X



【破産】ネットカフェ「ポパイ」の運営会社が破産。新型コロナで客減少響く [記憶たどり。★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/10/16(金) 11:07:57.69ID:lvtzKCe39
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4befd2b048939ff9ce7743158e7c48b22e9a3a8

ネットカフェ運営のサンコー(広島市西区、資本金1千万円、三好敏雄代表)と関係会社1社が広島地裁に破産を申請し、
手続きの開始決定を受けたことが15日、分かった。新型コロナウイルスの感染拡大による客の減少が響いた。

破産管財人の弁護士と帝国データバンク広島支店によると、決定は15日付。負債総額は計約21億7千万円。
「メディアカフェポパイ」の店名で広島市中心部や首都圏に出店していた。

サンコーは1982年に書籍小売りとして創業し、83年からレンタルビデオ店を運営。ネットカフェ事業にも参入し、
2008年4月期の売上高は約33億5400万円だった。その後、レンタルビデオ事業は同業他社との競合や
スマートフォンの普及に伴う利用減を受けて撤退。近年は売上高が27億円前後に落ち込み、
借入金が膨らんで資金繰りが厳しくなっていた。

さらに新型コロナの感染拡大で休業。5月の緊急事態宣言解除後も客が戻らず、事業継続を断念したという。
関係会社はサンコーと本社、代表者が同じカキタ(資本金1千万円)で同様の事業を展開していた。
メディアカフェポパイは2社以外の運営会社もあり、営業を続けている店がある。

https://news-pctr.c.yimg.jp/uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFs-Knw39CLTsfp6KpenqJJCTmdt0B9FB1aaHWOf5mzQIg7DWLzEBEFp7dM5KK9R4AARLpOmtxqBdf5eIP49OwbeRCKvtiJT5r1FbkPVf59lXhjx6fENESdiSDcF72V8Eu0IHIrLfz-ctYBnGh88Ba_0=
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:30:32.85ID:D5JGSTVW0
アイカフェも元は岡山だったり思ったよりローカル企業なとこちょこちょこあるよね、ネットカフェ運営
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:30:36.56ID:hq4Ile8Q0
10年以上前だけど渋谷のポパイはサイバーな感じキレイで好きだったなぁ
終電後に良く行ったわ
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:42:08.85ID:68FUtRAm0
まじか
大手なのに
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:45:45.93ID:zmPhnPF+0
西日本方面で宿代ケチる時たまに使ってたけどコロナとgotoトラベルで
利用動機消されたまま潰れてしまったか

快活や自遊空間は大丈夫なんかな?
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:25:23.31ID:aPJfJ/G00
ポパイは最近最近増えてきた個室メインの店に比べたら全体的に汚かったけど割安で他で置いてないような古い漫画とかも置いてたりして重宝してたんだけどな
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:30:07.82ID:9OBVYKPs0
出張時にネカフェに泊まってる奴にクオカード付プランを教えてあげた
そろそろ匿名で経理に内部告発しようと思う
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:38:42.42ID:1Bmt1loU0
底辺による底辺のための底辺底辺
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:43:17.97ID:ez8CkMmg0
昔の中学生ぐらいの頃ならチョットアホな顔でもしながら
「パイポ、パイポパイポ・・・パイポパイポパイポ・・」と言うとったら
勝手にニヤニヤ笑う奴がぎょーさんおったけどな。
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:45:24.51ID:eh1f+Y2A0
>>247
俺は出張の度に経理の子に銀座で美味しいシュークリーム買って帰社するから出張やその他経費で付くポイント系は見逃してもらってるわ…w
要領の悪い同期はお局に突かれて会社名義のポイントカード持たされててワロタ
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:45:36.61ID:zrZbc+mB0
駅前だと賃料も高いだろうし、
利益も高くないだろうから、
客が減ると一気に来るな
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:46:31.05ID:rs/oRQ1H0
ネカフェで一番汚かったのは、浅草のネカフェだったなw
まあ安かったけど。
最近は快活とか、カスタマカフェとか部屋使えるきれいなとこあるから
ポパイは厳しいかもや
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:48:00.24ID:eh1f+Y2A0
昔中野に住んでたときに見かけた記憶があるけど、どうだったかな?
一週間ぶりに帰宅した時に家の鍵を会社に忘れて、また2日徹夜してたのもあって今にも力尽きそうだったから中野サンプラザのホテルに駆け込んだらなんかイベントあってか満室。
仕方なく下の満喫に泊まったけど、あれはちがうよな?
0261 【中部電 - %】
垢版 |
2020/10/16(金) 14:56:26.29ID:AatFVsl7O
>>1
マジかよ、、、
自分ちのネットの通信速度が(ネットラジオも聴けないくらい)遅かった頃、
高速インターネッツを楽しむため、よく通ったもんだ。
当時完全禁煙なのは、こことハンモックくらいだったからなぁ。
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:04:50.30ID:Cg4C3npi0
>>7
よく途中で画面がおかしくなってた

アレそうだったのか

何で監視するんだろねw
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:08:05.17ID:ygbwoC4G0
んなもん、どの店も監視されてるだろうよ
むしろ店員に見せ付けろwww
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:11:22.13ID:xyw3Tch60
>>77
受付のおっさんからしてヤバいと思った。
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:12:19.02ID:LnMURFuQ0
ネットカフェはツーリングの宿泊にお世話になるなあ
できればパソコンなしでその分広い部屋も作ってほしいがで
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:13:09.03ID:xyw3Tch60
>>109
奇麗じゃねーよ
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:26:08.02ID:ygbwoC4G0
店員の劣化が著しい自游空間が真っ先に逝くと思ったわ
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:00:37.69ID:2ID8/lFc0
私はこれで会社をクビになりました
それはパイポ
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:07:29.15ID:bZKfIZ1o0
ネットカフェって一度も行ったことないわ。
面白いの?
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:07:45.83ID:VK3I6sxF0
オードリー・タン「日本人は未来に住んでいるようだった」。台湾の天才大臣が語った来日時の記憶 【インタビュー全文:その@】
http://mkoye.weqan.net/202010/news/Zrc4924738.html

作業を始める前に、一旦SNSやYouTubeの動画を開くと止まらなくなるあの現象を表した名前がドンピシャすぎて怖いと話題に

http://mkoye.weqan.net/v202010/news/aNkv3775658.html
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:10:28.65ID:AV/mn08v0
ネカフェ難民はGOTOトラベルホテル宿泊に昇格
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:11:53.62ID:I9u2HQJ80
最近いってないからな
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:13:59.30ID:6Qa/4zM40
ネットカフェの中でネットカフェに来てた客にコロナが感染るだろうがとキレてた奴が居た
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:16:24.37ID:x4+WIH7J0
ネカフェで感染したのは快活だけだけど保健所の立ち入りを拒否して逆切れを通したからな
今も保健所から目を付けられてバチバチ状態
稼げるだけ稼いだら潰すつもりなのかね
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:23:29.23ID:aoqqjgsp0
観光ダメ飲食店ダメセントラル工場もダメ百貨店もダメアパレルもダメ・・・
失業者どんだけ増えるの
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:26:32.25ID:ygbwoC4G0
>>293
どこの快活で感染したかkwsk
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:28:56.89ID:5y/j9zNg0
>>155
スパ銭の漫画コーナーには
ネカフェのタグや印が付いたままのものがある

潰れたネカフェの漫画を一括で買い付けてるのかね
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:29:00.24ID:q83qP6Ds0
惣菜屋の隣の派手なババアのブティックポパイ

ボヤ騒ぎ
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:29:59.54ID:CBTW4pdn0
漫画喫茶なんて最初に漫画買ってしまえばかってに客来るボロい商売だと思ってたわ
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:30:13.75ID:x4+WIH7J0
>>297
島根の松江店ね
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:32:02.27ID:NW5HOIQK0
近所にある快活はいつも沢山来てるみたいだけどな。俺は怖いからいかんけど
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:33:24.90ID:DMh/iZNG0
I'm Popeye the sailor man
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:34:49.84ID:x4+WIH7J0
快活は遺伝子組み換えポテトやラクトアイスの食べ放題で最底辺層を集めてるけど、俺だったら100万円上げるって言われても食べないわ
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:35:57.71ID:NXK6FCAh0
ブルー ト「ざまあ」
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:37:33.69ID:cQF3qMVs0
俺が子どもの頃はポパイは近所の普通のレンタルビデオ屋だったのになあ
広島民としては寂しい
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:39:21.61ID:dG1trEPx0
よしみつ経営の富士見のレンタルポパイはどうなるのか

関係あるかわからんけど、昔はブルートというファミコンショップが広島にあった
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:44:08.31ID:zhkr48tp0
スマホがなかった頃は出先でネカフェに寄ることが多かったからポパイとかマンボーって名前は憶えてるけど、最近どうなってるとか考えることもなかった。
新宿のマンボーだったかな?寝泊りしてるような人が沢山いたけど、ああいう人らは今頃どうしてるんだろ?
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:47:10.32ID:n+nDMTf90
>>126
ナイトパックより今はホテルのほうが安いやん
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:48:46.64ID:ygbwoC4G0
>>303
調べてみたけど、発生でなくて感染者が利用しただけじゃないの…
誤解とはいえデマはいかんよ、デマはw
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:54:42.76ID:zhkr48tp0
地方に行くと「ホームレス大歓迎」なんて張り紙してある独立系のネカフェをまま見かけるけど、あれやったら一般の人は入らなくなるだろうな・・・。
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:55:45.98ID:b63v1P4Y0
自宅にネカフェ空間を作ってみた。
マッサージチェアにドリンクサーバー、マンガの
本棚にPCをセットしてパーテッションで区切って
隔離空間を作った。
1週間に3回くらい通っていたネカフェだったが
全く行かなくなった。
コスパからみても1年くらいで元が取れた。
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:56:09.30ID:MU40L/s90
>>319
あのときに快活が
『うちはネットカフェではありません、シェアリングスペースです』
と謎の言い訳をしたのは忘れない
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:56:35.88ID:trDYxaKV0
>>320
コロナ関係なく、スマホ持って休憩しながら飲み食いするのに
ネカフェである必要性がなくなった。
イートインも徐々に復活してきてるし。
寝泊まり目的もgotoでビジホと競合してきたし。
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:57:09.39ID:x4+WIH7J0
へぇ そんな張り紙あるんだ
でもホームレスのくせに戦国イクサに何千万と課金してるジジイは何人も見てきたからなぁ
金は持ってたりするんだよなぁ
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:58:55.07ID:zhkr48tp0
大都市はインバウンドの拡大で安宿が増えたからね。
東京だと千円台で泊まれる宿もいくつもある。
しかも、今は外国人がいないからガラガラで快適そうだ。
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 17:02:50.03ID:B2PSLzuy0
ネカフェもう10年くらい行ってないな
個室にすると不潔な奴やキモいのが入店するようになるからオープンにしてほしいわ
ドリンクバーとか毎日清掃してるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況