X



【話題】 世帯年収300万円台、夫婦だけでも生活きついという投稿に「自己責任、地方じゃ珍しい話じゃない」という声が出る世知辛さ★3 [どこさ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1どこさ ★
垢版 |
2020/10/16(金) 04:50:13.00ID:+baOVRXC9
キャリコネニュースが9月に配信した、世帯年収300万円台の切実なリアル「夫婦だけでも生活きつい。子作りは考えられない」
という記事がネット上で話題となった。5ちゃんねるではスレッドが立ち、数千件の書き込みが寄せられた。

記事で紹介された世帯年収300万円台の人たちは、10代から60代の男女。
世帯人数と年代が異なるためもちろん生活感も違うが、世帯年収300万円台の人は少なくないため注目が集まったのだろう。

年収300万円というと、ボーナスなしで単純計算すると月25万円ほど。各種保険料を引くと手取りは約20万円で、使える額は年240万円ほどだ。
子ども1人で小さいうちはいいだろうが、習い事をさせるのは難しいだろう。5ちゃんねるの書き込みは、こんな声が目立った。

「独身ならともかく夫婦共稼ぎで年収300万台なんてあり得るのか?」
「夫婦ともにコンビニのバイトなのか?普通にフルタイムの正社員で働けばいいのに」

厳密にいうと記事は「300万円台」の人を紹介しているため、夫婦の場合「400万円未満」と考えたほうが近いだろう。
ただ、「どちらも非正規の派遣社員なんだろ」など、非正規雇用ならあり得るという指摘は多かった。また、

「地方じゃ珍しい話じゃないし、頭かかえる事でもないよな」
「コメや野菜を貰えるうちみたいなド田舎じゃ楽勝だけど、都会はしんどいな」

など、東京と地方では暮らせる金額が違うという声もある。

厚生労働省の国民生活基礎調査(2019年)によれば、世帯所得の中央値は 437 万円、平均は552 万 3000円だ。
しかし、分布割合で最も多いのが「200〜300 万円未満」 (13.6%)、「300〜400 万円未満」(12.8%)、「100〜200 万円未満」(12.6%)となっている。
高齢、単身世帯を含むものの、年収400万円未満の世帯は39%と4割近い。


「賃金上げてもらえるだけの能力が無いんだろ」と自己責任論も


スレッドには「男が200で女が100とかやろ?もっと給料上げてやれよって話だよな」という意見もあったが、
「上げてもらえるだけの能力が無いんだろ。普通に仕事してれば普通に上がるよ」
「無能が賃金上げてもらえる訳ねえだろ。ずっと怠けてたつけが来ただけ、自己責任」

など、厳しい自己責任論も相次いでいた。しかし、90年代前半から家計の可処分所得がほぼ下がり続ける中、
「自己責任」とばかり切り捨てていいものだろうか。

スレッドには、「旅行や貯金できないのは生活が苦しいとは言わない」「iPhoneとNetflixだけあれば十分だわ」という声もあった。
男女関係なく「掛け持ちで働けば500万円はいく」という趣旨のコメントもあったが、身体を壊すほど働かないとまともな収入を得られないなら、
いっそ少ない賃金内で慎ましく生活しようと考えてもおかしくない。スレッドの声からは、一生懸命働いても報われないという失望感もにじんでいた。
https://news.careerconnection.jp/?p=102775

【社会】世帯年収300万円台の切実なリアル「夫婦だけでも生活きつい。子作りは考えられない」「外食せず、服はリサイクルショップ」★9
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601006096/

前スレ ★1 10/14(水) 17:04 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602693933/
2020/10/16(金) 11:20:42.82ID:xq24iH1b0
聞く実に政治の所為によるものだからなこれ
705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 11:20:58.62ID:18DqdbYQ0
そもそも、金持ちや成功者というのは、もともとやりたいことをやっていただけ
努力なんて、マスコミが作り上げた大嘘だからね
努力は何もうみださない。自分がやりたいことをやっている人だけが成功する。
2020/10/16(金) 11:22:35.44ID:2y7NsCvP0
>>247
院卒なら600万ある場合ある。
ソースは製薬会社の嫁
707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 11:25:59.47ID:ndlRqTWa0
>>702


家の柱にならない才能に
相続財産の大半を預けても家が亡ぶだけだぞ?

それは貧民のやっかみw

貧民はそうやって悋気を起こして自滅するwww

才能に財産を与えて家を反映させるように
もっていくのが本来の姿

ダメな貧民の家計は一時的に財を成しても一代で簡単に滅ぶ
これすなわち富裕層とは呼ばず
成金と呼ぶWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
2020/10/16(金) 11:27:12.45ID:N4JkskqC0
>>661

技術力で売ってきた日本でそれ言う?
709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 11:27:34.84ID:ndlRqTWa0
>>707

×反映
〇繁栄
2020/10/16(金) 11:27:39.28ID:ivQkcM5q0
貧民が増える方が支配層には都合がいいからな
1%の富裕層(主に在日)に99%の貧民(純日本人)の構図
711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 11:28:13.54ID:sqQziovc0
まあ、人間一人で出来る事は限界が有る。自己責任と言う人間は無知か他人を搾取して生きてる人間やろう。所詮、人間の富の帰結は人間の労働でしか生まれんからな。
2020/10/16(金) 11:28:55.10ID:2wolirQJ0
>>690
実際はネトウヨニートだけどなw
実は自分はアラブの石油王で時給1億なんだ
単なる5chの書き込みなんてこれと同じ事言ってるだけだし
713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 11:29:32.59ID:NMg2CUGw0
5ちゃんねらーって、社会や国民生活を良くしようというシステムに関する提言を嫌って、
社会の下の方でもがいてるやつらを馬鹿にして自己責任を言いまくるアホが多いよな。

自分だって社会的に下の方なのに将来の自分の首を絞めることばかりやってる。経済弱者が新自由主義者を応援してるのと同じ滑稽さだわ。
714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 11:32:10.43ID:E7HVWg1L0
この世帯に産まれた子ってやはり好きな高校や大学を選べないんだろうな
715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 11:35:06.62ID:UHQWg0hC0
みんな働くの止めて生活保護もらおうぜ!
税金を山分けしてポッケないないしてる上級国民のためになんか働く必要ないよ!
716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 11:35:39.42ID:ndlRqTWa0
>>710


キミは在日に支配されてるのかww
在日の前にひれ伏してんのか?wwww

権力者()在日の前にひれ伏す()ニポンの貧民ww
労働局に「不当解雇だ」「労働災害だ」「パワハラだぁああ」
とか泣きついて追い払われるw

ひどいもんだな貧民どもの被害妄想www

ぽまいら貧民どもにはプライドっつーもんがねーのかww

だからギャーギャー文句言いながらもブラック企業にこき使われてんだろうなwwww
2020/10/16(金) 11:37:14.35ID:+OtA3A0X0
そら地方だとこんなもんでしょ
鹿児島でカミさんが働いてた頃は月12万だったし
それが特段低いわけでもなかった

地方中小だと公務員以外は最低賃金に限り無く近い給料で普通
2020/10/16(金) 11:37:43.41ID:2nDqBV0n0
うちは一人っ子政策だから毎日外食w
2020/10/16(金) 11:40:33.06ID:ivQkcM5q0
>>716
俺に言ってんのか?
俺は資産持ちの無職だよスマンな
2020/10/16(金) 11:41:27.38ID:56erWwy70
ブラックに入って数日でやめるなら
10万の給料の取り合いに勝ってイキってるやつぶっころしてからにしたい
721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 11:41:42.76ID:KIb05zsY0
>>42
俺はそこんとこ考えてるから子供作らんかった
年収400万で嫁は専業主婦

2人だけなら余裕
2020/10/16(金) 11:43:23.74ID:sDsrTGWr0
>>717
公務員だってボーナスを含めない最低賃金の考え方なら魅力的じゃないでしょう。
地域手当がない地域の地方公務員では皆無の大卒初任給20万円超えなんか昭和末期の中小企業ですらあったし
723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 11:43:24.93ID:ndlRqTWa0
>>719


じゃキミは在日気取りなのかww

自分で1%の富裕層=支配層≒在日
っていってるから

きっと自分も在日の仲間だと思ってんだろうなWWWWWWWWW
2020/10/16(金) 11:45:04.91ID:YWUgicsT0
洗面器に焼酎入れて回し飲みとか 朝鮮人か!!!!
725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 11:45:52.50ID:Y+dvmnDl0
>>719
暇やろ?
何で働かんの?
726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 11:46:43.34ID:v/Kr+YtM0
>>83
45年厚生年金9000万円をしはらった後、入ってくる年金はというと凡そ月16万円。
年額にして192万円。65歳からもらい始めて元を取るまでに46.8年掛かる。
111歳と7か月を経過して初めて自分が納めた年金を回収できる計算となる。
国民基礎年金の場合は月額13400円を40年(480ヵ月)納めたら、6432万円

支払い金額一桁おかしいじゃねぇかバカw
2020/10/16(金) 11:48:15.79ID:GAeVreW00
手取りで300万円くらいあればなんとかなるだろ
地方なら3LDKの築浅アパートが5〜6万円で借りられるし、生活の工夫次第でどうにでもなる。
そもそも一人暮らしの大学生あたりの生活費考えたら2人で300万って結構な金額だと思うけど。
728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 11:48:26.04ID:+8UJB7390
時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の★年収が1500万円超★に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、★ 一般事務をしていた ★というが、
 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。
★ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいた★ことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、<< 747万円もの >>手当を支給されていた。
この職員の★年間給与は781万円★のため、合計の<< 年収は1528万円 >>に上る。
さらに、★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。
★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。

  去年8月の広島市の土砂災害で大きな被害が出た安佐北区役所の50代の課長補佐が、
実際には働いていないのに災害対応に当たったとして残業代100万円余りを不正に受給していた
広島市安佐北区役所地域起こし推進課の課長補佐の50代の男性職員で、去年8月の広島市の土砂災害以降、
実際には働いていない200数十時間についても災害対応に当たったとして残業代を水増しし、100万円余りを不正に受給していたということです。
この課長補佐は、残業時間を承認する上司から給与システムに接続するパスワードを聞き出し、
みずから自分の残業時間を承認して残業代を水増ししていたということです。

平均で「時給4428円」 ←311地震当時の話だから今はこれ以上www

広島市によると、災害発生から10月末までに残業した一般職員は5280人。この間の1人当たりの時間外勤務手当は平均23万3388円で、
最高額は635時間の時間外勤務をした消防局職員だった。
 1カ月間の時間外勤務手当が100万円を超えた職員は9人おり、うち消防局は8人。1カ月間の最高額は127万1082円で、平均時給は4428円。
水害対応で最大342時間・・・・常総市職員の残業代込みの給与「100万円超」
2020/10/16(金) 11:48:35.43ID:vc5f3C7y0
ほんとにやべーなら、条件次第で
働きながらでも生活保護貰えるから
役所に相談いったらいいんだょ
730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 11:48:44.38ID:yICUh68/0
ドラえもんで言うと 出木杉くんとしずかちゃんしか結婚しちゃだめなんだよ

ジャイアンなら格闘家 スネ夫なら詐欺師 のび太なら生活保護 

今の日本 は平凡が許されないんだよ
2020/10/16(金) 11:49:46.62ID:ivQkcM5q0
>>723
主にって書いてるだろ
読解力もねーのかw
732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 11:51:06.49ID:Y+dvmnDl0
>>729
即追い返されるわw
2020/10/16(金) 11:51:20.52ID:ivQkcM5q0
>>725
暇なんかねーよ
働いてない=暇(貧乏人の発想)
734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 11:51:34.98ID:2Qs2Wm0m0
子供は中卒でいいってのは極論としても
高卒で公務員やJRやトヨタあたりに就職するのは普通よりやや優秀な能力の人には割と勝ち組ルート
735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 11:51:38.47ID:+8UJB7390
阿久根市長の竹原信一氏は家業の建設業を通じて、役所と関わる中で広がる官民格差を感じた、
竹原支持の市会議員は言う「市職員の家は豪邸、市営住宅はオンボロ」
その後市長に当選した竹原氏は市職員の年収を公開
260人の市職員の大多数54パーセントの年収700万以上、一方市民の年収は200〜300万
ある市民は言う「この辺は100〜200万が普通ですよ、それがさ、市の人達だけ700〜800取るっていう、それおかしいよね
ひまそうに座ってる自治労幹部
「市民と市職員の給与格差を持ち出すことは市長としてやるべきではない」
★阿久根市は日本の縮図★だ
「私の数年分の年収。下げて当然でしょ」
 6日午後、阿久根市役所を訪れた会社員の女性(61)は、昨年末に張り替えられた紙を見て、うなずいた。

 〈1億6270万円(正規職員数22名)〉。部署ごとに2007〜09年
度の人件費と職員数が並び、最後に〈皆様のお役に立つ職場作りに努めます〉とある。
「市職員の半数以上が年収700万円」
「立派な車や家を持っているのは公務員だけ」
 住民の多くは「官民格差」に敏感だ。

 市役所から5キロほど離れた山あいで十数頭の肉牛を飼育している寺地政文さん(74)が格差を感じ始めたのは、
竹原信一前市長(51)が09年2月、市のホームページに全職員の給与を公表してからだ。
「肉は売れず、数億円の借金を抱える仲間もいるのに……」。
県外にいる子どもたちまでも「不景気で帰省できない」と言い、今年の正月は孫にも会えなかった。
「とにかく格差のない阿久根にしてほしい」。その思いをますます強くした。

 市中心部の商店街。ある通りには15年前に27店があったが、今も営業しているのは5店だけだ。
736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 11:53:07.88ID:ndlRqTWa0
>>731


だからキミは在日「気取り」なのか
って聞いてんだろうがww

レス読んだのか、ん?

耄碌するとせっかくの身代もあっという間に露と消えるぞ?w
737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 11:53:13.22ID:eyDsmN5o0
地方に引っ越せよ。地方とか働き手が不足しているから仕事はいっぱいあるぞ。
2020/10/16(金) 11:53:33.95ID:yvWsnglJ0
>>1
なんで便所の落書きで記事作ってんだ??ゴミか??
739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 11:53:35.58ID:Y+dvmnDl0
>>733
無職のクセに偉そうに!ww
何が忙しいねん!w
2020/10/16(金) 11:54:23.46ID:ymGQVjr+0
安心しろ。実質賃金が20年前と比べて15%減少してるのは政府が地球上で一番の経済音痴だからであってみんなのせいじゃない。
2020/10/16(金) 11:55:19.51ID:U2n68jcB0
世帯年収390万円として
およそ200万円×2か、290万円+100万円(子育てパート中)って感じか
742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 11:56:24.16ID:Y+dvmnDl0
>>741
子作りは考えられない って書いてある。
743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 11:59:00.29ID:2Qs2Wm0m0
俺40代後半で年収600万だけど結婚出来ないな
低年収の女ってどんな性格なんだ?
ギラギラして攻撃的で支配的なのか大人しくて弱気なのか?

前者みたいなのには出会うけど、ただただ恐ろしい
とてもじゃないけど一緒に住めないわ
2020/10/16(金) 12:02:04.18ID:U2n68jcB0
>>742
まあ子育て世帯の平均年収が750万円ぐらいだもんな
745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:04:07.33ID:yICUh68/0
ま、結婚なんてのは義務ではないので。

世間は子孫を残すこと税金を納めることを前提に結婚して一人前 という価値観を押し付けるけど そんなのはもうとっくに崩壊してて、 今の時代 既婚独身関係なく 本人が人生を楽しんだ奴こそ勝ち組なんだわね
746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:04:11.65ID:Y+dvmnDl0
>>743
偏見凄いなw
結婚してみw
747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:06:57.66ID:o7sSJ03q0
>>675
自分の知らない世界を存在しないもの扱いして平気な顔してるいい年した大人ほど
恥ずかしい存在ってないよね
748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:09:23.80ID:s7+oXoD50
年収1000万以下で子供作る奴はただの知恵遅れw
2020/10/16(金) 12:09:24.16ID:qQd0mbmP0
うちは生活保護で月29万
夫婦二人でかつかつだよ
年の手取りが340万
都市部だからもっと欲しいわ
医療、バス、年金は無料だがキツイ
2020/10/16(金) 12:11:00.00ID:FH8r0wUx0
ヨーロッパなら日本の事務職は初任給400万円くらいの感覚って聞いてうらやま
2020/10/16(金) 12:12:02.99ID:qMKPMcSV0
>>704
社会は悪くない!政治は悪くない!責任者(老害世代)は悪くない!だからな

>705
何でもかんでも努力がどうのってのは中二病の亜種だろ?

壮大な社会実験で自己責任だ努力不足だ人格攻撃を続けて発破かけて、結果はこの惨状だし
752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:12:45.90ID:qjkJv2BS0
世帯年収300万ならナマポで働かないでブラブラしてる方が徳じゃね
753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:13:54.74ID:AeyrZYZo0
>>748
知恵のない発想なw
754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:14:37.79ID:AeyrZYZo0
>>749
貰いすぎw
2020/10/16(金) 12:15:51.58ID:jI6x3cZr0
日本人の中に奴隷を作るために給料は抑え込まれている。

豊かになりやすい環境だとバカが生まれにくくなって、ブルジョアジーがなんの疑問もなくこき使う事のできる人が減る

これでは困るから給料を抑える
2020/10/16(金) 12:19:45.85ID:8tUZiSdF0
>>749
ふざけんな
自分で稼げよ
757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:20:47.54ID:s7+oXoD50
>>755
ブルジョアジーって単語10年ぶりに聞いた
758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:20:50.36ID:gLFa2SyI0
うちの親は
年収200で
7000万貯めたよ。お前らも頑張れ
2020/10/16(金) 12:21:02.76ID:bf9QqAwQ0
都会でそれしか稼げない田舎に引っ越せ
2020/10/16(金) 12:21:03.20ID:0kUHoalg0
>>136
アフリカの餓死民見ても同じ事言いそうだな
761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:21:55.35ID:s7lwrnDl0
20年前からつづくケケ中の政策のせいで銭ゲバ会社が増えたからなあ。
762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:27:20.86ID:FggL6zy00
300万円もあれば楽勝だろう…と思ったら月収ではなく年収か
763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:27:28.93ID:ndlRqTWa0
>>742


サザエさん型こどおじなら
300でも可能性は見えてくる
764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:27:54.88ID:R5+yN5zT0
何で結婚したんですかねぇ
アホですかねぇ
765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:28:12.66ID:VxUsKIlC0
フルタイム正社員で月17万円が多い
年収200万円くらいしかないからどうやって婚活するんだろうと思う
766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:28:58.55ID:R5+yN5zT0
>>748
下半身に脳味噌があるんだよw
767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:30:28.28ID:J3TrDAe/0
世界1ワガママで贅沢思想に成った日本国民
醜いよな…
768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:30:32.84ID:xmWk2eXm0
そんな会社なら辞めればいいだけの話
769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:33:58.68ID:llPcfguc0
>>765
17万では一人暮らしさえ難しいな。
2020/10/16(金) 12:37:35.29ID:BkgBWd300
>>769
田舎ならまだ暮らせるって程度だな
771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:37:38.02ID:Q3J4W3Mi0
1万円台の市営住宅に住めば年収200万でも余裕で暮らせる
772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:37:38.42ID:uxuYD/kQ0
俺は年収1200万なんだけど
働き始めの頃は250万ぐらいだったぜ?
低所得の奴ってなんで努力しないの?

エリートになれなくても1000万なんて
専門性があれば普通にいくだろ
甘え過ぎ
773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:39:41.63ID:jz7ZetnZ0
>>1
底辺プギャー
わいの事やないか
2020/10/16(金) 12:39:49.92ID:GAeVreW00
>>772
椅子取りゲームはどんなに努力しようが椅子の数は増えないんだよ
775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:41:34.43ID:hLJ/3BQd0
>>11
椅子から外れた人のために生活保護があるんだが。
776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:42:19.78ID:/WTlAXXs0
年収も重要だが、資金運用も重要だぞ
貯金ばかりしている富裕層なんかみたことない。
株の稼ぎが年収を超えないとね。
2020/10/16(金) 12:42:33.46ID:MZO0stJW0
1馬力なら200万円台のチンケな稼ぎだろうとも
2馬力で合わされば世帯年収は合算され400〜500万行くからな
2020/10/16(金) 12:43:22.29ID:wnV+e4320
夫婦であることで既に勝ってるんだよ、文句言うな
779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:44:12.22ID:uxuYD/kQ0
>>774
椅子に座れるまで努力するだけだろ
甘え過ぎ
780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:44:39.15ID:3wS3YNQg0
省エネで楽しく生活できるカラダをつくれば余裕
2020/10/16(金) 12:45:39.31ID:wnV+e4320
それを甘えと呼んで指差して笑ってる自分のかわいい子供がある日テロに巻き込まれってあるから同胞だけは簡単に侮蔑するなってのが大事
782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:45:59.15ID:1VCAQZur0
>>478
これorz=3
783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:46:44.01ID:Q3J4W3Mi0
住まいが一番金かかるんだから
これさえ解決できれば年収なんて安くても暮らせる
784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:47:06.91ID:/8rS0eWO0
>>771
貧乏人はフルローンで家買うとか考えずに素直に市営住宅入ってほしいわ
近隣の普通ができなくて一軒だけスラム化して迷惑なんだから
785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:47:34.97ID:1VCAQZur0
>>482
若い組合員が多い健康保険組合に所属しているのでは?
786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:48:33.94ID:1VCAQZur0
>>18
残ったのは汚
787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:48:53.65ID:4q4tod3o0
>>779
単にお前は運が良かっただけじゃね?
2020/10/16(金) 12:49:00.26ID:Q3J4W3Mi0
>>784
そこら一帯がフルローンで買える土地なだけじゃね
789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:51:26.61ID:HTOggzZF0
>>784
貧乏人の特徴として深く考えずに家をローンで買うってのがあるな。
コロナで返せなくなっても絶対出て行かなくて困るって不動産関係者が言ってた。
790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:51:38.44ID:GamvE88a0
自己責任ではあるが高い人がいれば必ず低い人もいる、全員が高くなるなんて不可能なんだから
高いところから税とって低いところに回して子供持てるようにするのが健全なのでは?
791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:52:23.13ID:1VCAQZur0
>>49
政治が平均化しようとするのは本来の在り方だが現実はその逆
792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:52:57.29ID:ndlRqTWa0
>>767


世界中、誰しも自分も富裕層になって余裕のある暮らしがしたいとちょっとでも思うのは共通

ただ、ニポンの貧民はそのための努力をせずに
自分の現在の稼業では無理だから、とか意味不明な自己正当化の理由(難癖w)をつけて
富裕層を妬み
或いは富裕層に重税をかけて再分配をしろとか
税金を無制限にばら撒けとか
僻みをむき出しにする

これは世界に類を見ない低劣な国民性ww

本当に富裕層になる素質のある家は
自分で富裕層への道筋を見出してそれに向けて努力をする

他者に責任転嫁して自己正当化し、現在を変えようともしない貧民どもは
富裕層になるどころか、底辺から脱出することさえ不可能WWWWWWWWWWWW
793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:53:43.54ID:HTOggzZF0
収入って民度を測る一つの尺度だからなあ
794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:53:47.94ID:gVgzs4u+0
自己責任って言葉流行らせたのってここ数年だけどその言葉を使う人は頭の悪い人って認識をみんなが持てるまでにはもう少しかかるかな
795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:54:16.83ID:gVgzs4u+0
まあ世の中流行りに乗りたがる人も一定数いるしな
2020/10/16(金) 12:54:54.27ID:Q3J4W3Mi0
日本人の民度の低さは給付金不正受給でしれてる
2020/10/16(金) 12:56:58.88ID:dgpdXexZ0
ボサノバ聞いてコーヒー飲めれば幸せ
2020/10/16(金) 12:57:46.92ID:iWXCNJbS0
貧乏人ほど自民党に入れるからな
どんどん亭剥がされて無一文で死ぬ
799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:59:17.86ID:Q3J4W3Mi0
新ジャンル

私達は貧乏でも立地のいいマンションに住んでます芸人です
800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:00:15.02ID:HTOggzZF0
低所得者は客観的に自分を見れず、無理なローンやカード使いを平気でするのが草
全てがアンバランス。元々、相応な生活ができる人は低所得にはならない。
最後になれば自己破産ていう奥の手あるしね
801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:00:44.08ID:YIffepPn0
普通に転職したら一人で年収300万は馬鹿でも稼げる。
802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:02:56.16ID:Q3J4W3Mi0
中途半端に稼ぐより低収入のがマシなのが日本国
家賃もクソ安く仕事場からもすぐのとこに優先的に住めるし
803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:03:15.89ID:0oMfSq4c0
300万がずっと続く前提なん?
804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:04:03.34ID:/8rS0eWO0
>>788
いや、あいつら後先考えないから
二馬力ボーナス払いとかしてまで買うからな
で、どこにも行く余裕無くて道路でなんでもするし外溝に砂利も敷けないから苔生えて草ぼうぼう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況