X



【千葉】140年以上現役の犬吠埼灯台 国の重要文化財に指定へ [仙人掌★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仙人掌 ★
垢版 |
2020/10/16(金) 18:29:37.66ID:WU0NzGHJ9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201016/k10012666721000.html

140年以上にわたり現役を続けている千葉県銚子市の犬吠埼灯台が、新たに国の重要文化財に指定されることになりました。

銚子市の犬吠埼灯台は、明治7年に完成して以来、現役を続けていて、ことしで146年目です。

高さは31メートル、2重の壁で頑丈な作りが特徴で「世界灯台100選」の1つに選ばれています。

アメリカの西海岸とアジア各地を結ぶ北太平洋航路の初めての灯台として歴史的に評価され、国の文化審議会が16日、重要文化財に指定するよう文部科学大臣に答申しました。
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 18:32:24.26ID:E8jKR7+Q0
戦争中の映像でアメリカ軍の戦闘機が日本の灯台に機銃を浴びせるのを見たがここは破壊されなかったのかな。
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 18:33:59.55ID:VmmETLdJ0
灯台下暗し
とうだいもとくらし
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 18:35:02.56ID:2Nsd8+fb0
銚子は第2次世界大戦当時は非常に栄えており重要都市だと勘違いしたアメリカ軍が爆弾を落としたりしていたが
今は寂れてパチンコ屋が乱立する財政再建団体一歩前になった
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 18:35:14.42ID:bDFOOf0p0
>>2
行ける
ちょっと歩くけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況