【てれび】NHK、テレビ設置の届け出義務化を要望。総務省有識者会議で★3 [記憶たどり。★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/10/16(金) 14:17:31.72ID:lvtzKCe39
https://this.kiji.is/689656591265219681

NHKは16日、受信料制度などの改革を話し合う総務省の有識者会議で、家庭や事業所でテレビを設置した場合は
NHKへの届け出を義務化するよう制度改正を要望した。受信契約の対象者を把握することで徴収率の向上を目指す。

また、受信料の不払い対策として、受信契約を結んでいない世帯の居住者の氏名や、転居があった場合は
転居先などの個人情報を、公的機関などに照会できるようにする制度改正も求めた。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602819965/
1が建った時刻:2020/10/16(金) 11:24:08.53
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:19:52.47ID:z5OMM6Oy0
個人情報抜かれるの?
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:20:52.88ID:P5IOMoHU0
NHKよりも法窓夜話を読みましょう
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:21:14.66ID:L4CTQfZA0
なんで受信契約結んでない世帯の個人情報があることで不払い対策になるの?
契約してないじゃん??
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:21:54.10ID:UNRIKn0H0
どんどん基地外じみてくるな

どんな状況だろうが「今テレビない」で突っぱねられるが
そのうちNHKに家宅捜索権まで与えそうw

ひとつ崩れると徐々に国民の人権が破壊される
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:22:08.04ID:gEwoIYzu0
契約の義務って何だっけ
契約って任意でできるもんじゃねえの?

てかいい加減放送法変えるかしろよ
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:22:21.60ID:n8Pty/EC0
>>1
調子ぶっこくのも大概にしろよ、糞HK
こんなテレビ局はいらない
とっとと潰すべき
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:22:32.66ID:2lTVkhGj0
またトンチンカンな事を言い出したなw
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:23:01.26ID:E77ueo0a0
https://twitter.com/ikedanob/status/517588733991079936
> NHKでは 「 わが国 」 という言葉を使わない。
性奴隷慰安婦ねつ造記事で、赤卑 「 他社もやってた 」 の
逃げ口上は見苦しいが、事実。特番 「 性奴隷慰安婦模擬裁判 」
をEテレで延々と流したNHKも、総括し謝罪しろ
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51908131.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:23:50.93ID:UNRIKn0H0
河野はハンコとかFAXとかどうでもいいから
NHKに言及してみろよ
聖域なく改革するんだろ?あ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況