>244
巻向とか3世紀半ばまでしか遡れんのに倭国大乱とか夢見すぎやろw
2世紀半ばの畿内とか幾ら掘っても銅鐸と掘っ立て小屋跡と田んぼの畦道くらいしか出て来んし
本格的な国譲り以前から畿内は開発の遅れた九州高天の飛び地みたいなもんや
土地が遊んで勿体ないから新参渡来にでも貸し与えて、開拓やら田んぼやらせて
豊作年には幾らか上納させたりして、土地と渡来人の有効利用の場やったんやろ
勿論それらを取り仕切る九州高天のパシリである出雲の官や兵も近くに駐屯しとって
その家族らも近くで一緒に生活しとって、まったりボチボチやっとったのが当時の畿内