ヤフコメより転載

匂いの原因は船舶の排気ガスと思われます。
今年1月1日に船舶の排ガス規制が強化され燃料を変更するか、今までの燃料を使用する船舶はスクラバー装置という装置を搭載しています。このスクラバー装置、船舶の煙道内に海水を噴射し硫黄分を海中に排出します。
硫黄分は海中に放出されますが、他の燃焼成分は煙突より大気中に排気されます。この排気ガス今までは大気よりも軽いため上空に上がって行きましたが、スクラバー装置により水分を多く含んだ排気ガスとなり大気より重く海面に漂います。これが風に乗り三浦半島の異臭騒ぎの原因になっていると思います。調査員の方は船舶の排気ガスの成分と比較して下さい。横浜大桟橋停泊中の飛鳥2も搭載しています。

解散すね