X



【てれび】NHK、未契約者の個人情報を公的機関などに照会できるよう制度改正を要求★4 [記憶たどり。★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/10/16(金) 14:12:27.71ID:lvtzKCe39
https://this.kiji.is/689657807739077729?c=39550187727945729

NHKは受信料の不払い対策として、受信契約を結んでいない世帯の居住者の氏名や、
転居があった場合は転居先などの個人情報を、公的機関などに照会できるようにする制度改正も求めた。

関連スレ
【てれび】NHK、テレビ設置の届け出義務化を要望。総務省有識者会議で★2 [記憶たどり。★]
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602819965/

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602821233/
1が建った時刻:2020/10/16(金) 11:18:23.73
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:24:11.33ID:p8v7FmSV0
>>176
払ってる奴が情弱なだけだろw
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:24:13.26ID:8b64JzMH0
そこまでやるんだったら職員は公務員にして給料下げろよ
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:24:14.09ID:NaXZF+ll0
払う払わない以前にテレビ何かもう買わないし
テレビを買った人だけ買ったときに加入手続きするのが確実やろ
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:24:15.09ID:AHSJzeBW0
見たいコンテンツに金払って見る時代だよ
いつまで置いてるだけで契約義務とか言ってんの?
バカじゃない?
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:24:16.60ID:0+fjau7K0
電波893が
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:24:26.75ID:w+o1CPvq0
別に今と変わらんだろ
勝手にくるじゃんあいつら
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:24:33.72ID:AXDwLTEu0
なぜに見たくないっていってるのに金を払わせようとするのかそこがわからん見たい人から徴収したらいいじゃん
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:24:45.99ID:UMC21fcG0
立花がポンコツすぎるわw
もうN国とかいう変な団体に期待せず国民がデモや反NHK運動をガンガンやればスクランブル化は実現する
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:24:48.32ID:d19HZL5e0
逆に国民はNHKはいらないと要求しましょうか
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:24:51.38ID:hd6S0uSh0
俺ももうテレビはNHKしか観ない


民放の頭悪い番組見ると頭痛がするからそれでいいんだが

一番のネックはCMを全く見ないという事。

話題のCMの話にはついていけない。
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:24:54.78ID:EDW0If4G0
>>189
B CAS
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:24:57.39ID:1ygXwoay0
スクランブルでいい。スクランブルに、すると全ては解決する。
NHK側も視聴者側も誰もが不満を持たずにどうどうと生きられるんだ!!
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:25:01.31ID:wQbNonmL0
個人がテレビ持ってるかどうやって調べるの?w
バカス
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:25:12.67ID:FbbRL4z50
>>211
見たい人だけが金を払えばいいんだよね
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:25:17.50ID:OaMmC9xr0
>>117
年間1万2千円だろ?
いやーNHKクオリティーでその金額は高いわ。
悪いな。見下して気持ちよくなれるお前が俺の分のNHK料金を支払ってもええで?
そうすれば気持ち良さが2倍になるじゃん!
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:25:18.34ID:0PvxZHia0
バカ高い、、受信料金額取って、事実上の国営放送
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:25:25.31ID:Y0xytWry0
未契約者マップを作成する奴が
出てくるでしょうね

一目で受信料未払い者が確認できて
便利じゃないか
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:25:31.96ID:37v9mX+Z0
払ってから文句言えよ。 払いもしないで、乞食みたいなことは止めろよ。文句じゃなくて意見を出せよ。
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:25:37.70ID:nXgdtpmW0
ふざけんなよ
外人職員に個人情報だだ漏れさせられる
外人何人やとってんだよひみつのくせに
番組視聴率1桁だらけ
存在意義ないよ、国民の9割が観てないんだから 解体すべき
7000億円が景気悪くしている
これが商業で街で使われれば景気に貢献するのに
コイツらが景気悪くしている一因
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:25:38.29ID:QN8PtqtK0
公共なのに民放との差別化図れてないし
中韓とズブズブな時点で払うに値しないわ
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:25:45.30ID:UKJRSAxl0
「コロナで生活苦の人が増えています」ってニュースでやった次の日に、「受信料払え」って訪問してくるからな。あいつらマジモンのキチガイだぞ。相手するだけ時間の無駄。
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:25:54.03ID:9J/zVWx50
金払わない奴に売らない、見せない、当たり前のことをしろよ。
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:26:10.11ID:pKzExKXZ0
個人情報を業務委託の会社で売られそう
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:26:15.23ID:f/ydkKwv0
>>140
はらってる人はごちゃごちゃ言われるのが嫌で払ってるだけだろ
スクランブル化した途端に誰も払わなくなるのは分かりきってる
NHKがスクランブル化したがらないのは自分がゴミって知ってるからなんだよ
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:26:16.04ID:AHSJzeBW0
スクランブルにすれば取りっぱぐれもなくなるし
集金に掛けるコストもなくなるのに
馬鹿すぎ
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:26:16.33ID:mviW7YBI0
警察ですら 裁判所の許可がいるのに
勝手に公的機関から個人情報を取得できるとは
凄い権力だなw
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:26:18.99ID:1ygXwoay0
>>187
そのうちガサ状もって押しかける様になるよ。。。
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:26:20.73ID:eh1f+Y2A
Q.憲法の保障する契約の自由に反するのでは?
A.反しません。憲法は「公共の福祉に反しない限り」と書かれてます NHKは公共放送なのでNHKが優先されます

Q.無断で個人情報を得るのは保護法違反では?
A.違反ではありません。住民票は合理的な理由があれば誰でも閲覧可能です。 NHKは公共放送なので合理的理由になります

Q.どうやったらNHKと関わらないと済むのですか!!
A.「うちにはテレビはありません」これだけでOK、法律だの人権だの持ち出しても勝ち目はありません。

Q.NHK職員の給与が高すぎる!!
A.高すぎるのは予算を使い切るためです。公益法人は儲けてはいけないので職員の給与にするので一番簡単なのです

Q.NHKは朝鮮人・左翼のすくつって本当ですか?
A.本当です。左翼が沢山います。でも既得権益を守りたいので自民党には逆らいません。
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:26:26.37ID:Ql365qrI0
年収1760万のくせに強欲だな
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:26:32.63ID:FbbRL4z50
見ない人は解約しても結構ですよってして
スクランブル化してみればいいんだよ

どれだけ今のNHKに需要があるのかわかるし
いいことだらけじゃね?
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:26:40.56ID:F3phKK1W0
受信設備無いんだけど
家に来られるだけ迷惑なんだけど
なんでNHK名乗れば相手してくれると思ってんだキチガイかよ来るなよ
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:26:41.80ID:z/sQJZ6l0
>>1
どんな権限でこれがまかり通ると思ってんだよ
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:26:44.50ID:OJ+bQqdH0
な、NHKは解体して民営化が必要だろ

これからもどんどん要求してくるぞ
視聴料金も上げてくるだろうし

放送法の改正をしないと大変なことになる
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:26:47.14ID:d19HZL5e0
>>212
どんどんひろがるといいね
NHKついてるならテレビ買わないってなってなりそうだ
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:26:48.85ID:eQO8dgq00
>>70
言葉の端々に品格がにじみ出ておられますね
知恵遅れとか、どんな親に育てられたらそう言う言葉を平気で吐く人が形成されるのでしょうね。
相当学が無いのだろうけど、お里が知れるとはこう言うことを言うのでしょう。
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:26:49.02ID:L/TFZuB00
テレビいる?
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:26:53.93ID:0PvxZHia0
バカ高い、、受信料金額取って、事実上の国営放送だなんて

有権者、市民を、ナメてるのか、、図々しいNHK国営放送
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:26:55.83ID:ny0ar6SE0
いくらなんでもやりすぎじゃねw
払ってないけど
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:27:06.44ID:Y37cePh60
NHKの受信料は在禁なの?視聴料なの?はっきりさせようぜ。
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:27:07.70ID:4LO2jgA70
税金と一緒くたにしてるやつがいるけど
これ税金じゃねーからな
だから頭おかしいって言われてんだよ信者は目を覚ませ
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:27:12.51ID:g/laj0Vy0
平均リーマン並に給料下げてからだろこんなこと言えるの自分達の高給維持の為にこんな暴挙許すな
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:27:13.97ID:4kSsLryo0
国民全員が犯罪者という前提の制度だよな?
警察の捜査権すら超越している

何たって、誰か分からない人の個人情報をよこせ、だからなw
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:27:18.27ID:9kCr/VcX0
テレビの台数毎に徴収しているところが『国民への情報発信』という謳い文句を逸脱してるんだよなぁ

国民向けなら何で設置場所毎に金取るんだよ
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:27:19.10ID:AHSJzeBW0
見なくても払わないといけないのに
視聴料とか言ってんじゃねーぞコラ!
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:27:21.19ID:KM7v4VkH0
>>163
女より子供の所在地が知りたいんだろうな
ベネッセの情報漏洩の後
中国人女による日本人男児の誘拐事件あったし
単独犯じゃなくて誘拐組織が利用したんじゃないだろうか
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:27:26.46ID:nXgdtpmW0
逮捕者出している反社のヤツもいるし
コイツらに個人情報とられたら
若い女性宅に侵入するぞこいつら
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:27:47.76ID:uLUXzUZYO
????? ?
視聴料金の徴収したいから未契約世帯の個人情報を閲覧出来るようにしろ?
契約者を把握したいから未契約を閲覧? 個人情報の開示? なに言ってるか解らない
契約者を把握したいなら契約者の情報を参照するのが普通ではないの?
なんで未契約の世帯を調べるんだよドコの秘密警察かスパイ機関だよ
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:27:56.02ID:EOVaMZ3R0
立花が寝た子を起こした。今まではテレビない、といえばそれで終了だったのに
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:27:56.56ID:hagUZrr70
893やんけ…

さすがに引くわ…
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:27:57.65ID:mRe+xK610
>>219
別にみんな契約しろとは思わないな
払わないで見るのもよし
払わないで見ないのもよし
払って見ないのもよし

もし嘘ついてまで払ってないのなら
生活しててなんか気持ち悪くないか?
そこまで落ちたくはないなとは思う
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:27:59.19ID:PMVdfiKo0
「未」契約者の個人情報をどんな権限があって取得するの?
NHK非正規含む全従業員役員の個人情報も出しなよ
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:28:01.28ID:5QiOmf0K0
チンピラヒットマンが夜中に家のドアを蹴りに来るぞww
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:28:01.97ID:FKtL+IlU0
>1
いつまでも偉そうw
時代にもうあってないよね。
欲深いし偏ってるし
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:28:07.58ID:NcoVfVkV0
税金でもないのに払う必要無いからな
観るようになったら払ってやるよ
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:28:10.16ID:a0MsjD4L0
>>128
公共放送は国民全員に必要なニュースだけを放送すればいい
ドラマだのなんだのやめれば予算ももっと下げられる
不要な番組を勝手に作って勝手に放送して金払えと言われて納得できるか
税金だって使用方法如何では叩かれるだろ
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:28:14.77ID:wQbNonmL0
>>132
バレたときのリスクってなに?
罰則無いから裁判で負けようがなにもペナルティないよ
国民の数割を訴えるのも不可能だし
「テレビ捨てました」で終わるから
今となにも変わらない
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:28:28.94ID:1DH9qXrt0
ドラマ「闇金公共放送」
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:28:35.17ID:yXb2My1q0
>>216
B-CASって、その家にテレビが設置されてるかどうか分かるの?
どんな仕組みか知らんけど、恐ろしいシステムだな…
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:28:40.99ID:02XZ0LrV0
だから何だというのか、訪問してきても対応しなかったら良いんだよ
契約しなくても見られるのに何で契約しないといけないんだw
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:28:44.42ID:hR2wYhhT0
自分たちが放送の受信者を管理する権利を放棄してるのに無理。
まずは自分たちが受信者を管理できる方法で商売すべき。
他社はやってるでしょ。
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:28:50.34ID:FbbRL4z50
スマホの台頭でますますテレビ離れが加速したから
今度はネットに課金とか言い始めてるんだっけ?
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:28:57.07ID:wQbNonmL0
>>244
警察が来るようになったら払うわw
バーカ
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:28:57.57ID:oanNNx6T0
先にNHKの全社員の給料明細開示しろよ。
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:29:03.13ID:Mpef8iID0
菅は携帯屋だけじゃなくてNHKにも切り込めよ
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:29:04.39ID:czAbRgcB0
在日が犯罪組織に情報ながすからだめ
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:29:06.97ID:0PvxZHia0
バカ高い、、受信料金額取って、事実上の国営放送だなんて

いま、地上波とBS衛星放送の受信料なら一体いくら取るんだ

有権者、市民を、ナメてるのか、、図々しいNHK国営放送
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:29:08.78ID:ysBPGm+w0
これNHKに
警察とか税務署なみの権限与えることになるよね
憲法違反でないの
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:29:13.50ID:tdtibRHM0
去年就職して一人暮らしはじめてTV回線すら使ってないしTVもないけど払わないとダメなの?
見ないから買ってすらいない
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:29:15.71ID:OaMmC9xr0
>>230
だからスクランブルでええと言う意見が正しいんじゃねえのか?
見たい奴等は金を支払い契約。見たくない奴等は金を払わないけど見れない。
公平とはこう言う事を言うんだよ。

NHKは官と民の美味しいところだけを取ってるからな。
国民も舐められ過ぎだわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況