X



神奈川の異臭騒ぎ、ガソリン成分検出 通常の7〜14倍 [どどん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どどん ★
垢版 |
2020/10/16(金) 15:50:16.12ID:5Z6X/gMc9
 神奈川県の三浦半島周辺などで相次いでいる異臭騒ぎをめぐり、県は16日、横須賀市内で14日に異臭がした際に現場で採取した空気から、ガソリンなどに含まれる物質が検出された、と発表した。

 異臭は14日午後3時ごろ、横須賀市消防局庁舎で確認。市消防局が現場で空気を採取した。県環境科学センターで分析したところ、ガソリンなどに含まれるイソペンタン、ペンタン、ブタンが、異臭が感じられない空気と比べて7〜14倍の濃度で検出された。

 県は、毒性が低く濃度も低いことなどから、ただちに健康に影響を及ぼすレベルではないとしている。

 一連の異臭騒ぎは横浜市内でも起きており、横浜市消防局が12日に現場で空気を採取。このときの分析でも、イソペンタンやペンタンが、市内の通常の大気中に比べ10倍以上の高い濃度で検出されている。(末崎毅)
朝日新聞社

https://news.yahoo.co.jp/articles/94d035cd9ca0dd4d6d1130f6014458a422bb4af9
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 17:18:56.94ID:l3F8tBSP0
うん小杉いい加減にしろよ
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 17:19:48.67ID:DuNy8Hsz0
フィリピン海プレートが、北に進めなくなって
北米プレートの横からの圧力に耐え切れなくなった時、プレートが割れて中のガスが出てきた
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 17:20:01.46ID:pmykPTWx0
>>680

大地震の前兆らしいで、なんや知らんけど
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 17:20:17.20ID:bmiVFjxH0
産廃業者が海へ捨てました
ごめんなさい
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 17:20:17.75ID:eCojJWex0
>>710
捨てるときは完成塔に報告するんじゃね?
報告ないってことは燃料漏れかね
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 17:21:02.71ID:DuNy8Hsz0
>>713
それ、例外だろ
ほとんどは250以下だろうが
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 17:21:55.20ID:LqBc+8ma0
横須賀からは米軍機飛ばんだろ、あそこは海軍
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 17:21:57.45ID:xV6fU3vg0
人為的なものでも事故でもなさそうだから地下から出てきてるんかな
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 17:22:06.52ID:eCojJWex0
>>725
地震の前兆って言う割にはほかの地震で異臭したことなんかないもんな
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 17:22:17.91ID:oygPoInQ0
そもそもガスは無臭だから、ガス漏れしても分かるように臭い匂いつけてるんだよね?
ガスの臭いのわけないじゃん
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 17:22:28.90ID:jIPsQAHd0
親方、海からガソリンが
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 17:22:32.45ID:kQdW0oiA0
>>155
マジで言ってるのかネタで言ってんのか判断つかんw
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 17:22:32.86ID:N+q3v6tP0
>>15
どこに粉塵がw
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 17:22:33.11ID:F/+XBWg70
ガス田あるなら原油も出るんじゃね?
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 17:22:46.32ID:xV6fU3vg0
>>725
311は海での地震だからなー
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 17:22:49.87ID:DuNy8Hsz0
コレの、一番の謎は

「異臭が北上してきてる」って事
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 17:22:54.44ID:eCojJWex0
>>730
しないの?
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 17:23:22.57ID:JScz07SM0
だいたいガスって臭い付けてるんだろ
臭い付きが出るってのもすごいし
ガソリン油田とかもあったら凄すぎるだろ
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 17:23:23.53ID:SU6IECdj0
まさしく噴火の前兆じゃないの
海底でも噴火するし、平地が噴火しないという保証はない
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 17:24:11.12ID:kUPqHAys0
>>743
船舶の排ガスの可能性が高い
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 17:24:22.26ID:EevPXybF0
チョンがハマグリのガソリン焼きした可能性を疑え
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 17:24:35.30ID:SU6IECdj0
箱根などの火山の脈があるんだろ
そのうち、マンホールから溶岩が流れ出るだろ

そんな映画あったよね
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 17:24:40.35ID:Tc1OWjRx0
>>37
脱税
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 17:24:56.95ID:xV6fU3vg0
『1923年の関東大震災の後、内務省がまとめた文書の中に、
三浦半島の城ケ島と浦賀で異臭騒ぎがあったということが記録されている。
95年の阪神・淡路大震災や2011年の東日本大震災の前も異臭があった』
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 17:25:19.56ID:eGaUsPFn0
地震とは関係ないと発表した東大地震研究所は正しかったってこと
不安になるのは分かるが無駄に騒いで不安煽るだけだ
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 17:25:37.44ID:eCojJWex0
>>746
やっぱそれなのかね
船の排気なんて調べにくいしすぐわかるような事じゃなさそうだもんな
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 17:25:47.40ID:bec22en00
今年から羽田は新ルートになったからね
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 17:26:10.53ID:F/+XBWg70
千葉側から報告無いのは人が少ないから?
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 17:26:22.78ID:Tc1OWjRx0
>>710
プロペラの練習機にそんな機能あるかな?
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 17:26:35.55ID:U0TtT9DE0
>>746
前から同様の頻度で起こってたけどネットが普及して話題になるようになったってなら分かるけどね
まあそれはそれで以前から放置されてて問題だがw
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 17:26:57.31ID:kUPqHAys0
>>751
だから関東大震災の資料にはそんな記述がないと散々論破されてるだろ
高橋の手先かお前はw
阪神淡路は経験者だがそんな話聞いたことないわ
ふざけんな
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 17:26:59.34ID:ML+WY82X0
>>65
本気な
南関東の地下一帯には国内埋蔵量の8割を占める広大なガス田が広がる
地殻活動が活発化することで、ガスが噴き出す
三浦半島に接する相模湾が震源だとされる関東大震災(1923年)の際にも
今回と同じ場所からガスが噴き出した

関東大震災の記録を詳細に記した大正震災志(内務省社会局編)
地震の直後に測量船で行った相模湾の地盤調査で
三浦半島突端の城ケ島付近と
東部の浦賀で海底からガスが噴出した
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 17:27:29.83ID:eCojJWex0
>>751
異臭なんてべつに大震災じゃなくてもするし
問題は  「どういう臭いだったか」  は書いてないの?
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 17:27:49.34ID:aKISNyVM0
>>760
飛行機が毎日のように燃料を捨てると
考えてる人がいるんですよ
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 17:28:12.79ID:3Hr9IGTN0
>>728
いや、地下に原油が含まれてないなら、ガスが上がって来ないわけで。

亀裂ができてるなら、地下でもしかしたら小さな音が発生してるかもしらん。ソナーとかで取れてるかもしれないぞ。
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 17:28:59.44ID:7O2AJIrJ0
また朝鮮人か!
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 17:30:52.44ID:kUPqHAys0
>>761
今年から質の低い燃料で運行する船はスクラバーという脱硫装置をつけるようになった
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 17:30:53.88ID:VAXpmm8v0
横浜駅近辺で地下工事?してるのを最近事故あって知ったけど
この掘削が何か関係してたりするだりうか
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 17:31:01.20ID:YreKy9j40
いやーガソリンの匂いじゃないですよ。あんな効きそうな香ばしい匂いじゃない
部屋でガスシューってなってしまったときの匂いだよ
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 17:31:07.94ID:xV6fU3vg0
.石油の滲出

 秋田平野などの油田地帯では,地震の前後に石油がしみ出してくることがある.
1810年の男鹿地震では,10日前から前震が頻発した他に,1ヶ月ほど前から,八郎潟の湖底に石油が滲出したらしく,湖水の色が赤や黒に変化し,魚が大量死したという記録がある.
1939年の男鹿地震でも,地震の前日に八郎潟でフナやコイが岸の近くに押し寄せて,
多数捕獲され,一部の場所では手捕りができるほどだったという.
ただし,地震の当日には来なくなった.
また,海岸では地震の前日の午後から当日の午前(地震発生は14:58)に多数のイイダコが酔ったような状態で砂浜にはい上がってきた.
これらも石油の滲出によるのかもしれない.
また,天然ガスの噴出によって臭いを感じたり,ガスが燃焼して「火の玉」が飛んだりすることもあるらしい
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 17:31:51.91ID:kUPqHAys0
>>770
地震研の発表がすべて
そのような現象は起きてないということだよ
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 17:32:40.42ID:F/+XBWg70
コロナで余った原油が世界中で不法投棄されてるんでしょ?
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 17:32:40.59ID:l+IJG6vr0
だから三宅島大噴火の前兆だって。相模湾に30Mの大津波が発生、ふじさわ、
鎌倉、葉山、さらに小田原も津波に飲み込まれて神奈川全滅なんだよ。これオレの予言。
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 17:32:51.85ID:Tc1OWjRx0
異臭が報告されたら各地で一斉にサンプリングをして濃度勾配のマップを作れば良いだろ
それと風向きのデータである程度の場所が特定できるんじゃね?
基地が原因なら周囲で優位に高濃度になるだろうし
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 17:33:20.47ID:SIYSLySO0
良くわからんけど
断層がずれたり破壊されたことで
地下にある少量でも大量でも知らんけど
そう言ったも地下資源が地上に少量出たんじゃないの?
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 17:33:35.06ID:eCojJWex0
>>784
前夜に起きたことは実際前兆じゃなくてもすべて前兆扱いに出来るよな
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 17:33:38.84ID:yO7WSOLH0
ちょっとこのスレの流れ怖いわ
匂うのは、プロパンや都市ガスの ガス の匂いだよ
ガソリンの匂いじゃない
ミスリードさせようとしてるのなんなんだ
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 17:33:49.29ID:8TwFjDuy0
>>612
学費が払えず合格した埼玉県立川越高校の入学を諦めた貧乏人でも上級国民になってる日本
貧乏人でも搾取する側になれば上級国民の仲間入りだろ?
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 17:33:53.82ID:0nCrzwhE0
スガに天誅wwwwww
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 17:33:58.04ID:kUPqHAys0
>>784
その記録の資料貼ってくれ
少なくとも周辺地域でそういうことが話題になったことはないと記憶している
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 17:34:01.79ID:od0Lt0RO0
>>127
大きな騒ぎになってなかっただけで
「千葉県では少なくとも40年ほど前から問題になっている」
らしいよ、
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 17:34:02.28ID:VAXpmm8v0
>>759
横浜駅は臭いね
近辺も古いし人間多いし飲食店ドブ川あるので普通に臭い
ガソリン臭ではない
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 17:34:11.97ID:U0TtT9DE0
>>776
皆が気になるのはこの悪臭がそういう以前からある悪質な船が原因なのか
それ以外が原因なのかなんですよw
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 17:34:25.01ID:F/+XBWg70
極秘の新造艦を塗装してるんじゃね?
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 17:34:36.32ID:xV6fU3vg0
>>782
石油コンビナートや漏れる原因があるならにおいは移動しない
異臭が数ヶ月前から移動
あらゆるにおいがする
微妙ににおうのでなくはっきりしたにおい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況