはあの子がうるさいと愚痴を言っていたが騒音元の住戸に直接苦情を言う勇気はない
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:25:22.21ID:gW0R6SMs0
ネラーはずっと一人ボッチで家にいるのか?ってくらい騒音に厳しいな

子供達の生活音なんてむしろ微笑ましいだろ
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:26:35.35ID:AUezDXws0
中には話しても注意してもきかないキチガイがいるからな
今回はいいケースだったと言うだけ
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:27:57.30ID:5kvbpGIS0
許容できる音と気になっちゃう音ってあるんだよな
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:28:02.92ID:Eo0WazZt0
実家が戸建てで(もう無い)、15年くらい1kアパート住まいだが住環境ってのは大きいな。
メタルとか好きでギターも弾くのでそれを見越してうるさいところ選んだよ。
幹線国道沿い。昼夜問わずクルマがガンガン走ってる。その前は電車の線路沿いだった。
まあワンルームの特質考えるとあまり住人同士の交流なんかないのでクレーム的な事は
一切ない。
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:28:16.02ID:TKUyXwMZ0
>>213
机に毛布敷いてやればだいぶ違うぞ
あんまり新しい高級のだと牌がたたんから古い安っぽいやつがいい
パイも竹と象牙のが音が小さくていい
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:29:22.78ID:RD3io4de0
>>1
>  「今まで私たちが下の階で暮らしていることを知らなかったわけないよね?!」
バカすぎる
下の階に響いていることを知らなかったんだよ
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:29:53.17ID:JeGoX6rF0
軽量鉄骨のアパート家賃3万五千円のとこ住んでたときは隣の音に悩まされたわ
殺意わくくらい、でも大人しい半分ひきこもりのおれは文句も言えなかったし
大家に連絡してもなにもしてくれなかった、何年も耳栓やノイズキャンセルヘッドホンで我慢して
家賃倍するけど鉄筋コンクリートのマンションに引っ越した、しかし運の悪いおれは一応防音設備整ってる
そんなとこでも上にちょっと音たてたらドンドン叩いてくるやつがいて呪われてるのかと思ったわ
どうしたものかと思ってたけどそいつが数ヶ月で引っ越してからは全く騒音に悩まされることなくなった
おれが学んだことはこっちに非がないなら文句言いにいける胆力となにかあったときの腕力が必要だなってこと
最低限鉄筋コンクリのとこに住むってことだな
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:30:00.49ID:wqRh8BSn0
> 「今まで私たちが下の階で暮らしていることを知らなかったわけないよね?!」

住んでるのは知ってても足音が響くのは分からない
子供は無事なのかが気がかりだ
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:30:06.86ID:pUH+CVq30
クソゴミ底辺サービス業の奴らは
クソゴミ底辺サービス業同士で住んでくれ
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:30:08.36ID:6xmkrCoW0
>>308
社宅だしな。同じ会社に勤めてるなら陰口叩かれるのも嫌だろうし。
直接、苦情入れにいくなら、言い方注意だわ。どんなにストレスたまってても
最初は心地よい挨拶から入るのが物事を納めるのが基本。
日本人は礼儀正しいと言われるが、本気の挨拶が必要なのはむしろこういうケースなんだよな
直接言えない奴は管理会社に頼め。結構頑張ってくれたりする。
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:30:36.48ID:1Lk3psAF0
レオパレスかよ、建物が悪いだろ
どんだけ壁も床も薄いんだよ
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:32:44.11ID:7uVAl0EO0
レオパレスあるある
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:32:49.03ID:/anESpUn0
誰もいないはずなのに上の階から子供の笑い声と足音が
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:35:13.01ID:ZRkvRqun0
>>35
文盲?
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:35:12.99ID:cNn5nz2qO
こういうのが嫌だから一軒家にした
それでも不安だからドライヤーや洗濯機の音が漏れてないか外にでて確認した
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:36:34.13ID:u9bEc3DN0
>>33
社宅でなかったら刃傷に及んでた
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:38:20.93ID:7Sel1MxW0
>>56
作りのしっかりした鉄筋コンクリートのマンションでも、
(音は伝わらないけど)衝撃は伝わるよ。
コンクリートの特性だから仕方ないんだけど。
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:38:26.70ID:oA4JItSz0
日本のアパートの構造がスッカスカのペラペラ過ぎるのがそもそもの問題。

外国人が日本のアパートを見ると、これは家畜の部屋か?人間の住む場所ではない。と反応さらるのがふつう
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:38:33.50ID:1Lk3psAF0
木造?アパートなんてとなりのビデオデッキの早送り巻き戻しの音も聞こえるからな
絶対エロビデオ見てるだろって思ってた
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:38:45.46ID:i2XkzDMY0
ああ、隣家のドライヤーの音がうるさいってのも聞いたことがあるw
もう回りに聞き耳立てすぎだろうと
集合住宅に住んじゃいけない人っているんだと思うよ

日本は騒音を考えてないからさ
基本的に集合住宅で防音を考えて作られてない
音漏れは人が悪いんじゃなくて法律や普請の問題なんだわ
そういう法律になってるんだからしかたないけど、不思議だよな
なんで改革されないんだろ
こんなに集合住宅の不適合者がいるらしいのに
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:39:12.88ID:51Vje9As0
タワマンは防音性能が弱い
これ
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:39:21.21ID:L69+f2kPO
いきなり喧嘩腰でいくのは、お互い知らない者同士だから売り言葉に買い言葉で刃傷沙汰になりかねないけど、
普段からきちんとコミュニケーションをとっていれば、それほどトラブルになりにくいって話だわな

コミュ弱で人を避けてストレス溜めて、ネットでキツいことばっかり言ってるお前らこそ気を付けろよ
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:39:52.91ID:7Sel1MxW0
>>319
俺は防音のフローリング入れてるし一人暮らしだから静か(なはず)
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:41:00.14ID:wqRh8BSn0
生活音なんてして当たり前
うるさいのはお互い様
って許しあうものかと・・・
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:41:22.51ID:51Vje9As0
>>344
京都っぽく
「お子さんお元気どすなあ。夜中に運動会しはって」
とかニチャァって言えばいいんだろ
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:41:36.43ID:IrtT3EFc0
ドタバタ歩く癖が付いてると年とって膝や腰にキたり、足が上がらなくなった年齢では転倒に繋がるから、矯正出来るなら矯正しといたほうがいいと思うの
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:43:13.92ID:Imp4kqzo0
共用の渡り廊下しかも上階で保育園の子供に縄跳び教えてる馬鹿な主婦もいるからね。自分のの事しか考えられない30代多すぎる。
下の階にどれだけ響くかとか普通はわかるだろ
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:43:55.64ID:77FgHr8/0
>>37
教養があるってそういうことだよ
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:45:18.63ID:vLb0XzUL0
上の階で飛び跳ねたら下に伝わることくらい
一戸建てにしか住んだことなくても知ってるわ
よっぽどの世間知らずか?
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:46:47.46ID:i2XkzDMY0
上階が五月蠅いとばかり思い込んでると先に書いた行き遅れババアみたいになってまうで?
集合住宅の音は思わぬところからも響いてくるから
ほんと上の子供がかわいそうやった
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:47:14.94ID:1Lk3psAF0
>>353
普通は響かないように作られてるはずって思う
世帯間を区切ってるんだから
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:47:39.52ID:heUn9Why0
だから社宅とかマンションとかイヤなのだ
けど前住んでたマンションは上の人の音も横の人の音も聞こえなかったわ
賃貸だったけど上等だったのね
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:48:55.44ID:hYkJVKHf0
>  「今まで私たちが下の階で暮らしていることを知らなかったわけないよね?!」
>
> と呆れてしまいましたが

なんでやねん
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:49:49.60ID:2RT5FATW0
母ちゃんとケンカしたら警察呼ばれた
窓開けっ放しだったの忘れてた
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:50:27.43ID:cHaHgGZ70
マンションは色々めんどいな
戸建じゃなくてマンションでよかったーってのはどんなケースだろ?
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:52:12.81ID:o0GjUILv0
>>347
そんな直截に言わんだろ
「世界一目指すなら協力しますぅ」とかじゃね?
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:52:20.44ID:X1NKITXG0
騒音出してる奴は殺せば良いよ。
安い物件に、住んでると被害に遭うし注意しても管理会社にクレーム入れても
警察呼んでも無駄だから脅迫か暴力でしか解決しないよマジで。
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:52:57.49ID:Dx7071/60
一番頭に来るのが、「波動拳、波動拳、昇竜拳」ってのが、夜中ずっと聞こえる事
ヘッドフォンしてやれや
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:53:06.34ID:7lIRgjNj0
上のババアがガサツで扉の開け閉めもかかと歩きもすげーうるさい
管理会社通して苦情言うと「子供がいない人にはわからないんです!」って発狂するけど子供じゃなくておめーだよ
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:53:16.51ID:1Lk3psAF0
>>362
上の方は虫が湧きづらい
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:54:14.69ID:IUlwpJu60
俺も上の生活音がうるさいからって管理会社に問い合わせたら、「3か月前から上は空き室ですが・・・その両隣りでしょうか?」と言われてなんかモヤッた
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:55:09.18ID:5kvbpGIS0
結構革靴やヒールの足音ってマンションだと響く
通路というやつか
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:55:57.88ID:4icpwAJR0
スーパーで走り回る子供を見ると
「ああ、狭い家に住んでるから走りたいんだな」って思ってしまう
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:56:03.06ID:cBI8pqrh0
これは共同住宅そのものの法規を厳しくしていかないといけない
一軒家と変わらんような造りで他人の生活音丸聞こえとかトラブル起こるに決まってる
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:56:32.68ID:24RJyEyd0
>>25
あなた…『覚悟して来てる人』…………ですよね

人を「始末」しようとするって事は
逆に「始末」されるかもしれないという危険を常に
『覚悟して来ている人』ってわけですよね…
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:56:39.03ID:gnoxlk+v0
言っても理解できない、忍び足も技術的にできない赤ちゃんとか幼児が
家の中を走り回らないようにする方法はある

それは家の中にテーブルやソファを何個も置きまくって物理的に走るスペースを無くすこと

部屋がめちゃくちゃ狭くなるけど、言って理解できるようになるまでの苦肉の策
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:57:36.78ID:oW0YFtzb0
うち戸建てなのに隣家(独居老人)のTV音が聞こえるんですけど。。
変に苦情言って切れられても怖いから我慢してる
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:58:54.18ID:oW0YFtzb0
>>362
ゴミをいつでも捨てられるのは楽だろう
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:59:17.37ID:VoJdj9CN0
うちは有難い環境で子育てしてるわ。上は大屋さん、下は大屋さんの会社。隣部屋は会社の休憩室。子供が1歳で足音の加減できなくて申し訳ないって思ってたんだけど、大屋さんは飼い犬もよく吠えてるのが申し訳ないみたい。気にならないけど、お互い様みたいになってる。
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:59:48.27ID:EWR+7q7A0
>>11
アホか
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:00:16.23ID:YSr+Wxs20
住まいに何を優先するかは人それぞれながら
騒音その他住人トラブルの心配のない家って
本当住み良いと思った

立地の良さはそこそこ大事だ
生活上の不便はストレスになる
身の丈に合わぬ家賃も自分を苦しめる

広さはあまり重要ではない
家族が多い、仕事上スペースが必要というのでなければ
住むに足る以上の広さは案外持て余す
狭さが却って効率的な収納の工夫を生んだり
家具のセレクトが限られることで統一感をもたらし
部屋作りが楽しくなるという効果も
古さやしょぼさも同様で、どうアレンジして楽しめるかと考えられる人なら苦にならないだろう

しかしどうにもこうにも自力ではどうにもならないのが住人の質
これだけは当たりを引いたらラッキーで大事に住むのみ
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:01:27.99ID:cwAjavOC0
生活音の音漏れがしにくい
ってのを売りにしたマンションがあったんだが
他人の生活音に厳しい人ばっかりが集まっちゃって
換気扇の音がうるさいとかで
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:02:28.00ID:Z6wGU8Az0
最近上の階の奴がSwitch買ってリングフィットかなんかやってるっぽくて足音がガチでうるさいんだよな…
苦情言うか迷ってる

>>362
賃貸で上の方の階に住んでると大雨でも浸水の心配しなくていいのは有難いと思った
湿度が低い、夏暑くない、冬寒くないのも良いとこかな
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:03:13.92ID:xslqBzoG0
絶対におさまらないわ
こういうのは一度気になったら終わり
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:03:23.08ID:4xzgafwk0
>>369
季節外れの怪談やめい
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:03:25.63ID:jMIrBmQq0
集団ストーカーか?
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:03:28.94ID:r8soAPCi0
>>356
子供の足音は単純な音ではなく振動なんだよ
特に鉄筋の建物では部屋全体にドン!と揺れるような振動がある
他の音と間違えるはずがなくお前の話は作り物だよ
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:03:43.44ID:C0vC0hRa0
幸運な例よな
ナムやアルが来ると「わかりました」「すみません」(しか日本語知らない)だけ言って普通に騒ぐぞ
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:04:45.02ID:/tJ67inH0
>>374
走り回るスペースなくても、ぐるぐる回ったりその場でバタバタ足踏みしまくるんだよなぁ。しょうがないから布団引きっぱなしして気持ち程度に足音抑える
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:05:10.55ID:oz3jrPSw0
蜂の巣なんて住んだことなかったなら分からなかったわ( ´,_ゝ`)
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:05:47.33ID:jaOcMQaz0
横は案外音入ってこないんだが上の階の足音は結構響いたりする
うちも住人が複数変わってるけどうるさい人は何度か管理会社に注意してもらったがほとんど変わらない
多分自分がうるさい歩き方してる自覚がないからいつまでたっても直らない
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:07:01.81ID:bevVyGjn0
恫喝しておいて話せばわかるって頭おかC
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:09:18.99ID:FjoCmP8M0
うちの上の階に住んで欲しいな。子供のドタバタ歓迎。
寂しいから人でも動物でも音をたててくれると凄くなごむ。
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:09:47.83ID:oKC09vCn0
>>376
>>377
騒音問題、人間関係に自信があればマンションの方が楽なことも多いんだね。
ゴミをいつ出してもいいとは…集める場所か常に臭そうな気が(汗
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:10:57.82ID:eH5kK9+O0
これこの前まで住んでた女子大生がそうだったな。
大体ドタドタ歩くのは田舎者が多いんだよな。
親からしてドタドタ歩くんだから。
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:11:22.31ID:fQRzbtkC0
>>1
いや戸建に住んでると
マンション階下にどれだけ響くとか
本気で感覚ないから
木造よりよほど丈夫そうな構造だからさ
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:14:01.55ID:/eitb4Fb0
>>371
広い家の子供でも走るぞ
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:14:25.45ID:K03lLdeD0
>>353
縦長屋しか住んだこと無い奴は大変やのう
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:15:34.89ID:3+SkaScP0
>>1
こういうのは、直接注意すると相手によっては逆恨みされて
返ってひどくなる可能性あるから、警察を呼んで注意してもらうのが一番なんだけどな
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:16:30.33ID:+9AuEMei0
許容せざるを得ない生活音でもわざわざ聞き耳立てて気にする人もいるから、
界壁遮音を実測した数値を元に客観的にどちらに非があるかを割り出して欲しい
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:17:34.72ID:FswiNLfy0
下の階から音の苦情が来て話聞いたら
その時間は部屋に誰も居ないんだけど…ってなって
結局何だったのか不明なまま終わった
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:19:17.57ID:K03lLdeD0
>>408
それは普通に幽霊やん
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:19:52.56ID:EK/W5H5T0
>>398
変わってるな。

安い賃貸マンションだとベトコンやシナ人が常に騒いでるぞ。
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:20:35.68ID:EK/W5H5T0
>>408
だいたい斜め上や斜め下が誤解されやすい。
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:21:13.20ID:K03lLdeD0
俺のアパートは上の奴が怒鳴り込んで来たな
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:22:56.31ID:KDESme9O0
平和に事が済んだ稀有なケースやね
なかなかこうはナランわな
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:24:00.43ID:eH5kK9+O0
田舎者は音に無頓着なんだよな、隣りの家とか車のエンジン平気で2~30分かけっぱなしだしな。
見ると洗濯干してたりして殺意をおぼえるよ。
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:25:14.79ID:r8soAPCi0
医者が言うには真正の偏平足というものがあるらしい
土踏まず形成不全
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:25:47.03ID:/eitb4Fb0
真夏と真冬はどこの家も締め切っているから外を煩くする分には問題ないんだが
春と秋は窓を開けているから外の音が入ってくるんだな

ちょうど今どきは、他所の家の物音が入ってくる時期だな
ま、嫌なら締め切ってエアコンをかけるんだが
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:28:50.35ID:OcFLl1up0
>>378
蚊はほんとにいないな
たまに人の家に行って蚊に刺されるって感覚が久しぶりになる
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:29:14.87ID:Ver+TMUU0
上層階住人の歩く音がどすどす
イビキがウーハーみたいに響いてきて引っ越したわ
ベッドでなく敷布団だったんだろうか
確認してないけど多分デブ
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:31:27.89ID:m0Cofifz0
管理会社や警察に言っても解決つかない場合にできることといったら

・般若心経を流す
・呪いをかける

知ってるか?
呪いって本気でやると案外効くんだぜ?
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:32:45.24ID:138IFhDw0
結局は住む人のモラルかと。
以前階下に居たご家族は
園児が居たが、時々ドタドタしたくらいで
気にならない程度だったが
現在住むバカ家族(オス二匹)は
昼夜問わずギャーギャーうるさいし
ドタバタ走り回りジャンプの地響き。
親はベランダのタバコが迷惑。
網戸もガッシャーーンと響く。
早く引っ越してほしいわ
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:35:23.90ID:EK/W5H5T0
>>424
鍵穴アロンアルファしまくったら引っ越してくれたわw
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:36:40.54ID:EK/W5H5T0
>>406
絶対値じゃなくて相対値なんだよ・・・

昼間うるさいのは我慢できても、深夜の静かな時間帯に騒ぐ馬鹿には殺意わく
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:38:05.59ID:kPPPkGLZO
お互い様ってパターンもあるぞ。
そもそも真上の住人からしたら真下の歩く音とか生活音が聞こえないって限らないからな。防音性悪い構造だと真下の生活音なんかも凄く聞こえる。
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:38:24.26ID:m0Cofifz0
>>426
監視カメラとかついていたら警察沙汰になるのであまり勧められない
それで終わったのは運が良かったんだろう

人によって違いはあるが呪いは大体3ヶ月で決着がつく
0430名無し
垢版 |
2020/10/15(木) 00:39:48.86ID:9j7dtEnO0
前住んでたアパートで上に引っ越してきたモンスター一家なんか、子ども3人の足音だった。

うるさくて仕方ないから管理会社に相談したら、注意喚起の紙全戸に入れただけで収まらずまた連絡したら、「お互い様ですし、平和的解決にはどうしても譲り合いの精神が必要になりますよね。」とか話にならない。

仕方ないから、直接うるさいからもう少し静かにしてもらえるように頼んだら、「防音マットは敷いてます。これ以上どうにもならないので、あんまりいうなら警察呼びますよ?子供の足音がうるさいとか貴方が異常です。」だそうです。

仕方ないから足音録音して、特にうるさい時間帯に110番して警察に直接足音聞いてもらって、録音も聞いてもらった。

2階の住民、警察にすら悪態ついてたのと、その日を境に足音どころか地団駄踏んでるような酷い騒音夜中まで続いたから結局戸建てに引っ越した。

5年住んでたアパートだったけど、今まで2階の住民の足音なんかしなかったのにびっくりしたわ。
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:57:26.93ID:DSV7djOC0
>>424
やったの?
呪いって自分に返ってくるって言うよね?
まじで苦情出したいわ
クソガキが
子供だからって騒いでいいと思ってるのか
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:57:56.56ID:MUOdmGOR0
戸建ての子供は物を知らなくてうるさいのは仕方がないが、マンション住まいでも親の考えで走らせているお宅もあった
マットも引かず走らせているから大丈夫かと聞いたら「下と横に幼児住んでいるけど、こちらに声が聞こえないから大丈夫」と
ベランダでわざと大声だしても止めない

のびのび子育てしたい家庭はルール無用
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:08:45.86ID:Ne7DRrhb0
かかと歩きと子供の足音は我慢ならん

うちも上の階のたぶんお嬢さんがかかと歩き
親は気づかないのかね?
週末夜中歩き回ってるw一体何してるんだYO
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:16:26.55ID:Ne7DRrhb0
騒音は病むよ
かなり悩むもの

足音には気遣い必要で
入居の時にそういう心がけとか注意とか
大家さんからあってもいいと思うのよね

田舎の一軒家で育った人なんか
概念自体ないかもしれないからさー
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:16:38.82ID:m4gbbpAe0
>>1
だいたい普通引っ越した時挨拶いくだろ
そうしておけば何かあった時に
どうしました?って伺いにいけばいいだけだろ
俺はこれですべて丸く収まってるが?
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:26:47.51ID:JbWwAAmU0
>>1
初めてで勝手が分からなかったってだけの話やん
注意したら謝罪してくれて騒音も収まったんだろ?
ならええやん
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:30:53.58ID:EK/W5H5T0
>>429
そんな良いマンションじゃなかったし、住んで二年ぐらいで取り壊しになった。

呪いは昔アブラメリンとか色々やったけど、今は基本的に暴力か恫喝でカタをつけてるw
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:33:27.45ID:ffuF0h0h0
最上階に住んでたから上階の足音とは無縁だったが、ある日すごい音するなと思ったら、屋上の点検で数人来ていた
足音ってあんな煩いのかと思ったわ
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:35:15.63ID:ngKTrotX0
FPSしてるとつい叫ぶし悔しい時は台パンもする
今の時代はVCとか当たり前だし
騒音とか言って文句付けるくらいなら仕事して引っ越せばいいだけ
生活してりゃ大小の音は絶対に発生するよ
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:36:37.28ID:f7S/7Vrz0
玄関ドア自体、ちゃんとバーを持ってそっと閉めるのがマナーなのにバタンと手を離して圧力で閉めるのも本当にイライラするもんね
廊下側の部屋で寝てたりすると上階や隣室がそれやるとダイレクトにバタン!!が響くから。 
無神経な人間なんて幼少期の親の躾が全てだよ。
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:44:17.87ID:RE5tP3q40
>>1
二階のおばさんが突っ掛けを履いて炊事をする為、
歩くたびにガッガッと激しい音が聞こえる。
幾ら注意しても直さないので、
デシベル計で騒音を測り、おばさんに裁判に訴えて損害賠償請求するといったら、引っ越していった。
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:51:33.94ID:WBus9z9X0
>>8
ですね
ウチの前のマンションもそれで逆切れした騒音馬鹿騒ぎ学生が
注意したサラリーマンのおっさんを殴って警察沙汰になってた

ついこないだ
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:55:08.56ID:D3BKrozT0
一度注意しただけで納得して直してくれるとか優良隣人じゃん
むしろ菓子持ってくるまで怒りが収まってなかった方の人が隣人トラブル起こすタイプ
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:55:16.99ID:tdLozPcj0
>>444
引っ越した時挨拶ってもはや地方でも普通じゃなくなってるよ
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:56:14.75ID:aTvL9rsv0
>>1
キャップ付きさんこれはν即でスレ立てする必要があるニュースですか?
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:56:34.29ID:gpZrgEkv0
>>371
俺もそっち系の許容系のことを想像してしまう、でも人にぶつからないように気をつけなよ〜と
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:03:02.10ID:h9pvEtUz0
>>444
それ女性は絶対しない
隣人が変質者じゃない保証なんてないよ
一人暮らししたときは隣人に女性だと言うことがバレないように会わないように暮らしてた
OL神隠し事件を知らんのかい
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:10:21.21ID:MXBj9g+n0
>>459
一人暮しはともかく子供のいる家庭なら迷惑かけるから普通は挨拶に行く
ましてや記事の家族は母子家庭でもなく旦那もいる上に社宅な訳だから挨拶しない方がおかしい
まあしててもうるさすぎたら苦情になるだろうけど
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:11:44.52ID:DtUpZD9W0
下の住人さんに「結構うるさいですか?」って聞いたら「生きてるか死んでるかわからないくらい静か」って言われてキレかけた
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:13:53.45ID:ulGwdijd0
>>2
ある種の投稿者への啓蒙にはなる
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:17:17.82ID:8k0NBQyA0
騒音には騒音、倍返しだ。の精神で報復したら静かになったよ。微妙な音量で音楽をかけ続ける。やっぱ自分がやられると堪えるんだな
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:17:43.70ID:gpZrgEkv0
>>13
楽しそうで和んだ
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:18:42.38ID:m0Cofifz0
>>433
返ってくるってのはまあ半分以上は嘘
自分で自分に呪いをかけてるのと同じだよ

近隣トラブル以外にも嘘をついて契約させる詐欺紛いの会社とか色々とね
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:24:07.19ID:FHTXMgTg0
>>463
いやいや、楽しい人じゃないか。キレてないで面白い返しをしろよ
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:27:38.98ID:nhHwUVX80
集合住宅が隣に出来てから
うるさいし俺の会話盗み聞きするし
深夜から早朝は謎の女性が大声あげて通るし
建築中も作業員は俺をストーカーしてたから
静かな日など1日もない!!
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:28:21.58ID:FanYCesU0
軽量鉄骨だったけど隣の騒音は聞こえないけど上からの騒音は凄かったな
壁並のことを床にすればいいだけの話じゃないんかね
話し声とかテレビも上から聞こえてきたわ
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:35:41.93ID:VShfOx960
足音ドカドカさせるやつはクチャラーと同じ
上下左右に外国人が住むと最悪
奴らモラルのカケラもねえから
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:35:44.65ID:DSV7djOC0
>>467
ちょっとは本当なんだ
そんな自分にも害あるなら嫌だよ…
でも本当うるさいし
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:39:25.91ID:dyEeyufl0
子供の頃に床をドンドンするなってオカンに怒られたもんだが
今のオカンはなにやってんだよ
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:40:05.04ID:nK0josKj0
言い訳だろうがなんだろうが理由がわかったしそれ以降気を付けてくれたんだからブチブチ文句垂れるなと思うわ
本当の騒音被害ってのは、わかっててやってる・言われても気にしない・注意されても直す気ゼロだから
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:41:20.68ID:VqdtEXS20
騒音問題は賃貸と持ち家で受け止め方は全く違う。同じ騒音被害でも賃貸なら取りうる手段が豊富で、最悪でも引っ越すだけだから心に余裕がある。
ローンやら親族問題やらで引っ越すのが難しい持ち家で、近所に馬鹿子持ち一家が越してきたりすんのが最悪。進退窮まる。
よくある賃貸持ち家論争なんか、その辺の事を全然考慮しないで財テクみたいな話ばっかり挙げているが、
騒音問題を考えたら、持ち家なんか絶対にやめた方が良い。
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:42:12.02ID:H6TCN8db0
甘い
大半のクズ一家は逆ギレして更に音を出すようになる
直接なんて行ったら、他の事でも嫌がらせされて詰むだけ
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:46:37.94ID:b6bKqU1B0
騒音は殺人までおきるからね
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:47:36.02ID:b6bKqU1B0
>>238
なんかあればすぐ安物安物
ならてめーはどれほどのとこに住んでんだよ
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:48:18.68ID:DSV7djOC0
>>482
そんな防ぐ術なんてあるの?
ググったけどヒットしなかったよ
まあ何にせよ本当にそういうの考えるくらい悩まされるよね
下手に苦情出すと報復怖いし?
持ち家は不便だよ
マンションなら引っ越せる
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:50:50.40ID:hLwOZXBq0
変な人にはつける薬がないのが現状なんだよね。
でも、この記事さ、暇な人に読んでもらって小銭稼ぎたい低脳が創作したような感じがするねw
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:52:02.74ID:QFLPrsXE0
なに和解してんだよ
普通は殺して静かにするもんなのに
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:52:40.04ID:VqdtEXS20
コロナでちょっと人が死んだくらいで大騒ぎして経済止めて自殺者増やしたりすんなら、
しょっちゅう殺人が起きてる騒音問題ももっと真面目に対策して貰いたい。専門の決裁機関を作るとか。
現状、DQNと気違いのやったもん勝ちの状態がずっと続いている。
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:54:14.97ID:vCiCOlpP0
あのな安普請が問題じゃ無いんだ
20年近く住んでるマンションで近所から何の音も聞こえたことないのに上階の住人が入れ替わった途端
ガンガンドンドンドスバタバーン!と逐一動きがわかるようになるんだよ
苦情言っても無視して夜中もベッドから飛び降りてトイレに駆け込みドアバーン!便座ガツーン!騒音主ってそういう連中
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:55:30.50ID:m0Cofifz0
>>486
軽く検索かけたくらいでは出てこないよな
一応その道に入ったから知ることができた

術を使った顛末の一例としては
以前いちゃもんつけてきた近所の迷惑爺がいたが
ストーブの近くで自分で灯油をこぼして火事になって家は丸焼け
どっかに引っ越したらしく消えちまったよ
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 03:02:02.03ID:r8soAPCi0
子供のいびきが下に響いてくるんだよね、本当に子供で小学生
睡眠時無呼吸症候群という病気かな、眠っていても床をドンドン蹴っている
ベッドは買ってもらっていないんだろうな
親の監督責任の問題だよね

単身男性で2段ベットを持っていた奴がいたけどあれの上段で寝ると下からの騒音は聞こえにくいじゃないかと思った
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 03:04:08.97ID:DSV7djOC0
>>491
そうなんだ
知るの大変そうだね
肝心な自分を守るすべがわからないから実行しようとは思えないわ
スカッとする話だ
てか火災保険入ってないなんて…
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 03:07:35.56ID:ZP1Veb+c0
あるある
自分も1人暮らし始めた時上から足音が聞こえて「えっ?何?」って思ったからな
アパートとかってこんなに音聞こえるんだなと
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 03:11:22.64ID:tbnGRPr20
必要以上に集積させた弊害
人資源が確保できないなら確保できる地域で活動できる経済を目指せば良かったのに
無理矢理都心部に近い環境を作ろうと縦に縦にと集積させてくもんだからこうなる
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 03:16:26.13ID:j1O3t+eC0
都内だと、どんなに安くても家賃17〜18万以上のところで済んだ方がいいよ。
だいたい騒音とか住民の民度とか家賃に比例するから。
自分は学生時代は8万のマンション住んで、そこから13万、17万、今の24万とステップアップしたけど、
17万ぐらいからかなあ、騒音や住民の民度が気にならなくなったのは。
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 03:18:49.33ID:Tzo9zLmo0
明日上の階の騒音の苦情言いに行くつもりだからタイムリーだ
半年以上前からずっと我慢し続けてきたけどもう無理
子供の走り回る音、何をしたらそんな音がでるんだと言いたくなる衝撃音の連続
安らぐはずの家なのに常にイライラ
苦情言って酷くなるのが嫌で我慢し続けて来た
せめて防音マット敷いてくれと言えたらいいな…
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 03:25:24.48ID:8k0NBQyA0
>>501
直接言いに行くのはリスクあるよ
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 03:27:55.57ID:tFPw8bpT0
マンションは幾つかすみかえたけど、
鉄骨造は駄目だな。
直上から降り注ぐ足音。
住むなら鉄筋コンクリート。
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 03:30:04.38ID:/MsaAiKL0
>>42
ホントそれ
しかも騒音で反撃しようとしてたように伺えるのがイヤすぎる

> 騒音に応酬して騒音で返したりせず、ちゃんと話せばわかってくれるものですね。
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 03:34:52.37ID:Y5lAr1WX0
>>455
AM4時に引越ししたら
すぐに下の階の奴が菓子折りもって
夫婦で挨拶にきおったぜ。
「すいません、ちょっと早朝の騒音が」って感じで。
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 03:35:37.96ID:MPT9igGS0
>>461
想像で言ってるだけだから
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 03:36:27.26ID:Tzo9zLmo0
>>503
直接言いに行くか悩んで管理会社通す事にしたよ。直接のほうが効果あるかなと思いつつリスクもあるし淡々と話せる自信もあまりないから
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 03:38:51.06ID:Y5lAr1WX0
>>501
お金もって
「すまんが、このお金で
フローリングに絨毯ひいてくれ!」
って言えば角がたたない。
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 03:40:12.20ID:YGrMJDHK0
マンションってそんな足音響くの?
うち一軒家だけど二階で大型犬が2匹走り回っても音なんか全然聞こえないけど
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 03:41:06.87ID:IwrNQDCH0
俺も丁度去年2つ下の階の住人から「音が五月蠅いんじゃ!」と怒鳴り込まれた事あるわ
10年以上住んでて初めて言われたから訳分からないし、コッチは至って普通に生活してただけだし
直下ならまだしも2つ下の階って・・・・その時相手が包丁チラつかせてたから「こいつやべー」って感じてそれからすぐ引っ越したわ
長く住んでたから前々からそろそろ引っ越ししたいなーと思っててある意味丁度いいきっかけになった

こういうトラブルって意外と多いんだな
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 03:41:50.42ID:gpZrgEkv0
>>236
>>7
うむ。
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 03:47:43.74ID:gpZrgEkv0
おまえらイライラし過ぎ、他スレみたく捻りをいれて笑わせてくれよ
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 03:47:47.65ID:Q7P9dKhQ0
上からの騒音ってやり返せないのがツラいよ

天井に向けてボール投げたりするのは嫌だし、音楽流すのは隣や下階にも広がって申し訳ない

上→下 がピンポイント過ぎて理不尽
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 03:48:28.87ID:LoKRC/ZP0
>突然訪れた静寂に、私は
>「今まで私たちが下の階で暮らしていることを知らなかったわけないよね?!」
>と呆れてしまいましたが、

知らない、想像もつかないことってあるんだって事すら理解できないのかこの馬鹿は
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 03:56:11.26ID:FBeZ/S2L0
最上階住めば解決
声以外は
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:20:57.94ID:8k0NBQyA0
>>508
そのほうが賢明だとは思う
ただ管理会社も間を取り持つことしか出来ないと思って過度な期待はしないほうがいい
通報者は明かさないでくれと伝えた上で警察に通報するのがまだマシかな?健闘を祈る
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:22:06.46ID:wsQcYAqT0
>>519
下階の足音や騒音は上階にも響くよ
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:24:41.12ID:t+TgwvDh0
>>18
上の人はこれまで戸建てで集合住宅の経験がないから、コンクリートの床が下階にそんなに響くと知らなかったという意味を述べてるわけだが
下階の人はその日本語が理解できてないな
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:25:58.25ID:t+TgwvDh0
>>523
むしろ就寝時などはよく響くよな
だから下階の音のほうが耐えられない事のが多いだろ
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:28:12.46ID:a+g9E3860
謝罪に来たのは社宅だからだよ
社内ランクは無視できない
普通のマンションなら逆ギレパターン
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:32:28.17ID:g42ksIXi0
そもそも振動するような家に住んでるのも自己責任ですよ

オマエの息がうるさいから息止めろと通じる訳ないでしょ

何が?うるさい基準

それないんだよ
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:33:36.57ID:g42ksIXi0
朝日の不動産案件か
アホらしい
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:37:02.12ID:FERmk7PE0
神奈川在日朝鮮王国より上の大清帝国とロシア帝国時代のいざこざとかは満州帝国より
古く上層だからな、あまり横浜神奈川在日朝鮮王国が日本国で日本人や大阪や関西の日本人にうるさく言うようなら
大阪の本当の日本人にも覚悟があるよ東京に攻め込むからね
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:41:02.57ID:jDNUi/o/0
台湾のニュースで壁ドンならぬ天井ドンする装置紹介してた
コンプレッサーみたいな振動する機械につっかえ棒するやつ
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:42:38.73ID:RhdgG6Oh0
どのくらいの活動をすると下に聞こえるのかな
ベンチプレスからダンベルを床に落とすくらいなら平気?
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:43:39.50ID:s/Tlo6kl0
集合住宅は夜型の人間同士で集まって住んで欲しいよね
あと、『ちょっとした音くらいでいちいち苦情とか入れてんじゃねーよw
人間が生きていれば、音くらいするだろwこれくらい我慢しろよwww』
とか言っている人達同士で集まって住んで欲しいものだね
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:49:52.53ID:r8soAPCi0
賃貸マンションの入居者から「隣がうるさいんですけど」と留守電があった
左右どちらの隣か分からない何の騒音かも分からない
何度か現地を確認に行ったが騒音はなかった
しかし、その入居者は引っ越した
引っ越した後のある日曜日、そのマンションへ行こうとして近くの道路を歩いていると大音量の音楽が!
引っ越した人の隣の部屋からだ
こちらも頭に血が昇り即刻騒音人を追い出しにかかった
騒音苦情を甘く見ず真摯に対処すべきだ
苦情を言ってきた人は本当に困って言ってきてるんだから
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:59:12.47ID:ifGP4Wwg0
道路沿いで近くに大学病院がある場所に住むと、車の騒音とサイレン音で隣人の生活音なんかどうでもよくなるからオススメだ
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 05:39:40.97ID:a19FVNac0
殺しあえや
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:43:26.51ID:RN3JwLdm0
マンションによると思うけど、上からの音って普通に生活してても意外と響く
忍者歩きしないとダメなくらい
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:51:22.98ID:k73+vT0D0
>>474>>512
こういうのってけっこう症状が進んじゃってるよね
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:56:22.95ID:bgUroK1h0
>>1
めちゃくちゃええ親やないか!!!
社宅上級が伺える。
底辺下級なら刺されるまで行く。刺されずとも嫌がらせされたり、これ見よがしに騒音される。そもそも底辺の底辺脳は親から子へ連鎖するから、底辺は子供産まない方がよい
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:58:33.13ID:nALa6s9o0
社宅や都営団地は選べないから別として
子育てに世代は集合住宅なら
1階に住めばいいと思うんだけどね
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:58:56.72ID:uqa8VIwh0
>その瞬間から、足音一つ聞こえなくなりました。
>突然訪れた静寂に、私は「今まで私たちが下の階で暮らしていることを知らなかったわけないよね?!」

え…なんで謝ってもらって即改善されてるのにまだ更に文句なの?
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:30:11.58ID:ZgRe23wV0
隣の新聞屋は毎朝5時くらいにババアがデカイ声で雑談するんだが、
寝てるのに起こされるね。
ある程度音がするのはやむを得ないが、
デカイ声で雑談は勘弁してほしい。
そう新聞屋に言って静かになるのは2日か、長くて3日まで。
またババアがデカイ声で雑談し始める。

ほんとね、ババアはダメだ。
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:31:25.18ID:ZgRe23wV0
>>553
ケチってるからでしょ
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:35:43.26ID:K+/+4feC0
マンションでいいのは

孤独感がないことだね

常に一緒

名前も知らないけどね
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:39:37.49ID:Rf+sI+G50
集合住宅に住む限り上の階の音はどうしても聞こえる
嫌なら戸建てに住むしかないわ
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:42:35.09ID:LIVC+2uC0
注意して治まる騒音は
大したことはない。

滅多にいない変人が隣に
いる場合は別として、
隣に赤ちゃんがいる場合は
泣き声は昼夜関係ないし、
親が気をつけていようと
赤ちゃんはどうにもならない。

その場合隣は騒音に慣れる
しかない。
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:45:25.32ID:2/bkM4rq0
よくこの手の話聞くけど子供が朝から夜中まで走り回ってる音がするとか
嘘くさい
10時間も走り続ける子供とかそれ妖怪じゃん
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:46:04.28ID:JH85Nfag0
これから建築や改築するものとか防音を大事にしよう
隣りの音楽とか聞こえないようにすれば空き部屋も埋まる
子供部屋おじさん差別するよりよっぽど空き部屋対策になる
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:46:52.74ID:lqkUubq60
うちも上がうるさい。かかとで歩きやがる
不動産経由でクレーム入れたら、生活音はお互い様、そちらこそイビキがうるさいといわれた
証拠固めに今録音してるけど、俺イビキしねーよ?
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:49:26.13ID:2/bkM4rq0
うちは戸建てだけど二世帯で下の義父の早朝「おえっ!おえっ!」が30分くらい
続くのが聞こえてくるのがきつい毎朝だし
たまにドクターヘリの爆音と隣の家の早朝芝刈り機の音はもはや暴力
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:49:38.42ID:X2NvX8G/0
木造ポロアパートだがらじゃねーの?
鉄筋コンクリ作りのマンションなら音響かないと思うよ。
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:51:16.42ID:x4gJ2yQr0
タバコ吸ってると上の階のやつがわざとらしくゲホゲホ咳したり窓ピシャッと閉めたりして
ドカドカ足音させて部屋歩き回ったりして正直ウザイ
まあ、吸ってなくてもやってるんで頭おかしいだけなのかもしれんけど
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:54:30.80ID:2/bkM4rq0
去年築30年の木造ボロアパートに住んでたときは、上が幼児含む4人家族だったけど
物音どころか声すら聞いたことなく、さらに全室埋まってたのに常にしんとして無音状態
それはそれで逆に不気味だった
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:00:22.67ID:jny4M6fr0
>>86
最後のは許したれよw
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:01:43.45ID:jny4M6fr0
>>563
コンクリで床材直貼りのとこは響くよ
NHKでもやってた
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:03:34.23ID:YnX9b/vA0
>>563
いや、鉄筋コンクリート作りでも作りがちゃちいと音は響くしかなり漏れる。
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:04:02.99ID:zwQZ8+sP0
戸建だって響くぞ
勘違い子持ちが住んでると遠慮なくてむしろ酷いくらい
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:05:39.54ID:/RP8Hi0T0
運動会の音は子守唄〜男児W赤マムシ〜の製造工場
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:07:12.75ID:zwQZ8+sP0
>>559
10時間走りっぱなしじゃないから
断続的に10時間
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:08:32.27ID:UGhvdOfx0
>>559は発達障害
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:14:28.52ID:fypTaSsJ0
これ分かる
私がずっと戸建て住まいで、結婚を機に集合住宅住まいに
まず一人暮らし長かった旦那に言われたのが「足音うるさい。カカトを重心にして歩くな」だったな
自分の家での歩き方なんてこの人生気にした事なかったしそんなうるさいとも思った事なかった
そしてそんなに足音が階下に響くものとも思ってなかった

しばらくして上階に入居者が入り、やっと足音のうるささってヤツを実感したし騒音で一時期病んだわ
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:14:51.23ID:zwQZ8+sP0
>>481
本当にその通りなんだけど逆切れにマジギレで返したらとりあえず騒音止んだわ
奴ら基本ナメてかかってくるけど強気な相手には弱い
馬鹿だからいつまで静かかは知らんけど
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:17:42.86ID:16NkNwFu0
今まさに悩まされ中だわ
上の階の嫁が無神経でドタドタ歩きながら、神経質になって朝から晩まで掃除してやがる
早いときは朝5時すぎからやってて起こされる
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:17:44.96ID:9ST1xys80
>>565
まあコストかなあ
あとは立地や利便性の方が優先されてるとか
不動産の検索サイトとかもほとんどがまず場所を指定しないと検索できないし
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:17:45.92ID:wKY6K5jQ0
フローリングだとペットボトルのフタを落としただけでも伝わるよ
うちのマンションのグレード?低いですよサーセン
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:20:42.05ID:6fl1JG0x0
度を越えて騒がしいのも嫌だけど、敏感で嫌がらせに走るタイプも鬱陶しい。
極端な人たち専門の物件を作ってそこに住むように促して欲しい。
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:24:44.50ID:/X28M4Or0
戸建ての方がうるさいよ
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:26:59.16ID:BkxkE/ci0
夫婦喧嘩してたら2回警察呼ばれたんだけどどこが通報したかわからない
上も下も横も引越ししたからどこだろか
警察もどことか言わないし
なんでこの部屋が夫婦喧嘩してるってわかるの?
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:27:38.68ID:qB7TaKu50
前住んでた場所で子供が小さい時、何回も下から騒音の苦情来たな〜ハイハイの音がうるさいんだとさ。
最初は下手に出て謝ってお菓子渡したりしてたけど、流石に毎日苦情言われるのも
腹立ってブチ切れてやったら、その後二度と苦情言わなくなったわw
騒音トラブルで下手に出過ぎるのも困りもんだわ。
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:29:12.97ID:BkxkE/ci0
町内会の役員を交代でするんだがなぜかうちだけスルーされてるのは危険人物と見られてるのかな?
まあしたくないからいいけど
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:31:04.98ID:FWFGKu8n0
注意した直後に静かになって菓子折りまで持って謝りに来てくれるならいい人やん
普通なら逆ギレして金属バットか包丁持って部屋に怒鳴り込んで来るぞ
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:33:23.23ID:1gtgTTqy0
うるさくて注意しに行ったことあるけど出て来なかった
誰も住んでなくて事故物件扱いだった
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:35:15.62ID:oKJroDl40
うさぎ小屋に住むなよwwwwwwwwwww
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:39:57.05ID:lscC22Y80
これタワマンでも起きるというからな

子供いる家庭は
音出ませんと宣伝しているのしか無理だわ
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:46:51.65ID:aLb7Luw00
ほんとだよななんでそんな薄く造るんだろう
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:03:34.82ID:kPPPkGLZO
引っ越しが増えれば仲介と引っ越し屋が儲かる。広告費や空室期間を考えると大家も損。住人も損。
防音性をわざと考慮しない建物の方が大歓迎な人もいると
北風と太陽みたいなものだなw
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:08:26.83ID:bv36xQSy0
社宅なら関係悪くしたくないし円満に解決しようとするね
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:13:46.54ID:5QafVGJj0
>>1
子供の足音って本当にうるさい
わざと、いやがらせで飛び跳ねてるのか?と思う位
ひどいし、夜も12時くらいずっと、だった。

それで、あまりにうるさいから上の階に文句言いに行ったんだけど、呼び鈴押しても出てこなくてさ。
直前まであんなに足音うるさかったのに。
でも結局誰も出なかったから、居留守かよ!と自分の家に戻ったら、母が
「いくら子供がいるからって、あんなにうるさいならさ、に行かないとわからないよね。
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:15:55.65ID:m6aguTPq0
>>9
黙れウンコリアン
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:16:32.70ID:WeUvOSsg0
>ちゃんと話せばわかってくれるものですね。
くそわろた
結果オーライだけど次は考えてから動いたほうがいいよ
基本やべーやつのはずだから
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:17:35.10ID:m6aguTPq0
>>588
ぎゃー!!!!
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:17:54.36ID:5QafVGJj0
効果あったね」と言われ、誰も出てこなかったよと話したら「あなたが上に上がっていった頃からもう全然足音しなかったけど?」と、母に言われ、変だなぁ
と思った。
でもこれで静かに寝られるーと喜んでいたんだけど。

家庭の玄関ドアの上に電気メーターあったから、
ふと見たけど、そこも動いてなくてピタっと止まってたんだよねぇ。
それから2度と足音しなくなった。
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:18:07.90ID:ltWTvgOm0
よくよく読んでみたら「言い訳」と題名につけてるのって被害者じゃなくて編集部じゃないの
ひでぇ
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:30:38.90ID:cNrKSbTz0
俺はこれが嫌なので一番下に住む
たぶんそんなにドンドンしないのだがそうしてるんじゃないかと思うのが嫌
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:54:14.77ID:ZgRe23wV0
壁ドン!が最も手っ取り早い解決方法
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:56:13.23ID:67RZI04L0
戸建てって平屋かよ
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:58:41.22ID:TMVjdf1U0
話せばわかってくれる場合もある
子供を見せて一回でもいつもすみませんと言われると、ああ元気だなあ、と思えることもある
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:03:53.64ID:HFLmfJgg0
社宅で変な言い訳するとあとに響くのにねえ
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:04:09.46ID:+3ja9uO20
うちのマンションにもいるわ
22時から2時半まで毎晩ずっと歩いてるようなドンドンという足音
そんな夜中に4時間半も部屋の中を歩き回るなんて事想像できないんだが、何やってんだろ???
fit系のゲームでもやってんだろうか??
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:05:49.62ID:r9BEKJHK0
>と呆れてしまいましたが、後日菓子折りを持ってお詫びに来てくれたので、腹の虫は治まりました。

挨拶、お詫びは大事だよねというお話でした、以上
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:21:26.66ID:67RZI04L0
>>616
上階からポロポロピンポロリンチョンって聞こえてもそれはそれでなぁ
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:23:02.09ID:jny4M6fr0
>>565
作る時点というのがどの時点かというのもあるが
アパートなんか今、どれもプレハブ、「出来合い」なんだよ
だから床がどうのとか、出来ない。
8畳1間、畳、これはあまりうるさく無い
ファミリー物件、LDKチョイ広め(10畳くらいか)
フローリング、これが地獄。下階の天井イコール上階の床で
2重構造になってないやつ。
ギシギシではなく、バンバン。
部屋が大きいのと合板が嵌まっているというのは
つまりは「巨大な太鼓」と同じ構造だと思ってもらっていい。
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:23:49.16ID:n6q2PJGc0
掃除機とかマンション住みは気をつけてると思うよ
巾木に掃除機のヘッドがぶつからないように気をつける
掃除機かける時は音がうるさいから窓を開けないとか…
防音対策でよく採用されてる二重床でも上下の音だけは聞こえるから
色々気をつけんとトラブルになる
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:25:06.14ID:jny4M6fr0
>>613
4時間半はキッツいねぇ
自分は昔上に夜中にステッパー延々やる
おねいさんがいて参った。
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:26:05.95ID:fDyOmIy20
女の人はちょっとおかしい人が30%ぐらい
男の人は危険な人が5%ぐらい

路地で譲り合わないのは女
著しい速度違反は男
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:27:36.52ID:QPvTJ9XQ0
>>216
騒音で神経病むんだよ(´・ω・`)
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:28:10.39ID:/DpAGEhl0
猫飼うと足音消えるよ
めちゃくちゃ軽蔑した眼差し送ってくるから
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:30:13.79ID:jny4M6fr0
>>620
>>621で書いたおねいさんはなぜか、ベッドをギシギシ言わせた後w
夜中に掃除機をかける。で、上の階の音が聞こえるくらいのアパートは
夜中だとこちらの声も聞こえるらしく、思わず「変わってるなぁ」と
呟いたら数日後でてった。彼氏と2人で入ってて
二人ともどう見てもこちらに嫌がらせの音を出してたが。
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:30:23.88ID:QIq3msCi0
>>238
普通のマンションでも大騒ぎしたり叫べば聴こえるぞ
逆に叫んでも誰も気づかないくらい防音がしっかりしていたら何かあったとき怖くない?
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:32:15.77ID:9Ud8A36N0
>>576
明らかに木印
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:32:44.30ID:iR0DXH1e0
>>1
>テレビが聞こえないくらいの騒音だったという

そんな足音だったら床が抜けるわww
キチガイだなw
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:35:32.97ID:xD/73urE
世間的には
「女は気遣い出来て、男は無神経」って言うけどな

女のほうが無神経だぞ?
女ってのは見える範囲は気遣い出来るが、見えない範囲は何も考えずに生きる生き物
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:37:04.04ID:wntStVVm0
深夜過ぎたらとっとと寝ろよ
美容だの健康だの言いながら暴飲暴食夜更かししてる馬鹿ってなんなん?
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:37:28.97ID:+3ja9uO20
>>628
映画とか音量の幅が大きくて、騒音にならないぐらいの音量設定してるとセリフの音が小さい場面が多いんだよ
ちょっとした音で聞き取れなかったりするよ
うちも食洗機使ってると聞き取れなくなるし
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:38:56.35ID:77q6drN30
突然訪れた静寂に、私は

 「今まで私たちが下の階で暮らしていることを知らなかったわけないよね?!」

と呆れてしまいましたが


この時点でろくでもないやつなのがわかる
静かになったのだから「言ったら聴いてくれた、いい人たちやんけ」ってなるのが一般的な感覚だろ
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:40:49.37ID:9qypdY3+0
>>628
聞こえない→聞き取れない事だろうな
と変換できないなんて、お前発達障害くさいな
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:45:15.90ID:CeahlLQE0
>>1
>後日菓子折りを持ってお詫びに来てくれたので、腹の虫は治まりました。

やっぱり虎屋の羊羹だな
特に夜の梅は全てを解決する

家を建てる時もご近所さんに配るといいよ
しばらくうるさくするけどすみませんと
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:46:36.65ID:CeahlLQE0
>>624
むしろ猫の足音がうるさい
普段は無音だけど二匹で運動会やるとダダダダダダッと響きまくる
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:50:10.55ID:zwQZ8+sP0
>>604
うるさい家は躾けしてないし仕方ないでしょって開き直ってるからイカレたうるささだよ
配慮出来る家は、子供居たの?ってくらい静か
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:57:11.52ID:36KjMpKN0
上階の若いカップルのギシアンに耐えられなくて通路で寂しい酒飲んでたおっさんいたっけなぁ
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:58:10.69ID:35Ob+pm40
>>611
ドン!で効かないならドン!ドン!
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:03:12.12ID:xbYEOefW0
人口密集地集合住宅に住む奴らは負け組w
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:05:06.01ID:vij3yLk00
俺も子供の頃に戸建だったけど下階の人にノコギリで襲撃されたが?
なんで戸建だとセーフになるんだ?
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:05:31.49ID:Bde8sGj70
これはうまくいった例だけど
というか社宅だからな参考にならんよ
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:09:45.69ID:Vc4cwQ0J0
>>643
クロックタワーかよwwww
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:10:53.46ID:jny4M6fr0
>>645
いやつまり、戸建てだったからという
言い訳が変だ、と言いたいんだろ。
戸建てから集合に引っ越したんだから
まず下の階の存在を意識しろよと
でもまぁ>>1の書き方が悪いわな
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:11:59.30ID:jny4M6fr0
>>642
大工さんがゴンゴンやるのは静かにしようがないと
思うぞ
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:14:59.58ID:egfyf5XK0
俺の左隣もくしゃみや咳が煩い、右隣は朝の新聞の読むガサガサが煩くて鬱になりそうだ
何かいい方法はないか?
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:16:02.29ID:FYWkSYXr0
ずっとマンション暮らしだけど知り合いの新築戸建てにお邪魔した時は音に驚いたわ
雨とか風とか車の音とか普通に聞こえるのね。うちのマンションは台風来てても気づかないくらい静かだから不眠になりそうって思った
ってゆーか、他の部屋の洗濯機、掃除機やアノ時の声とか聞こえるってどういうマンションなの?
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:16:07.97ID:Vc4cwQ0J0
経験上木造モルタルのフローリングはトラウマレベル
コイン一枚落しただけでコンサートホールみたいにすっごい響くからな
天井が高いと音響効果さらにアップ
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:16:10.89ID:OD7kjK2F0
ここからホラー展開に持ち込んでさらに無理筋で
ボーイズラブ展開のカオス
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:16:42.84ID:67RZI04L0
>>628
腐ってなきゃ木はそんなにやわじゃない
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:17:32.83ID:HB40MKuv0
静かになったのならよかったじゃん。
上階に2人の子持ちシングルマザーが越して来てからは
平日は夕方帰宅してから寝るまでずっと、
休日なんか早朝から晩まで子供が走り回ってたし、
何度言っても改善しないから頭がおかしくなりそうになって結局引っ越した。
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:17:59.92ID:V709K8Yn0
社宅で「騒音に応酬して騒音で返したり」こんな事する馬鹿居るかw
こんな事したら、すぐ追い出されるわwww

ちゃんと話しようぜ、お前らもだぞ!
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:18:52.38ID:bTi26Tl10
ご近所がいい人ばっかりでも安心はできない
高齢で亡くなったりしたら後を継いだ子供が性格悪かったり家を継がずに売ってヤンキー家族が住むようになったり
DQNはバーベキューと酒と車が好きだからね…
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:19:17.76ID:UNVZrxE60
尚、上階のご主人は単身赴任で来たエリートで下の階の奴の
上司だと知ったのは下の階の奴に北海道原野支社への転勤命令が
出た後でした

社宅だから上司部下と言った社内での力関係があるんで旦那に
相談しないで苦情とかあり得ない
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:19:38.01ID:uhnNXAAQ0
いままで戸建てだったのでwでっていう
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:20:09.10ID:Ykf/0J8I0
>>1
>その瞬間から、足音一つ聞こえなくなりました。
>突然訪れた静寂に、私は
> 「今まで私たちが下の階で暮らしていることを知らなかったわけないよね?!」
>と呆れてしまいました

性格わる
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:20:48.02ID:d9NDmXMn0
隣のガキの飛び跳ねる音は一戸建てでも響く
本当に勘弁して欲しい
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:24:17.33ID:V709K8Yn0
>>642
お前が今住んでるそのオンボロアパートもな、建てる時には一人前にいろんな音立ててできたんだ、コンクリ打ったり釘打ったりしてな。
その時周りが我慢してくれた、おかげでお前がそのボロ家に引籠れるわけだ。
理解しようぜ、
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:24:58.76ID:Gay+X7WA0
みんな音に敏感になりすぎてる
ストレス社会で心がすさんでるのもあるだろ

小さな子供がいたら音を出さないなんて無理
ドアの開け閉めや歩き方くらいは指摘してもいいがな

うるさいと感じたら耳栓しろ
今は音を抑えられる耳栓がたくさんある
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:26:23.44ID:13xwsaX10
ずっと戸建て住まいだが、マンション住まいの友人の家に遊びに行った時「かかとから足を下ろすな」と言われたな。
りっぱなマンションでもそんなに響くんだね。
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:28:02.91ID:67RZI04L0
>>669
家族で住める社宅なんかいくらでもあるやろ
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:32:14.81ID:6ekertvq0
こんなにあっさり注意を受け入れてくれる人はありがたい。
上の階の中国人には注意したら殺される。
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:33:30.74ID:V709K8Yn0
>>659
ご近所のいい人たちもお前のアパートを指差して言ってるだろう、
「あの部屋に住んでるのは変な人だから気を付けましょう」w
民生委員とか尋ねてこないか?
「町内会なんか関係ない」とか切れて追い返したりしていないか?
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:35:25.80ID:GWi7wYQg0
うちの上階はガキ3人、なわとびしてるぞ
親の脳ミソに神経ないと思ってる
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:37:55.12ID:V709K8Yn0
>>666
ここにいる奴らは、自閉症か統失の騒音過敏なんだよ。
もうすぐ「BBQガー」、とか「集団ストーカーガー」とか言い出す直前だからw
早く医者に行った方が良いのになw耳鼻科じゃなくて心療内科か精神科に
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:39:24.00ID:Cfl1okG+0
子供の躾の出来ない親が多すぎ
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:39:56.59ID:GWi7wYQg0
下のほうが役職上だったんだろうな
そのへんは社宅の効き目だろう
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:44:08.36ID:Vc4cwQ0J0
>>677
俺の住居の郵便受けにマジで集団ストーカーのチラシが入ってた時はビビったぞ
そういやaiueo700氏って関東にも来てたみたいだよなあ……
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:44:36.60ID:T7DmUpks0
>>666
アパート住まいの幼児は昼はうるさくても
22時までには寝かしつけられるのが暗黙の了解なんだ
そこはわかれよ
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:46:31.37ID:pkPbgOoB0
>>349
なにか文句があるのか?
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:48:54.63ID:KbAjqZfD0
田舎の実家戸建て暮しで育ち結婚してアパートに引っ越すと足音気にしてない人多い
うちの上階にきた新婚さんそうだった
かかと歩きが酷くてマジでキレそうだったわ
子供ができてさらに煩くなっていった
ボール遊びを夜ヤられたときは、さすがに響いてますよと注意にいきました
そのうち引っ越して行ったからもう居られないと思ったんだろうな
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:51:27.63ID:i3R4ZmGV0
今まで戸建てだったので…
それが理由なのは分かるけど相手によっては神経逆なでする余計な一言だなと
社宅住まいは家買う前の一時しのぎな場合が多いから
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:55:25.12ID:lhfIjTvw0
ネガティブなタイトルで釣る奴はゴミだと思っている
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:57:13.59ID:BYTt5Pb/0
上の階からドンドンと足音が聞こえてくる
「もう少し静かに歩いてもらえませんか」と注意しに行ったら上の階の住人は「そちらこそ下から突くのをやめてください」と言ってきた
なんて人だと憤慨して帰るとやはり上から音がする
もう我慢できないと管理会社の立会いの下見分してもらうと上の階の住人も同じことを言っていたようだ
そして次の日三者が集まって調べると音は三階と四階の間から聞こえてき(以下有料
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:59:37.17ID:Vc4cwQ0J0
>>682
相手逆ギレ→復讐合戦の泥仕合コースが大半だからな
最近は管理会社も対応してくれるようになったけど
一昔前まではよく話し合ってください電話ガチャッって扱いも多かったし
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:08:06.30ID:HB40MKuv0
>>666
経験したことないから天井の低い屋内での
頭上の騒音がどれだけ苦痛か理解できないんだろうな。
休日なんて一日中耳栓しとくのか?想像力の欠片すらないんだな。
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:12:13.05ID:WpZa8fte0
文句言うやつは集合住宅向いてないだろw
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:23:48.28ID:jrA3+Pao0
>と呆れてしまいましたが、後日菓子折りを持ってお詫びに来てくれたので、腹の虫は治まりました。

結局、クレーマー。
金品もらえれば大人しくなる。
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:29:33.76ID:q2u1jKS70
ちゃんと騒音計で測ってから文句言おうぜ
キチガイは音に過敏過ぎるからな
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:31:55.90ID:nJawCHrQ0
俺の所は下の階から騒音聞こえるからねw
更にその下に住んでる人は倍うるさいだろうね
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:33:58.05ID:rH/0xOVI0
マジで隣りの中年のセックスの音うるさいんだけど。
夜静まってから、ベッドが壁際らしくガツンガツンベッドが壁に当たる音と喘ぎ声がダイレクトに響いてくる。
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:47:39.30ID:FxVcQcnV0
552 名前:無責任な名無しさん[] 投稿日:2020/10/13(火) 21:21:20.46 ID:nuy8i3u1
2019/07/01 ******<*********@gmail.com>:
> メール失礼します。
>
> 私の住んでいるアパートの615号室に韓国人の CHO SANG SOOと思われる人が引っ越してきましたが、
> この部屋に住んでいる人の名前がカク・ビンレイ(台湾)→グオ・ミン・リー(中国)→CHO SANG SOO(韓国)とこの半年間でめまぐしく変わっています。
> (アパート1階にある集合郵便受け箱に配達される郵便物の宛名で住んでいる人の名前が分かる)
>
> 違法民泊の可能性が高いと思われます。
> この部屋の所有者(在日朝鮮人)もしくは入国ブローカーが中国人や韓国人客に又貸ししていると思われます
> このアパートは「外国人可のアパート」ではありませんが
> 他の住民の許可無く勝手に外国人を住ませるのは契約違反に当たると思います。
> 民度の低い中国・韓国人が突然引っ越してきたので騒音が酷く警察にも相談しようかと思っています
> 調査よろしくお願いします。
>
>  何度かメールしていますが回答はまだでしょうか?
> 大阪府大阪市西区・・

↑大阪市の「違法民泊に関する相談窓口」にメールしてるけどまだ返事が来ない
最近いつの間にか住人が入れ替わって、カン・ドンハン という朝鮮人が引っ越してきたようだけど、
深夜にわざと床や壁を激しく打ち鳴らして暴れ回ったりチャイムを鳴らすのは全く同じパターン。

最近はこちらの小さな生活音に反応してタイミングを合わせて威嚇してくるけどほんと気持ち悪い。
こいつキ〇ガイ(統合失調症)だろ?中国韓国人はとにかく関りを持ちたくない

サヨク犯罪組織の日本人へのテロ・嫌がらせ工作員の可能性もある
入国ブローカーや朝鮮総連、ヤクザも絡んでるのだろうか?
無職でナマポなんだろうけど、1日中部屋に居るみたいで気持ちが悪い
一人用の部屋なのに何人かで住んでるのでこれも契約違反

大阪市の生活保護受給者の1人世帯の住宅扶助の限度額は最大で36000円
家賃はこれを大きく超えているので明らかに違法

不法滞在者の可能性もあるので入国管理局には通報しておいた
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:47:52.68ID:qgrhjbZ90
集合住宅はそういうものだというのがわからない基地外増えすぎじゃないかな
貸してる方だけど基地外情報は管理会社や関連業者で神経質な方という肩書きで共有されてる
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:49:48.92ID:xd1a62810
正直なところ分譲買って上階に老夫婦が住むのと子供ファミリーが住むのとでは、
1000万くらいの差額ある

上階に子連れファミリー来たら「あーハズレ引いたな」が本音だよ
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:51:49.21ID:yyPa+LpS0
戸建の勝ちか
窓閉めたら雨の音も子供の声も聞こえない
駐車場から5歩で玄関だから買い物楽々
ホタル族や夜泣きの赤ちゃんをベランダであやす人なんていない
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:54:04.33ID:NZr4DEvK0
>>712
よほどの気密住宅じゃなけりゃ聞こえるよ
単に周りが静かなだけだろ
うちみたいにお向かいさんバスケゴール設置してなくてよかったな
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:56:13.19ID:s9xtyds00
>>683
あるに決まってんだろ馬鹿
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:59:56.10ID:T7DmUpks0
>>713
運動会の練習だからと太鼓を無限に叩き続けるキチガイ中学校もなくてよかったな
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:00:46.27ID:NM0VFWMg0
>>705
深夜早朝はお互いに音振動等に注意して配慮し合うものだと思う。
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:01:50.64ID:NZr4DEvK0
>>715
太鼓は平日だし本番じゃなけりゃ仕事行ってるやろ
バスケなんかあのクソ重たいボール車に向かって飛んでくるんだぞ
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:03:27.42ID:pNGb0VvZ0
いやいやいや
戸建って平屋じゃねえぞ
上で歩く音がするのも知ってる
下の声が上に通るのも知ってる
アホ記事かいてんじゃねえぞ
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:03:58.18ID:a+JbfRdD0
>>666
なんで被害者が耳栓しなきゃいけないんだよ
我慢のうえに、更に我慢しろっていうのか?
騒音出す輩の、この無神経さに腹が立つ
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:04:42.08ID:NM0VFWMg0
>>719
それそれ。
ホント、そのとおり!
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:05:41.23ID:FQoHRjyC0
戸建に住んでる姉の家に行くとビックリする
窓を開けたまま気にせず色々するのね
ピアノも弾いてたし、子供たちが遊ぶ大きい声も気にしてなかった
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:08:39.07ID:kn6JKs2/0
斜め上に住んでる女性(ババア)がベランダの網戸とガラス戸を
一分間隔位で繰り返し乱暴に開け閉めしてて凄くうるさい
深夜0時〜4時頃までやってる事あるけど 苦情出してもいいんだろうか
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:14:29.91ID:EwVdl1y60
>>714
基地外は構わないのが一番だよ
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:17:25.26ID:zDXLPKdo0
>>718
平屋の可能性もあれば親子3人の家庭で子どもだけ上にいる状態がないような生活だったとか
そういう可能性が一切想像もできない辺りが知恵遅れなんだよなぁ
可能性を考えればいくらでも出てくるのにありえない!で思考停止
完全に知恵遅れ
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:20:47.35ID:TKBjaWmK0
転勤族でいろんなとこに引っ越し経験あるけど前に住んでた上の階は異状なほど足音が酷かったわ何度怒鳴り込んでやろうかと思ったか
今はもう引っ越したからいつか事件のニュースにならないかワクワクしてる
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:26:22.28ID:nLPb5c0B0
隣に一人暮らしの70くらいの爺さん居るけど
耳が遠いから話し声が馬鹿デカい上に窓全開で喋るから騒音になってる
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:30:57.10ID:LACJ1Hwt0
戸建てにしたって
バンバンとボールの壁当てする
ガキがいると大変だけどな
21時過ぎて壁当てとか勘弁
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:31:41.88ID:NZr4DEvK0
>>722
清盛乙
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:32:51.42ID:OvMavFve0
戸建てマウントか
0731あみ
垢版 |
2020/10/15(木) 13:33:32.07ID:z8OmCGig0
「かかと歩き」はサル、ゴリラと同じ低脳。
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:37:13.91ID:a+JbfRdD0
>>727
その爺さん、1人暮らしなのに誰と喋ってるの?
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:38:24.54ID:GSpkdpmD0
>>12
向こうも同じ事思ってるとは考えないの?
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:39:10.10ID:1G2jEr650
深夜のマンション外廊下で大声で話す馬鹿シバきたい
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:40:08.25ID:E0uDdXqq0
>>30
苦情出されて開き直ったら行政が即時全員死刑にするべきだと思う
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:45:50.10ID:eeKC8B5v0
同じような広さの土地がいくつも並ぶ新興住宅地だけど
ところどころポツンと更地のまま残ってる場所があって必ずそこに犬の散歩や小さい子が遊びに来るわ
あそこの隣の家かわいそう
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:47:05.64ID:9qypdY3+0
かかと歩きするってそもそも歩き方がおかしいよな。
人間はつま先から接地するはずなのに
かかとで歩くのつて運動音痴の女に多い
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:48:38.81ID:JsCkZeIO0
俺の上の階の野郎もドスドスうるさい
管理会社に言ってもなんの効果もない
ベランダからタバコや空き缶をポイ捨てしてるし、どうしようもないヤツ
チャリで仕事かバイトか行ってるようなのでそのうちブレーキにシリコングリスを噴射する予定
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:48:43.03ID:NZr4DEvK0
>>739
武士か?
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:48:56.63ID:eqI8mXnr0
戸建てで育ったから家の中で気を使って歩くとかやってられないから、賃貸に済んでいたときも1階しか借りなかったわ。
結婚が決まったら速攻で戸建て買った。
今は息子と一緒にドスドス走り回って最高だわ。
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:51:50.58ID:eqI8mXnr0
>>721
マンションだと窓は締切がデフォルトなの?
天気いい日は開けるでしょ?
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:52:00.88ID:cNFCQ/nP0
>>740
鍵穴に接着剤が一番効果的だぞ
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:52:52.20ID:eqI8mXnr0
>>741
忍でしょ
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:54:16.20ID:VOHx/vum0
不動産屋が自分のところで建てて所有してるマンションって防音しっかりしてるよな。
個人オーナーみたいなやつは壁ペラペラで音ダダ漏れ
騙されてうっすい壁にされてるんだろうな。
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:56:58.91ID:b44eSaJf0
こんなの、ごく一部
大体逆切れか、無視か、変化なし。
最初から、ポストにマヨネーズをブリッと突っ込んだ方がいいよ。
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:57:49.32ID:3FFOtZP/0
戸建てでも隣が近いと、電話の呼び出し音、洗濯機、階段をどたどた降りる音、
掃除機、夫婦喧嘩、ぜんぶだだ聞こえだよ。
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:59:56.00ID:H27QHjIe0
>>2
それな
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:03:49.42ID:T7DmUpks0
>>717
仕事するとこも近くなんやでw
でもウチはバトミントンの羽根しか飛んでなくてよかったなー(棒)
足跡から考えて打ち上げては勝手に屋根によじ登ってる(´・ω・`)
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:04:07.85ID:CUiipLWAO
上とかじゃないけど去年近所に意味わかんない戸建てが建ってさ、
ペラペラしたスチール板で外壁覆った凹凸ない四角型で一階は3面が全部引き戸タイプの透明ガラス+カーテン
最初店かなんかかと思ってたらそうでもなくて敷地いっぱいに建ってて
道路からも20センチも離れてないから中の音ぜんぶダダ漏れ
子供の叫ぶ声やらなにやら、横通るたびすごいわ
内心で基地がいハウスって呼んでる
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:05:37.80ID:tr6U9iKh0
ぴたっと収まったんならいい家族じゃねぇか
文句言うほどじゃねぇよ
俺もそろそろ管理会社通して上の奴突かないとな…
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:08:26.48ID:cNFCQ/nP0
>>746
精神的ダメージが大きいみたいでさ、うるさい奴をすぐ追い出すには最適
夜中にやってやると、朝は気付かずそのまま外出して帰ってきたとき気付いて鍵屋呼んでるよw
多分一回あたり3万ぐらい払ってると思う
ざまぁwwっていつも思ってる
しぶとい奴でも2回やれば引っ越してくよ
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:09:26.55ID:NZr4DEvK0
>>757
外壁ガルバリウム鋼板
剛性高めるため凹凸を減らす&コストダウン
窓は普通の引き戸タイプ(横にずらすやつな)
道路から20センチって違法な気がするから審査通らないんじゃね?
道路に見えて敷地なのかな
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:13:13.90ID:n6lpQbvI0
単なる古事記だろ
菓子折り貰えたら機嫌よくなったとか
上の階の人が被害者だろ、基地外クレーマーに絡まれて
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:17:52.95ID:Vc4cwQ0J0
>>759
確か管理会社に相談しても自力で鍵屋呼んで開けちゃうと費用は自分もちになるんだよな
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:28:50.10ID:Vc4cwQ0J0
菓子もらって許すとかおかしいねん
そんなにうるさいなら何度でも管理会社に苦情入れて菓子も断れや
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:39:51.61ID:0rBKfqF00
いいわけババア
戸建もマンションも関係ない
うるさくするなって話
どんだけ隣家と距離のあるクソ田舎から出て来たのかと言ってやるわ
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:44:27.86ID:0+IfKX5xO
外国人の居住者も多いせいかゴミ出しのルールを守らないのが多すぎて困ってる
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:44:28.86ID:vak9jJEt0
安普請の家に住む者にとっての幸せは、ただ静謐であることだ
シーンと皆が寝静まった夜、屋根の重みに耐えかねて壁裏の柱が軋むギシッという音・・・
魂魄だけの怨霊が階段を上下するペタッペタッという足音・・・
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:45:41.13ID:iQNy5leK0
おれが独身だったころ、夜の『あの声』が毎日聞こえて、寝ていても
何度も起こされたことがあったが、音が『あの声』だったので
注意するにもまさか『声を絞ってお楽しみください』とも言えず
泣き寝入りだった 興奮なんかするわけがない 迷惑なだけだったわ
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:51:30.19ID:1H7RXvFw0
>>772
そいつらの玄関に
金たまペチペチ、声がアンアン
音が漏れてます、気をつけて下さい
近隣の者より
ってデッカイ画用紙に書いて張っとけよw
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:53:54.12ID:04IuZKtd0
うちも4歳の子がいるんで管理会社経由で下に住んでいる人から苦情が来た
いつも夜21時には寝せるようにしているし、マットも買ってなるべく下の階に子供の足音が響かないようしているんだけど
あと子供に静かに歩くよう言ってはいるが遊びたい盛りなのでつい足音が大きくなっちゃう
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:08:35.40ID:jk9jSC5x0
私は

「今まで私たちが下の階で暮らしていることを知らなかったわけないよね?!」

と呆れてしまいましたが、後日菓子折りを持ってお詫びに来てくれたので、腹の虫は治まりました。

騒音に応酬して騒音で返したりせず、ちゃんと話せばわかってくれるものですね。

これは心の声だとしても木印はこの人だということが丸わかり…
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:35:16.11ID:r8soAPCi0
>>681
欧米などの先進国では子供が眠る時刻は午後8時30分だ
早く寝かせて朝は外へ放り出していればこんなトラブルにはならないんだ
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:35:27.17ID:eH5kK9+O0
こういうのって親が教え無いのかな。
俺は親に歩き方と車のドアは静かに閉めるって教わったけどな。
田舎者はそういうのは教え無いのか?
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:37:04.23ID:5IjYfgeH0
聴覚過敏や神経質ならこういうスレは伝染するから絶対に読まないほうがいいぞ、誰かが言ってるあんな音やこんな音を知って今度は自分がその音が気になり始めるからな
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:37:18.85ID:eH5kK9+O0
>>780
最近は小さい子供でも夜中の1時位まで寝かさないよな。
隣の家に孫が来た時とか家族全員でギャーギャー騒いでるよ。
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:40:14.05ID:zo0Dz9pG0
うちなんて階下の音まで聞こえる
どんな音量でテレビ見てるのか知らないけど、どのチャンネル見てるかまでわかる
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:43:37.86ID:f/WNIzVL0
管理人に苦情を入れると
「おかしいですね、上の部屋はずっと空き室ですが」
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:50:29.68ID:/X6HRwY60
わかってくれるわけないだろ
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:52:35.82ID:XnLvlJpj0
民度が高い社宅でよかったな
中途半端な集合住宅だと改善なし、あまつさえ変なやつの噂を逆に流されそう
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:58:14.44ID:dNC8Hrs90
>「今まで私たちが下の階で暮らしていることを知らなかったわけないよね?!」
戸建てに住んでる奴が集合住宅のこと知ってるわけねーだろ
お前が知ってるものは全員知ってるとでも思ってんのか?アホか
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 16:01:36.00ID:CvZBb4ej0
隣の奴が鍵閉めてから5回くらいガンガンドアを施錠確認するバカだからウザイ
そのうち家の前通る度にドア蹴って脅かすわ
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 16:02:20.81ID:SaMZfJyO0
>>>1

崇仁の殺人事件解明ヒントやな
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 16:02:39.97ID:f/WNIzVL0
平屋じゃなきゃ、足音が階下に響くのは分かるだろう。
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 16:03:50.88ID:QPvTJ9XQ0
>>130
最近それ悩んでたけど(´・ω・`)
もう寒くなって窓閉めてるだろうから来年まで使えないな…

窓閉めててもニオイが入ってくる
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 16:05:43.11ID:SaMZfJyO0
>>>>792

いわゆる切迫神経症やな

ひどい奴は、数歩歩いてまた戻ってきて、ガンガン・・・・・・・・

これを永遠に繰り返す、無間地獄

σ(゚∀゚ )オレも若いころ経験あり
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 16:06:49.27ID:jus0JnG00
同じ会社で働いてる者同士の社宅だから
キレたら職を失うので気分悪くてもお詫びする
一般の共同住宅で同じ対応だと考えたら大間違い
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 16:06:57.27ID:QPvTJ9XQ0
>>199
どんなの聞いてんのか盗み聞きされてるだけだよ(´・ω・`)
自分も昔いたマンションで

wwww SEXハジマタwどんなんしてんの?壁に耳当てた事ある
まーまー早く終わったw
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 16:09:02.93ID:oc7vs7sH0
戸建てならOKみたいに言うなよ
ドスドス歩かれると家族でもうるさいんだわ
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 16:13:22.94ID:diy6tzRD0
まさに今おれも被害にあってる
上でドンドン床叩くような音がして若い男の発狂した叫び声が聞こえてくる
ゲームでもしてんのかね?
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 16:21:07.46ID:WFDGvObL0
朝7時から夜22時まで起きてる間ずっとドッタンバッタン大騒ぎ
注意しても直らないから何度引っ越ししても隣人がコドモドラゴン飼い始める
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 16:23:04.60ID:bYq4e3e+0
ドンドンと音がするんでクレーム入れたらもう死んで何日もたってたとか中島らもが書いてたっけ
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 16:29:39.65ID:hie6akgP0
そんなもん言われたりやられなきゃわからんものさ
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 16:31:19.82ID:04IuZKtd0
>>787
二重か、やってみる

>>800
子供がテンションあがってくると足音おかまいなしに走りまくるんだ、でも遅くても21時に寝せるし夜は静かにさせてる
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 16:32:34.84ID:nzuEfmxo0
1階でテレワークやってると2階のルンバがガタゴトとうるさい
まぁ1階のルンバがもっとうるさいんだがw
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 16:38:10.22ID:NZr4DEvK0
>>812
お前もルンバ踊ればわからなくなるじゃん
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 17:02:15.24ID:zwQZ8+sP0
>>799
今の建売くらい密集してると隣家でもアパート並みにうるさい
しかし子持ち様はどうしても理解できんのです
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 17:10:38.06ID:uhnNXAAQ0
ドンドン音立てる奴は一軒家とか関係なくデリカシーの欠片もないな。旅館の板間とかズカズカ歩くんだろ、育ちが知れる
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 17:11:34.78ID:zwQZ8+sP0
>>721
田舎じゃないなら近隣から白い目で見られてるわ
揉めたくないから言わないだけ
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 17:13:17.36ID:G8K4JKY/0
まぁまぁまぁ
おたがいさまおたがいさま
おもいやりおもいやり
相手の立場に立って相手の立場に立って
考えろ考えろ

そう唱える俺ですらかっとなる瞬間があるからな仏様になろ
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 17:15:33.53ID:zwQZ8+sP0
>>823
お互い様じゃねえかんな・・・
騒音を出す奴は一方的に出し続ける
苦情入れても相手を神経質と非難して逆恨み
近隣に配慮が無いから騒音以外も酷いもんだ
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 17:17:19.57ID:ydcsQbx/0
そもそも直接当人同士がやるのが間違い
そういうトラブルを防ぐ為に管理会社というものがあるから管理会社に電話してやめてもらう
賃貸は管理会社がしっかりしてるかどうかで選ばないといけないのだ
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 17:17:32.45ID:0EdEeewyO
>>812
中二階に住んでんの?
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 17:27:07.77ID:G8K4JKY/0
>>824
そうなんだけな
ほんとお互い様も一方通行じゃ成り立たない
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 17:39:50.02ID:WFDGvObL0
俺は下階に配慮して室内用にサンダル履いてるけど(スリッパ履きづらいから)
フローリングを裸足でドタドタ歩く百姓が多い
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 17:50:32.23ID:35Ob+pm40
賃貸集合住宅は音がどの程度漏れるか響くか、
近所の騒音の有無について、表現の仕方は難しいと思うが入居契約前に告知するようにしてほしいよな。
大島てるのような感じで騒音などの情報のサイトはあっていい。
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 17:51:12.99ID:tIA/8pmS0
隣の豪邸が売れず、民会保育園が借りてる
真昼間から子供大声鳴き声何でもあり状態。
昼寝してないと夜勤が厳しいと嫁
クレーム入れても子供には通じないようだ。
もう許認可取り消し運動しかないよな。
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 17:56:51.60ID:FYWkSYXr0
>>626
うちは多分聞こえない
窓も超高層階用の分厚くて重いエアタイトサッシだし
インターホンとお風呂に防災センターへの緊急ボタンがあるから非常時にはなんとかそこまでたどり着けるように祈るわ
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 18:48:29.41ID:DnfHDq6w0
地方から都市部に引っ越してきた人も騒音に無頓着なトコあるかも

隣接する集団住宅の駐車場にうるさいクルマやバイクが新しく駐車されたら
ナンバー見るようにしてるけど大体が地方ナンバーだったりする
しばらくすると静かになるから苦情入ったのかなって思う
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 18:52:47.85ID:DnfHDq6w0
>>57
>東京の人は田舎のルールが分からない

逆もあるだろうね
東京は狭いトコにたくさんの人が暮らしてるから
周囲へ迷惑をかけない生活を自然と身につけるようになる
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:08:05.62ID:x4gJ2yQr0
うちの実家は2階建ての戸建てだけどネズミが住み着いて
二階の天井で大運動会状態、殺鼠剤撒いても効果なし
でもアオダイショウが住み着いたとたんに静かになった

暑い日に涼みに出てきてうちのおかんがたまに悲鳴あげてるw
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:16:41.47ID:ZHsMopz80
上の騒音に悩む人多いんだね
自分だけじゃないってわかって安心
家族は気にならないって言うから
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:11:14.97ID:XvW0ZimJ0
壁ドン!で効かなきゃドン!ドン!
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:55:06.84ID:j4OE+gle0
気遣え無い発達障害血筋一家かw最悪だなw
こう言う発達障害一家は他の事でも
アレ?っていう様な問題を必ず起こすからなw
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:06:30.20ID:QEXxB3OB0
子育て子沢山家族、老人耳悪い独身男、ヤンキーかかとあるき、夜中まで映画騒音爆大

嫌われるのわかってる?
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:33:38.01ID:Tf2vGehV0
東京の1Kにいた頃、下の階で女が叫んで大喧嘩してたな。別の部屋の人が警察呼びましょうか、みたいに言ってるし
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:46:21.46ID:NN/AFaFC0
>>584
ハイハイの音w
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:30:40.71ID:n1ly5ou60
いくら防音材敷いても家の中で子供を遊ばせていては駄目だよ
子供は外へ連れ出さないとそして親も子供と一緒に走り回らないと
親が疲れて早く寝ると子供も早く寝るんだ
賃貸マンションなら管理会社よりも大家に相談すれば同じ下のフロアーの他の住戸の意見も聞いたうえで騒音を出してる側が度を越していると見たら追い出してくれるよ
音楽でもチョロッと隣に聞こえてるぐらいなら許容範囲だけど20メートル先までガンガン響いているようなら追い出し対象だ
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:35:26.89ID:C0Q8mULa0
廊下やフローリングの室内を、ドカドカと足を踏み鳴らして歩くって、本当にいるんだよな
女でもな

オレはそんなの見たら軽蔑するし、基本的にそんな非常識な輩とは関わらないが
まあ箸の持ち方からして、躾の出来てないアホがまん延してるしな
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:43:23.69ID:E1Oj7j/f0
美人妻が謝罪に来てセックスさせてくれました
腹の虫が治りました
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:46:31.54ID:XvRTqv4l0
>>776
部屋で祭りを開いて
周辺を空き部屋だらけにしてやれ!
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:55:56.75ID:CseU+Kui0
>>829
上階の子供が走り回る騒音に関して苦情を言ってる最中に
板間のキッチンで底の固いスリッパを履きだして、
パタパタ騒音を増やした低能シングルマザーがいた。
もうこいつらは脳みそが腐ってるんだろうな。
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:59:54.13ID:ymVW9yIM0
意外と知らん人いるけど下の階の足音も上に聞こえるからね
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:01:41.57ID:ItnxlZSV0
テレビ見てるならヘッドフォン使うと良いんじゃないだろうか
集中できるし騒音も気にならなくなるし
子供のいる家庭にもできるだけ注意してもらう代わりに
お願いした方も工夫すれば良いのにね
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:02:08.79ID:qmCtDIji0
ナマポ最強
迷惑かけても守るもん無いから笑ってるし何するか分からんから
こっちも萎縮する・・・と対応されてきたんだろうがマジキチ化出来る俺が
ゴルフクラブ持ってドア蹴ってたら一時期静かになった
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:03:04.91ID:CseU+Kui0
>>776
まだ少しでも改善しようとしてるだけ全然いい。
基地外親は本当に全く改善しようとしない。
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:31:01.49ID:yk3WJG/Q0
騒音トラブル怖いね。

私も都内マンション1Fに居住してた頃、22時に隣のミニ戸建てオーナーが怒鳴り込んできた。

ちなみにネット閲覧中で部屋は無音(当時動画配信は普及していない)

犯人は上の階の住民。音が回って私の部屋のほうがら聞こえたらしい。
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:38:01.29ID:9mYt0Oup0
子沢山、バンドブーム、暴走族、麻雀、CDコンポ これらが流行った時代は今より壁の薄い部屋で生活してたんだよな。
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 02:21:47.31ID:n1ly5ou60
>>852
それが度重なるとご近所の人が警察へ通報し祭り人は警察に引っ張られて拘置所にお泊り
同じ建物の入居者からは騒音の慰謝料を求める集団訴訟が祭り人に対して起こされる
誰も出て行かないよ、祭り人は慰謝料のカモにされるだけ
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 02:38:19.24ID:b3vPnXhj0
戸建ての人はドスドス歩く
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 02:46:00.94ID:x/fgYFQU0
騒音問題って被害側は我慢の限界を超えてるが加害側は「そうなの?」ってレベルでテンションが全然違うよな、
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 02:52:39.28ID:9sXgBYK60
昔学生だった時にアパートの下のやつが夏場に窓開けてたと思うがその状態で大声でやってて丸聞こえでクチュクチュ音まで聞こえてきてた
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 03:02:07.59ID:kvdpoVhk0
>>855
それな

あとドアやふすまを閉める音は上下関係ない。
朝4時に起きてバタバタし始める下階のババア、気づいてくれ…。
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 03:04:24.21ID:bIRyhRrC0
>>838
あなたの為に言わせてもらうけどネットで騒音を参考にするのはましてや5chの世界を参考にするのは絶対にやめたほうがいい
ご家族の方が言われるように普通は(爆音等でなければ)気にならない、ここは身心ともに少しだけ疲れてる人がレスしてる事もあるから参考にしちゃダメだよ
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 03:19:38.51ID:kvdpoVhk0
>>820
ゆずれない条件だな
あと総戸数はなるべく少ないこと、おかしな奴との遭遇率が減る。
安い所は尚更
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 03:41:35.63ID:j6qv21VS0
22時は許したれよ。
せめて、0時過ぎてからやろw
それが嫌なら、集合住宅に住むなよ笑
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 04:18:04.65ID:n1ly5ou60
>>871
急な用で10時過ぎに電話したら、うちは10時に寝てるのにと叱られたことがある
あるカリスマ美容師は午後10時以降の電話は受け付けない
ゴミ収集の仕事をしていて朝が早い男性は上階の9時始まりのサラリーマンを猛然と攻撃し天井を穴だらけにした
午後10時が限度だな子供の就眠は午後8時半だ
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 04:35:46.57ID:A5qLBFBn0
デベロッパーもさ
もう少し床の防音に気を使えよ
オフィスだと上の音しないだろ
日本の住宅は床材とか床の厚さが
薄すぎなんだよ
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 04:39:05.16ID:A5qLBFBn0
ネタにしか思えないだろうけど
騒音の1割は人間じゃない
水道管とかそういうのじゃなく
家に住み着いた霊の場合がある
苦情を言ってみると
その時間いなかった
という場合霊の可能性がある
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 04:48:43.16ID:7Vk/E28F0
>>876
鉄骨鉄筋コンクリート造の分譲マンション
床厚は20cm  でも、糞ガキが飛び跳ねてると、近くに雷落ちたみたいにすげぇデカイ音が響くぞ

幼児でも10kg位は体重ある。それで飛び跳ねてるとのは、10kgのダンベルで床叩き続ける or 10kgの米袋を床に投げ落とし続けるのと一緒
すげぇ迷惑だよ
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 04:51:01.46ID:7Vk/E28F0
>>1
なんのポエムだよ
現実こんな事はまずない。
騒音糞ガキ一家に苦情言っても、逆キレされて余計にひどくなるのがオチ。
騒音で刺される奴には一切同情しないわ
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 04:53:55.64ID:7Vk/E28F0
>>871
騒音だしたい奴が、集合住宅に住むなよ。 
街中の戸建て(隣の家まで50cmくらい)でも迷惑だから、田舎の戸建てにすめ。
集合住宅は、迷惑かけない前提で住むところ。
今なんか昼でもコロナで家で仕事してる人間いるし、夜勤の人間だっているんだから。
昼でも家の中で走り回るなよ。
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 04:58:19.08ID:7Vk/E28F0
>>868
あなたの為に言ってあげるけど、糞ガキのしつけはきちんとしよう。
集合住宅では、どの時間帯であろうと、他家への迷惑になるから走り回らないようにしつけしろ。
できないなら、集合住宅へは住むな。
今時騒音加害で刺されて全国へ名前出ちゃっても誰も同情してくれないぞw
長期間続く騒音被害は、精神を病ませるからね。 
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 05:00:42.35ID:7Vk/E28F0
>>868
しつけも出来ない頭おかしいバカ親=お前

定期的に騒音糞ガキ一家が刺される事件って起きてる現実にお前が目を向けろよ
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 05:10:19.45ID:vOdawcdv0
>>1
言ってもスンゲェ嫌な顔する婆もいる。
で、結局静かにせず逆にワザとドカドカ走る。
また行くと「子供がいるんだからしょうがないでしょ!」と逆ギレ。
こんなのもいる。
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 05:40:50.67ID:SJvo6W/W0
注意して常識的に暮らしていても隣が精神障害があり幻臭と音に過敏すぎなのか幻聴なのか言いがかりを付けられる
こちらが越した直後に病状が悪化し仕事も通院も辞め引きこもり状態となり一人で怒鳴ったりしている
こういう奴もいる
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 06:23:00.26ID:gRz6yr8w0
>>1
騒音出す奴は自己中のクズ
こんなに上手く収まるなんてそうそう無い、てか創作だろ

そもそも当事者じゃ口論になるから、管理会社通すのが正しい手順
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 06:40:21.38ID:5/KOEyso0
一晩中電子音が聞こえて眠れないんだけど、上の部屋なのか隣からかわからないんだよね。
どうしたもんかな。ほんとうるさい。
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 06:50:17.97ID:pt33jqh/0
ある程度はそりゃ音はするけど、ドスドス歩くとかガキ走り回らせるとかはもうぜんぜん違う話だわな
どうしたらそんなに無遠慮でガサツな人間になれるんだろうかって思うよ
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 07:00:12.73ID:qkUBAUlC0
子供不可、ペット可の物件にしか住まないようにしてる
集合住宅は賃貸に限る、買っちゃダメ
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 07:10:21.33ID:vdW5kWGW0
>>288
脳に欠陥があるみたいだし人生一生うまくいかないだろうけど人のせいにせず頑張って生きてね
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 07:13:15.11ID:85v3duiC0
日本語が通じたら楽だよ
うちの上の人は外人家族
安倍晋三まじで死ね苦しんで死ね今すぐ死ね
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 07:41:51.14ID:qNkkJDGg0
昔は屋根裏でネズミと猫がおっかけっこしてて音だけじゃなくてホコリとか砂が落ちてきたもんだけど
今の人間は細かいな 自分たちでスm難くしてるんだといつになったら気づくのか
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:37:57.80ID:NQr0JpQR0
>>524
想像力なさすぎて呆れたんでしょ
この手のは一軒家でもうるさくて隣に迷惑かけてたりする
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:39:50.71ID:NQr0JpQR0
大抵騒音主って開き直って加害者のくせに被害者意識持つから
ただの想像力のない人で良かった
これはレアケースだね
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:43:12.16ID:+rlVj0sb0
社宅だから新米は引き下がるしかない。たとえ相手が悪くても。
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:44:53.95ID:YM8Uow7h0
東北とかの田舎者が都会の集合住宅に来ると外国人並みにうるさい
声もでかいし物音もでかい
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:46:56.24ID:qkUBAUlC0
>>891
お前も外人じゃんw
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:53:09.48ID:yVasHq910
テレワークだけでなく、今まで周りに気を遣って来なかった層がコロナ禍で越してきて
騒音主になってる問題が増えてるってな
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:55:06.70ID:/8RIRajf0
アパート複数経営してる知人が言うには騒音で隣や上にクレームいれる住人の半分は幻聴で精神が病んでるらしい
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:56:21.57ID:60nJcFLA0
住人ガチャでSSRを引くと包丁持ったガイが出てくるので注意やで
管理会社に相談するのがええ
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:58:16.55ID:ML+WY82X0
>>3
学生の時に学生中心のアパートに引っ越してきた社会人が毎晩のようにキレてたな
そんな麻雀の音が嫌なら大学の横の安アパートになんか住むなと思った
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:01:09.11ID:RIgyejzJ0
大学が近くにあるから同じマンションに大学生が何人か住んでいる
少し前までは週末中心に朝方まで大声で話してるのが聞こえたが寒くなって窓閉めるようになったのか聞こえなくなった
エアコン付マンションなんだからエアコン使えやアホが
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:06:55.21ID:vrkcOjjo0
>>898
>>1は社宅だもんな。
いつもの集合住宅トラブルとは違う
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:09:57.28ID:m6+KANY90
上階ガチャに負けた人かわいそう
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:18:51.69ID:RnuxTOFH0
近隣の出す音ガー音ガーって知人を見てるとこっちまで頭おかしくなりそう
こういう人たちって相手を責めるばかりで
自分が音に神経質なタイプだって思うことはないんだよな
>1みたいな人たちこそ戸建てに住めばいいのにって、ずっと思うんだが
彼ら、なぜか自分が集合住宅をやめるって選択は全く頭にないんだよな
騒音に神経質な人は自己中な人が多い傾向、とみなして気をつけるようにしてる
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:34:37.84ID:o0tgstme0
>>903
隣人が生主(YouTuberかも)だったときは地獄だったよ
毎晩わけわからん連中が押し寄せて寄生あげて喧嘩してた
一時は俺のドアの前に使用済みコンドーム撒かれてて
俺が出たとたん「おい昨日何発やったんだギャハハwww」て煽られた
さすがにブチ切れて放送消させて警察呼んだけど
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:38:48.74ID:lFVP9Aah0
>>904
RCは振動音が響きやすいよ
声は多少は遮られるけど、窓を開けてたら当然漏れるし響く
折角の遮音も猫に小判だねぇ

あとはガサツな人が入ったら終わりだね〜
存在アピールかって位にサッシを思いっきり閉めて響かせてくるw
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:03:43.49ID:maBsPfq80
>>238
だよね
大半の鉄筋はそんなだと思う
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:05:49.91ID:1PC1HF7o0
23時くらいにに3本ローラ乗ってたら文句言われたわ
同じ建物で暮らしてるんだから少しくらい我慢しろって。
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:06:51.68ID:B+fuEcxg0
文句言うやつは家でも気を使って足音も出さずテレビの音も小さく扉も慎重に閉めてるんだろな?
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:11:18.16ID:hQjfgMaU0
>>916
いつも忍足だわ
ドアも限りなく無音に近いように締める
冷蔵庫の扉もゆーっくりあける
ビール開けるときも布団かぶせてプシュするわ

深夜に帰るしごとしてるから子供たちを起こさないようにしてな
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:17:35.15ID:cWkupEHa0
>>916
警察に逮捕されないので
毎晩祭り騒ぎですわ〜
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:20:29.64ID:UxFglpuo0
住んでるのを知らなかったわけない、じゃなくて響くと知らなかったんじゃないの?
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:47:08.96ID:qOD6MDdZ0
うちで基本的に聞こえてくるのは窓開けて話したりテレビ見てるバカを含む外の音と
窓や玄関の開閉音くらいだな
足音とかは聞こえないから窓開けて騒ぐバカ以外は気にしない
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:49:47.56ID:qOD6MDdZ0
あと全体的に防音カーペット敷いてるから足音だので文句言われたことは一切ないな
真夜中にエレベーター乗って一回言われたくらいだがその基地外ババアも引っ越したし
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 11:00:54.10ID:fDw5AYtG0
壁や床一枚隔てた先に赤の他人が居る状況は良くないよやっぱり
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 11:02:19.61ID:0f7m9RHK0
>>919
と言うか全国展開してる規模の企業で単身赴任でとりあえず
独り暮らしで家族用に入り
それまでは戸建て宿舎なら上級管理職だろ
俺の居たところだと支店長クラスが戸建て
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 11:18:37.26ID:FyukG6te0
下の階に音が響くとか初めて知ったわ
結構作りが貧弱なんだな
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 11:29:22.45ID:g9AL3Vfi0
日本の集合住宅は貧弱すぎるからな
国が建築基準を変えないことにはどうにもならない
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:06:47.93ID:6JvXLTrK0
戸建てに住んでいたら逆に気づかないか?大概木造なんだから下に響くだろ。まさか今時の日本で平屋の戸建てなのかw
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:50:24.16ID:0OhtoA9Q0
>>928
戸建てでもまともな建設会社なら厚さ10cm近い防音スラブが入ってるから、
歩く音なら完全に遮断するぞ
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:55:43.33ID:/8rS0eWO0
>>885
子供が走り回ってる現行犯で怒鳴りこんだら
不貞腐れて神経質だと逆恨みする子持ち様も居る
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:03:50.00ID:BSvQ0H8W0
>>67
子供は何も考えなく飛び跳ねたり走り回るからな。しかも加減を知らない。
一言管理人言うか張り紙貼るのがベスト
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:26:50.40ID:nworY9420
うちは戸建だけど夜遅くまで隣の美少女がバスケの練習していてうるさくて困る
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:14:31.05ID:qX4+v8HJ0
>>909
こういう事言うバカに限って騒音出しまくっているんだよな。
夜になると普通は周辺に迷惑掛けない様にしていているのに相手は何にも考えない状況もあるんだよ。そういう騒音バカがよくお互い様って言葉使うけど相手が言う事なんだよ。
その地域でお互い迷惑掛けない様に騒音出さない様にしているのにお前みたいなバカが来ると周辺が迷惑なんだよ。生まれ故郷から出てこないでね
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:30:19.71ID:y+i2i5gK0
>>934
さらに倍
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:04:45.07ID:LKMA3U5I0
>>933
なんだその魔法の言葉は・・・すべて許した
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:29:14.24ID:6aB481yw0
>>920>>921
音や声に過敏に反応する自分を上回る人がいたってわけか、それならそのババアを基地外って呼んじゃ駄目でしょwww
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:51:31.01ID:5iLenFEL0
これ本当につらいんだよね。子供が3人くらいの家族が上に引っ越してきて、
跳んだり跳ねたり。あまりにひどくて注意しても全く聞いてもらえず、
真剣に殺してやろうかと思ったこともあったくらいしんどかった・・・
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 18:15:13.09ID:nRFPqIPF0
>>934
ホー!!!
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 18:16:45.91ID:32wXWuxn0
上の階に住めやあほか
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 18:17:56.66ID:P76HHRuW0
チャイナ ベトナム フィリピン クルド
コイツらの足音は異常 牡牝問わず
野生のチンパンジーと同じだからな
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 18:19:33.73ID:TJPXZi/r0
家は戸建てだったけど父の怒鳴り声が大きくて恥ずかしくてたまらなかった
隣の子とは小さい頃仲良かったけどうちの声が筒抜けだろうと思うと疎遠に
なってしまった
兄弟げんかの怒鳴り声も大きかったし
隣は一人っ子だから静かでよけいに
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 18:23:27.48ID:YcrdQqbU0
麻雀は誰かがあがったときにわーってなってまた静かになって暫くしてまたわーってなってと断続的に来るので全く寝られないなんとかしろ
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 18:39:32.62ID:4/ImqD8A0
隣の近所をうるさく感じるということは自分もうるさくしてることなんだけどな
前に隣の馬鹿が洗濯機や掃除機の音がうるさいとかクレームつけてきたから
お前こそ朝から洗面所で歌ってるけど迷惑だって返したら大人しく帰っていった
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:32:14.39ID:THMK7Cag0
掃除機は聞こえるけどまぁ、時間帯が酷くなければ構わない。洗濯機は聞こえない。この手のものは我慢するけど、ガキといい大人がドスドス歩くのはほんとムカつく
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 21:01:34.31ID:ByRfJ0690
オードリー・タン「日本人は未来に住んでいるようだった」。台湾の天才大臣が語った来日時の記憶 【インタビュー全文:その@】
http://socie.arktis-ag.net/202010/news/zvz3FYjYS4.html
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 21:51:44.89ID:n1ly5ou60
>>954
ドタ足はDNAだ
現場系の仕事の親子でも大変な忍び足の親子がいる
その一方で職業の如何を問わずドタ足の者がいる
ドタ足、おねしょ、悪いDNAを持って生まれた子供はいる
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 21:55:19.66ID:sD6mc39v0
ドタ足でガサツな奴は自覚がないから困る
普通に生活してるだけと思ってるからまたタチが悪い
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:07:05.90ID:n1ly5ou60
殺人などの犯罪者に子供の頃におねしょをしていた者が多いという
眠ってて小便をするというのは子供でも倫理観が欠如している
ドタ足も子供だから仕方ないというのではなくおねしょと同様に叩き直さなければならない
大人になってもドタ足で歩くことのないようにね
ドタ足もおねしょも倫理教育だよ
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:10:00.76ID:KbT7VbyO0
前に住んでたマンションの下にヤバい奴住んでたの思い出すわ
ある日いきなり苦情がきて「毎日夜うるさい」とかいいだすんだが
当時、週代わりで夜勤と昼勤を交替でやってて
その週も夜勤だったので夜部屋にいませんでしたよ、って説明しても
そんなわけない、嘘つくなって延々と言われて
しかも目が据わってて、あ、コイツやばいわって思って勿体無かったけど速攻引っ越した
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:19:11.18ID:dg43S1Vz0
>>958
中学までおねしょしてたけどそれ本当の話?
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:26:51.36ID:wy//85SC0
踵歩きヤメロよ
それだけで済む
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:28:37.68ID:280+nbAB0
子供の走り回ったりジャンプしたりする騒音は引っ越しするしかない
注意しても貼り紙しても絶対に治らないどころかむしろ酷くなる場合が多い
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:31:24.72ID:n1ly5ou60
>>962
日本の犯罪史上にある
昭和の昔、おねしょが多く学校でも小便臭いと言われていた男は大人になって何人もの人を殺し死刑になった
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:32:49.72ID:GZBWGX3y0
アパートとかに限らず、ドッスンドッスン歩く奴って、頭おかしいのかと思う
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:33:58.45ID:wy//85SC0
>>968
それを指摘したら
「骨を鍛えるため」って返されたわ
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:34:22.82ID:mnMcT2Jn0
両隣を小さい子供がいる家族に挟まれたときは
マジで毎日イライラが半端なかったな
子供がうるさいだけじゃなくて親までうるせーからな
平気で怒鳴り声とかあげてたし
管理会社に言っても変わらないし直接文句言ったら逆ギレするしで
話にならねえから最終的に戸建に逃げたら超快適だよ
地方は家賃にそこまで差がないから助かるわ
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:34:41.19ID:dg43S1Vz0
>>967
女でも?
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:36:00.97ID:AV/mn08v0
喪黒福造:「ドーン」
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:43:07.01ID:3YWueiSp0
最上階か戸建てに住めばいい
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:44:58.66ID:B+fuEcxg0
そんな音が気になるヤツは
友達か親でも連れてきて煩いか聞いてみろ
みんな大した事ないと言うだろ
異常に気にしてるのは病気だ
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:46:21.74ID:wy//85SC0
>>975
最上階も戸建ても断熱が厳しい
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:46:30.26ID:RcBwDQUW0
貧乏で家賃が安い物件ほど
やはりそれなりに低所得の育ちの悪いやつらが
相対的に多いからな
しかたないだろ
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:50:13.37ID:c3UEKTpN0
上の階から聞こえるドスン音、あまりにうるさいので翌日見に行ったら
空き部屋だったでござる
今となっては昔の良き思い出だ
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 23:26:47.12ID:vW4Magf70
集合住宅はそういうものだと思ってるから音や声なんて気にせんわい
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 23:44:33.40ID:YVmkjcFW0
こういう奴は一戸建てでもうるさい
「今までご近所さんが泣き寝入りしてくれていたので」が正しい
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 23:46:07.46ID:YVmkjcFW0
うるさい奴追い出せるように法改正してほしい
一戸建てもな
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 00:34:39.64ID:pzmm6b4p0
友人から真夜中に上から足音や子供の声が聞こえるという相談があったので行ってみたら最上階で屋上がなかった。
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 01:41:49.42ID:qPQ0KIl00
>>424
3日前のドラマ「相棒」を思い出した
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 02:38:07.33ID:yU0wC3AN0
うちは音より他のマナーが悪いな
駐輪場狭いからバイク系禁止って言われてるのに平気で停めてた
管理会社がしびれ切らして所有者負担で撤去するぞゴルァってお触れ出したらバイク全部消えたw
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 04:34:46.89ID:jln+Z6/h0
>>1
謝罪したのに愚痴言うとか嫌な年寄りやな
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 04:38:24.05ID:CyIsvWM/0
パコパコしていたのだろう
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 04:46:11.93ID:X6Guu3IL0
賃貸マンションとか投資向け分譲賃貸もRC造でもまともな造りしてる所ってなくないか上下については
そりゃそんなセレブな所とかは知らんけど
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 05:10:26.28ID:9JK71Zh/0
テキ屋うるせ住宅地に住むな
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 05:17:49.97ID:qYheiDCp0
すいま千
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 7時間 46分 9秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況