X



【政府】成長戦略会議、メンバーに竹中平蔵、三浦瑠麗、デービッド・アトキンソンらを起用 ★5 [Stargazer★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Stargazer ★
垢版 |
2020/10/15(木) 14:48:38.67ID:g0Bg7Ift9
2020年10月15日 4時06分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201015/k10012663731000.html



政府は成長戦略の具体策を議論するために新たに設置する「成長戦略会議」のメンバーに元金融アナリストのデービッド・アトキンソン氏らを起用する方針で、近く初会合を開くことにしています。

政府はこれまで成長戦略を議論してきた「未来投資会議」を廃止し、新たに加藤官房長官を議長とする「成長戦略会議」を設けることにしています。

この会議の民間議員について政府は、元金融アナリストで文化財の修復などを行う会社の社長のデービッド・アトキンソン氏を起用する方針です。

このほか、「未来投資会議」でも議員を務めていたIT関連企業会長の金丸恭文氏や、慶應義塾大学名誉教授の竹中平蔵氏、国際政治学者の三浦瑠麗氏らを充てることにしています。

政府は成長戦略について、「経済財政諮問会議」で重点課題や方向性を示したうえで、具体化に向けた議論を「成長戦略会議」で行うことにしており、近く初会合を開くことにしています。


関連スレ
竹中平蔵が提案したベーシックインカムがヤバイ「毎月7万」「年金・生活保護は廃止」「所得制限」「所得一定以上は返金」 [746598975]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1600925446/

三浦瑠麗「日本は早く徴兵制にして戦争を選べば自分も動員されるかもしれないという感覚を国民に持たせるべき」 [585351372]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1552623943/

※前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602736587/
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:50:33.62ID:IwKTMt8k0
>>574
共産党本部職員がパソナの派遣ってソースあるの?
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:50:34.00ID:/ia1gitk0
安倍総理大臣は、以前、三橋に直接、
「竹中平蔵さんは、国際金融資本の窓口ですから・・・・」
と、語りました。

IR、インバウンド、
そして中小企業「改革」と、
菅官房長官の発言は
アトキンソン氏の主張丸パクリなのでございます。

三橋貴明20200913
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:50:38.18ID:yHeKFNAn0
>>642
北のリスクあるし、韓国はくるぞ
韓国人が働きやすい職場たくさんあるし
あと自民の移民政策の元となった思想がそもそも在日からヒント得た移民政策だぞ
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:50:48.83ID:TlAmG3XQ0
>>711
勝てる方法あるなら教えてくれよw
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:50:58.63ID:QSVw48bn0
なんで竹中の正体を知らない奴がゴマンといるんだろう?
こいつの悪行を知ればこいつとつるんでる政治家を一掃できそうなのに
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:50:58.66ID:B+vXGQoJ0
>>699
右でも左でもない
売国の偽物ってだけだろ
トリクルダウンをさんざんテレビで言ってきて
「トリクルダウンなんてしませんよ」とかいうやつ
これが政府にずっと重用されてるんだから
国民は騙してナンボとしか
おもってねえ
これ右とか左とかいう話じゃねーから
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:51:10.49ID:8NQ0DeaV0
第一次安倍政権の先般集めましたみたいな内閣だな
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:51:21.10ID:Dms3lwqm0
ケケ中に褒められる点ってあるのか?
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:51:24.92ID:iURyGDR10
頭を捻らず単純に企業に寄生して生きるような時代は終わった
この国の人々は生きるのにどうするべきか再び考えなければならない
単純に自営業という話ではなく、自ら金を稼ぐ方法を考えて実行する時代が来る
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:51:35.62ID:kN1M+A/x0
はじまったな。
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:51:42.56ID:92esqWbv0
>>727
溢れてくると思ってくるやつに取り分が来るわけねえだろ
自分で取りにいかないとな
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:51:48.22ID:dZ3mAWIS0
中小企業
助成金問題はあるけど…
切ったら、1/3の企業は潰れる
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:51:51.52ID:2Vhi9fNG0
竹中・アトキンソンという、最強のコンビ

日本破壊、待ったなし

安倍さん戻ってきてくれ
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:52:00.00ID:7izTAiua0
>>662
中小企業が莫大に増えたのは1960年代以降で
1980年代から日本の生産性は頭打ったのよ
でOECDの統計でもちょうど1960年代から労働生産性の順位は
20位前後で祝日や休日が増え始めたから落ち始めた
そのに追い打ちを掛けたのが少子化でこのまま中小企業の数だと
最新の設備投資も出来ず、新しい技術を学ぶ為の教育費用も中小企業では
負担できない。
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:52:03.85ID:d6nohSy00
>>688
典型的な藁人形論法で草。
競争はある程度必要だが、自民党政権は自分達は安全地帯に居ながら
庶民には過当競争を強いているのが問題なんだろ。
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:52:08.04ID:zdYTI0+80
大阪の都構想は、大阪市が持つ大きな権限(力)と財源(お金)を大阪府に渡し、
大阪市を廃止し『普通の市町村よりも権限も財源も小さい』4つの区に分ける政策。

そのため、力もお金も大阪府に取り上げられ、力もお金も失った旧大阪市の人たちは
『自分たちの地域のことを自分たち自身で決められなくなる』ので、
都構想とは小泉竹中構造改革や安倍・菅政権の改革や政策の方向性と同じ、
「大阪市の地域や社会その地域や社会で生きている人たちをぶっ壊しながら、経済さえ回れば良い」
という『経済保守』的な改革や政策だよね。

(「経済保守の改革や政策だけでは、自称・保守や右派、ネット右翼の人たちからもソッポ向かれる」ので、
彼らが好みそうな政策や言動を取る『政治保守』的な政策や言動を
橋下徹さんや松井さんや吉村さんなど維新の会はことさら行って来ている。)

維新の会など『経済保守(政治保守でもある)』の都構想後の経済政策も上手く行かないだろうね。
都構想後、旧大阪市の地域やその地域に生きている人たちは疲弊や衰退や荒廃していくのでね。
パソナやオリックスや吉本興業などの一部大企業や一部の人たち、
繁華街やビジネス街があるキタの梅田からミナミの難波など一部の地域は綺麗に立派になるなどの恩恵を享受出来るだろうが。

そして、『今まで維新の会に投票した人たちでも』都構想には反対する人たちが、
大阪市の地域や社会、そこで生きている人たちを保って守ろうとする『地域保守』『社会保守』になるよ。

つまり、11月1日に行われる大阪市の都構想の住民投票とは、
『保守対保守との闘い』
『経済・政治保守VS地域・社会保守との闘い』
なんだよね。

これまで世論調査ではわずかだが(3ポイントから15ポイント差で)賛成派が多いので、
都構想は成立し、維新の会など経済保守・政治保守側が勝利する可能性が高い。
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:52:08.90ID:QRXdSdvC0
>>652
内需バカ発見
仮に再配分うまくやったとしても、国際競争ではジリ貧だよ
内需だけで食っていけると勘違いしてるだろ?
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:52:14.34ID:DGy//Jin0
1割の富裕層と
9割の貧民って予想してたの誰だっけ?

なんか、あの本通りになりそう

ベーシックインカム、所得あるやつが没収ってのが
貧民は金持ちになれなくて嫌だね
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:52:14.53ID:B+vXGQoJ0
>>729
日本政府ってのは
ユダ金のパシリだと気づかせてくれたこと
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:52:17.25ID:92esqWbv0
>>729
とりあえず企業に入ってしまえば安泰だと思っているやつに現実を見せたこと
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:52:19.26ID:B3kmgv3V0
まぁ、冗談抜きにしてパソナは竹中のBI構想のついでに大麻解禁議論出してくるかも知れないからなw
アメリカが儲かってるから日本もやりましょうという事で
パソナは安倍の嫁とも近いしな
淡路島の移転はそれっぽい気がする
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:52:28.56ID:7MfwqZvD0
早いとこ菅殺しとかないと、悪夢の安倍政権より最悪になるぞ
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:52:40.46ID:hDbGYKID0
>>704
いや、そういうのを目指しているでしょ。
本来はどちらも排除だよ。
共存できない物を入れては行けない。
特に思想。
昔から日本のエリートはこれで失敗しているのに、
何度も同じミスをする。
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:52:46.01ID:bRYFAlQY0
いやーワロエナイ
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:52:48.49ID:Z0rIwLQf0
>>723
中韓には魅力的な日本
美しい国ですねぇ
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:52:52.49ID:d6nohSy00
>>734
下痢は戻ってこなくていいよ。
バーコードでも下痢でもない第三者が良い。
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:52:54.24ID:UW+aAGBp0
>>694
搾取や独占が正常な需要と供給を阻害してるんだよな。
介護要員や工員店員の人材不足によく表れている。
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:53:00.37ID:Lb7WPpG00
既得権益、既得権益と言うけど国の既得権益の最大の受益者は税金を払っている国民だからな。それを壊して外資に売り払うのは売国奴だからな。
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:53:05.26ID:SUZGOjEr0
竹中さんは維新との関係も深かったな
そりゃ橋下が菅政権の応援団になるわけやわw
どや、そこのネトウヨの君、こんな日本で満足でっか?wwww
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:53:07.07ID:EliAMNtA0
中小企業減らして失業者があふれ
少ないベーシックインカムで社会保障や年金もなくなり
外人の食い物にされて終わるな
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:53:13.34ID:yXMZzHcv0
竹中クンにはベーシックインカム導入で頑張ってもらうしかない
ベーシックインカム無理ならせめてコロナ手当第二弾
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:53:16.15ID:B+vXGQoJ0
>>738
国際競争なら
公務員の給料を半減させて
数は倍増させて
国際基準に合わせて
国力を維持しないとな
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:53:16.16ID:TTd4Vk8F0
>>17
もう駄目かもわからんね。
ベルギーとかみたいに、かつては栄えましたってなるんじゃないのかね。
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:53:20.70ID:3ACHicvj0
>>682
勘違いしてるだろうけど
その面子って左翼だよ
だから左翼は安倍みたいに竹中を叩かないんだよ
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:53:23.46ID:92esqWbv0
>>747
今時平日9時5時な会社は殆どないだろ
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:53:25.02ID:9j39iKau0
>>698
これが実績づくりだろ。今後の発言力を上げるためだろw
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:53:26.20ID:WPOUwB5L0
面子が完全に終わってる
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:53:33.28ID:hDbGYKID0
>>738
いや、内需だけで良い。
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:53:40.64ID:DoZKuN9c0
アトキンソン?工作員だろ
竹中?三橋さんを論破してからものを喋れよ
デフレギャップとインフレギャップで突っ込まれ無言スルーしか出来なかった奴が成長戦略会議とかwww
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:53:42.44ID:UMDXrY+U0
非正規増やすな!みんな正社員にしろ!

おまえは労働組合か?

www
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:53:47.94ID:fzmnsKM+0
庶民のくせに菅を支持したオマエラの自己責任だよ
自民党は上級国民の政党だ
庶民が要望を聞いて貰おうとか笑わせるな
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:53:47.62ID:4FxmJTQC0
>>703
漆より糊粉の問題じゃないのかなあ、あれは
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:53:51.12ID:XCZHZ5yT0
>>531
実質負担てなんだよワロタw
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:54:09.95ID:B+vXGQoJ0
>>756
だわなw
悪役プロレスラーも同じメンツだしな
蓮舫とか辻元とか
いい仕事してるよこいつらw
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:54:10.81ID:3ZfJ9hH70
>>491
ボロいのもショぼいのもやる気ないのも良いがそれでいて先進国的な良い生活望むなら無理があると言うのがアト金損。
崩れそうなボロ寺や貧相な町工場にこだわるなら生活もそれに準じる覚悟で。
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:54:13.72ID:gwIT5QyU0
つぎ、株高来るな

準備しとこうっとぉぉぉおおおww
0774エラ通信
垢版 |
2020/10/15(木) 15:54:14.42ID:uB8T6Pdc0
>>723
在日の位置に外国人を受け容れて、
日本人の上におけば、外国からは評価される
(キリッ)

てのが、昔からの日本の政治屋・官僚がやってたこと。
非常にかなしいことに戦前からそうなんだ。
やつらが、司法・民事的に圧倒的に強い。

このまえも熊谷で日本人六人殺したペルー人が無期になったけど、
高裁はキチガイ判事のやらかしにもみえるが、
「高等検察庁が断固として上告しなかった」のは、そういう意味。
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:54:15.06ID:92esqWbv0
>>764
日本は石油を筆頭とした生活必需品は内需では賄えないので
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:54:14.87ID:yHeKFNAn0
>>734
もう安倍さんは保守騙ししてたんだよ
著作で韓国べたぼめしてたの忘れた?
いよいよ韓国に制裁しないといけない、けどやりたくない、そういう時期だからね
保守を騙したままやめたかったのでは?
もう自民党は信じてない
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:54:19.44ID:hDbGYKID0
>>760
ならない。
ネックは消費税と財政均衡。
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:54:21.88ID:5GJXIeLY0
三浦の存在意義が謎
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:54:22.65ID:oOIFVaVq0
労働環境も悪い中小企業なんか維持しなくていい

失業者にはセイフティネットで直接支援すればいいだけ
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:54:36.43ID:DpIcEUfb0
どんな政権でもねじ込んでくる力学は国内政治の範疇じゃないんだろうな
アメリカ側の中間管理職ってところ
見返りに国民の血を金に換える事業に噛ませてもらってるんだろうな
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:54:41.83ID:vTKdRF0O0
>>776
保守しぐさだよな
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:54:42.56ID:78ZQzl2e0
HEYZOはやめろよ
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:54:44.69ID:saIGXc710
デジタル庁長官は竹中平蔵氏がなるって噂あるな
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:54:47.86ID:3ACHicvj0
>>726
教えてよ
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:54:48.77ID:UAP5FDFW0
>>727
もう右か左かの時代でも無くなりつつあるように思う
なのに何処の国も昔の慣しで右左の旗色を鮮明にしないと〜という謎の風潮に流される人が多数
権力者にとって扇動するにあたって今は非常に都合の良い流れ
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:54:54.57ID:IPPbQJWk0
>>668
いや〜国民は分かってないよ

TV、新聞などメディアが真実を伝えないから知りようがない人がほとんど。

このスレの内容を1%も報道してないし

令和おじさん、苦労人、庶民派と菅をやたらに持ち上げてんだから
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:55:24.10ID:yHeKFNAn0
>>748
貼れと言われた気が……

韓日両国は今や一日一万人以上が往来しているという重要な関係にある。
日本は長い間、韓国から文化を吸収してきた歴史を持つ。
その意味では、韓流ブームは決して一時的な現象ではない。
私は日韓関係については楽観主義である。
韓国と日本は、自由と民主主義、基本的人権と法の支配という価値を共有しているからだ。
これはまさに日韓関係の基盤ではないだろうか…(省略)

安倍晋三著「美しい国」(文春新書)P157
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:55:25.25ID:78ZQzl2e0
ヘイゾーはいらねえだろ
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:55:28.59ID:vTKdRF0O0
>>242
は?
売りポジでしょ

往復で儲けて行ったんだよあいつら
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:55:30.05ID:hDbGYKID0
>>772
それはそれでよいだろう。
日本は伝統的にそういう国だ。
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:55:34.84ID:3/57Waj50
なんか日本会議にあっさり乗っ取られたなあ・・・
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:55:44.08ID:F7Q0cYbn0
控えめに言って売国どころか国を破壊するメンツだな
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:55:52.42ID:UW+aAGBp0
>>721
ソースは共産党を解雇された元専従職員。
裁判もやってるし、ググると出てくる。
前にフジだかのインタビューにも答えてた。
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:56:00.35ID:CmQ+O5yR0
>>7
生産性・効率は重要な指標ではあるが
効率が全てではない

効率が全てなら
世界の飲食店を全てマックに
世界中の喫茶店を全てスタバに
世界中の自動車を全てフォード製に
すれば良い
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:56:04.96ID:qEtRM41x0
三浦w
右寄りが恥ずかしくて口に出せないからリベラルの皮被って
ア保守の隠れトランプならぬ隠れウヨ鬼女かw
好き嫌いの激しいガースーが気に入りそうだなw
自民党お気に入りの女ってこんなのばっかり
自民党の女性登用はお騒がせ無能女のリトマス試験紙だからな
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:56:11.40ID:/ia1gitk0
りそな銀行の勝田泰久頭取も植草氏と同様、小泉竹中政権の経済政策を批判していた。勝田氏は頭取就任後、次々に経営改革案を示し、りそな銀行は経営上何の問題も無い、優良企業だった。しかし、小泉竹中政権イコールロックフェラー財閥の批判をする人物が頭取を務める銀行がただで済むはずが無い。

ロックフェラー財閥はりそな銀行潰しを竹中平蔵に命じる。この事案で中心的な役割を果たしたのが木村剛氏。彼は2010年7月14日、中小企業向け融資を専門とする日本振興銀行(本店・東京都千代田区)の検査妨害事件で逮捕され、同銀行は倒産。日本で初めてペイオフを実施。1,000万円以上の預金を持つ預金者3,500名以上が被害を受けた。
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:56:13.66ID:92esqWbv0
>>798
企業の寄生するだけで中流みたいな時代が異常だっただけ
そろそろ現実を見なさい
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:56:17.62ID:xOKQVj2G0
>>1
いい加減竹中切れよ
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:56:24.36ID:2ONJsyFo0
庶民の金と時間を、
少数の上級国民が奪うしかしないくせに成長も何もないわな。

一部の上の人間だけサンプル取って
ほら成長してますよw
とか言うんだろうが
庶民はそのぶん奪われて貧しくなってんだからよ。

全体を成長させるなら
富裕層からもっと取って分配しなきゃだめだわな。
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:56:27.73ID:svkQQQ8b0
選んじゃダメなのばっかり見事に選んでるな
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:56:28.39ID:B+vXGQoJ0
>>787
典型的な「分割統治」てやつだな
ユダ金の得意技
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:56:28.70ID:BNENxWbP0
>>1
また元韓国大統領顧問の竹中平蔵を自民は招くのか?学術会議以下の本当の売国奴を
だから自民は民主以下の売国奴でパヨクでスパイ政党だと言われるんだよ
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:56:31.24ID:hDbGYKID0
>>793
こういう嘘をしんじちゃったんだろうね。
安倍さんは。
0813エラ通信
垢版 |
2020/10/15(木) 15:56:36.66ID:uB8T6Pdc0
>>772
津波のようにロードローラーかまして、
みんな難民にしちまえば、経済は上むくよ!!

って無責任をかますだけなのが、めにみえるようだ
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:56:48.81ID:B/ciRBI90
三浦瑠麗とかクソバカじゃん
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:56:51.28ID:UMDXrY+U0
竹中が出てくるとネトウヨもなんでかマルクス・レーニンになるという珍現象w

やはりネトウヨってじつはパヨク思想なんじゃねーの?
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:56:52.80ID:7tNqTUrk0
格差拡大し搾取して一部企業だけ肥えることが成長ってことですね先生(´・ω・`)
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:57:03.01ID:92esqWbv0
>>807
10を20にするより
10000を10500にする方が簡単なんだが
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:57:08.36ID:oOIFVaVq0
働く立場なら労働環境も悪い、給与も低い、パワハラ当たり前の中小零細なんか無くても構わん

補助金は原則廃止へ
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:57:09.17ID:vTKdRF0O0
>>804
木村剛がやらかしたときの竹中の対応が笑えた

盟友とか言ってたのに完全に知らない人扱いだぜ
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:57:11.17ID:02XvLEa40
既得権益バカはどうしようもない
ただの正規社員も既得権益だぞ、なくした方がいいかね?
これ以上非正規だらけになると、そういう世論が優勢になる可能性もある
結局笑うのは竹中みたいな奴だけなんだけどw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況