X



【調査】都道府県魅力度ランキング2020!茨城県がついに連続最下位脱出へ ★4 [首都圏の虎★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/10/15(木) 20:08:12.14ID:yfz9FA+c9
(調査期間は、2020年6月24日〜7月20日)

毎年、順位をめぐって全国的な注目を集める「都道府県魅力度ランキング」。その最新版である「都道府県魅力度ランキング2020」が10月14日、発表された。昨年まで11年連続1位の北海道は、トップを守り続けられるのか。また、7年連続47位となっていた茨城県は、最下位から抜け出せるのか。

 調査を行ったのは、民間調査会社のブランド総合研究所。このランキングは、47都道府県と国内1000の市区町村を対象に、認知度や魅力度、イメージなど全84項目からなる「地域ブランド調査2020」によるもので、今年で実施は15回目。全国の消費者3万1734人から有効回答を得た。調査期間は、2020年6月24日〜7月20日。

● 1位は12年連続の北海道 茨城はついに最下位を脱出

 2020年の都道府県魅力度ランキング1位に選ばれたのは北海道で、なんと12年連続のトップとなった。2位は京都府、3位には沖縄県がランクインした。昨年3位の東京は1つ順位を落とし、4位となった。

 前年から魅力度が最も上昇したのは長野県で、前年の24.8点(10位)から30.5点(8位)と5.7ポイントも上昇した。

 一方、下位に目を移すと、茨城県は42位となり、ついに最下位を脱出した。代わってワースト3となったのは、45位佐賀県、46位徳島県、47位栃木県だった。

● 茨城県最下位脱出の理由は 出身タレントの広報力?

 昨年まで7年連続の最下位に沈んでいた茨城県は、なぜ42位にまで順位を上げることができたのか。

 今回の調査において「(茨城県は)とても魅力的」と答えた人は、前年の2.3%から5.0%へと倍増。「やや魅力的」と答えた人も昨年の14.2%から16.3%へと増加している。つまり、「魅力的」と答えた人は合計で前年の16.5%から21.3%へと大幅にアップしたのだ。

 特に伸びが大きいのが20代で、「とても魅力的」と答えた人は昨年の2.2%から7.8%に、「やや魅力的」と答えた人も昨年の11.8%から22.2%へと大幅に増えた。40代と50代でもこの傾向がみられ、40代では「とても魅力的」が昨年の1.0%から5.6%、50代では昨年の1.7%から4.9%へと増加している。

 このように「魅力的」と答える人が急増した背景について、調査を行ったブランド総合研究所の田中章雄社長は、以下のように分析する。

 「今回、魅力度の調査とともに行った『認知度』と『情報接触度』に関するアンケートでも、茨城県は順位を上げている。認知度は昨年33位から23位に、情報接触度は38位から24位へと上昇し、特に地元出身のアイドルやタレント、農林水産物、道の駅や農産品直売所などの認知度が上がった。これらの結果から、タレントなどが茨城県の農産品を紹介する機会が増えたことが魅力度上昇に寄与している可能性がある。

 その一方で、イメージや地域産品に関するアンケートでの評価は昨年から大きく変動しなかった。つまり、茨城県のイメージが変わったということではなく、露出等が高まったことで食材などの魅力が伝わり、魅力度の順位が底上げされたのではないか」

https://news.yahoo.co.jp/articles/bbf3a886f018b5c9429c091319b5233fd15fdc85
https://amd.c.yimg.jp/amd/20201014-00250982-diamond-000-1-view.jpg

★1 2020/10/14(水) 12:57:02.42
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602701578/
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:09:49.81ID:i/+G0P8L0
このランキングそのものを
疑わず無条件に受け入れてる
マスごみその他が
キモイ
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:11:40.82ID:UKQNti4u0
埼玉の(山田うどん ガリガリくん)
群馬の(スバル ペヤング)

茨城に誇れるもんはなによ
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:13:26.80ID:Ypz46Yu00
これねー観光地がどうこうじゃなくて、住んで便利だと思われだしちゃってるんだよ
つくばエクスプレス沿線とか凄いからね開発
日本は人口減?ここだけは違うだろって景色
特に研究学園
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:13:29.24ID:dg7eE7NE0
東の人ってランク付け好きやな〜
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:13:37.14ID:XetMko/u0
>>7
ヤンキーとかすごそう

あと、うまい棒 納豆味
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:14:22.10ID:wJjNy+0L0
>>1
茨城県にあるのって、令和納豆くらい?
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:16:19.84ID:3C+isEXD0
>>7
千葉県に近い
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:16:26.03ID:JCPPApuH0
正直、佐賀は不当評価されてると思う
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:16:50.27ID:+qaRaZS80
>>7
ガルパン
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:18:37.76ID:qWB7Yl4+0
>>11

うまい棒って茨城でつくってんのか?
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:19:03.18ID:14rYKHC90
>>7
茨城と言ったら日立でしょ
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:19:51.85ID:Ypz46Yu00
>>18
そういうのがあるから名産品とか生まれるんじゃ?
偉人とかはその本人の頑張りだからお前ら近くで息吸ってただけで関係ねーだろって思っちゃうけどね
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:20:16.40ID:D5Zk2zF50
放射能はもうどうでもよくなったの?
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:20:29.29ID:14rYKHC90
茨城は農業は凄い
広大な平野だから畑作りまくり
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:23:19.87ID:R2hxrCv40
ハッキリ言って茨城のダメなところは人。
田舎っぺなんだからそれらしくしてりゃいいのに
水戸藩の歴史のせいかやたらとプライドが高い。

どうしたって「だっぺ」のイメージが抜けないんだから
プライドが高くても説得力無いし
結局付き合いづらい。

あと群馬や栃木にも言えるが地理的に地味。
北関東県として合併して栃木郡、群馬郡、茨城郡にした方がイメージは良くなる気がする。
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:28:00.73ID:ZWnUA+hi0
>>5
よくわかってるな
しかも嬉々とワーストに注目する醜さ

陰湿都道府県No. 1だけあるわ
東京
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:28:36.19ID:Dm5iPFvf0
魅力度ランキングなんてどうでもいいよ
この辺のお荷物のゴミ県は日本にいらない



県内総生産

21位 福島県 7兆1746億円
22位 岐阜県 7兆1198億円
23位 滋賀県 5兆9681億円
24位 山口県 5兆7789億円
25位 熊本県 5兆5664億円
26位 鹿児島県 5兆2866億円
27位 愛媛県 4兆7767億円
28位 石川県 4兆5449億円
29位 岩手県 4兆5162億円
30位 青森県 4兆4115億円
31位 長崎県 4兆3930億円
32位 富山県 4兆3566億円
33位 大分県 4兆1822億円
34位 沖縄県 3兆8818億円
35位 山形県 3兆8304億円
36位 香川県 3兆6470億円
37位 宮崎県 3兆6060億円
38位 和歌山県 3兆5833億円
39位 奈良県 3兆5206億円
40位 秋田県 3兆4773億円
41位 山梨県 3兆1299億円
42位 福井県 3兆1271億円
43位 徳島県 2兆9371億円
44位 佐賀県 2兆6811億円
45位 島根県 2兆3508億円
46位 高知県 2兆2627億円
47位 鳥取県 1兆7676億円
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:29:35.79ID:cAOJwywM0
>>10
マウント取らないと死んじゃう病
下を罵倒し叩かないと死んじゃう病

つまり性格が悪いんだよ
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:30:02.41ID:lztaG1Ch0
>>18
ひとつの社会の適正規模は数十万人と言われている。
これぐらいだと社会としての一体感を持てる。
県の規模だとリアリティが薄い。ましてや日本という国では大きすぎて幻想の世界。
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:30:33.19ID:3tnTSvie0
茨城は水戸藩だからそれなりの史跡はあるけど、
徳川内の対立を激化させた斉昭や、
兵を見捨てて戦線逃亡したバカ将軍慶喜の地元だから、
歴史マニアから見向きもされない。
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:31:28.28ID:29uLUvrm0
茨城栃木群馬よりも、埼玉のほうが何にも魅力なくね?
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:32:03.14ID:Z2QDUNL/0
'滋賀すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:32:11.05ID:F7gyNmxu0
>>16
不当に評価されすぎだよな
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:32:57.03ID:hD6ErvRl0
ないんだな、それが
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:34:31.32ID:lpDpNo7Y0
関西人だけど茨城は霞ヶ関とか鹿島とかイメージできるものはある
群馬は草津温泉、埼玉は浦和とか連想できけど栃木はマジで何も思いつかない
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:35:21.30ID:vNjVeOnp0
>>47
日光じゃダメなのか
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:36:39.27ID:9Q0CKtL/0
栃木芸人はネタが増えて喜んでいそう
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:36:40.87ID:4ekYOZJx0
栃木、群馬、茨城、埼玉ってダサいよな。なんで関東にあるんだろう?底辺四天王な気がする。
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:36:41.43ID:mq78Tw7U0
>>4
茨城に魅力はないかもしれないけど
君は十分魅力的だよby東京人
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:37:07.59ID:mUApsvdA0
中学時代茨の道から引っ越してきた女子が訛りが酷かった。
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:37:41.58ID:Sxb3p7u70
地元宇都宮ではトップ取ったどー
市民はお祭りムード
来年も最下位トップを取りたい
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:38:10.23ID:oMahzuos0
シナチョンが住みやすい都道府県?
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:38:54.63ID:WyVTRAIF0
福岡のプライドの高さは異常
とにかく福岡こそ日本一他をディスりまくるっての多すぎて大嫌いになった
実際クソ野郎多いし
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:39:28.50ID:kJ8Dkait0
個人的には島根が一番魅力ない
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:39:47.56ID:jnGDDJ4z0
魅力度ランキングで毎年トップの北海道が寂れる一方なのはなぜなんだぜ
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:39:53.35ID:yhY1MZ+q0
長野県民だけど、茨城には霞ヶ浦があるじゃん
風光明媚な水郷、ってイメージだったけど違うのか?
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:40:15.25ID:mq78Tw7U0
茨城から東北は行きずらいしな
福島第一原発付近通らないといけないし
行き止まりなんだよな、まぁ千葉もだけど
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:40:18.57ID:8CIP7vX00
栃木のU字工事の仕事が減ってしまう
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:40:41.82ID:55o8QJ/E0
>>59
民国1位じゃない時点で分かるだろwww
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:40:57.11ID:r1853yAR0
長野と岐阜なら岐阜の方が上だろ
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:41:12.13ID:Er2PXCVb0
>>60
日本で唯一成功したコンパクトシティだし
日本で最もアジアに近いし将来性も抜群
プライドあるのは当然
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:41:30.09ID:9Q0CKtL/0
>>62
イメージや知名度が高いだけで
住みたい土地じゃ下位だろ
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:42:15.31ID:DJSQapSX0
>>62
みんな、ちょっと解放感に浸りたいだけなんだよ。
直ぐ日常に戻る。そんな逃避の場所が北海道イメージなんだろうよw
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:42:18.84ID:z3S7J20t0
>>42
近江・滋賀は、自然のアウトドアはもちろん、神社仏閣城郭町家などの歴史、

食・伝統工芸・祭り、仏教文化、武家文化、商人文化などを総合すると

隣の京都に匹敵する観光資源や実力を持ってるんだよな
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:42:30.37ID:r1853yAR0
>>60
朝鮮半島に近いしな
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:42:46.63ID:mq78Tw7U0
>>69
岐阜と長野なら長野じゃないか星空きれいだしスキーもできる
静岡なら微妙だけど
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:43:00.53ID:OcHptzE+0
>>73
でも海ないよね
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:43:13.38ID:Er2PXCVb0
むしろ東京人のプライドが意味不明
ゴミみたいな街に住んでる劣等感から低俗な格付けに必死になる
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:43:27.13ID:QZDHJIh50
青森のランクアップは王林ちゃんのおかげだな
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:43:39.53ID:896ksmpZ0
都民が移住すると国から補助金もらえる場所の中で
一番都内から近いのが茨城なんだよね。
来年あたりから南部を中心に移住者が増えていきそう。
旅行じゃなくて移住っていう観点で評価する人が
コロナで増えたから茨城のランキング上がったんだろう。
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:43:40.93ID:oT0VHvX30
>>65
行きずらいw
高卒?
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:44:00.51ID:QF+KIdaG0
埼玉と佐賀は存在意義すら分からない
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:44:27.02ID:Ypz46Yu00
>>65
いや、福島入ったらすぐ内陸に抜ける高速かあるよ、郡山の方
心配なら真ん中に北関東道もあるし
南なら圏央道もある
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:45:29.21ID:3tnTSvie0
>>69
長野 松本城 善光寺 軽井沢
岐阜 岐阜城 温泉寺 ひるがの高原

岐阜が長野に勝てる要素なんて一つもないんだけど。
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:46:22.09ID:nRaIqiqU0
また来年があるさ
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:47:10.60ID:DJSQapSX0
47位:栃木
46位:徳島
45位:佐賀
44位:福井
42位:茨城

が、ワースト5か。でも県民の人もなんか納得してるんじゃないか?
「誰も来ないもんなぁ・・・」とw
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:47:54.06ID:55o8QJ/E0
>>69
岐阜は愛知のおまけみたいな扱いした糞アニメあったけど事実ですか?
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:48:15.87ID:leUgJiYi0
家だけ敷き詰められた県、埼玉
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:50:24.64ID:DJSQapSX0
>>88
東照宮は全国区だろうに。華厳の滝も。
後、餃子くらいか?
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:51:28.49ID:Er2PXCVb0
横浜と福岡ってロスとシカゴの関係性に似てる
横浜がロスで福岡がシカゴ
中心部は圧倒的にシカゴが都会なんだけど
全体の経済や人口はロス
だからロスがアメリカ第二の都市とされるが
シカゴ人は認めるわけがない
福岡と横浜も同じ
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:52:21.90ID:pkPbgOoB0
こういうランキング毎回意味不明なんだが
4大都市圏で考えたらいいだけだろうに

1位東京都圏
→神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県
→静岡県東部、山梨県、群馬県、栃木県

2位大阪府圏
→兵庫県、京都府、奈良県、滋賀県
→和歌山県、三重県

3位愛知県圏
→岐阜県、三重県、静岡県西部

4位福岡県圏
→熊本県、佐賀県、山口県
→長崎県、大分県


5位北海道
6位宮城県?
7位広島県?
8位新潟県?
9位岡山県?
10位香川県?
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:52:40.48ID:QF+KIdaG0
>>60
県民の多くがチョンの子孫だから、野蛮人が多いんじゃね
実際、関わってきた福岡県人はみんな性格悪かった
自己顕示欲が激しく血の気が多い、犯罪多いのも頷ける
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:53:25.67ID:gkxuzftc0
>>97
シカゴ系 東京、大阪、福岡
ロサンゼルス系 名古屋、横浜
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:53:28.91ID:cxz4eC9D0
栃木が一位でzごめんねーごめんねー
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:53:41.54ID:JdMsZZVQ0
「日光・那須=栃木県」と認識してない人は関東以外だと結構多そうだな
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:54:10.70ID:pkPbgOoB0
石川県の人は金沢は魅力あるとは思うが
もし大都市圏に出るとしたら
大阪、名古屋、東京
どういう順番で出る人が多いんだ
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:54:48.52ID:gkxuzftc0
ちなみにミシュランガイドが出てるのは
ニューヨーク、シカゴ、サンフランシスコ、ワシントン

ロサンゼルスは出てない

名古屋とよく似てる。姉妹都市だし。
ロサンゼルスからハリウッドと綺麗な海を除いたのが名古屋
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:55:09.49ID:Er2PXCVb0
>>99
東京大阪の方がよっぽどヤバい奴多いぞ
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:55:18.74ID:onOl5edF0
しょうがない。茨城県民の俺も東京に出ていって茨城出身というのは恥ずかしい気持ちがあるからな。ってあれ?栃木?
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:55:38.39ID:HYHpvmOq0
>>102
日光は茨城だと思ってたよ、栃木って何県?
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:55:56.74ID:Ypz46Yu00
>>89
リアルに来ないと 待ってる 観光業の人達が少ないw
北の方でキャンプとかする俺にとってはむしろ来るなと思ってしまう
特に連休とか全国的に混むとき
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:56:05.30ID:4oGPLlD20
>>108
高卒とか在日の人?
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:56:08.42ID:mq78Tw7U0
最下位は話のネタになるからいいとしても
毎回かわいそうなのはその次なんだよね
四国は魅力的なイメージあるけど徳島ってな
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:56:28.15ID:yBFULXZK0
>>95
市町村ランキングだと、日光市はTOP10付近にいつもいる
しかし、日光が栃木県にあることを知らない奴が多いんだよね
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:56:33.74ID:pkPbgOoB0
長野県も魅力はあると思うが
大阪、名古屋、東京
どこに一番出る人が多いの
東京→名古屋→大阪の順かな
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:56:34.55ID:Er2PXCVb0
>>100
名古屋もロサンゼルス系だな
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:57:00.48ID:S8iWWr6X0
栃木在住の俺から言わせてもらおう

魅力度ランキングが上がると人が増えて魅力が薄れるから来るな
首都圏に近い田舎なところが魅力なんだよ
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:57:39.43ID:tLii0MYl0
>>43
は?
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:58:20.43ID:g+rOZ1BV0
>>1
茨城は良いところ!

デリヘルの本番率高め!
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:58:45.16ID:ZJ70fZ2e0
佐賀や徳島は行く機会もないし行きたくもない
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:59:00.26ID:pkPbgOoB0
関東がそんなに低いということはない
日本の一番の大都市で首都の東京に出れるから
それでいて田舎でもあったりするわけだから
むしろ魅力は高い
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:59:51.70ID:XR4VtzLg0
>>22
九州はどこの県も郷土愛強いから佐賀も例外じゃない
埼玉みたいにダサイタマとか言われてもネタとして楽しんだりできない
ネタにされてたら普通にムッとするよ
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:01:22.73ID:zMA8D6li0
東京生まれ神奈川育ちだが、周りと地味な場所の話すると北関東で盛り上がるぞ
他の地方より真っ先に北関東が思い浮かぶ。
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:01:42.54ID:pkPbgOoB0
沖縄は良いけど、沖縄の人が本土の人はとかいうけど
アメリカに対してハワイみたいな感じで、脇のリゾートという事だよな
島って東京の島もだけど、医療は困ることあるね
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:02:09.39ID:jnGDDJ4z0
>>63
霞ヶ浦は昔は香取の海といって印旛沼、牛久沼、手賀沼と一体の琵琶湖に匹敵する広大な湖だったんじゃ
平将門は香取の海の水運を握って大勢力になったのだが
その辺を書く小説は無いな
香取の海は大変重要なものだったのに歴史で取り上げられないな
不勉強すぎる
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:02:13.45ID:meh1vn9w0
>>73
その実力が認められたのかここ数年滋賀の観光大人気みたい


滋賀県、2019年度観光客が149万人増、5年連続の過去最多で5403万人、宿泊数も2.2%増で過去最高
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/amp/360317


インスタ映えで急上昇の滋賀 世界遺産や国宝より魅力の場所とは
https://www.sankei.com/smp/premium/news/190110/prm1901100003-s1.html
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:02:30.85ID:bUO0dteh0
>>121
地味な場所の話なんてしないと思うけど
チー牛なの?
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:02:48.87ID:cxz4eC9D0
>>115
これから日光や中禅寺湖、那須高原が紅葉でメッチャ混むからな。
今年はコロナ疲れでなおさらだわ。
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:02:57.00ID:gkxuzftc0
>>119
東京に通うならもっと東京から近いところに住むし。
たまに東京に行く程度なら大阪や名古屋、仙台でも大差ない。

茨城に住む理由がない。
都会の便利さも田舎の良さも味わえない。
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:05:02.82ID:gkxuzftc0
>>123
那覇ってかなり都会だけどな。
それより都会って全都道府県の中でも限られる。
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:05:23.80ID:cxz4eC9D0
なお、今年は宇都宮餃子祭りはない模様。
宇都宮人の俺涙目。
はぁ〜。
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:05:45.62ID:9Q0CKtL/0
>>129
住みたくないランキングなら
北海道か沖縄が一位だろ
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:05:47.09ID:ejTNDp4K0
>>1
集スト石川
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:06:07.19ID:UilEoCXD0
>>128
つくばとかはどんどん移住してきてるけどな
高卒田舎もんのお前は知らないだろうけど
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:06:38.84ID:pkPbgOoB0
>>128
東京都、埼玉県、神奈川県、千葉県までという事か
けど茨城県もつくばエクスプレスとか常磐線で東京に頻繁に行けるんじゃないのかな

やっぱり大阪、名古屋、仙台に住んだら東京に行く回数は減らないか
あと横浜に行きたいとは思うかだな。今は臭いらしいけど
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:07:36.83ID:jnGDDJ4z0
>>128
TXの沿線の開発はすごいぞ
昔のニュータウン建設みたい
茨城も守谷とかすげー開発が進んでる
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:07:38.75ID:hwyw6BDz0
>>128
TX出来てつくば守谷の人口どんどん増えてるの知らないとか馬鹿か? 
関東にすら住んでない田舎もんだろお前
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:07:58.46ID:HYHpvmOq0
>>110
私、日本人あるよ、よろし?
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:08:34.62ID:DJSQapSX0
>>102
県名より街の名前の方が有名ってパターンか。あり得るな・・・
横浜県、相撲の国とか。
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:10:13.28ID:HYHpvmOq0
>>132
観光には行きたいけど、住みたいか?と言われると冗談じゃねぇって思う
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:10:17.66ID:Er2PXCVb0
>>140
横浜に天神中洲博多に匹敵する中心市街地ないが
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:11:56.07ID:2xIDnHRZ0
>>7
牛久大仏
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:12:05.75ID:q2dS3FnN0
>>60
いつものトンキンのあらゆるネガのなすりつけ乙
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:13:06.22ID:q2dS3FnN0
>>106
大阪を巻き込むなよ
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:13:47.28ID:jnGDDJ4z0
>>132
沖縄は住みたいだろ
なんで住みたくないの
ハブ?
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:14:13.35ID:DJSQapSX0
>>120
の傾向があるな。九州から来た人が自己紹介する時、
九州第二の都市出身の、熊本県から〜佐賀県から〜宮崎県から〜鹿児島県から〜
長崎県から〜大分県から〜来ましたって紹介するから、

未だに九州第二の都市が解らないw
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:14:14.64ID:Er2PXCVb0
>>153
東京が人も街も一番醜い
だから格付けとか低俗な娯楽にすがる
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:15:13.98ID:rhuQS0lA0
>>157
なすりつけ乙
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:16:47.05ID:oIw/oycn0
>>19
うまい棒は、やおきん販売だけどリスカ製造だからな
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:17:03.42ID:EMVKypfx0
東京のネガ要素をトーホグ人まで騙して囲い込んでなすりつけ罵倒する地はリアルにヤバい

逆にそこまで心が荒むのが可哀想
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:17:31.82ID:DJSQapSX0
>>123
今度の東京五輪は伊豆七島でやればホント良かったな。
大都市なんて誰も見飽きてるし、大都市なのにこんな場所が!!
って意外性ある方が、良かったな。世界から来る人々には。

日本再発見にも繋がったろう。
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:17:56.89ID:gVUp+yXf0
>>85
「ひるがの高原」日本で一番標高の高いSAがあるとこだよね。
「ひるがの」って爽やかなイメージだけど、「蛭ヶ野」…
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:18:39.59ID:mq78Tw7U0
関東:栃木茨城
北陸 : 福井
東海:岐阜
四国:徳島
九州:佐賀
これでいいか
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:19:54.03ID:jnGDDJ4z0
>>159
北海道から東京に来たけど
東京は人が良いわ
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:20:02.01ID:EMVKypfx0
>>170
年収500万円視点でやってみて欲しいw
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:20:59.29ID:9HD1QIlo0
ランキングなんてアホらしいからもう止めろ
自分が気に入ったところが良い所や
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:21:03.97ID:6z4BEl0G0
>>124
霞ヶ浦って太平洋とつながっているんだっけ?

アメリカの五大湖みたいな?
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:21:36.80ID:HYHpvmOq0
>>156
とにかく飯が不味い、水が硬水なのはアウト、フルーツだけしか食うもんがない
台風が尋常じゃない
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:21:38.76ID:7OG4BdNv0
>>171
京都と同じだね
裏の顔が醜い

まあ京都も、その東京から東京の姿をなすり付けられたせいでのイメージだけど
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:22:05.81ID:fe5l42ap0
オレ札幌、旭川、東京、京都、カルフォルニアなどいろんな
所に住んだけど、今の茨城(水戸)が一番いい
ランキング最下位でいいよ、これ以上観光客いらないし
人も増えて欲しくない
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:22:13.65ID:DJSQapSX0
>>164
毎回びりだと、逆に気に成るってのが、人の性w
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:22:56.05ID:GTaYSXep0
>>179
水戸なんか何にもよくないだろ… 伸び代なし
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:23:16.66ID:6z4BEl0G0
>>16
佐賀の売りは・・・・

みかん
有田焼
唐津焼
ムツゴロウ
交通の要衝鳥栖
鳥栖は物流の拠点
場所によっては福岡市のベッドタウン
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:24:06.75ID:ULgz7s+P0
進学で福岡から上京して初めてやったバイトが選挙
ポスター貼り。茨城県まで連れていかれて2泊して
農家の爺さんの車に乗って貼って回ったのだが、
ずっと爺さんが何を言っているのかまったく理解
できないままやった・・w
茨城弁も鹿児島弁並みにキツイと思って、二度と
行きたくないと思ったわ・・
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:24:22.47ID:4qwLHz0L0
>>177
趣味が亜熱帯ダイビングとかで直結しないと苦労がキツいかもね
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:25:35.26ID:pkPbgOoB0
俺の今までの人生経験では一つに絞るとリスクがあるというかそれが傾いた時に大変か、最悪終わる
だから、二種類以上持っていると良い。
都会と田舎ってこと。
大都会なだけでもダメだし、過疎など田舎でもダメ
両方の中間くらいとか

大都市中心にもすぐのところ、環境が良いみ別荘(セカンドハウス)を2つ持ってる。だと強い

ただ2つは持てない人が多いなら
そう考えると23区郊外、多摩地域、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、静岡県東部まで
準で山梨県、群馬県、栃木県、長野県などは魅力的だろう

名古屋の愛知県、岐阜県、三重県なども魅力的だ

大阪市郊外、北摂、兵庫県、京都府、滋賀県、奈良県
和歌山県
準で三重県
岡山県や徳島県、鳥取県も魅力的かもしれない。

福岡県や福岡県に出やすい県も魅力的という事になる。

北海道は札幌か非札幌かという構図
函館もあるが

沖縄も那覇か非那覇か。なんだろうな
まあ石垣島とかでなければ沖縄はすぐ那覇にはいけるんだろう。

あとは仙広や新潟、金沢、鹿児島はどうかって感じになってくるね
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:25:43.67ID:jnGDDJ4z0
>>178
もう東京にすんでる年月のほうがずっと長いんだけど
東京の人は民度が高いと思うよ
0188(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
垢版 |
2020/10/15(木) 21:26:49.02ID:CWZLt6sn0
(´-`).。oO(悪逆非道な令和納豆サギ事件がなければもっと浮上していたのに..)
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:29:12.31ID:XVxXWx1h0
>>34
何故か東京を目の敵にする奴もきもいよ?
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:29:32.44ID:Er2PXCVb0
>>187
福岡ではまず見ないレベルのヤバイのが東京には大量にいる
街歩いてるだけで危ないのが東京
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:30:34.06ID:u9+NKJqy0
>>171
都民だけどありがとう
北海道も良い人が多いから好きだよ
北海道と九州は良い人が多いな
福岡県人に例外はいるが
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:30:39.32ID:b6NZizc40
本当はとうほぐのどこかなはずだが
不憫でいじれなくなるので
群馬茨城栃木埼玉あたりで回そうという魂胆
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:30:53.27ID:IoTEg2bp0
>>187
いくら弁明しても無駄だよ
リアルにやってることが汚いから

5ちゃんでは東京だけ事件事故スレ立てせずまでやる始末
それで他の地域の事件事故で地域叩き、田舎は嫌だ!大阪もかっぺに過ぎないと、馬鹿にするのが当たり前の同じ日本人として融和しようとしないキツイ性格

もちろん、ニュースでは詐欺汚職インサイダー売国奴税金がっぽり私利私欲に使いまくりは当たり前
なのに他の地域でインサイダー疑惑なだけで極悪犯罪の如くの扱い

何がいい人なんだ?
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:32:03.35ID:XVxXWx1h0
東京叩きは東京関連のスレでしてくれよ
アベガーみたいな気持ち悪さあるな…
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:32:03.73ID:rguI5r580
茨城は何気に凄いよ
日本最強の電気ーメーカー日立製作所。
あとついこないだ亡くなったが知る人ぞ知る世界最大の産業用ロボットメーカー、ファナックの創業者が茨城出身者
日本の工業界に大きく貢献してる
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:32:07.15ID:6jJ6K4TB0
>>191
ちゃんと理由が書いてあるよ?
もしかして、お前飯塚付けの精神科医師かな?
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:33:02.23ID:6jJ6K4TB0
>>197
東京だけ??
よその罵倒はいいのね?

性格というか頭おかしくない?
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:33:04.66ID:b6NZizc40
東北魅力度ランキング
宮城
山形
秋田
岩手
青森
福島
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:33:07.44ID:+hhvG/Rv0
油断すると掘られるから注意しろよ
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:33:10.20ID:jnGDDJ4z0
>>186
>北海道は札幌か非札幌かという構図
>函館もあるが

函館なんかねーよ
寂れる一方だし地元のことをこういうのもなんだけど人が悪い
学校は小中と嫌なやつがいっぱいいたな
高校で進学校に行ってそいつらとオサラバして、
東京の大学に進学してやっと函館から脱出できた
それからずっと東京に住んでるんだけど、
父親が亡くなって実家に高齢の母親一人
帰ってきてくれと言われてしかたなく帰ることになった
気が滅入るわ
鬱になりそう
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:35:03.56ID:6z4BEl0G0
>>198
本社も日立市に戻すべきだな
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:35:15.10ID:jnGDDJ4z0
>>195
なんで地方出身者のオレが東京を弁明しなきゃいけないんだよ
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:35:21.10ID:NiPcxHGD0
栃木好きだけどな
茨城には水戸があり海があるので遊びに行くし
栃木は…うーん
宇都宮?
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:35:49.55ID:Er2PXCVb0
>>196
何年前の話だよ
東京は毎日ヤバイ奴が大量にうろついてる
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:36:33.98ID:Dg5hSSkR0
広島県人はアピール凄くても嫌な気分ほとんどしないけど
芸能人見ててもわかると思うけど
福岡県人はアピール凄くて嫌になってくる時が正直ある…
なんか凄くて
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:36:34.06ID:FEF9cE9C0
>>197
涙拭けよトンカスwww
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:36:50.19ID:FEF9cE9C0
>>207
気のせいですなただの
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:37:23.39ID:FEF9cE9C0
>>200
それがトンカスクオリティだよいわゆる
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:37:44.26ID:bRmjwMVM0
日光、那須、鬼怒川(温泉)、佐野(ラーメン、耳うどん)、足利(学校、フラワーパーク)、栃木(倉の街)といろいろあるのに
これはおかしいよな
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:37:51.68ID:dNoPsk4J0
>>183
>みかん 他の県のみかんのほうが美味い
>有田焼 過去の栄光
>唐津焼 過去の栄光
>ムツゴロウ ムツゴロウさんより格下

>交通の要衝鳥栖
>鳥栖は物流の拠点
>場所によっては福岡市のベッドタウン
福岡に併合されればよくね
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:38:03.73ID:XVxXWx1h0
>>200
そんなこと一言も言ってないよ
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:38:10.38ID:eyVBc/FN0
>>209
人口密度がすごいからね
日本各地で平均1000人に一人キチガイが歩いているとして、東京はすごく狭い範囲になるからな
だからすぐそばにキチガイが日常
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:38:53.23ID:fe5l42ap0
オレ今70歳、水戸住、いろんなところに住んだけど
旭川、札幌→冬クソ寒い、
京都→全てが小さい、ミニチュア、ベネチアみたい観光、住む所でない
東京→金儲けにはいいけど、とにかく人が多すぎ
カルフォルニア→ほぼ毎日快晴だけど、カネないと惨め
茨城一番住みやすい、人間なんて何処に住むヒトも同じだよ
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:39:01.25ID:FEF9cE9C0
民度の高い人間がなんか言えばイナカモノガーとか
言わないってのwww
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:39:13.28ID:Er2PXCVb0
>>210
東京みたいなゴミに仕事で行かなきゃいけないからストレス溜まるんだよ
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:39:16.55ID:8WSDI5ZT0
福島wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:39:37.96ID:jWAc3ufdO
茨城が最下位を脱出し、
栃木が最下位に転落…

…いくさじゃ、いくさが起こるべやー!
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:39:40.29ID:FEF9cE9C0
>>216
ほらこれだわ
これが民度高い?
冗談だろそれw
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:39:54.89ID:EX+dW5l10
>日本最強の電気ーメーカー日立製作所。
>あとついこないだ亡くなったが知る人ぞ知る世界最大の産業用ロボットメーカー、ファナックの創業者が茨城出身者

日立は東京本社
ファナックも山梨で茨城とは無関係
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:40:20.54ID:l67FfHVt0
>>164
うちの嫁が佐賀出身だけど佐賀は宮崎長崎大分よりは上だとガチで思ってるみたい
九州最下位扱いするとマジで怒るわ
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:40:42.56ID:Er2PXCVb0
>>217
それはあるな
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:40:51.81ID:XRa8wUqi0
>>216
ホリエモンの餃子屋事件のオレは煽動してないってのと一緒だな
アスペとして読め、内容を推し量るなって?

東京擁護(ほぼ現地人だろう)の性格悪い詭弁
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:41:53.66ID:Dg5hSSkR0
大阪人はテレビの芸能人やネットの噂だとなんか嫌だなって苦手に思ってたけど
実際に会った大阪人は嫌な人いなかった。京都人は嫌な人いた
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:41:59.22ID:FEF9cE9C0
>>217
いや密度自体が高いと思うが
オレは電車の中で突然歌い出す人間がいるとか
東京以外で見たことない
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:42:24.39ID:giNLVTXV0
>>158
そんな紹介してる九州人見たことねえわ
ただ鹿児島と熊本が福岡の次点争いしてるのはガチ
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:42:42.27ID:6z4BEl0G0
>>228
主力工場は日立市だけど
本社は日立市に帰るべきだな
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:43:32.28ID:EX+dW5l10
ぶっちゃけ東京や愛知がガチ自慢しだしたら他県の100倍はあるだろ
本社や発祥地でもない日立が茨城とか悲しすぎるぞ
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:44:01.94ID:i9F27w9w0
>>228
大手メーカーの東京本社なんて何もしてないぞw
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:45:32.85ID:6z4BEl0G0
>>238
アメリカは田舎街に
世界的企業の本社があるよ

マイクロソフトだってアップルだって
アメリカ本社は大都市の市街地にはないよ
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:46:02.50ID:ULgz7s+P0
福岡県は福岡市のイメージだけが全国区になって
るからランクは高いけど、その他の北九州、筑豊
久留米は最悪だよ。人間の質が3ランクくらい下がる。
福岡県民で全国転勤してきた俺が断言するw
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:46:32.72ID:FEF9cE9C0
電車の中で突然歌い出すオッサンがいる
(性の喜びおじさんみたいなのが沢山いる)
新宿駅の西口でオバハンとオッサンがハンドバッグの取り扱いして金切声上げてる
電車の各車両に痴漢がいる
オレがみた東京のアレなやつら
あと直接目撃じゃないが路地裏で車の影とかで犬みたいに交尾やってる


田舎にこんなやつら居ないってのw



 
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:46:33.21ID:hJmOtHEf0
栃木もイヤだが死賀もイヤ
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:46:53.73ID:q2RyjjB70
>>239
経理とか間接は外注って聞いたわw
マジ本社で何やってんだろw
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:47:10.30ID:eu75XPza0
転勤族だが
住み心地だけなら大都市圏より地方政令都市レベルが住みやすい
浜松、静岡、岡山、新潟
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:47:32.08ID:qxDhsx5b0
福島だけですべてが台無し
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:47:45.90ID:6z4BEl0G0
>>244
北九州は八幡製鉄所が
国を支えてきたし
福岡の世界的企業本社は
北九州市内にある
九電とか西鉄とかJR九州とかは福岡市だけど
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:47:54.89ID:Zeuzg4MQ0
そこまで魅力が無いと思うなら、
日光や那須や佐野に来るなよな。
栃木民より
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:48:43.12ID:Om46yJwi0
しょせんイメージだけだろ
日本自体がダサいことにいい加減気付くべき
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:49:45.09ID:29uLUvrm0
埼玉で一番有名な観光名所って、さいたまスーパーアリーナ?

神奈川なら鎌倉、千葉なら成田山という全国区の観光名所があるけど、さいたまはマジでスーパーアリーナしか思い浮かばない
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:50:00.32ID:FEF9cE9C0
>>253
涙拭けよトンカスwww
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:50:08.95ID:dfAOwXa40
日本最強電機メーカー日立製作所と筑波研究学園都市がある茨城は侮れないんだけどね
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:50:22.22ID:EX+dW5l10
ホンダ 発祥地の静岡(浜松)はまあ許す 三重とか栃木いう奴がいる
日産 本社のある神奈川で良いが発祥地ではない

家康 愛知と東京だけ 静岡は資格無し
秀吉 大阪の印象が強烈だが大阪ではない(愛知出身で天下取ってからは京都)
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:50:32.39ID:FEF9cE9C0
>>253
東京から地方へ来てこうはならない

はい、キレイに論破w
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:50:49.66ID:6z4BEl0G0
埼玉の有名な場所

所沢市の 西武園ゆうえんち 西武球場
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:50:59.98ID:Dg5hSSkR0
京都って日本一意地悪な人が多い都道府県だろうから一番魅力ないと思う。
歴史もそんなに必要?って思う。進むことを妨げそうだし
あと勝った歴史なら良いけど、荒らされた歴史が多くない
米軍からは荒らされなかったみたいだけど
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:51:00.33ID:nqOGNiF60
>>254
魅力がないんじゃない、ランキングすればどこかが下位に配置されるに過ぎない

こんなことをやって嬉々と下位に注目させる記事を書く在京マスゴミが頭おかしい
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:51:44.92ID:/39+esOd0
>>259
理研もな
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:52:15.09ID:Er2PXCVb0
>>261
これは完璧な論破
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:52:33.93ID:oIw/oycn0
>>201
ニュータッチは販路が狭いな
ねぎラーメン食いたいのに売ってない
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:52:39.82ID:nqOGNiF60
>>266
く、草津…
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:52:57.06ID:6z4BEl0G0
>>264
都というのは
他所から集まってくるから都

首都圏も大阪も他所から集まって出来た

京都もそう
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:53:33.49ID:IAW/hCnW0
>>246
性の喜びおじさんみたいな生きてる価値のないカスゴミは
ちゃんと殺処分されて良かったよな(大爆笑)
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:53:45.14ID:FEF9cE9C0
大体コミケみたいなんでオッサンが濃いロリネタシャツ着てウロウロして
エイズまみれ、梅毒まみれで民度が高い?


やっすい民度だなしかしwwwwwwwww




 
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:53:51.43ID:DJSQapSX0
>>257
江戸時代ものだけれど、川越とか未だに風情残ってるよ。
歴史マニアだと行田あたりだったかな?古墳群が沢山ある。

後は、跳んでさいたまを観てから、さいたまへ逝こう。
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:54:27.48ID:eMoku9gs0
>>274
え??

無知をドヤ??
釣りでいい??
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:55:05.14ID:6z4BEl0G0
>>257
観光名所じゃないけど言います

本田の工場多い
カドカワも東京から移転
ロッテの工場も東京から移転
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:55:05.60ID:Er2PXCVb0
>>274
会話成立してないぞ
地方から東京に来て壊れる奴は沢山いるけど
東京から地方に行って壊れるやつはいない
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:55:57.13ID:IAW/hCnW0
>>281
糞ド田舎の陰湿さ知らないの?
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:56:09.13ID:/39+esOd0
>>259
核融合の研究と実験施設もな
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:57:18.07ID:Ypz46Yu00
東京に産まれて目的もなく、あるいは大志を抱いて地方に行くとかあまりないでしょ
精神的に参っても帰ればいいし
九州とか遠隔地だと反対されて無理矢理とか
帰ってもどうしようも、、ってパターンだったりするから
容易には帰れない
気が病むまで都会にしがみついているしかない
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:57:57.56ID:8H2aoZoW0
>>264
東京しか栄えさせない政策を、税金使ってマジのリアルでしている東京に叶う我欲の権化醜悪意地悪は見たことないな
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:58:48.10ID:FEF9cE9C0
>>241
涙拭けよ負けトンキンwwwww
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:58:52.22ID:GIeIoy5Q0
全国20万以上都市(四捨五入)2020 1.1

【北海道地方】 札幌市 197万 旭川市 33万 函館市 25万

【東北地方】 仙台市 109万 いわき 34万 郡山市 33万 秋田市 30万 盛岡市 29万 福島市 28万 青森市 28万 山形市 25万 八戸市 22万

【関東地方】 特別区 965万 横浜市 374万 川崎市 153万 さいたま 131万 千葉市 98万 相模原 72万 船橋市 64万 八王子 58万 川口市 59万 宇都宮 52万
市川市 50万 松戸市 49万 町田市 43万 藤沢市 43万 柏市  43万 高崎市 37万 横須賀 39万 川越市 35万 越谷市 35万 所沢市 34万 前橋市 33万
 水戸市 27万 市原市 27万 府中市 26万 平塚市 26万 草加市 25万 茅ヶ崎市 24万 つくば 24万 調布市 24万 大和市 24万 春日部 23万
 上尾市 23万 厚木市 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 西東京 21万

【中部地方(北陸)】 新潟市 80万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市 27万 福井市 26万

【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 233万 浜松市 79万 静岡市 69万 豊田市 42万 岐阜市 40万 岡崎 39万 一宮市 38万 豊橋市 37万 長野市 37万 四日市 31万 春日井 31万 津市 27万 富士市 24万  松本市 24万  鈴鹿市 20万 (甲府市 19万)

【関西地方】 大阪市 274万人 神戸市 152万 京都市 147万 堺市 83万 姫路市 53万 東大阪 49万 西宮市 49万 尼崎市 45万
 豊中市 40万 枚方市 40万 吹田市 38万 和歌山 36万 奈良市 35万 高槻市 35万 大津市 34万 明石市 30万
 茨木市 28万  八尾市 27万 加古川 26万 寝屋川 23万 宝塚市 23万 伊丹市 20万

【中国地方】 広島市 120万人 岡山市 72万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 26万 呉市  22万 松江市 20万 (山口市 19万 鳥取市 19万) 

【四国地方】  松山市 51万 高松市 42万 高知市 33万 徳島市 26万

【九州・沖縄地方】 福岡市 160万人  北九州 94万 熊本市 74万 鹿児島 60万 大分市 48万 長崎市 41万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 25万 佐賀市 23万
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:59:14.57ID:7/0PaNu80
京都は歴史的に愛知の植民地だからな
熱田出身の頼朝が京に反発し武家文化確立
三河守護が京都を焼き払う
尾張の信長が京都の旧勢力を一掃
尾張の秀吉住み着く
三河の家康が政権を京都から江戸に強奪
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:59:52.41ID:6z4BEl0G0
>>288
アリーナの建物を見るのがいい
という思いは否定出来ない

けどアリーナは建物そのものより
イベント会場だから
イベントを楽しむのが本業
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:59:56.60ID:/y4iTO2H0
>>286
東京に産まれて約4割ぐらいは都外に出て行くよ
主に首都圏だけど、首都圏以外だと名古屋(愛知)に移住
というデータが出てる
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:00:22.99ID:Er2PXCVb0
>>284
クソど田舎しか引き合いに出せないのが東京の限界
地方都市が一番住みやすい
東京は人の住める環境じゃないから沢山の人が壊れる
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:00:39.10ID:YH/v+TI80
仙台も京都っぽいのかな
博多も京都っぽいからね
金沢も京都っぽいでしょ
京都っぽいところってろくなところがない
西の京都とかいってる山口も怪しい
東京はそんなに京都っぽくないから
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:00:39.30ID:GIeIoy5Q0
東京に住みたい人の割合
埼玉県44.4%
千葉県44.2%
北関東38.6%
中国28.1%
神奈川県26.7%
甲信越25.6%
北陸23.8%
東北23.8%
東海23%
四国18.6%
九州・沖縄16.1%
近畿11%
北海道10.1%
http://sirabee.com/2017/02/20/20161069432/
http://img.sirabee.com/wp/wp-content/uploads/2017/02/16080613/sirabee20170217city2.jpg
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:01:30.39ID:GIeIoy5Q0
都道府県訪問率
1位:東京都  2位:大阪府  3位:京都府  4位:神奈川県  5位:千葉県
6位:愛知県  7位:福岡県  8位:北海道 9位:兵庫県 10位:山梨県
11位:奈良県 12位:広島県 13位:栃木県 14位:大分県 / 静岡県
16位:長野県 17位:熊本県 18位:長崎県 / 岐阜県 20位:沖縄県
21位:宮城県 22位:埼玉県 23位:茨城県 24位:和歌山県 25位:石川県
26位:三重県 27位:群馬県 28位:富山県 / 福島県 / 青森県
31位:岡山県 32位:鹿児島県 / 新潟県 / 山形県 / 山口県
36位:滋賀県 / 佐賀県 38位:秋田県 / 岩手県 / 宮崎県
41位:愛媛県 42位:福井県 / 香川県 44位:鳥取県 / 高知県 / 徳島県 / 島根県
※PDFファイル
http://www.jnto.go.jp/jpn/downloads/pr_100715_houmonchi2009_attachment.pdf
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:01:55.02ID:IAW/hCnW0
>>295
てめえが糞ド田舎に住んだことがねえのは分かったわ
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:02:24.35ID:Ypz46Yu00
実際新卒で九州とかから上京して会社の寮に入っても、泣くほど都会に来たかった子は持つけど、都会過ぎて合わない子はお盆で帰省したきり帰ってこない
帰る場所もないような次男坊なんかおかしくなってしまう

リアルにうちの会社そういう子数人出るよ
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:02:30.63ID:Er2PXCVb0
>>299
確かにないが、何か。
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:02:42.13ID:YH/v+TI80
朝ドラが純情きらりの再放送してるけど
愛知県岡崎市の味噌屋もクズすぎる
イケズみたいなのがこの世で一番嫌い
裏の意味とかネチネチネチネチしてるハラスメント
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:03:33.26ID:mSnhYw300
>>299
ねえ、なんでいつも東京ドヤ!と比べるのは限界集落やど田舎なの??
そこしか優劣で勝てないからでいい??
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:04:23.94ID:fe5l42ap0
オレ今70歳で水戸住、自営業、いろんなところに住んだけど
旭川、札幌→故郷だけど冬クソ寒い、 年半分は暗い
京都→全てが小さく狭い、ミニチュア、ベネチアみたい観光にはいいけど
住む所でない
東京→金儲けにはいいけど、とにかく人多スギ、満員電車カンベン
カルフォルニア(ロス)→ほぼ毎日快晴だけど、カネないとミジメ
バンコク→人種的抑圧なく、物価安いけど、仕事・ゴルフ・女以外に
やることない
茨城一番住みやすい、他にもいい所あるけど
人間なんて何処に住むヒトも同じだな、悪い奴もいれば、いい奴も多い
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:04:40.38ID:6z4BEl0G0
>>296
東京も京都っぽい

皇居と御所
東大と京大
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:05:51.19ID:Er2PXCVb0
>>304
そういうこと
地方都市が最強
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:05:57.62ID:896ksmpZ0
https://news.kobekeizai.jp/blog-entry-6196.html
茨城は日本のシリコンバレーになるのを本気で目指してます。
筑波大も指定国立大へ本日格上げされました。
国にとっては筑波大は九大や北大より格上なんですね。
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:06:34.09ID:Ypz46Yu00
>>295
リアルに都会過ぎて参る→救済地として北関東があるんだよね
と、こういう事を言っちゃうと移住増えしまうから程々にしとく余裕
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:07:44.53ID:6HUFTOuO0
>>312
東京から吸い出す分は日本(各地)が栄える基礎になるから問題ない
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:07:46.71ID:zZ2qoRXv0
>>238
愛知なんか下から数えた方が早いだろ
全く魅力ない
北関東と良い勝負
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:08:04.58ID:Er2PXCVb0
>>300
過ぎたるは及ばざるが如し
地方都市が最強
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:09:02.51ID:YmNyiq6o0
茨城がランクアップする要素がない。
やらせイカサマ票の買収不正調査どれかだな。
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:09:15.09ID:ZWnUA+hi0
茨城は知事が変わってから良くなってきている印象
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:09:22.74ID:Er2PXCVb0
>>312
北関東は田舎すぎる
福岡ぐらいがベスト
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:09:53.03ID:6z4BEl0G0
>>312
仕事になれば行くようになるんじゃないの?

スバルの自動車工場や研究所は北関東にあるし
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:11:07.14ID:Ypz46Yu00
>>303
田舎でありながら所得は低くないってのがいいよね
もちろん土地は安いし米野菜魚は豊富
遠隔地は例えば土地がそれ以上に安くても家や車や電化製品などは全国変わらないからね

車見ればわかるけど、田舎は一人に一台とかだけど北関東は普通車複数台が多い
遠隔地は軽ばかり
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:11:43.03ID:b6NZizc40
コロナばらまかれランキング
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:12:03.09ID:Er2PXCVb0
>>319
国策であらゆる仕事が関東に集められてる
仕事で故郷を離れざるを得ないのが東京の大量の病人の原因
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:12:15.56ID:pj9HyCAf0
>>311
筑波大学の指定国立大学格上げキター
これはビッグニュースだな
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:12:16.10ID:/y4iTO2H0
>>306
転勤もあるだろうけど、
転勤だけだったら絶対数は大阪の方が多いと思うけど
転勤、転職とか西日本じゃない文化圏とか
理由色々で住みやすいのか居着くのかもね
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:12:32.94ID:fePCGy3i0
>>307
うるせー納豆野郎
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:13:11.03ID:Er2PXCVb0
>>321
東京住んだことあるけど住環境クソだった
街も汚かった
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:14:36.32ID:6z4BEl0G0
>>306
福岡や仙台や札幌も転勤者多し
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:15:33.54ID:M/ZGfNgc0
>>300
都会すぎてじゃなくて、単に過密過ぎてだろ
都会すぎるというのは人口密度もきちんと快適性が保たれているところだ
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:15:39.11ID:Y6BFcTvF0
>>325
東京みたいなゴミから
つくばに移住しようかな
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:16:36.63ID:Ypz46Yu00
>>319
仕事になればね
おかしくなってしまうのはその仕事も都内だけってパターンかな
一昔前だとオフィス缶詰のIT関連とか
適度に出張や転勤がある職種だと病みにくい
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:17:41.39ID:Er2PXCVb0
>>330
いや東京の方が変なの圧倒的に多い
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:20:09.52ID:Er2PXCVb0
>>333
これ
東京は都会すぎるんじゃなく都市構造が破綻してるだけ
だから大量の人が壊れる
都会すぎるのは福岡
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:20:29.21ID:Ypz46Yu00
>>326
そう、東京→大阪
大阪→東京の転勤はやはり辞令が出ると身構えるよね
他都市は別に何も思わなくても
行ってしまうと意外に考え過ぎだったりするんだが
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:22:46.77ID:jnGDDJ4z0
>>334
つくばは変わったんだよな
特にTXができてから
昔は筑波に移住したら自殺すると言われたのだが
今は移住したい人気の街
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:25:03.88ID:Er2PXCVb0
>>343
埼玉千葉神奈川茨城は東京ありきの地域だから移動のストレスが半端ない
快適ではない
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:25:21.63ID:e11wR75m0
いや流石に栃木最下位はないだろ・・・
あそこ那須や日光とかええとこあるだろ
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:26:09.96ID:/NfJiW8j0
陰険、腹黒い、しつこい、噂を広める、嘘つく、プライドが高すぎる、鼻で笑う、ケタケタと笑う、チラチラ見てる、なにをやっても悪くいう

いくら魅力がある都道府県でも、こういうサイコパスとか意地悪な人がいたら魅力なくなる
ああいう人ってなにがしたいんだろう。マウンティングも良くない
こういうランキングもそういう事でしょ。日本人を歪まそうとしてる勢力がいる。
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:29:18.75ID:Ypz46Yu00
ようはおかしくなってしまうのは、そういう地理的な選択肢も許されず職場の近くから通勤するしかなく休みもないブラック企業
ただ東京に住んでいると言う事だけが心の拠り所になる気張った上京気質の人

都会だ田舎だに拘らない人、そもそも実家が近郊でそこから通える東京を特別視してない人などはガツガツしていない
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:31:14.30ID:raTCdvgd0
>>10
>>36
大阪の悪口はそこまでだ
都に近いから近畿と呼ばせたり、上方と呼ばせたり
一部の食材を集積してたただの倉庫なのに天下の御台所と呼ばせたりして
マウント取りたがる大阪国民の悪口は禁止だw
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:31:15.91ID:fFzZ4PVx0
>>347
コピペもやりすぎるほど突き詰めると、また出てきたときにいつものキター(°∀°)ーーまでいくw

なお、当然毎回読む必要もないのでNGに入れているw
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:31:22.60ID:Er2PXCVb0
>>348
うちにも東京出身だけど人混みや移動に耐えられないから福岡に来たやつ何人もいるぞ
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:32:36.46ID:/NfJiW8j0
ケンミンショーとDX見てるけど
東京は冷たいとか愛想ないと感じても結局受け入れてるから
やっぱり関西の人苦手かも。座敷で一番履きやすそうな靴を勝手に履いてトイレに行く話驚いた
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:33:17.09ID:Er2PXCVb0
>>353
車関係ないだろ
東京のオフィスに通勤するのに車どうすんだよ
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:33:44.98ID:Er2PXCVb0
>>355
本当
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:34:51.15ID:/NfJiW8j0
京都いけずでましたーw
ある意味知恵があるなとは思うけど。これが長年の知恵か
埼玉とか何回も壁壊されてる家あるからね
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:34:51.49ID:2Hj4gwT/0
>>350
お国自慢とマウントは何となく似てても違うよ

東京のいつものなすりつけ、ホント前スレから止まないね
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:34:56.15ID:6rcEIJld0
東京に近いほど魅力があるだろう。
田舎なんて遊ぶ楽しみがない。
茨城あたりだと、日帰りで東京で
遊べる。土地も広いし一戸建ての家
を持って楽しみたいわ
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:34:58.15ID:mhZPbpX50
たかが一民間調査会社のブランド総合研究所の発表に毎年良い様に踊らされてる有権者がいると思うと
とても切なくなってやってられませんので、増税前に買った安酒かっ食らって現実逃避してます。
しかし、世の中もお前らもホンマに酷いなww遺憾の意やでw
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:36:22.32ID:Er2PXCVb0
>>361
日帰りとか言ってる時点で終わり
快適な家からサッと街中に出れないとな
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:36:56.80ID:Er2PXCVb0
>>363
身の上話をしたまで
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:38:09.87ID:Ypz46Yu00
>>356
通勤は電車バスで、たまに車で地下駐に停めればいい(台風でインフラどうなる?っと時とか気分で)
それとオフピーク通勤
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:39:23.40ID:/NfJiW8j0
北海道のキツネはエキノコックス気をつけないとね
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:39:35.80ID:Er2PXCVb0
>>367
その電車が地獄なんだよ関東は
時間も長いし人も多い
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:42:11.38ID:/NfJiW8j0
フワやヒロミが志村けんの東村山音頭みたいに八王子音頭を流行らせようとしてる
流行らないと思うけど。東京って田舎もんみたいなの多いんだよね実は。変人パラダイスって感じだから
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:42:14.39ID:L8kIBEX30
お前ら茨城ほんと大好きだよなwwwww

太平洋、筑波山、利根川、鬼怒川、小貝川、霞ヶ浦、筑波サーキット、
温泉、滝、吊り橋、バンジージャンプ、カッパ、納豆、釣り、ブラックバス、
アサヒビールキリンビール、日清食品カップめん、アンコウ、うなぎ、鯰、岩海苔、
日立製作所、芸術館、パイプオルガン、自衛隊祭り、
アウトレット、大ショッピングモール、ラーメンショップ、空港、港、
フェリー、都心まで電車1本通勤通学、成田空港も羽田空港も車でびゅーん、
栃木長野福島へスノボスキーも日帰り、
水族館、サーフィン、別荘地、
研究学園都市、高IQ地区、省庁官庁各種研究所、キヤノン、メロン、サツマイモ、
明太子パーク、ハートチップル、うまい棒、大洗ロックフェス、偕楽園、梅、熨斗梅、
鹿島神宮、鹿島アントラーズ、
潮来のいたろう、牛久大仏、牛久シャトー、ワイン、
わんわんパーク、かみね公園、猿、
袋田こんにゃく、筑波ガマガエル、
土浦花火競技会、利根川花火大会、
ごじゃっぺ、原発、まったいらの平野部景色、
ネモフィラ、ガルパン、海浜公園、
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:43:44.42ID:Er2PXCVb0
>>371
俺は28だから遊園地はいらない
大学は九大に入れればいい
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:44:40.95ID:Z86ufLkq0
この手のランキングに踊らされて喜ぶのは広告代理店とかだからな
ここ10年ぐらいで自治体のPRとか異常に増えたろ
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:45:05.61ID:gl8jgTid0
>>311
オラの嫁っこ中国人なんだべさ
おつつがちっぺえだっぺ今度
スルコン入れてみるだっぺさ
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:46:10.52ID:Ypz46Yu00
>>370
そこを知ってる人は超快適な沿線を選べるからいいんですよ
右も左もわからず上京、住むとこ強制だったりメディアで人気だ〜ってのを鵜呑みにして住んでしまうとキツい場合がある
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:46:25.36ID:/NfJiW8j0
関西ってやりとりが一々形式的な流れがあるよね
オチは?とかもだけど、あれなんでなんだろう
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:47:25.83ID:Er2PXCVb0
>>377
超快適な沿線って例えばどこよ
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:47:50.55ID:/NfJiW8j0
東京も男子は学ランに軍手オシャレってやってたんだけど
茨城と一緒かよ
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:49:02.84ID:Er2PXCVb0
>>379
TDRは一回行ったことがある
2度行きたいとは思わなかった
USJは行ったことない
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:50:09.19ID:6rcEIJld0
しかしまあ東京上京民は超高い家賃を
払ってうさぎ小屋に満足していやがる。
バカじゃねえの。日本一広い関東平野
が背後にあるというのに。
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:50:16.18ID:iGzQS2er0
埼玉県は飯能市が熱い。
ムーミンバレーパークが出来たし、ノーラ名栗でサウナやグランピングの聖地化している。
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:51:40.79ID:cWv3/lkH0
まず県庁所在地を日立にしてから何か言え。
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:52:06.33ID:Er2PXCVb0
>>382
はいお決まりのパターン
5chで見栄をはるための嘘
東京人で仲良くなった人にオススメ聞いたけど首都圏には無いと思うって言われた経験
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:53:42.76ID:cWv3/lkH0
>>373
な。
水戸の存在感が超低いだろ?
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:54:58.25ID:Er2PXCVb0
>>387
天神界隈で買い物したり飯食ったり中洲で遊んだり呑んだり
TDRやUSJで大の大人が楽しめるのかよ、変人だろ
テレビで毎週コスプレしてディズニー通う一家見たけど気持ち悪かった
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:56:16.36ID:ZgmUL5W70
最近差別差別うるさいけれど
こういうランキングで土地の差別を煽ってるのって
許されるの?
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:56:24.98ID:Er2PXCVb0
>>391
俺の場合は実際の体験もしてるから確信してる
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:58:06.64ID:Er2PXCVb0
>>396
子供が楽しんでるの見るから楽しいなら公園でいいじゃん
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:59:10.20ID:gkxuzftc0
TXは早いように見えて北千住と秋葉原両方で乗り換えに時間がかかる。
北千住では千代田線まで高架→地下への移動、
秋葉原ではJRまで地下5階→地上2階まで移動。
唯一乗り換えが便利な新御徒町も大江戸線なので出るときに時間がかかるのは同じ。

また、快速はほとんどなくて区間快速がメインという詐欺みたいなダイヤ。
各自治体ごとに区間快速は必ず一駅は止めるという協定のため各停に近い。
区間快速だと筑波から秋葉原まで1時間かかる。40分で行けることはほとんどない。

もし筑波や研究学園駅前のマンションから丸の内まで通うと、
1時間半前には家を出ないと実際のところは間に合わない。

茨城が住みやすいってのは幻想だよ。遠くて遠い。
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:59:21.24ID:Er2PXCVb0
>>398
少なくとも仲良くなった東京人は間違いなく詳しい人だった
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:00:22.91ID:Oi9phu8I0
鳥取とか島根あたりが最下位じゃないのか
砂丘と出雲大社のおかげか
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:01:29.39ID:Er2PXCVb0
>>400
そうだよ、で?子供が楽しいなら公園でいいだろ
大の大人が子供騙しのテーマパークなんか行っても面白くないし
年パスとか飽きるだろ
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:02:04.90ID:dkrRB6zM0
朝廷の蝦夷支配が遅れていたら北海道は今頃ロシアだったな

危なかった
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:02:06.48ID:pj9HyCAf0
そういや来年か再来年、大洗の水族館に沖縄の水族館のを超える巨大水槽が設置されるそうだ
コロナで若干繰り下げもあるかもだが
お前ら行くんだろ?
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:02:32.44ID:gkxuzftc0
それと茨城の県南の筑波や土浦は冬は相当寒い。
筑波おろしが吹き荒れるので実気温よりも冷える。
北海道から来た人でも寒いというレベル。
西日本の暖かいところから来た人はまず無理。

あとTX沿線はすごい勢いで開発してるから、
そろそろTXの輸送力が限界。数年後にはやばいことになるよ。
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:02:34.93ID:EX+dW5l10
大企業
北海道 あるわけない
宮城 支店都市…
千葉 イオン
埼玉 無いガチで何もない
東京 NTT 日本郵政 三菱商事 三菱UFJ 三菱重工 三菱電機 三菱ケミカル 日本郵船
三井住友FG 三井物産 住友商事 住友化学 丸紅 かんぽ 第一生命 東京海上
ソフトバンク KDDI ソニー ホンダ 日立 東芝 キヤノン NEC
JXTG 日本製鉄 JFE ブリヂストン SUBARU コマツ セブン JR東
神奈川 日産 富士通
静岡 スズキぐらい(ホンダさえ逃げなければ) 
愛知 トヨタ(日本一 ドヤ) デンソー アイシン 豊田織機 豊田通商 JR東海 中電
京都 なんもない 観光乞食しかない
大阪 パナソニック 日本生命 伊藤忠 大和ハウス 積水ハウス 住電 ダイキン 武田薬品 関電
兵庫 神戸製鋼 川崎重工
広島 マツダ… 
福岡 支店都市なので
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:04:01.50ID:gkxuzftc0
>>385
広くたって遠かったら意味ねえよw
利根川超えたら東北みたいなもん
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:04:19.87ID:eVG4iypq0
>>158
熊本だが熊本は九州の中心とは言うが九州第二の都市とか言わないんだが?
そういうのに拘るのは福岡土人カッペだけだな
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:04:25.09ID:Er2PXCVb0
>>407
だから完成された都市構造の福岡に住む
田舎でも失敗都市東京大阪でもない
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:05:13.17ID:Ypz46Yu00
>>406
行くわ!
震災の次の年の元旦は無料だったんだよ
初日の出見て水族館行って寿司と鍋つついて笠間で陶器買って帰ってきた思い出
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:06:24.71ID:eVG4iypq0
>>235
鹿児島は下に見てるが全く興味ない
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:07:07.55ID:jnGDDJ4z0
>>401
多摩ニュータウンから丸の内に通うと
2時間前に家を出ないと間に合いません
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:07:40.27ID:OH57Qdn40
茨城県民の俺でも栃木に勝てないと思うわ
茨城には海があるくらいしか勝ってるとこがない
日光や那須のような観光地が欲しいわ
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:08:24.37ID:LWt3eI+Z0
>>408
栃木、福島もヤバい
寒いくせに底冷えするような家なんだよね
北海道の家みたいに断熱とか考えて無いし
寒いくせに工夫の無い県
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:08:56.29ID:Er2PXCVb0
>>415
TDRUSJみたいな退屈なお子ちゃま騙しのために住む環境犠牲にしたくないのでね
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:10:13.43ID:Ypz46Yu00
>>408
それは家がショボいだけだね
プラマードUとかインプラスとか入れないと
床暖房にコストかかるなら階段にエアコンつけて全室に回すのもいいよ
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:11:43.12ID:SZE3Hilv0
関西の者にとっては栃木とか群馬の位置関係が分からん
地図見ない場合に分かりやすく説明してくれ
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:12:17.07ID:U39wD2Gh0
熊本だが九州各県の主要都市の距離を見れば分かるがかなり離れてるから
ぶっちゃけ九州各県に対しては全く興味ないから一緒くたにされても困る
せいぜい興味あるのは大分の温泉ぐらいで後は大阪とか北海道だなトンキンや沖縄はないわ
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:13:35.23ID:jnGDDJ4z0
>>421
本当は栃木と茨城は東北で
群馬は関東なんだと思う
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:15:48.99ID:gkxuzftc0
外資系最高級ホテルがある都道府県

東京 10
京都 5
大阪 4
沖縄 2
北海道 2
奈良 1
栃木 1
福岡 1 (予定)

日本だとこれだけ。
概ね魅力と一致するだろう。
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:15:52.46ID:Ypz46Yu00
>>420程度の話はよくある住宅展示場で家選びしても分かることだから、おそらくアパートとかかな

そうなると北海道のように二重窓ですらないとかザラだからね
赤城おろしとか筑波おろしで寒いとかあるかもね
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:17:00.03ID:vaSHU0+h0
>>421
左が栃木で右が群馬だ
群馬の名物がいちご
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:17:54.85ID:U39wD2Gh0
トンキンの犬の成り上がりで勘違いしてるのが福岡土人カッペだぞ?
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:18:17.39ID:vaSHU0+h0
>>424
千葉も一部はイバトチの訛り引いてるよ
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:18:33.38ID:LWt3eI+Z0
真面目な話、日光と那須がある栃木が最下位とか、そもそもこの調査の設問や評価方法がおかしいんだと思う
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:19:40.03ID:Ypz46Yu00
>>425
外資系ホテルも混んでるよなあ
会員制ホテルでのんびりって方が合うかな
実は最下位栃木の那須にこじんまりだが別荘もあるんだけど
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:19:51.49ID:CrHZuty80
島根と鳥取の違いがわかりにくいように
茨城と栃木の違いもわかりにくい
日光があるのはどっちだ?
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:20:34.62ID:gkxuzftc0
>>434
日光にリッツカールトンできたけど土日は予約でうまってるね。
こないだ泊まってきたけど泊10万以上だった。
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:20:48.56ID:7/0PaNu80
高級ホテルは
東京の帝国、オータニ、オークラ
三重の志摩観光ホテル
大阪のリッツ・カールトン、リーガロイヤル

これが最高級ホテルな
京都はちっこい全室スイート扱いの
小規模ホテルしかない
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:21:08.49ID:FVfldFKS0
>>423
大学なんて全国どこでも行って帰ればいい
俺がそうだし
それに子供を育てるのに最適な遊びはハリボテテーマパークじゃなくてアウトドア
東京大阪より福岡の方がいい
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:21:50.75ID:vaSHU0+h0
島根と取鳥もどっちが左でどっちが右かわからないな
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:22:18.58ID:gkxuzftc0
>>438
ニューオータニとリーガロイヤルは流石に戦力外だなあ
東京だと今の内資トップはパレスだよね
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:23:51.09ID:QJ2bVZ6i0
>>71
うん、確かに
旅行には行きたいが住みたくはない
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:25:10.65ID:FVfldFKS0
>>442
月一アウトドアで年3TDRUSJなら東京大阪住む必要ないやん
テーマパークなんて好きな奴でもその程度
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:25:12.65ID:NiPcxHGD0
>>214
そういえば!
鬼怒川は子供の頃から親とよく行ったなあ!
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:25:49.04ID:CrHZuty80
>>438
インターコンチネンタルとかセントレジスは?
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:26:04.65ID:NiPcxHGD0
>>438
そうなんだ、
だったら京都のが良さげに思えるが…
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:26:20.65ID:QJ2bVZ6i0
>>440
とっとりで変換も出来ないふいんきだしな
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:26:48.46ID:U39wD2Gh0
福岡土人カッペはチョンと一緒の気質でイメージ作りだけは上手い虚構都市な
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:27:22.10ID:NiPcxHGD0
>>447
ヨコハマのインターこん××は
今じゃ地方の高校生の修学旅行の宿です
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:27:40.82ID:FVfldFKS0
北海道京都沖縄の高級ホテルはリゾート型
プーケットやバリが都会じゃないのと同じ
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:28:43.94ID:0H/LYq6B0
>>401
茨城から都心に通う奴は、ただのマゾだよw
百歩譲って、秋葉原駅が勤務地最寄り駅ならまだ話はわかる。
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:29:09.21ID:gkxuzftc0
>>447
セントレジスは最高級でいいけど、
インターコンチネンタルはホテルごとの格差が大きすぎるから、
個別に見ないとなんとも言えないな。

国内だと最高級といえるのは大阪ぐらい。
横浜や東京にあるのは微妙だね。
海外だと香港のとかは格式高いね。
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:29:18.99ID:FVfldFKS0
>>454
北関東は都会まで遠すぎる
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:30:23.57ID:gkxuzftc0
>>455
不動産屋の広告に騙された人たちなんじゃないの?
広告の所要時間は、最速かつ乗り換え時間なしだからなあ。
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:30:25.96ID:NiPcxHGD0
>>456
ヨコハマのはちょっとな
他に新しいホテルたくさんあるからなあの辺は
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:31:06.92ID:EX+dW5l10
パレスとか話にならない
ニューオータニは重圧感が違う
政治家や外賓の信頼感が違い過ぎる

>インターコンチネンタルとかセントレジス

外資はリッツカールトン以外糞
中でも大阪は正統派で最高峰
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:32:58.22ID:gkxuzftc0
>>460
トランプはパレスに泊まりましたが
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:33:40.97ID:FVfldFKS0
>>461
>>344
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:34:30.84ID:GIeIoy5Q0
都道府県別大学数

1.東 京(130) 21.青 森(9) 39.徳 島(4)
2.大 阪(55)  21.茨 城(9) 39.香 川(4)
3.愛 知(49)  21.栃 木(9) 43.和歌山(3)
4.兵 庫(39)  21.山 梨(9) 43.高 知(3)
5.北海道(36)  21.山 口(9) 45.鳥 取(2)
6.福 岡(32)  21.長 崎(9) 45.島 根(2)
7.京 都(30)  27.福 島(8) 45.佐 賀(2)
8.埼 玉(27)  28.長 野(7)
8.神奈川(27)  28.三 重(7)
10.千 葉(26) 28.滋 賀(7)
11.広 島(21) 28.宮 崎(7)
12.新 潟(16) 28.沖 縄(7)
13.岡 山(15) 33.鹿児島(6)
14.宮 城(14) 34.岩 手(5)
14.群 馬(14) 34.秋 田(5)
14.静 岡(14) 34.富 山(5)
17.岐 阜(12) 34.愛 媛(5)
18.石 川(11) 34.大 分(5)
19.奈 良(10) 39.山 形(4)
19.熊 本(10) 39.福 井(4)
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:34:44.39ID:gkxuzftc0
北関東は東京の醍醐味も田舎ののどかさも味わえない中途半端な立地
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:34:47.11ID:3BfmBeyK0
北関東ってまだ暴走族いるイメージ
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:34:58.22ID:FVfldFKS0
>>422
熊本県の転出先1位は福岡県
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:35:12.78ID:Ypz46Yu00
確かにメリットとして子供の進学は大きいな
その際の仕送りの有無はもっと大きいか

ディズニーリゾートもそれ用に貯金とか聞いたときちょっと意味わからなかったもんなあw
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:37:43.06ID:FVfldFKS0
>>469
だから車関係ないだろ
東京のオフィスに車で行けねえよ
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:39:43.33ID:FVfldFKS0
>>472
じゃあ何で丸の内や霞ヶ関のエリートは奴隷トロッコに詰め込まれてるの?
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:41:51.91ID:0H/LYq6B0
>>457
東京に住んで、たまに地方へ旅行するのが一番。
独身なら、余裕で都心の1Rに住めるから。
都心勤務で家庭を持つのは、ただの情弱。
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:42:31.19ID:FVfldFKS0
>>478
東京の電車っていつ乗っても多い
絶対座れる保証がない
だから始発()に住む奴が出る
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:43:39.89ID:FVfldFKS0
>>479
ワンルームでいいならそれでいいんじゃない
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:44:08.88ID:gkxuzftc0
>>475
港区住んで丸の内通ってるけど満員電車なんて無縁だぞ。
何なら歩いてでも行けるけど。
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:44:59.88ID:Ypz46Yu00
>>475
そりゃ効率的に仕事が出来ないからだよ
ま、これは言い過ぎかな
官僚はまだまだ気質が昔だからね
9時出勤18時退勤厳守
ただ不効率であれ賃金は高いはずだからね
それもないなら田舎に帰りなさいとなるけど
あるいは職場徒歩圏内に住む
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:45:14.70ID:FVfldFKS0
>>484
路線は?
何キロ歩くの
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:45:31.32ID:tiBbIV0N0
>>467
トンキンと変わらんだろ
つか熊本に九州大学があったらトンキンに転出する方が多いぞ
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:46:47.05ID:Ypz46Yu00
>>481
いや、9時過ぎるとガラガラだよ
10時ぐらいからまたちょっと混みだすが
上京人御用達の山手線でさえ座れる
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:46:56.55ID:FVfldFKS0
>>485
丸の内徒歩圏内ででかい家無理だろ
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:47:15.80ID:gkxuzftc0
>>486
三田線か山手線だな。
三田線は混んでるけど山手線は座れるぐらい空いてる。
東京のど真ん中で朝にここまで電車が空いてるって知らない人が多い。

歩いたら30分強ってところかな。いい運動になるよ。
面倒なのでタクシーで行っちゃうこともあるけど。
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:47:48.28ID:FTenIPeZ0
茨城南西部は
東京まで1時間、千葉埼玉まで30分かからず出られるから意外と遊べる
しかし車がないと終わる
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:47:54.94ID:j8mYeAKm0
とりあえず千葉はゴミ
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:48:57.59ID:J9bZG3+R0
んー今の流れとしては都心は相変わらず人気
埼玉南部とか千葉北西部とかちょっと離れたとこが開発されてるって感じだから
リモートによって田舎に人がとかあんま期待しすぎない方がいいんじゃないかね
新幹線みたいなもんだよ
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:48:59.19ID:FVfldFKS0
>>487
変わるぞ
>>490
つまり混んでない時間ほぼなし
ダメやん
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:49:03.44ID:AQYqBwux0
守谷とかほぼ千葉みたいな通勤圏があるからな、この県は
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:49:12.90ID:j8mYeAKm0
恥場なんかに住むなら死んだ方がマシ
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:50:22.10ID:mi75C+6r0
北関東が軒並みランキング下位なのが意味分からん。関東平野だし、普通に住みやすいぞ。
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:50:43.15ID:Ewck2tx10
茨城県、気を抜いたらまた最下位になりそうな。。
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:53:13.74ID:juMysBZI0
>>316
こんなんでインチキする意味ないし
たんなる同情票だと思うけど
一県民としては半端な順位になって
むしろがっかりしてる
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:53:49.38ID:FVfldFKS0
>>493
港区で山手線というと東京〜品川あたりか
何時ごろ空いてるの?
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:54:56.02ID:L9iaogEn0
>>502
近すぎでわざわざ見に行きたい場所じゃない
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:55:12.67ID:tiBbIV0N0
>>498
福岡から熊本に来る奴もいるからその差分だと対して変わらんぞ?
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:57:04.84ID:gkxuzftc0
>>507
田町以降は朝8時台とかでも空いてるよ。
どんどん降りて行くから有楽町か新橋あたりまでにはガラガラになる。
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:59:34.59ID:FVfldFKS0
>>511
転出超過って知ってるか
>>510
一つ言えるのは東京は拠点が多すぎて今は便利でも雇用の流動で呆気なく不便になる
福岡は博多と天神に集中してるので地下鉄沿線なら間違いないところがいい
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:59:35.14ID:896ksmpZ0
 
一極集中是正政策
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020092500974&;g=eco
新たな交付金は、東京圏(東京、埼玉、千葉、神奈川の4都県)を除く自治体

↑ここがポイントね。
これから次々繰り出されるであろう一極集中是正政策で茨城南部は一番恩恵を受けることになるよ。
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:01:34.20ID:BSJX7NTk0
しかしいまだに京都の印象を聞かれて「意地が悪い」「性格悪い」「腹黒い」とか得意げに答える人いるけど
京都ほど他県からの流入・流出多い県(府)はないからね?

学生の街であり、毎年多くの生徒が日本からやってくる
当然そのままそこで就職する人もいれば住み着く人もいる

次に日本でも有数な大手企業が集結しており、これまた他地区から人事交流も大きい

みなが「性格悪い」と印象を語っているのは80歳以上の洛中辺りに住むプライドの高い京爺婆のことだろ
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:03:30.00ID:Y86w4jgu0
>>518
東京が弱くなって1番恩恵を受けるのが福岡
東日本の時に証明されたしアジアを向く事ができる
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:04:57.66ID:hzygW7YI0
>>1
民間がランキング作ってるならいいか。
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:05:17.50ID:Y86w4jgu0
>>524
クビや自発的な転職、移動
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:07:31.23ID:BSJX7NTk0
>>409
>京都 なんもない 観光乞食しかない

京セラ 日本電産 村田製作所 オムロン 任天堂 ローム 島津製作所 ワコール
堀場 王将 

これを何もない、とは・・・単に嫌いなだけ・評価したくないだけだろw
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:07:52.09ID:Y86w4jgu0
>>527
クビは誰でもある、今後雇用の流動性は増す一方
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:08:24.57ID:+IYmLhlq0
魅力度ブランドって漠然としててよく分らんよな。イメージとしては、観光とかグルメ的な要素が強い気がするんやけどな
北海道なんか寒そうやし、だだっ広くて不便そうやし、住みたい要素薄いやろ。住むなら埼玉や北関東の方がよほど便利
だとしたらまあ高順位の所は喜べばいいけど、下の順位の住人がそこまでガッカリする事もないと思うんだけどなw
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:09:37.58ID:odBLTeNW0
こういうランキングだけはなぜか長野も入るけど都会の若い夫婦の移住としては避けられるんだよなあ
やっぱり田舎のイメージなんだろうね
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:09:57.47ID:Y86w4jgu0
>>530
その時東京に家を買ってしまうと高確率で不便になる
福岡は地下鉄沿線なら基本間違いない
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:13:39.46ID:pqGzSGH/0
>>532
まあそうだ、こうして話のネタにするしか意味のないランキングだ
だからこそ最下位脱出ってのはネタが一つ無くなるって意味でもあるw
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:17:33.22ID:P8eu9zp+0
>>517
それがトンキンと対して変わらんと言ってんだよ
で熊本に九州大学があれば余裕でトンキンが上回ると言ってんだが分かってんのか福岡土人カッペ
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:18:37.32ID:Y86w4jgu0
>>538
街の機能が天神博多に集中してるから地下鉄沿線なら不便になる可能性は低い
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:19:24.57ID:L4R9MKZ50
でも栃木は県民所得全国3位てほんとか
1位東京2位愛知
ちなみに茨城7位な
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:19:32.89ID:P8eu9zp+0
福岡土人カッペほんとウザいよな
民度低い水も飯も不味い福岡に熊本人が好き好んで行く訳ねぇだろ
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:20:55.87ID:D93NBm9i0
トンキン今年は人口減だろ
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:21:23.91ID:Y86w4jgu0
>>543
みーんな好き好んで来てるぞ
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:24:02.08ID:Y8yueBhX0
長野県が8位ってのが信じられん。
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:25:46.37ID:uTyMiJl/0
九州がアジアのゲートウェイになるわけないだろ。当然、欧州のゲートウェイにもアメリカのゲートウェイにもなれない。
日本は島国なんだから、
飛行機がいっぱい飛んでくる関東以外がゲートウェイ化することは未来永劫ないよ。
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:26:12.70ID:Y86w4jgu0
>>546
仕事探すだろ
その時福岡なら天神博多で収まる可能性が高い
東京は拠点がバラバラで不便になる可能性が高い
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:26:59.98ID:VH15GXIj0
>>545
熊本人は福岡カッペなんぞ好き好んで行かないんだが?
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:27:55.09ID:Y86w4jgu0
>>549
中国が覇権国になったら福岡が日本の中心になる
その方が中国にとってコストが安いから
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:29:56.82ID:Y1o8QFTs0
日光、那須、鬼怒川があるのに最下位はないだろ?
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:30:58.33ID:VH15GXIj0
>>550
トンキンの犬で支店経済の成り上がりでしかない福岡土人カッペがトンキンに歯向かうなwww
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:31:10.62ID:Y86w4jgu0
>>555
可能性の話しかできんだろ笑
その高低を言ってる
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:32:26.23ID:VH15GXIj0
まぁでも福岡土人カッペがトンキンに歯向かえば必然的にトンキンの犬の福岡カッペの地位も下がるから戦わせようwww
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:34:27.12ID:uTyMiJl/0
>>554
なるわけないだろ。
そうなるには
航空需要を首都圏から奪わなきゃならない。
でもそれが出来るわけないんだから、
中国人にとっても、
もっともアクセスしやすい日本が首都圏であるという状況は永遠に変わらない。
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:34:30.96ID:Y86w4jgu0
>>560
今後雇用が今より不安定になるのはほぼ確定だろ
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:37:06.89ID:Y86w4jgu0
>>562
首都圏の航空需要を奪う必要はない
今後日本は中国の周辺になる
欧米便など要らず東アジア便で事足りるようになる
そうなった時に日本の中心は福岡しかない
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:38:09.77ID:1FMomr6L0
やっぱ福岡土人カッペはシナチョン気質満載で相容れないな
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:38:32.08ID:0uZ9h34a0
>>421
5ちゃんってこう言う地図を見ない人間が多いよな(マウンティングのつもりなんだろうけれど)
かく言う俺も関西の位置関係は京都と大阪くらいしか(地図を見ないと)分からんがw

って事で、お前地図見ろよ!地図も読めないくらい馬鹿なのか?
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:39:07.43ID:uTyMiJl/0
>>566
航空需要を高められなかったら
飛行機飛ばしてもらえないよ。
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:41:00.25ID:1FMomr6L0
>>564
シナチョンの下僕のトンキンとかそのトンキンの犬である福岡土人カッペが日本人じゃないならまだしも
熊本人は普通に日本人だろwww
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:41:10.63ID:Y86w4jgu0
>>571
日中韓台と東南アジア便でもあれば十分
福岡空港で日本の中心を担える
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:41:19.41ID:+wKtnxoY0
福岡なんて本州ですら無いあんな僻地にある時点で
関東人はだーれも相手にしてねえから
自惚れんなよとんこつ土人
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:43:11.02ID:Y86w4jgu0
>>576
関東人とかいう僻地民はどうでもいい
中国が重要
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:44:26.46ID:Y86w4jgu0
>>578
その島の中の島が1番中国に近いんだよなあ
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:44:38.95ID:u34ROAaWO
堀江モン「ワーストは広島てか尾道だろ」
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:45:21.91ID:Y86w4jgu0
中国のコスト的に福岡に中心を置くのか自然
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:45:30.21ID:bGjxRGM80
近距離国際線のLCC需要でようやくあの中部をなんとか抜いた程度の福岡空港が何だって?
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:46:48.54ID:wlTszMMD0
福岡土人カッペが調子に乗ってるが福岡土人カッペなんぞ所詮トンキンの犬でしかないから
結局トンキンが栄えるだけだから意味ないんだが
そこんところ福岡土人カッペは分かってんのか?
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:47:05.79ID:Y86w4jgu0
>>583
まだ中国は覇権国になってないわけだが
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:47:16.90ID:u34ROAaWO
徳島や佐賀は存在が空気

四国で最も存在薄いのと
九州で最も存在薄いのと
良い点は戦争になっても最後まで狙われない点だ
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:47:56.61ID:Y86w4jgu0
単発関東人が必死で草
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:48:25.07ID:VC1/7Y700
http://www.tiiki.jp/company/gaiyo.html
会社名株式会社ブランド総合研究所英文名Brand Research Institute, Inc.略称ブランド総研 (BRI)
代表取締役田中 章雄
取締役松田泰治、杉山邦子
社員数約10名
資本金2500万円
設立日2005年11月21日

社員数たった10人の零細にランキング調査を任せていいのかな?
信憑性大丈夫なのか?
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:48:49.08ID:Y86w4jgu0
>>589
何がいかれてるの?
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:49:36.07ID:qsD/fA3H0
福岡9位って高いのか低いのかわからんな
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:49:51.74ID:u34ROAaWO
岩手県はコロナ感染者最後まで出さない選手権で2位の鳥取以下と比べ
圧倒的差で優勝県だから
大躍進かと思いきや

小沢一郎や一部の県民性のクソのせいで
そこまででもないのね
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:50:16.11ID:I0+VImak0
最下位だから注目されるのに頭下げてでも最下位死守するべきだった最下位とトップ10以外誰も見てないから
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:50:26.36ID:wlTszMMD0
福岡土人カッペはトンキンに歯向かうならトンキンの九州支店を全て捨てて自立しろ
そしたら協力してやるわ
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:50:35.98ID:uTyMiJl/0
まず中国人がそんなに福岡を求めてないからね。
近いから発展するのではなく、
より発展してる方が求められるということ。
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:50:48.41ID:fw5gKwxX0
最近の芸能界は福岡民だらけになってきてる
女優はご存知ハシカンや今田美桜など
東京局の女子アナも福岡民が急増中
欅坂の新しいセンターも福岡で乃木坂の一番人気若手も福岡

福岡=美人王国ってのが完全に定着したから芸能界もこぞって福岡にスカウトに行く
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:53:19.17ID:ipE+3XeG0
>>1
>>調査を行ったのは、民間調査会社のブランド総合研究所



まともに調査やってるのか?
東京近郊だけでやって後はfakeじゃないのかw
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:53:30.07ID:psoz4rjD0
福岡の人は自己アピールが強いから嫌われる
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:54:33.84ID:bGjxRGM80
井の中の蛙大海を知らず
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:55:31.62ID:wBKNEVEQ0
最下位を記念して、しもつかれを国民食にしよう
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:55:36.00ID:uTyMiJl/0
中国人が求めてる日本の都市は、
福岡なのか?首都圏なのか?
それとも札幌なのか?
これから覇権を握る中国人に聞いてみるといいよ。
中国人様の意向がすべてを決めるんじゃないの?
それが覇権を握るということでしょう?
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:57:32.35ID:u34ROAaWO
東京や大阪がランク高いのは首都、準首都みたいなもんだから当たり前
しかし治安は悪い
電車通勤なら朝は満員電車は基本

東京は家賃クソ高い
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:01:21.80ID:stmEmmDt0
草加せんべいしかない埼玉こそ永遠の最下位
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:01:24.11ID:x/gtR2eY0
茨城のアピールポイントを栃木に奪われるとは!
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:02:58.70ID:UPYI8N6h0
>>1
社員たった10人で全国調査は無理じゃないのか?
全てネットでやったのなら高齢者の声は無視されるし
紙や電話の聞き取り調査なら10人では捌ききれない
どう見てもこの会社に正確な調査は出来そうにない
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:03:05.31ID:baHMVb1Z0
都下に住んでるけど都心に住みたいが、金が無いから無理。
都下埼玉千葉神奈川にはこういう人が多いのでは。
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:03:47.88ID:7anffOEE0
首都圏住みだが茨城
山陰より下はないだろうとは思う
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:04:20.22ID:pY//sFkH0
栃木は観光名所では日光東照宮やら華厳の滝、グルメはイチゴに餃子と
結構いろいろあるんだけどなー
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:05:24.19ID:lr7PpNnN0
>>520
町の中心部の古くからいる住人が外れの地域やニュータウンの地域を見下すってのは
実は北関東の小さい町なんかでもあったりするんだよな

どこであろうと器の小さい人間の考える事なんて似たようなもんなんだろうな

まあ京都(洛内)の住人はそれがよりエクストリームの方向に寄ってるんだろうけれど
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:05:31.54ID:peoRHl8M0
一民間企業に評価され真に受けて税金投入する自治体とか滅んでいいよ
アホか
そもそもこのブランド総合研究所とか胡散臭い会社は何なんだ?
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:05:45.49ID:u34ROAaWO
伊勢神宮、ナガシマスパーランドなどの三重県
松阪牛、伊勢エビ

田舎な割にランク高いほう
二階の権力の象徴のパンダ6匹だか居るサファリ(+水族館+遊園地の複合施設)ある和歌山より上

ただ和歌山には本州最南端だけあり
太平洋一望できる景色はあるが
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:06:03.29ID:9ReWPTZ90
おまえら今年の秋刀魚食った?
こっちは秋刀魚が新鮮で安いんだよしかも旨い。
札幌に住んでると食い物旨いのが当たり前でそれに慣れちゃうから
他の地域行ったときに食い物がpoorで驚く
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:06:14.04ID:stmEmmDt0
イチゴと餃子っていうのがレベルが低すぎて話にならないんだが
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:09:05.95ID:u34ROAaWO
>>612
お前知らないだけなの丸出しなのと
お前が埼玉嫌いなだけなレスだな
南埼玉は東京に近く都会なだけで最下位には成り得ない
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:10:35.81ID:3rE234DG0
>>622
海産物が美味いのは実は青森だ
しかも物価が安いから当然安い
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:10:48.79ID:Y1o8QFTs0
>>592
尾道ラーメンブーム来なかったな
都内に何軒かあったが、ほとんど撤退してる
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:14:45.73ID:Y86w4jgu0
>>599
いや近いから発展するんだよ
最近はモンゴルですら近いから発展してるし
日本の首都を中国が決めるならコスト安い福岡しかない
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:14:55.69ID:PmHBWB+w0
>>98 テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!
公安に通報している

大阪府圏 などは、無い。

公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
 





 
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:15:49.36ID:stmEmmDt0
>>624
埼玉は行かなくてもいいかな
行きたい所も食べたい物もないもんw
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:16:47.17ID:Y86w4jgu0
>>607
中国共産党が決める
コスト的に福岡が一番有利なのは間違いない
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:17:06.48ID:GEkmoFKe0
その県について、どんなイメージが沸くか

北関東はイメージが沸きにくいんだろ、だからこの調査ではびり争い
埼玉は東京のベッドタウンっていう他県在住から見ればどうでもいいと以外に
イメージがわかないから、やっぱり順位は低いね

今回は、茨城が最下位を脱出、栃木が最下位へ

栃木は、江戸時代の建造物で有名な世界遺産の日光がある、
宇都宮のぎょうざもあるか、まったく有名なものがないわけではないが、
栃木と言われてそれをイメージするかはまた別な話だね
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:19:42.62ID:PmHBWB+w0
>>186 テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!
公安に通報している

大阪市郊外 て、朝鮮語をしゃべるな!

公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!





 





 
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:20:36.36ID:RZYVCb5m0
>>464
私立大学格付け
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/030/602/35/N000/000/000/156489013342646308119.png

関東
SA 早慶ICU
A1 上理、GMARCH、津田塾、
A2 成成明学國武、芝浦工業、日本女子、東京女子
B 日東駒専、獨協、東京電機、東京農業、東京経済、東京家政、学習院女子、聖心女子、昭和女子
C 東海、亜細亜、武蔵野、千葉工業、神田外語、酪農学園、東京都市
共立女子、大妻女子、実践女子、清泉女子、創価、神奈川、二松學舎

関西
SA
A1 関関同立
A2
B 近甲龍、関西外国語、京都女子、同志社女子、武庫川女子
C 京都産業、京都橘、佛教、大阪経済、神戸女学院、神戸女子、畿央

東海
SA
A1
A2 南山
B 愛知、名城、中京、名古屋外国語
C 愛知工業、愛知淑徳

九州
SA
A1
A2 西南学院
B APU
C 福岡
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:23:42.29ID:m6zxSK450
極度の寒がりにはいいかも埼玉
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:27:09.97ID:PmHBWB+w0
>>609 テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!
公安に通報している

朝鮮語をしゃべるな!

準首都 などという日本語は無い。
二重行政になるからだ

公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!





 





 
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:29:03.10ID:jXkM6NbD0
 佐賀だけど逆に考えるな観光客が来ないから
住む分には、そのストレスがない観光業の仕事してるならともかく
住んでるとこが観光地とかデメリットだらけだろ
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:30:58.76ID:jSGxVyUA0
九大を差し置いて筑波が指定国立大学法人入りw
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:31:58.93ID:KRFAtq4v0
社員〇人?ランク付け会社↑↓は〇様の意のまま、数千人に☎アンケ〜トインチキ臭い
チ〇ン日通信全国メディア配信
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:33:46.64ID:Y86w4jgu0
>>644
中国が覇権国になるレベルの話をしてるのに
なんつーショボい自慢だよ
茨城らしいけどさ
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:35:40.88ID:/WRcJkMM0
さいたまは
川越とライン下りと鉄博が良かったな
コロナでシュミレータが動いてないのが残念だね
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:35:47.27ID:jSGxVyUA0
高卒には分からない指定国立大学の価値
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:36:28.07ID:J5U2IEd30
>>639
全力で観光地を出し尽くしたな。以上、だもんなw
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:38:49.33ID:DLYKCwvq0
関東産まれ関東育ちからしたら福岡とか外国と同じ
日本になくてもなんの問題もない
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:41:21.51ID:Y86w4jgu0
>>650
人気の問題にすり替えて必死だな
中共がコスト削る為に福岡に政府機能置いて終わり
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:42:28.07ID:uujPUdAE0
>>651
関東人とチョンの見分けがつかないわ
皆日本語喋ってるから日本人なんだとは思うけど
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:42:34.64ID:/WRcJkMM0
>>649
中津峡
奥武蔵グリーンライン(顔振峠)
三峯神社
ムーミンパーク(まだ行ったことない)

あとなんかあるかな
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:43:13.11ID:Y86w4jgu0
当然大企業もついてくる
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:43:30.27ID:HKn89uL90
福岡土人カッペは昔からトンキンとか中央の犬だから南北朝時代に九州を統一した熊本人からしたら厄介でしかないが
飼い主トンキンに反抗してるのは見てて面白いなwww
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:43:43.51ID:tWwx/3P80
つくばは広大で整然とした街並み、太い並木道路
ヤシの木もあるしカリフォルニアっぽい
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:43:46.65ID:BLoVSYhm0
>>654
東京より朝鮮半島の方がはるかに近い九州土人さんちーっす
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:44:31.17ID:Y86w4jgu0
>>654
関東人って西日本より知能低いからな
同じ日本人と思えなくても仕方ない
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:45:31.70ID:sDpWtdEF0
あー確かに申し訳ないが徳島は四国旅行いったときびっくりした
観光地は有名なところはなく、街は夜は暗黒に近かった
道後温泉のキラキラ感と対極的で
渦巻きがどうのこうのくらいしか見るとこなかったと思う
本当に暗いイメージしか記憶のこってない
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:46:16.61ID:Y86w4jgu0
>>659
朝鮮半島忘れてたけどここも超重要
南北の往来が解禁されたら福岡がユーラシアへの玄関になる
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:47:42.43ID:HKn89uL90
>>661
昔から別に拠点でもないのに態度だけはデカい福岡だろ
こんなのが九州代表とか寝言は寝て言えよって感じだわ
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:48:11.04ID:+wKtnxoY0
日本の端っこから吠えてると思うと九州の田舎もんが何書いてても笑えるw
来世では憧れの関東人になれるといいね
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:49:19.13ID:/WRcJkMM0
>>658
つくばはJAXA、ジオパーク、実験植物園なんかも良かった
EXPOセンターはちょっと古くなったね
常総の自然博物館も良かったな
それ以上に良かったのは福井の恐竜博物館
博物館美術館が多いのもいいよな
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:49:33.49ID:Y86w4jgu0
>>667
日本の端はアジアの中心
これが理解できないお前は来世も関東人だな笑
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:50:08.53ID:HKn89uL90
顔を見ればチョンに近いのはトンキンだしトンキンはチョン大好きだよな?
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:51:37.40ID:29P3hG9b0
不幸化県(笑)
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:53:29.74ID:29P3hG9b0
福岡なんてのは同じ九州から人が集まって来てるだけで好き好んで関東から福岡みたいな僻地のど田舎に行くやつなんていない
むしろ福岡から首都圏へどんどん人が出ていっている
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:55:19.82ID:wgk/wGyB0
このランキングは謎すぎ
茨城って全国で11番目だかに人口多くて、都内への通勤者も多い
なのに魅力ないって意味不明
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:55:55.96ID:Y86w4jgu0
>>673
それが中国が覇権取ったら逆流しますよって話
関東は正真正銘の僻地になる
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:57:40.52ID:HKn89uL90
シナが天下取ったら更にトンキン一極集中で日本人絶滅だから
トンキンの犬の福岡土人カッペはそこん所良く考えろ
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:57:42.95ID:Y86w4jgu0
>>677
俺は福岡が好きだから移住しませんが何か
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:58:53.62ID:+wKtnxoY0
中国が覇権なんてゴミみたいな夢みながら福岡みたいな僻地で死んでいくなんて惨めな人生だなw
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:59:22.95ID:Y86w4jgu0
>>678
福岡集中でも長期的には同じこと
ならコストの安い方を選ぶだろ
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 02:01:04.46ID:3QEF9OXs0
>>675
中国は長江の氾濫で農業生産が落ち込んで富裕層でさえ節約モードに入ってるよ
爆買いは過去の話で今が金が無くて買えない状態
だから盗みが流行ってる
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 02:01:50.38ID:gr/zhDqL0
>>669
インドネシアとかフィリピンに近い感じだもんな
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 02:02:12.59ID:Y86w4jgu0
>>683
やっぱ関東人は知能低いわ
目先のことすら想像できない
ていうかお前カツヒコ?
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 02:02:22.66ID:dtYz2Dcw0
>>674
質問内容が明かされてないんだよな
恣意的な感じがする
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 02:02:31.67ID:HKn89uL90
反日上等かよ福岡カッペ土人
まぁ昔から大した偉人もいないから筋金入りの犬らしいなwww
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 02:03:23.58ID:Y86w4jgu0
>>684
経済回復が最も早いのは中国だが
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 02:05:40.14ID:HKn89uL90
トンキンの犬の福岡土人カッペを黙らせるにはトンキンが衰退する以外ないから大阪もっと頑張れよ
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 02:05:41.49ID:V0zUOdEM0
>>1何が脱却だ卑怯卑劣な茨城土民。どうせ朝鮮よろしく後ろから手を回し金を握らせたに違いない
>>1茨城は水戸から薄っぺらい憧れと女漁りと見栄が目的の不純な動機で上京し、まんまと渋谷区の公務員に成ったものの
縁もゆかりもない自治体の税金貪りながらいい加減で不真面目無責任な不祥事重ねてのうのうと都民面している【四ツ倉颯斗】を水戸へ返品しろ!
渋谷区から東京都から出て行け!水戸市役所に転職しろ!水戸に出戻り水戸から出ず水戸で死ね!
クズ公務員に賞与も住宅手当ても全ての手当を一切くれてやるな!むしろ賃金下げろ!
>>1
https://i.imgur.com/PWQLEcx.jpg
四ツ倉颯斗 1994.3.6茨城県水戸出身緑岡校テニス部OB 2016年渋谷区誤採用悪質チャラクズ地方公務員
手抜きサボり 人権侵害 不法侵入 暴行 守秘義務違反 捏造報告 虚言癖 逃避癖 区民からの素行目撃情報苦情多数
水戸土民が東京都渋谷区の信用を失墜させながら いけしゃあしゃあと厚遇手当て受け取ってる不条理
最低限の言われた事すらやらない。
要望は煙に巻いて受け入れない。
保身だけは熱心。不始末の言い訳は饒舌。
知っていても教えない。三年経てば地雷に砂蹴って逃亡。
責任感を一切持ち合わせない。茨城土民の家庭教育が最悪な証拠
屁理屈捲し立てて言い負かし黙らせる事が「ご説明」午後から出歩いて連絡も入れず帰宅する実質早退が「出張」毎日がプレミアムフライデー
頻繁離席で喫煙スマホ外部と立ち話 仕事より息抜きで時間潰し
公務より遊びたいモテたい 区民の命より自分がラクする事が大事 好まない仕事は先延ばし聞いてない知らない 自分の吐いた嘘すら忘れて更にデマカセで言い逃れ
「それやりたくないんですよね」「手続き面倒なんで」テメエの心配しかしないチャラクズに正規公務員の資格なし!非正規にしろ!さもなくば死ね!
特別区に侵入するような意地汚い茨城土民はハゲろ!破産しろ!破局しろ!破綻しろ!破滅するがいい
https://i.imgur.com/eLilobp.jpg
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 02:06:22.20ID:Y86w4jgu0
>>688
長期的には俺も生きてないからな笑笑
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 02:06:31.18ID:+wKtnxoY0
>>686
福岡は左遷地なんてのは関東住んでりゃ普通の感覚だからな
なんの番組かわすれたけどちょと前にもテレビで指原が
「問題起こして左遷された」って芸人に突っ込まれてたなw
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 02:07:06.77ID:Z5K4GHcT0
まーた福岡民が暴れてるのか
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 02:08:01.67ID:Y86w4jgu0
>>691
そこは熊本が福岡東京を黙らす言って欲しかった
何が大阪だよバカじゃねえの笑
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 02:08:07.38ID:3QEF9OXs0
>>689
少しくらい回復しても中国は三峽ダムとコロナみたいな疫病がある限り停滞するしかないね
もうそのループから抜け出すのは不可能だよ
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 02:08:33.64ID:GM8rZlzC0
上福岡か
やっぱり
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 02:08:50.01ID:/rFRinj20
ツーリング行くのが栃木と茨城ばっかで埼玉に住んでる俺が最底辺って事で確定だな
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 02:09:44.25ID:Y86w4jgu0
>>696
目先のことすら想像できん奴は
右遷地関東で死んでいくのがお似合い
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 02:10:20.74ID:GM8rZlzC0
>>701
あの辺の道全部同じじゃね
どこ走ってもいつも同じ場所
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 02:11:01.91ID:Y86w4jgu0
>>699
コロナの押さえ込みにもアメリカに比べて大幅に成功してる
ループ云々はお前の妄想
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 02:11:38.76ID:GM8rZlzC0
福岡なんてテヘランより遠くね
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 02:11:39.91ID:HKn89uL90
福岡土人カッペはチョンと同じで成り上がりだから勘違いしてる奴が多いんだわ
日本の歴史を知ってたら南北朝時代の熊本が中心ならまだしも福岡が中心とかまずねぇから
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 02:12:04.59ID:B0+1mVpT0
愛知
企業
トヨタ トヨタ系企業(通商 デンソー アイシン 織機 ジェイテクト トヨタ紡織 豊田合成) JR東海 中電
名所
熱田神宮(御神体 神器:草薙の剣)
名古屋城(外観が再現できる天守では最大 記録でも徳川江戸城、徳川大阪城に次ぐ巨城) 
現存最古の天守犬山城
覚王山日泰寺 日本で唯一釈迦の本物の遺骨が祭られてる
出身者
頼朝 細川氏 今川氏 
信長 秀吉 家康 徳川一門松平系 徳川譜代(本多 酒井 榊原 大久保 服部)
加藤清正 前田家 浅野家 池田家 山内家 蜂須賀家 

三英傑全員、頼朝、尊氏加えた草創五君の内4人が愛知
実業界
トヨタ創業家 豊田一族 ソニー創業者(井深は安城 盛田は名古屋)

東海道新幹線、リニア高速の管轄本社、中部国際空港セントレア、東名新東名、名神新名神、伊勢湾岸道

県GDP2位 工業出荷額1位 貿易黒字1位 名古屋港三河港の県貿易額1位 
農業7位 漁業13位 畜産8位 鶏卵6位 乳用牛7位

愛知に勝てるとこあるのか?
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 02:12:45.33ID:Y86w4jgu0
>>706
だからお前は熊本推しで頑張れよ
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 02:14:08.96ID:JsxtIoT80
>>674
人口は関係ない
茨城や埼玉は首都圏の平野だから人が沢山暮らしてるだけでこれといったものはない
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 02:14:31.75ID:fJwi7aS80
>>701
いや、栃木県民はワーストになる自覚ある
栃木県出身ですって言っても伝わらない事自覚してるから
日光、那須、宇都宮、鹿沼、佐野、益子出身って言ってる人がほとんどだし
ちょっと前に議員が日本一影の薄い県って言い切ってしまうし
市の知名度が圧倒的に上で、県名が無名過ぎる

東日本大震災の時も、東京から栃木に荷物送ろうとしたら
東北には送れないって真顔で何度も言われたし
福島は関東扱いで栃木県は南東北扱い
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 02:16:04.36ID:IZQwttf00
佐賀は地味だけど思ったより良いところだった。
何年か前に、佐世保から有田(有田焼)、伊万里(伊万里焼)に寄り道しながら、唐津に地方のローカル鉄道の度したけどすごく印象に残ってる。
俺が陶磁器好きなのもあるけど写真映えするところがたくさんある。
唐津も海が綺麗でもう一度行ってみたい。
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 02:17:36.05ID:WyBCaTIH0
最下位うようよ県
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 02:17:45.20ID:GM8rZlzC0
確か栃木に行ったときにはパチンコ屋があったよ
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 02:17:49.06ID:YP3yOvfh0
茨城には美人はいないと言われているがこの前梅沢富美男の農家メシという番組で出てきた女性は美人揃いだったぞ 家族だったから美人が揃ったんだろう よその家族も混ぜたら圧倒的にブスが多かったかもしれんね
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 02:18:38.38ID:gr/zhDqL0
>>701
秩父ミューズパークはなかなか良いとこじゃん
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 02:19:00.14ID:oPaN+jEI0
頼む最下位は避けてくれとスレ見たら
下から2番目かいw
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 02:19:21.94ID:IZQwttf00
>>662
徳島はかずら橋のある大歩危小歩危のあたりが自然豊かで良いんじゃないか?
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 02:19:38.08ID:Y86w4jgu0
>>718
今のところ全て封じ込めに成功してる
というか、コロナがなければニュースにすらならないレベルの話
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 02:20:13.02ID:C1jKFwtN0
>>698
内戦があれば普通に熊本が黙らせるのは可能だが今はそうじゃないから
日本文化の核である関西、その代表である大阪が頑張れって話なんだわ
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 02:21:13.77ID:GM8rZlzC0
徳島にはラジオ商がいるだろ
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 02:21:30.44ID:C1jKFwtN0
>>708
別に熊本推しでもないが福岡土人カッペを押す事は絶対ないわwww
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 02:22:12.36ID:Y86w4jgu0
>>723
大阪なんかもう出がらしじゃねーか
地理的優位もないし何を期待してんだか
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 02:22:12.52ID:KyzL8dGK0
>>198
あの〜
日立創業者は栃木出身ですわ
ソニーもね
知らないだろ〜
だから茨城は何時になっなとても令和納豆なんだよ
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 02:22:57.77ID:GNJznepA0
栃木はもうダメかもしれんね
どんないいもの持ってきても活かせないし
絶対付き合いたくない脳みそ空っぽの県民性
創価に席巻されるとこうなる、覚えとけ。
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 02:22:58.38ID:4VgS372d0
茨城とか栃木なんてマシな方だろ
どう考えても最下位は佐賀が独走
佐賀の.....にはぺんぺん草も生えない
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 02:24:02.16ID:3QEF9OXs0
>>704
重慶、三峽ダム、武漢、上海
この4つを守るために長江沿いの穀倉地帯を遊水池にして水没させている
食糧不足と農地の荒廃で停滞は避けられない
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 02:24:51.24ID:C1jKFwtN0
こういうランキングは福岡土人カッペが調子に乗るからそれを馬鹿にするランキングを出せば
すげぇ盛りがあるから福岡土人カッペを馬鹿にするランキングをやれ
見てるか?Jタウンネットの奴らwww
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 02:26:39.54ID:C1jKFwtN0
>>727
日本の中心にもなった事もないのにこれだけ尊大になれる
これが福岡土人カッペ
マジでチョンそっくりだな
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 02:27:02.12ID:qlKEw0xz0
遊びに行くのなら北海道や沖縄もアリだな
住み着きたいとは思わんけど
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 02:28:59.96ID:Y86w4jgu0
>>732
確定情報じゃないが中国には3000万トンの穀物備蓄があるらしい
それに習近平が崇拝する毛沢東は言ってたぞ、何億人死んでもまだ大量に人がいるってな
自動化の時代に口減らしはむしろ重要だと中国政府は考えてるんじゃないのか
こんなこと言うのは悪いけど、中国とインドは人口が多すぎる
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 02:30:39.39ID:1d3EICMC0
毎年ニュースで取り上げられるからと民間調査に振り回される行政が滑稽
まぁ最下位をネタに悪ノリで取り上げるバラエティが原因なんだけど
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 02:30:43.32ID:baHMVb1Z0
20号線(甲州街道)を西に行くと八王子の手前の日野あたりから東京感がなくなっていく。
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 02:32:44.07ID:GM8rZlzC0
出来てないでしょ
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 02:35:16.98ID:uiZLx4gO0
熊本や鹿児島は中央を一度破ってるが福岡土人カッペって中央の犬以外になんかしたか?
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 02:36:07.32ID:3QEF9OXs0
>>738
穀物備蓄は役人に横流しされて実数は少ないそうだ
人海戦術が得意な中国から人口減らしたら残るものあるのか?
日当500円の工員がいなければ作れないものは無数にあるよ
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 02:38:58.03ID:Y86w4jgu0
>>745
台湾を見れば中国人が例えば3億の人口でアメリカ以上の強国を作ることが可能だと分かる
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 02:40:05.65ID:oxr3btaA0
ID:Er2PXCVb0
こう言うぶっとんだバカは各都道府県に一人は必ずいるからな
相手にしないほうがよい
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 02:42:54.66ID:uiZLx4gO0
極端でも熊本人の河上彦斎みたいに外人完全排除みたいな奴ならまだしも
福岡土人カッペは売国に精を出すからたちが悪いんだよな
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 02:43:49.18ID:YP3yOvfh0
茨城県民ご自慢の鹿島神宮の鹿島大明神と福岡県にある志賀海神社の歯科大明神
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 02:44:41.69ID:yTMTURcd0
秋田20位?
これが1番謎だわ
秋田になんの魅力があんだよ
最下位争いしておかしくない県だと思う
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 02:44:46.88ID:Y86w4jgu0
>>749
中国の台頭は願望でも妄想でもないが
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 02:45:04.88ID:JeUtGuLK0
>>292
源頼朝は三河だけど



源頼朝は嫡男の正室に、曽祖父が開発した三河国の荘園の荘官をしていた足助重長の娘を選んだ

源頼朝の曽祖父は三河県豊田市民→三河県岡崎市民
源頼朝の祖父は三河県岡崎市民
源頼朝の嫡男の正室(辻殿)は三河県豊田市民
その嫡男の息子が鎌倉鶴岡八幡宮でやらかした公暁

・吾妻鏡では辻殿を妻、若狭局を愛妾としている

・源頼家(2代目鎌倉将軍)
藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)→藤原季範(初代藤姓熱田大宮司、額田冠者(三河国額田郡、三河県岡崎市))→由良御前→源頼朝 →頼家→公暁

・辻殿
足助(加茂)重長(三河国加茂郡足助、三河県豊田市)→辻殿(母親は源為朝の娘)→公暁
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 02:45:51.48ID:uiZLx4gO0
福岡土人カッペは根っからの他力本願の奴隷気質だから
何処かに隷属する以外で栄える事はねぇ
こんな犬は日本にとって必要か?
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 02:47:47.09ID:zVvMOJKt0
博多の女は男を喜ばす事に長けてるから必要っちゃ必要
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 02:48:17.29ID:KyzL8dGK0
>>345
シーッ
それは秘密にしといてね
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 02:48:40.23ID:Y86w4jgu0
>>755
共産主義など現時点では存在しない
あるのは社会主義のみ
日本も社会主義国
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 02:48:48.89ID:YP3yOvfh0
茨城県民ご自慢の鹿島神宮の鹿島大明神と福岡県志賀島にある志賀海神社の志賀大明神は安曇磯良と言う人物で同一人物だと八幡大菩薩愚童訓に書かれている 要するに鹿島神宮は志賀海神社の分社ということになる
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 02:50:11.34ID:mpapNGfi0
茨城県は関東と呼ぶには異質過ぎるんだよ。住人の文化・文明レベルは江戸時代以前の暮らしぶりだからな。いまだに鎌倉時代のまま。
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 02:50:18.88ID:uiZLx4gO0
分かりやすい国粋主義と分かりやすい売国奴
どっちを上手く使えば日本が良くなるかと考えたら普通に国粋主義だろ
歴史を顧みない福岡土人カッペはどっちだ?
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 02:52:30.82ID:Y86w4jgu0
>>762
どうせ中国に飲まれるのは不可避
諦めろ、んで中心福岡を拝め笑
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 02:53:18.40ID:Y86w4jgu0
>>763
何言ってんだ
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 02:54:48.12ID:KyzL8dGK0
>>428
この ごじゃぺ野郎!
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 02:55:55.10ID:DArOcnbT0
愛知県は魅力も無いが嫌悪感が生まれる
名古屋飯は濃くて味覚音痴料理
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 02:56:48.36ID:s9ao0wrx0
台湾は中国に侵攻されたら三峽ダムをミサイル攻撃すると言っている
三峽ダムが決壊すれば下流の人口6億人が溺れる
台湾単独でも中国は倒せる
中国は弱すぎ
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 02:58:19.60ID:Y86w4jgu0
>>769
6億死んでも8億人だからな
話にならんよ
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 03:00:19.40ID:s4qq7R3Q0
これで埼玉は千葉のライバル主張してるんだから笑えるよな
埼玉は関東じゃ千葉の下だっつーの
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 03:01:28.10ID:uiZLx4gO0
>>764
福岡は昔から拠点性も何もないから普通に反発食らうぞ?
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 03:02:58.92ID:Pnf4EJRK0
個人的な順位

沖縄>北海道>長野>静岡>富山>新潟>山梨>東京>長崎>鹿児島>千葉>京都>
神奈川>兵庫>大阪>熊本>栃木>茨城>香川>岐阜>愛知>岩手>山形>福島>
群馬>和歌山>鳥取>福井>奈良>愛媛>青森>滋賀>宮城>埼玉>秋田>島根>
石川>岡山>広島>福岡>宮崎>三重>山口>高知>徳島>佐賀>大分
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 03:03:01.82ID:Y86w4jgu0
>>773
東京だって穢土を江戸にした
同じことをやるだけ
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 03:04:30.40ID:s9ao0wrx0
>>770
その生き残り8億は長江の穀倉地帯に頼って生きているわけだが
残念ながら生産量の少ない華北中原だけでは自給できないんだよ
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 03:06:35.82ID:uiZLx4gO0
>>775
トンキンを作ったのは福岡土人カッペ以外の九州人だからそれは無理
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 03:10:41.46ID:Y86w4jgu0
>>776
完全自給する必要もなければ8億全員残る必要もない
これが中国政府の考えだろう
>>777
無理と言ってもその時の正義は中共にある
逆らえば知らんぞ
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 03:12:09.42ID:l9BgEpP+0
どんだけ暇なんだ?こいつら
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 03:13:45.98ID:uiZLx4gO0
福岡土人カッペは能書きはいいからトンキンの犬のから自立しろよ
それが出来ないなら結局トンキン一極集中で変わらんぞ?
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 03:14:16.18ID:J730zEuS0
ロシアが台頭してた時は北海道を開拓して侵入を防ぐ地域にした

今は中国がアメリカにとって代わろうとしてる
沖縄だけじゃ厳しい
これからは第一列島線状の鹿児島が重要拠点になる
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 03:15:24.53ID:Y86w4jgu0
>>782
なあに、中共の犬になるまでさ
そしたらトンキンなんか僻地になる
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 03:15:49.44ID:uiZLx4gO0
>>778
何もやってない糞雑魚のゴミ
熊本藩は最強過ぎたから長州も薩摩もぶっ倒したけどなwww
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 03:18:24.76ID:uiZLx4gO0
>>784
ここまで来るとネタで開き直ってるだけにしか見えないが
少しは日本の為に気概を見せろよ
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 03:19:49.18ID:QgzFYhtP0
福岡は芸能人誇るが
芸能人同士の結婚が多いのは圧倒的に沖縄でない?
あと福岡は有名歌手多いが
世界に影響与えてるのは福岡より沖縄音楽じゃない?
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 03:20:21.29ID:Bqssetyt0
>>1
これって旅行に行きたい都道府県のランキングだろう?
とても住みたいとは思わないよ
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 03:20:24.60ID:Y86w4jgu0
>>787
東京だって日本の衰退と引き換えに繁栄を貪ってきた
同じ考えの人間がいても不思議じゃないだろ
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 03:22:39.11ID:Y86w4jgu0
>>787
お前だって熊本ど田舎が日本の中心になれるとなれば心動くだろ
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 03:22:56.78ID:QgzFYhtP0
>>783
中国の目的は沖縄でなく台湾です
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 03:23:18.85ID:5reA4qIw0
日光とか那須とかメジャーな観光地があるのに栃木が最下位ってことないだろ
埼玉なんかよりも魅力度は上じゃないの?
それと鉄道の廃線廃駅が多い北海道が一位っていうのもなんだかなって感じがする
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 03:24:28.83ID:Y86w4jgu0
>>792
尖閣
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 03:24:42.22ID:AeyrZYZo0
>>791
熊本は九州平定してるから今は別にどうでもいい
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 03:25:42.81ID:Y86w4jgu0
>>795
してねーよ馬鹿笑
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 03:26:50.91ID:XyKPSuc+0
東京在住だけど茨城に旅行へ行くなんて人聞いた事ない
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 03:28:40.92ID:AeyrZYZo0
>>796
してるから南北朝時代10数年日本が分断されてたんだがそれを否定するってのは日本を否定するって事だぞ?
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 03:30:08.84ID:3ZDQOruT0
>>390
水戸だの赤塚だのあの辺は全くダメだなw
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 03:30:31.86ID:FFegU7Et0
栃木は日光や鬼怒川温泉などあるのになんで最下位なのか不思議。
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 03:32:13.88ID:AeyrZYZo0
福岡土人カッペは自分が中心になるより何処かに隷属したミニ都市を目指した方がいいな
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 03:32:24.92ID:QgzFYhtP0
>>797
沖縄の排他的経済水域が本州の約10倍と言われてるが、
尖閣はいらないかな〜
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 03:34:43.81ID:AeyrZYZo0
福岡土人カッペが中央に反目します!と言ってもそもそも中央の犬であり奴隷だから
誰も協力しないんだわ
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 03:35:33.10ID:FFegU7Et0
>>798
東京から茨城は宿泊での旅行になりえないからだろ。
水戸の偕楽園や鹿島神宮や水郷潮来にいくのにわざわざ宿泊しない。
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 03:40:18.46ID:FbIlFt2u0
>>1 中途半端な順位(2位〜46位)よりも、最下位(47位)の方がおいしい。
ちなみに1位は…あぁそう…で終わり。1位北海道を一度旅行すれば再び行きたいと思わない不思議。
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 04:03:27.05ID:hL/zeS8R0
北海道は同じ道内でも飛行機移動しなきゃならないほど広いから気軽にいろんなところを回れるわけじゃないんだよね
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 04:10:39.96ID:eT9m+6fI0
観光よりも農産物の生産地が見直されてきてるんだろ
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 04:13:13.68ID:UX600XuI0
福島は会津のおかげで魅力度アップしてるんだろうな
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 04:19:07.86ID:W/M17UCk0
>>799
佐賀はないでしょ
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 04:28:24.74ID:A2qIgqF20
>>805
放射能の影響もうないですか?
中禅寺湖の魚は持ち帰って食べても大丈夫なようになりましたか?
鬼怒川温泉は沸かさなくてもちゃんと温泉が湧いてきますか?
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 05:00:22.44ID:+xcZeiXS0
群馬は尾瀬や草津や谷川岳とか、栃木は那須とか日光とかたくさん魅力あると思うんだけど、ランキングが低いのは知られてないだけ?
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 05:02:07.95ID:+xcZeiXS0
>>811
4度目の北海道8月に行ったけど、毎月行きたいと思ってるけど
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 05:03:48.24ID:peXAyruK0
>>808
秋田県は角館の花火が全国トップクラスだな
青森はねぶた、山形は花笠まつり
どれも期間が限定的すぎるわw
観光地としての魅力は低いね
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 05:10:00.04ID:+xcZeiXS0
>>821
福島の近くって言っても海からだいぶ離れてるがな
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 05:32:52.69ID:cWg8b8bz0
ほんとの魅力度ランキングは人口ランキングとか人口流出の少ないランキングに近いだろう
中位の北関東を下に置いておくのはバラエティやら情報番組で弄りやすいんだよ
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 05:33:44.91ID:XwizwnOb0
年二回は栃木旅行してるからわかるけど、栃木はむしろ優秀だよ
さほど広い県でも無いのに那須や日光、栃木市の街並みとか、温泉に餃子や焼そばなどご当地グルメもいろいろ楽しめる所がある
埼玉にしたって、川越や秩父の散策やグルメとか、鉄道博物館とか楽しめるし、森林公園みたいに自然を利用した大規模な施設が充実してて都内からハイキングに来てる人はたくさんいる

直接関わらないと本当の魅力なんてわかる訳がないのに、無作為のアンケートだけで序列を作ってしまうのは本当に馬鹿かと思うわ
それに乗じてここぞとばかりに下位県をディスって満足してる奴が一番の馬鹿だけどね
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 05:38:00.46ID:6N4XApSY0
>>1

【都道府県魅力度ランキング】

これ何処かの爺さんが一人でランキングしてるらしいよ
まあ西日本の田舎土人なのはバレバレだが
首都圏民が死ぬまで行かない九州が上位とかあり得ないし





株式会社ブランド総合研究所は、東京都港区虎ノ門に本社を置く、日本の民間調査会社

ブランド総合研究所は、日経BP出身の田中章雄(現・代表取締役)によって2005年(平成17年)11月21日に設立された地域ブランドおよび企業ブランドの研究とコンサルティングを行う専門企業。
「地域ブランド調査」「SDGs調査」など調査事業のほか、企業・官公庁・自治体などからの受託調査等を実施している。





233ビクテグラビルナトリウム(ジパング) [RU]2020/09/12(土) 20:19:02.92ID:xMkO+TLm0
>>231
魅力度ランキングを作ってるのは、北陸出身のじいさん
雑居ビルの小さな部屋で、社員数人しかいない小さな会社で、田中というじいさん社長が主観で決めている
しかも、このじいさんは「どうしたら○○県が魅力的になるか」というアドバイス・講演を行い、複数の自治体から金を受け取っている
つまり、このじいさんに金を払えば、魅力度ランキングが上がる
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 05:40:02.54ID:k9TOuzDg0
皇室の御用邸がある那須、世界遺産の社寺がある日光のある栃木が最下位って何なのこの調査は
那須岳は天皇陛下もこよなく愛され何度も登られている
日光は今年あの世界的ラグジュアリーホテルのリッツカールトンもオープンしたほど
そんな栃木がなぜに徳島や佐賀より格下なのか
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 05:44:24.20ID:gZJMyK2M0
>>830
日本にあるリッツカールトンホテル
リッツカールトン東京
リッツカールトン大阪
リッツカールトン京都
リッツカールトン沖縄
リッツカールトン日光(リッツカールトン栃木とは名付けなかった)
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 05:49:32.39ID:ootQvdwk0
例えば千葉は茨城より上位だが、銚子から神栖に移住されてしまってるという事実
茨城もつくばエクスプレス沿線は千葉の内陸から南よりはるかに人気ある
結局、魅力って何なんだ?旅行で入ってみたいランキングに変えた方がいい
それだと千葉の人気は結局、東京ディズニーランドに行きたい人が多いから上位って分かりやすくなる
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 05:50:49.31ID:QgzFYhtP0
>>827
2020.9/1人口増減率順 
1 沖縄県 +0.34  2 東京都 +0.33  3 神奈川 +0.18
4 埼玉県 +0.11  5 千葉県 +0.08  6 大阪府 -0.033
7 福岡県 -0.034  8 滋賀県 -0.06  9 愛知県 -0.09
10 兵庫県 -0.42  11 宮城県 -0.436 12 広島県 -0.447
13 岡山県 -0.451 14 茨城県 -0.46 15 京都府 -0.49
16 栃木県 -0.52 17 静岡県 -0.54 18 群馬県 -0.55
19 熊本県 -0.58 20 石川県 -0.60 21 奈良県 -0.62
22 福井県 -0.63 23 三重県 -0.64 24 佐賀県 -0.66
25 北海道 -0.68※住基R1.8/31→R2.8/31
26 岐阜県 -0.706 27 山梨県 -0.715 28 長野県 -0.724
29 香川県 -0.73 30 宮崎県 -0.751 31 鹿児島 -0.7565
32 鳥取県 -0.7573 33 富山県 -0.780 34 大分県 -0.783
35 愛媛県 -0.89 36 新潟県 -0.99 37 山口県 -1.00
38 徳島県 -1.01 39 福島県 -1.0259 40 島根県 -1.0267
41 長崎県 -1.07 42 和歌山 -1.08 43 山形県 -1.12
44 高知県 -1.13 45 岩手県 -1.17 46 青森県 -1.23
47 秋田県 -1.46
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 06:07:15.84ID:+x9jygU30
>>779
8億より減らすのか?
それだけ減ったらさすがにロシアインドベトナムが攻めて来るぞ
領土は満州内モンゴルチベットウイグルを失ってもっと減っているだろう
アメリカに頭下げて講和依頼するしかないな
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 06:18:19.19ID:ZJuj5Iau0
栃木が最下位だとは栃木県民が信じられないだろう
他の首都圏住まいの人間も栃木県が最下位だとは信じない
このランキング自体が間違ってる
それをソースにしてそのまま発表するマスコミがリテラシーがゼロ
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 06:18:53.60ID:KCkCNlap0
 





下記の特別区設置協定書だけが、オマエら大阪市民の今後の拠り所になる。

国からの地方交付税法に違反があれば、法律違反だから警察に逮捕される。
オマエら大阪だけでの協定書に違反したからといって誰も逮捕にはならない
から、今後は違反し放題となる。よく、心得ておけ。あくまでも戦後の
民主主義日本国憲法が認めてない、大日本帝国憲法下の制度がオマエラ
今後の大阪だからである。

【 特 別 区 設 置 協 定 書 】
(二)特別区財政調整交付金の種類・割合・算定特別区財政調整交付金
の種類は、普通交付金及び特別交付金とし、それぞれの総額及び各特別区
の交付金の額の算定は、次のとおりとする。 @普通交付金普通交付金の
総額は、特別区財政調整交付金の総額の94%とする。各特別区の普通交付金
の額は、地方交付税法(昭和 25 年法律第 211 号)に規定する普通交付税
の算定方法に概ね準ずる算定方法により算定された各特別区の財政需要額
(以下「基準財政需要額」という。)及び財政収入額(以下「基準財政
収入額」という。)を算定した上で、基準財政需要額が基準財政収入額を
超える額を基準とする。 ・基準財政需要額の算定 普通交付税の算定方法に
準じて算定される基準財政需要額を基本とし、生活保護費などの義務度の
高い経費を実態に応じて算定するとともに、大阪市が特別区の設置の日の
前日までに発行した地方債(以下「既発債」という。)の償還に係る
各特別区の負担額、及びその他各特別区の需要に充てるための人口に応じた
額を算定するものとする。   
   
 



 
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 06:27:21.95ID:uTyMiJl/0
栃木は東武から都心直通の電車消えたし、
JRは露骨な新幹線誘導で在来線はわざと不便にしてるよね。

在来線の東京駅→宇都宮駅は日中1時間1本しかないなんて信じられないよ。
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 06:33:20.18ID:TCG/dsSi0
来週のケンミンSHOWはお前らの大好物の北関東バトルだ!


10月22日 夜9:00〜放送!
北関東2時間スペシャル! 群馬・栃木・茨城の秘密たっぷり大公開!
地元人気のグルメチェーン潜入!謎の名物「爆ハン」に大反響!
フシギ北関東カルチャー検証&超天然ケンミンおもしろ名場面集!
出演
司会:久本雅美(大阪)、田中裕二[爆笑問題](東京)
ケンミンスター
カミナリ(茨城県)、白石美帆(茨城県)、渡辺徹(茨城県)、
賀喜遥香[乃木坂46](栃木県)、真中満(栃木県)、U字工事(栃木県)、
井森美幸(群馬県)、町田啓太[劇団EXILE](群馬県)、宮下兼史鷹[宮下草薙](群馬県)

心しておくように。
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 06:38:31.88ID:s6V30qlp0
千葉っ滋賀っ佐賀っ
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 06:41:41.74ID:6qrTbpqU0
ニカッ
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 07:22:23.89ID:V0zUOdEM0
水戸土民の性格の悪さは異常
水戸出の四ツ倉颯斗は直ちに東京都から出て行け!さもなくば死ね!死んで詫びろクズ公務員!
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 07:27:47.96ID:pOTIZL790
何だよしかも中途半端に42位って
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 07:40:31.89ID:6N4XApSY0
>>1

【都道府県魅力度ランキング】

魅力度ランキングを作ってるのは、北陸出身のじいさん
雑居ビルの小さな部屋で、社員数人しかいない小さな会社で、田中章雄というじいさん社長が主観で決めている
しかも、このじいさんは「どうしたら○○県が魅力的になるか」というアドバイス・講演を行い、複数の自治体から金を受け取っている
つまり、このじいさんに金を払えば、魅力度ランキングが上がる
https://www.shimotsuke.co.jp/mwimgs/6/e/300/img_6efffc3098fcc87d6ac37fec9dcd1e9741909.jpg
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 07:49:28.11ID:LwXorl/z0
隣県の東京寄りエリア(大宮横浜船橋あたり)って東京まで30キロ前後で
田舎の県内移動よりよほど近かったりするもんな
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 07:51:40.15ID:ebVltaSC0
>>414
やっぱ性格悪い奴多いんだなくまモン
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:05:02.04ID:kxiRojPo0
>>854
通称肥後もっこす(肥後の頑固者)だから評価は様々だが九州二位は確定した
福岡県以外で政令市あるのは熊本だけ

俺は熊本じゃないけどな
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:11:48.02ID:pSZ04MzS0
ここでもグンマー民の人気が高いのは周知の事実だしなひひひ
グンマースレはいつも大人気、俺も何百件投稿したかわからんからずいぶん貢献してる
がんばれ、げもー民
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:14:19.29ID:JAbDwR6/0
人口減少都道府県ランキング 2020


順位 都道府県  総人口  前年比

1位 兵庫県  5,442,199    -22,953
2位 新潟県  2,201,199     -22,057
3位 静岡県  3,620,714     -19,729
4位 長野県  2,035,759    -14,841
5位 長崎県  1,311,623    -14,121
6位 岐阜県  1,975,397    -14048
7位 山口県  1,342,354    -13,625
8位 京都府  2,570,392    -12,710
9位 広島県  2,796,233    -12,553
10位鹿児島県 1,590,146    -12,122
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:20:18.29ID:S50Pxzkm0
>>865
都道府県魅力度調査が始まってから千葉と埼玉がライバルって風潮もすっかり消えたな
埼玉が完全に下ってバレたから
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:40:47.69ID:qyFeKDKD0
栃木や茨城ならアンチが少ないからまだいいけど
埼玉が最下位になったら大変なことになりそう
スレは30まで伸びてメディアも大はしゃぎで埼玉叩きするのが目に浮かぶ
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:47:28.71ID:qyFeKDKD0
>>871
皆が大はしゃぎで埼玉叩きして
埼玉県民もこんなゴミみたいな所は最下位で当然と自虐
埼玉が最下位になれば皆ハッピーだな
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:00:00.40ID:jSGxVyUA0
翔んで埼玉見たけど
あれ全然埼玉を叩いてるレベルの内容じゃないよ
叩かれるってのはこんなレベルじゃないw
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:09:44.28ID:SwfL3zR90
山本一太知事は定例会見でキレてたわ。
どういうものさしで抽出したのかなどを専門チーム作って調査するらしい。
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:19:16.47ID:+PLIzTx/0
路面電車の走る街並好きだから宇都宮のLRTは羨ましいなあ
茨城もTXつくばと常磐沿線駅をLRTで繋げてほしい
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:20:56.19ID:r8MJc3Pw0
茨城県て札幌市とほぼ同じ面積に人口285万住んでるからな
札幌は193万
茨城は人口密度で言えば札幌市より上なんだよ
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:27:09.13ID:oW+hATyH0
LRTはすぐ時代遅れになる可能性がある
自動運転の時代が来れば
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:30:06.95ID:GM8rZlzC0
>>878
意味の無い比較
札幌だって面積だけの土地部分に人が住んでるわけじゃないからな
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:31:19.82ID:GM8rZlzC0
>>868
筑波山とか納豆とかいろいろあるよ
千葉の人は茨城結構好きだよ
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:42:58.50ID:ZF8CUany0
>>878
大阪市と同じ面積に20万人しか住んでない筑波…
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:55:56.85ID:KMKaf8pn0
そろそろ常陸秋そばのうまい季節になる
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:12:26.05ID:4VWn8UJK0
>>809
日本1の協力なんかどうでもいい
中共がお墨付き与えればそれで首都が決まる
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:17:04.77ID:4VWn8UJK0
>>837
それはない
ロシアは1億6000万、ベトナムは1億いないぐらいだけど中国に攻められてない
ロシアもベトナムもその程度の人口で国土を維持してる
中国は3億もいれば今の国土を維持できるし、より筋肉質の強国になるだろう
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:18:01.41ID:4VWn8UJK0
>>888
日本人な
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:36:16.40ID:ljZyXPtm0
九十九里浜の駐車場で車の中で昼飯食ってるやつは茨城ナンバー多い
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:39:42.02ID:cuVMeTb+0
昔は水戸近辺の地元でしか流通してなかったのにな干し芋
今じゃ全国規模で人気となり市場原理が働いて価格が数倍に跳ね上がってもうたw
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:53:42.92ID:g1sBFbal0
喜ばしい
日本有数のアカデミック県だから当然だ
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:58:09.07ID:4VWn8UJK0
>>897
どこが基地外なの?
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 11:00:02.36ID:4VWn8UJK0
関東人は単発の一行レスしかできない
無能
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 11:08:46.28ID:4SLhv7Hb0
>>857
千葉より埼玉の方が都会で住みやすい
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 11:11:19.76ID:NlYhta7aO
なぜマスコミがここの調査だけを大々的に取り上げるのかが謎
「世界で最も美しい顔100人」レベルの胡散臭さだわ
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 11:37:28.47ID:L/bTeUDp0
千葉w
落花生でも食べてろ田吾作
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 11:46:44.10ID:T9iDpaXu0
埼玉県民だが最下位でいい
せめてネタをくれ
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:05:48.83ID:db+HTH3e0
木曜 翌4:00まで張りついてレス乞食
仮眠
金曜 朝9:00頃起床 朝食後10:00から張りつき開始

平日休みのシフト制バイトか無職
さらに休日何もすることがない毒男

これをキチガイでなく何だというのか教えて欲しい
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:14:50.74ID:dgm1FzkI0
>>908
凶悪犯罪だらけの神奈川
北関東の犯罪者全て集めても神奈川の足元にも及ばない
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:15:36.55ID:NJZTdILO0
カミナリの広報cmのおかげかもな。
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:19:53.20ID:WyPLvwiW0
>>823
もうネタ化してるそれ
言われると怒らないといけない仕様
どっちでもいいんだけど本音としては
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:22:38.94ID:kI4JyjxL0
>>909
具体的に反論できない無能
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:24:00.29ID:Ez4px+2O0
>>69
白川郷と鵜しかいないだろ
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:25:02.39ID:qDdAX+Zw0
やっと一つ上がったっぺ?
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:36:54.16ID:Ez4px+2O0
>>183
なんか爺さんみたいな知識だなw
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:39:06.39ID:lgE96Jj50
>>914
合掌造り集落見に行くなら、白川郷より10kmほど北にある富山の五箇山(相倉、菅沼)の方がいい。
白川郷は観光客多過ぎでウンザリする。
五箇山も同じく世界遺産だけど、
相倉も菅沼も大型車両入れる駐車場ないんで団体ツアー客いないから静かに落ち着いて見られる。
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:43:10.45ID:jngGerjV0
徳島以下があることに驚きや
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:48:24.20ID:kI4JyjxL0
>>920
で反論は?
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:49:13.44ID:NpVdlwpj0
`滋賀すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:56:56.20ID:kI4JyjxL0
>>924
中国に日本が飲み込まれること
その時日本の中心は中国から見てコスト的に福岡が有利なこと
これに反論してみろ
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:58:14.90ID:dBf7CoWz0
人口減少都道府県ランキング 2020




順位 都道府県  総人口  前年比

1位 兵庫県  5,442,199    -22,953
2位 新潟県  2,201,199     -22,057
3位 静岡県  3,620,714     -19,729
4位 長野県  2,035,759    -14,841
5位 長崎県  1,311,623    -14,121
6位 岐阜県  1,975,397    -14048
7位 山口県  1,342,354    -13,625
8位 京都府  2,570,392    -12,710
9位 広島県  2,796,233    -12,553
10位鹿児島県 1,590,146    -12,122
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:59:27.66ID:kI4JyjxL0
>>927
いつボコられたんだ?
具体的にどのレスで論破されたの?
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:03:27.64ID:kI4JyjxL0
>>933
でどのレスでおれが論破されたの?
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:10:59.87ID:dK3mN/Sl0
魅力度ランキングなんてわけわからんことやるんじゃなくて
観光収入ランキングとか特産品売り上げランキングとか
そっちのほうがわかりやすいんじゃないのか
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:12:46.38ID:v7Y9a+p90
>>937
千葉22位ってたいして高くないよね
東京()ディズニーなかったら群馬といい勝負だろ
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:22:39.82ID:ZUpB08XJ0
今の自宅越して来て3年目でうちの斜向かいのオバちゃんが栃木で
庭の剪定してるときにワンコ抱っこして張り付いて帰らないから
地元は何処なのか聞いたら栃木と言われリアクションに困ったのは確か
栃木の知りえる情報を英知を搾り出して必死に出したわ
日光・那須・鬼怒川・今市・餃子
全力出し切って青コーナーで真っ白に燃え尽きた
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:23:40.94ID:UX600XuI0
栃木は近隣県からのリピーター観光客いるのにどうして最下位なんだろうな
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:38:27.49ID:P07cDAjU0
>>779
無理無理。

通常戦力 NATO >> 中国
核兵器  NATO >= 中国 (最悪ほぼ人類が絶滅する場合が=、但し中国が報告以上の核兵器を持っている場合のみ)
生物(強 NATO >  中国
(例、炭疽菌:この場合流石に即生物兵器と断定されるため、通常戦力による戦闘に移行する)
生物(弱 NATO < 中国
(但し中国の生物兵器と認定されるまでに時間を要して、その間に全体主義国家の優位性を発揮できる場合に限る)

結論:中国は唯一勝てる可能性のある第三次世界大戦中

ところがそこで既に躓いてる。
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:41:27.14ID:kI4JyjxL0
>>939
指摘できないお前の負け
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:48:16.36ID:kI4JyjxL0
>>944
突っ込みどころしかない
中国とNATOが戦争したら全面核戦争だから勝者はいない
中国の核が本当に280発しかないと思ってるお花畑かな
炭素菌なんか中国でもいくらでも作れる
NATOの専売特許だと思ってるお前はアホ
それにもしコロナが本当に中国の撒いたものなら
アメリカを滅茶苦茶にした上媚中のバイデン有利にした中国の圧勝になる
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:10:46.01ID:keGwWbHu0
>>1
集スト石川集スト怖いね怖いね
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:11:27.99ID:kI4JyjxL0
>>949
拙い中国語おつかれさん
頭悪いのは反論できない関東人
まあ関東人は反中感情つよいから
福岡は首都、反乱分子の多い関東はウイグル化するだろ
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:18:02.57ID:kI4JyjxL0
>>952
中国の政府高官でもないお前が中国人ごっこして何の意味があるの
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:22:35.76ID:zrZbc+mB0
>>936
そんなの既にデータがあったり、他の機関が調べてるから、
こんなわけのわからない判然としないランキングじゃないと
飯のタネにならないんだろう
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:23:02.75ID:Ez4px+2O0
>>244
福岡県内は西鉄電車が走っていない地域がヤバいんだよ
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:24:38.23ID:41nZWMBv0
北海道は魅力はあるけど、行くやつがいない
東京や地方での物産展は人気があるけど、北海道には行かない
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:24:46.17ID:6Lc9hPIu0
でもこれ真面目に鳥取とか秋田を最下位にしたら洒落にならんから絶対に細工してると思うぞ。
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:25:33.76ID:kI4JyjxL0
>>954
自慢はいいけど会話になってない
意味が通じない
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:29:17.40ID:4UX+SSoJ0
>>959
キチガイと会話をしようとは思わない
ID:Y86w4jgu0=ID:4VWn8UJK0=ID:kI4JyjxL0
福岡ッペ
何にもやることないんだろうね
にしても中華の靴舐めて中心になる妄想とか日本人でもないだろこれw
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:31:40.62ID:yelakowJ0
観光に頼った経済じゃどうなるか今回のコロナでよく分かった筈なのに、何でいまだに観光的魅力ランクとかやってんだよ
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:35:00.95ID:kI4JyjxL0
>>962
>>926に反論できない雑魚にキチガイ言われてもな
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:35:31.93ID:y62jbSPr0
>>928
北海道が入ってなくね?
あと減少率でみないと何とも言えないな高知徳島北東北の減少率が深刻なはずだけど
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:39:59.68ID:ixFTJuqS0
>>967
現状に不満なんだろうな
まわりが自分を認めないのもストレス

こうなればいいって妄想に囚われる

有り体に言えば心の病気
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:50:40.96ID:kI4JyjxL0
>>926に反論できない関東人がレッテル貼りに逃げた
関東人は東京一極集中を肯定し地方を衰退させ差別し日本を壊した
そんな連中に売国だとか言われても響かん
恨むなら自分たちの悪行を恨め
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:53:20.49ID:ixFTJuqS0
余程手酷く人生迫害されたか知らんが地域や国のせいにするなよ
お前の努力が足りなかっただけ
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:55:13.45ID:kI4JyjxL0
>>971
別に人生迫害されてはないが
関東人の態度にはずっと不満だった
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:55:57.73ID:3ZDQOruT0
>>810
日立より上は泊まるだろ 北茨城市とかアンコウ食って温泉
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:21:03.45ID:kI4JyjxL0
>>975
願望もなにも中国の台頭は事実
そうなれば日本が飲み込まれるのは必然
首都は最もコストの安い福岡が有利なのも自然
願望妄想で片付けたいのに何一つ反論出来ない関東人が必死で笑えてくるね
今まで高みの見物してた連中が高座を奪われる時はこうも必死になる
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:25:38.59ID:Y+uog5aG0
>>976
いやさ、奪ってから言ってねキチガイ君
言う通りになったね〜と言ってあげるから
その為には中国語ぐらい勉強しよう
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:27:20.34ID:kI4JyjxL0
>>978
だから中国はまだ覇権国になってないんですが
想像力も読解力も皆無だな
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:31:30.66ID:kI4JyjxL0
>>980
素っ頓狂の言葉の意味をご存知ないようで
俺の言ってることはあくまで中国の台頭という現実に基づく
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:32:59.62ID:kI4JyjxL0
>>981
中国は覇権まであと少しだからもう言っていい
馬鹿じゃなければどうなるか予想くらいできる
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:35:24.80ID:kI4JyjxL0
>>983
何が主権国家だよ
おまえ中国語全然理解してねーじゃねーか
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:37:20.54ID:kI4JyjxL0
>>986
>>926のどこが馬鹿なのか具体的に説明しろ
馬鹿なら突っ込みどころ満載だから出来るぞ?
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:40:48.32ID:kI4JyjxL0
>>990
翻訳したぞ、なんだよ主権国家って
で早く>>989に答えろよ
本当に俺が馬鹿なら簡単にできる
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:45:17.98ID:kI4JyjxL0
>>992
はい俺の勝ち
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:51:39.77ID:kI4JyjxL0
>>994
>>992と発言が明らかに矛盾してる
糖質か
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:55:04.94ID:kI4JyjxL0
>>998
異論はございません
まあ一度たりとも反論出てこなかったし正直
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19時間 49分 15秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況