X



小米・アップルなどスマホ増産 ファーウェイ制裁で [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2020/10/16(金) 06:26:55.10ID:wAlJxrfH9
スマートフォン市場で中国華為技術(ファーウェイ)が失速し始めた。米商務省が同社向けの半導体輸出規制を9月15日に課したことで、2020年の生産は前年比2割減となる見通し。一方で中国小米(シャオミ)などライバルは生産計画を1〜5割超上積みしシェア奪取を狙う。日本の部品メーカーへの発注も急増し、幅広い産業で競争環境が変わりつつある。

米IDCによると新型コロナウイルスの影響もあり、20年のスマホ出荷(以下有料版で、残り1103文字)

日本経済新聞 2020年10月15日 23:32 (2020年10月16日 5:01 更新)
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO65067430V11C20A0MM8000?s=5
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 06:31:39.94ID:9sXgBYK60
HUAWEI買ってた人がiPhoneに流れることはほとんどないと思うんだがな
Xiaomiのほうが圧倒的に多いだろ
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 06:34:48.81ID:0AkhMrGx0
しかしソニーの出番はなかった
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 06:46:51.57ID:efz4QGV+0
>>8
同感やな
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 06:58:31.51ID:C0nhvFsf0
トランプって、天才だよね。
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 07:13:58.22ID:+RLW1A3z0
シャオミ、OPPO
この辺はHuaweiと変わらんだろ
まだアメリカから強力な制裁を食らってないってだけで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況