X



【国際】 スウェーデン、防衛費40%増額へ 欧州での緊張高まり受け 2020/10/16 [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2020/10/16(金) 19:53:03.96ID:9iQzhnPG9
2020年10月16日 13:30 発信地:ストックホルム/スウェーデン [ スウェーデン ヨーロッパ ]

【10月16日 AFP】スウェーデンは15日、欧州での緊張の高まりを受けて防衛力を強化する必要が生じたとして、2021〜2025年の防衛費を40%引き上げると発表した。

 ペーテル・フルトクビスト(Peter Hultqvist)国防相は記者会見で、2021〜2025年の防衛予算を270億クローナ(約3200億円)増やすと発表した。

 スウェーデン政府は、「ロシアによるジョージアとウクライナへの軍事侵攻」に言及し、欧州での緊張の高まりを受けて防衛力を強化する必要が生じたと発表。フルトクビスト氏は、「スウェーデンへの武力攻撃はあり得る」と述べた。

 スウェーデンの防衛費は2014〜2020年も増加しており、2014〜2025年の増加幅は85%に上る。フルトクビスト氏は、「これは1950年代以降で最大の防衛費増加幅だ」と述べた。

 政府によると、今回の防衛費増額により、兵員も現在の6万人から9万人に増やすという。(c)AFP

https://www.afpbb.com/articles/-/3310217
0003大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2020/10/16(金) 19:54:16.09ID:+wUcLLZ+0
どこのレイプと機材搬入だ
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 19:54:48.51ID:N7GCCh8Q0
どこと戦うの
ロシア?ドイツ?
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 19:55:07.21ID:s2VYUIuF0
日本への原爆投下のシナリオを書いたのはロシア
アメリカは実行犯
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 19:55:13.46ID:c97SNQfd0
ボルボ
サーブ

あとなんだ?
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 19:55:25.41ID:GvwzenQ/0
グンクツノオトガー
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 19:55:25.83ID:dk6jImwU0
どんどん様子がおかしくなってくな、スウェーデン
0010大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2020/10/16(金) 19:55:31.75ID:+wUcLLZ+0
キャティアもか
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 19:55:49.44ID:oT0ZucUZ0
40%すげーなと思ったら元が安過ぎたでござる
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 19:56:13.69ID:MLZUbxtI0
北欧を見習えええええええええええええええ
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 19:56:22.59ID:6tKhwlT/0
欧米を見習うな!
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 19:56:42.19ID:RllqsC8B0
海外ではー、欧米ではー、欧州ではー、北欧ではー

次はどこを見習うべき理想郷にするんだ?
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 19:57:51.84ID:ecRz+u7O0
日本は200%増額しないと中国に勝てないんだけど
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 19:58:01.54ID:bDgfeodu0
>>16
出来るかできないかではない
いざとなったら最大限抵抗のできるようにする
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 19:58:23.56ID:jPyiLfyv0
日本は40%じゃ全く足りないな…

ロシアに加えて中国がいる。。
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 19:59:52.34ID:i394sOYf0
>>10
それダッソーだろ
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:00:19.83ID:2WYoxcEU0
スウェーデンごときがw
中国に偉そうだから滅びるよ
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:00:47.92ID:uGafVE+k0
ノーベル「ダイナマイトで破壊してやれえええ」
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:00:51.67ID:LNYOIKSy0
>>4
地政学的にロシアの脅威に晒され続けてる
だから冷戦時代は日和見主義に徹して
ロシア(ソ連)との敵対から必死で逃げてた
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:02:45.05ID:1XZB7SpF0
対中だけじゃなくいつでも対米開戦できるようにしとくのが
国防意識のある人間。

お花畑脳の連中は国内に潜む米軍の危険性を認識してない
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:03:18.05ID:oT0ZucUZ0
>>23
かと言って中国水準である5倍も出せんだろ
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:03:30.04ID:298Tje6u0
すぐに増額できるのが羨ましい
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:03:33.94ID:MvNygyAV0
何が始まるんです?
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:03:36.94ID:CH4ji3R80
米国に亡命した中国ウイルス学者の麗夢 は最近再びインタビューを受け、

ウイルス実験室はただ1種類のウイルスを造っただけでなく、他の候補のウイルス株が存在し

「次回は強化版のエボラウイルスになるかもしれない」と述べた。

ワクチンは万能薬ではない、今回のウイルスは高度に変異しているウイルスであるため、世界中の人々の間で急速に広がっている。

これはインフルエンザのように、絶えず突然変異しているため、汎用型ワクチンの作成が必要とされる理由である。

インフルエンザワクチンに関しては、人口の4割以上を守ることができないこともある。

過去にSARSウイルスのワクチンを開発する際に、

抗体依存性の増加や免疫系の記憶力の低下などの深刻な問題に遭遇したことがあり、

人体は免疫を長期間獲得できないという。

現在の武漢肺炎はSARSウイルスの増強版であると指摘した。
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:04:36.68ID:W0Au5Fo90
なるほどコロナ失業対策か
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:04:38.17ID:gcBum5l/0
一方ジャップは中国に領海侵犯されても何も出来ず54時間ずうっと「呼びかけ」をしてましたwwwwwwwwwwww
ジャップクッソだせえwwwwwwwwwwww
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:04:46.22ID:/bRexv2y0
>>46
それは福祉ね
0055雲黒斎
垢版 |
2020/10/16(金) 20:05:51.51ID:STtdfIq+0
防衛費ってのは本来こう言う風に変化させるものだろうよ。
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:06:11.92ID:paCTrCEr0
>>36
弱い同士で合体したら余計弱くなるだろw
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:06:23.46ID:298Tje6u0
日本の中国の脅威のほうが酷いと思うが
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:06:24.02ID:FgUIhXRf0
>>31
フィンランドはフィンランド
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:07:09.60ID:FhcojYLd0
>>21
○予算比較

海上自衛隊 11500億円
N  H  K  8000億円 <------ここ
警 視 庁 6500億円
早稲田大学 2200億円
海上保安庁 2200億円
立命館大学 2000億円
J A X A  1500億円
国立山梨大 100億円
早稲田大学 100億円(助成金受給額)
立命館大学 65億円(助成金受給額)
関東学院大 12億円(助成金受給額)

○NHKの受信料だけで毎年買えるもの

海上自衛隊 0.75個
川辺川ダム 2.5個
海上保安庁 4個
ひゅうが  8隻(軽空母)
りゅうおう 12隻(潜水艦)
F35   87機(戦闘機)
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:07:19.23ID:nPDuavKs0
こっちは中国、あっちはロシア
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:07:24.33ID:Gz5NoKS/0
>>20
グレタもなぁ、ラ・マンに出てたねーちゃんみたいだったら。
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:08:33.30ID:MkvsOOBv0
第3次キター
世界政府樹立も近い
てかさっさと地球でかたまりたいンゴ
宇宙戦争するンゴ
ガミラスが待ってるお
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:08:48.41ID:kAaaIjH00
>>38
つーか、ロシアはCIS諸国の再ソ連化をずっと進めてるだろ。
東欧圏がEUに入ってからこっち、EUに旧ソ連圏を侵食されるのをずっと拒否しとるやん。
当たり前っちゃ当たり前だが。
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:09:24.05ID:kY9S+EsP0
その大金使って環境破壊するつまりかよ(´・ω・`)?
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:09:25.37ID:78jQf2Xy0
経済やばくなるとナショナリズムに走るからな。

原油暴落とコロナで経済が非常に困窮している
ロシアはさらなる領土拡大に走る可能性があり不気味ではある。
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:09:47.60ID:D8JJiANv0
グレタは反戦運動はしないのか?
飽くまで温暖化に的を絞っているのかな。
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:09:58.17ID:7qFI8Mjg0
>>17
ガンダーラ
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:10:26.73ID:hhmbTWKD0
バカサヨ
ダンマリww
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:10:42.39ID:agx59IT00
これは見習わないとな。
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:11:34.13ID:hmaZa+BJ0
>>27
サーブは?
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:11:45.09ID:SYDPWDeF0
>>77
それなんて電マーク?
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:12:01.05ID:cJZXXFhW0
>>7
ABBA
イングヴェイ・マルムスティーン
スウェディッシュ・ハウス・マフィア
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:12:55.28ID:R+UhiRa90
アメリカがNATOから離脱するんだろ
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:13:01.62ID:c3F+Xr430
やっぱコロナ感染すると頭がイかれるんだな
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:13:08.45ID:hhmbTWKD0
ww2 中立だったのに
プーチンが死んだ後ヤバいのは確か
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:13:19.95ID:7qFI8Mjg0
>>83
お前もか
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:13:39.56ID:LjbZLLy70
頭にコロナわいたか?
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:14:19.31ID:hhmbTWKD0
>>39
日頃は北欧はーww
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:15:12.10ID:hhmbTWKD0
>>45
それは無いだろ
強迫されてる事間違いナシ
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:15:42.15ID:9fCq7l1E0
NATOの歴史とか・・・
めんどくさいから、自分は、丸投げしてしまい
友人がよく知ってます。

イギリス挟んだら、もうよーわからん!
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:15:59.95ID:p7wFqr3U0
知的障害持ちのパヨクがここぞとばかりに北欧を見習うニダーって言ってくれるんじゃないのか??
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:16:21.57ID:uiDOiQC80
割合で言ってもなー
もともと少ないんだから〜
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:17:26.06ID:7+PJDGp70
一発クーデターきそうだな
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:17:28.43ID:hhmbTWKD0
>>49
都合の悪い事は見ない
パヨクだものww
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:17:53.46ID:+cKHJSHT0
北極海がとおれるようになってロシアのハートランドが壊れそうだからかな
地球儀みればわかるがロシアとアメリカ、カナダってかなり近い隣国なんだよな
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:18:01.21ID:jGGCZlmT0
ネトウヨ「有事がー! 核武装して先制攻撃だ」
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:18:49.74ID:7qFI8Mjg0
男女共同参画費を使用して、
男女群島を要塞化しよう
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:18:52.26ID:jGGCZlmT0
>>103
全部を真似するのは思考停止の知恵遅れのする事だ
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:18:58.69ID:6KZsjdg10
防衛費を疎開費にして戦争になったら国民総出で他国に逃げたら?

毎年、米辺りに積み立てみたいに金渡して、有事の時だけ受け入れての方がええんちゃうか?
スウェーデンに非がなけりゃ後から米様が相手をフルボコにしてくれるんちゃう?w
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:19:42.80ID:k1zHwfwE0
ICANのスウェーデン人のおばさんにこのことについての意見を聞きたい
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:19:57.13ID:t0Zej8Er0
スウェーデンから孔子学院追放
宇宙開発は解約
姉妹都市までやめちゃった♪
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:20:28.11ID:7qFI8Mjg0
>>105
頭頂部を見るなんてそんなひどい
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:20:31.91ID:JLz4JI+u0
スウェーデンにとったらロシアは歴史的に常に最大の脅威だろうからな。
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:23:35.22ID:WBMW5BCP0
>>111

お前、知恵遅れだなw

相手に戦う気が無かったら、1日で国は廃墟になるわw

逃げられると思ってるキチガイか?
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:24:24.19ID:+xARMym40
スウェーデンも最近バタバタ始まったな
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:25:44.71ID:SbtRvIwI0
>>7
IKEA
H&M
スウェーデンハウス
ミートボール
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:26:42.47ID:krBWl13u0
パヨクこれどーすんの?
スエーデンが軍拡しとるぞ
近隣諸国の脅威になるんちゃうの?
北欧ヤバイよ
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:26:53.06ID:BYjOlAfZ0
ドイツも戦争の準備とか穏やかじゃない雰囲気、なんでかわからないんだが・・・?
やっぱりコロナはマイクロマシーン兵器!?
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:27:22.87ID:nRKLFf8v0
20年ぐらい前、朝日新聞が「スウェーデンは憲法9条を体現した非武装中立の
国、スウェーデンに見習え」ってキャンペーンを張ってたなあ。
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:28:02.32ID:9AsL6fdI0
北欧出羽守の死体を蹴ってはいけませんw
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:28:39.05ID:16E8XLUC0
「北欧に学べ!」とほざいてる日本の左翼は今どんな気分よ?
 
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:29:11.42ID:kRSWRwXE0
こういうこと、北欧の教育を見習え、北欧の福祉を見習えとか言ってる奴らはスルーするよな
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:29:54.64ID:bJqnsGZJ0
サーブの陰謀だろwww
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:30:00.22ID:H3w1J80b0
ノーベル賞の国 スウェーデンもこうして軍拡ってるからねぇ
日本学術会議のみんな! 見てルゥ???

☆最新型潜水艦 たいげい進水 
新型魚雷 新防御システム搭載
https://blog.goo.ne.jp/axxxxxa0000/e/96ab693b52138adb4da3281260dedff4

☆軍事研究に圧力をかけ続けてきた
日本学術会議 研究者が内情を暴露し始める
https://blog.goo.ne.jp/axxxxxa0000/e/c1990442ee728986b50aea9cc6a488f0
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:31:06.36ID:YxJPRe1uO
グレタは原発推進派だからね。
自分が政界入りしたら核武装も視野に入れているだろ。
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:31:06.63ID:6KZsjdg10
>>121
今の時代、他国を廃墟にする=自分もその後国際的批判にさらされフルボコにされる危険性大なんだが、知恵遅れには理解出来んかw
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:31:10.41ID:cCuWECBL0
>>128
非武装中立なんてコスタリカぐらいだろ
スウェーデンが非武装中立なんて聞いたことないわ
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:31:19.56ID:H3w1J80b0
>>134 逆だろ 単独で第五世代機作れるのかねぇ??

そういえば F-3っていう 最強機が作られるんだけどねぇ
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:31:27.49ID:16E8XLUC0
日本学術会議「日本は軍事力の研究するな!しかし我々は支那の軍事研究に協力する!」
 
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:32:12.42ID:DRfbez/X0
40パーセントも増やせる国が羨ましい。
世界情勢の大幅な変化にも拘らず第九条墨守の左翼は、国の防衛なんか全然考えてない。
相手が鉄砲を持ってくる時に丸腰で行けってんだから。何おかいわんやだ。
左翼連中は最前線に立つ気なんかさらさらないしな。
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:32:14.23ID:16E8XLUC0
日本学術会議が↑と言ったので。

日本の左翼は↓と答えた。
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:33:41.84ID:9AsL6fdI0
スウェーデンはネトウヨ
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:33:42.78ID:liAf4i/D0
昔パヨが騒いでたように北欧見習ってたら、世界情勢によって急に増税する国になってたわけだw
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:35:31.19ID:7GMdlbqC0
フィンランドにしろスウェーデンにしろ北欧は軍事関連になると狂犬並に獰猛なイメージ
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:35:55.10ID:BYjOlAfZ0
所詮、体力が残ってる内にだ戦争なんて・・。
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:39:31.67ID:OzHmTZEv0
左翼国家なのに
国防を放棄する日本の左翼と大違い。
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:39:31.79ID:MjN+Tv1n0
>>149
東南アジアでボフォースを鹵獲してコピー生産した物を
五式40ミリ機関砲として生産していたよな
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:39:39.33ID:j7SeYa+W0
日本も早く!
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:41:59.74ID:jgzOiOul0
>>164
あいつらむしろ侵略者だろ
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:42:12.01ID:N0OJgqOW0
日本は5兆超えの防衛費だろ
さすがにもう買うもんねえぞ
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:42:47.00ID:xbkHJSZ50
スウェーデンの防衛費GDP比率は1.1%
ということは0.93%の日本はいざとなったらこれぐらいの大増強が可能ってこと?
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:46:59.14ID:jXkM6NbD0
ミサイル弾薬費の分かな戦争発生した場合の
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:47:34.04ID:WSXrtNow0
>>143
それサヨクの嘘
コスタリカは軍隊は無いけど武装警察充実してるよ。
隣国ニカラグアの軍事費よりコスタリカの武装警察の予算が5倍多いし、有事の際は徴兵できる。
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:49:08.74ID:jXkM6NbD0
 日本では日本学術会議が
大学での軍事研究は中国様に迷惑掛るから
 それダメーとかお花畑してるのにな
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:49:27.04ID:gOhOUZ9O0
>>171
さあ、眞子様問題に話題を移そうか?
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:53:19.80ID:qS57r0Bg0
福祉国家というか大きな政府として
日本の左翼というか左派がお手本にしてるようだけど
こういう面は無視かな
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:58:57.44ID:aPDHkM5r0
>>143
コスタリカは武装してるしアメリカ軍が駐留してるよ
周辺の社会主義国に対抗するためにな
全く非武装じゃない
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:59:16.18ID:dv0JCNyA0
そもそも日本は人を殺傷する武器を集団的自衛権行使のために保持することが、憲法に違反しているから。
憲法9条をちゃんと読めよ。
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 21:07:02.68ID:76YoPP2+O
>>7
ボルボって中国企業に買収されて傘下じゃなかったけ?
自動車と軍事は別部門なのかな?
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 21:07:17.36ID:aPDHkM5r0
スウェーデンとかノルウェーとか、
周辺の海域をロシアの潜水艦がウロウロしてるから
軍事的に緊張続きなんだよ
0192大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2020/10/16(金) 21:08:31.97ID:+wUcLLZ+0
>>189
アメリカ人とか藤井のFBIが言ってる大嘘、あれは
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 21:10:45.74ID:teH4A2Iq0
>>182
個別的自衛権もな
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 21:11:52.30ID:qx8VJj/f0
>>6
ソ連が参戦すると日本を半分あげなきゃいけないから、終戦を急ぐために原爆を落とし、終戦後も天皇制を尊重し国体を守ってやると公言していた
ドイツよりも好条件で敗北できたのはロシアの参戦が遅れたおかげなのだ
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 21:14:15.38ID:RQ0XRoEd0
>>174
軍隊が解散させられて米軍も撤退したパナマは?
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 21:14:22.52ID:LBXVJKwB0
結局音楽ストリーミングはスマホが
発達してなかったら
ここまでの展開はなかった?
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 21:15:19.50ID:pUl79YVB0
歴史を正しく認識してるのは流石だな。第二次世界大戦前に絶対的平和主義に染まったヨーロッパは独裁者ヒットラーに攻め込まれて酷い目にあった。
日本も正しい歴史認識に基づいて防衛費を増額して独裁者習近平に攻め込まれないようにしないと国が滅びる。
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 21:16:18.98ID:wN3QEU2N0
日本が同じ事やったら7.5兆円レベルか
むしろ引き下げないとな
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 21:16:27.80ID:GBNbSidg0
よく評論家が福利厚生では先進国とか言ってたが、コロナの件でいかに病院体制が貧相かよく分かったし。
いい加減やで、ほんまに、評論家。軍事もしっかりやっとるやないかい。
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 21:17:19.18ID:2JZUUY190
手厚い福祉政策で有名なスウェーデンには、どこか戦争と縁遠い印象がある。
実際、最後に戦争を経験したのは1814年にまでさかのぼり、平和の期間が最も長い国の1つだ。
そのスウェーデンで2018年1月、徴兵制が復活した。
8年前に撤廃したはずの制度が復活した背景には、高まるロシアの脅威がある。

一般的に、徴兵制は右派が支持して左派が反対しがちだが、この国ではその構図が当てはまらない。
左派政党も含めてほぼ全ての政党が徴兵制を支持しているからだ。
平和の負担は国民全員で。
社会が連帯して市民の生活を守ることを福祉と呼ぶのなら、徴兵制の復活は福祉国家スウェーデンの究極の面目躍如、なのだろうか。
(ニューズウィーク 2018年10月09日号)より
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 21:18:04.27ID:NK2xuy2p0
日本はアメリカ様に8500億払って守って頂くだけ
安倍さんいたときまで2000億で抑えられてたけど蜜月は終わった
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 21:18:22.19ID:BCimXarE0
グリペンNGってどれくらいの性能なんだろ、F-16V程度の性能が無いとロシア相手には厳しそう。
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 21:19:16.37ID:wRKICHxz0
今の兵器体系、戦略意図に地理上はさまるフィンランドなんてマッタく全然緩衝国の価値がない
ってことよねー
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 21:19:59.14ID:Ati+uq5c0
やるなあ
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 21:26:32.95ID:Ozk62Sq20
中立きどって適当にやってたら
NATOが弱体化して焦りまくりの図
なおNATO加盟国は殆ど同じ道を歩む模様
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 21:28:15.68ID:lnI6VvVZ0
オーベーデワーのパヨちゃん、どうすんのよコレ
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 21:29:25.00ID:RQ0XRoEd0
>>209
この期に及んで軍縮を続けるドイツがいるから(震え声)
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 21:29:45.62ID:lnI6VvVZ0
パヨちゃん困惑
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 21:31:00.97ID:XliJ9qFQ0
>>96
バカ
それフィンランド
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 21:34:54.76ID:Ozk62Sq20
>>202
僅かの施設は充実してる
掛かるには数週間待ちとかの現実は見ないふり
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 21:41:07.87ID:mrX1oDsL0
>>212
だらけきってたからのこの様やぞ
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 21:43:26.74ID:g//Ha3ce0
スウェーデンも自国製兵器は少なくなってるんじゃないかな?
戦車は自前で作ってないだろ。
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 21:49:47.60ID:0oD7nf180
>>224
トランプの前から世界の警察はやめているし、トランプは各国に対するアメリカ軍の影響力にすら興味がない
関連して金を搾り取ることは別として
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 21:50:56.02ID:zjHe9Itp0
いよいよ新型グリペン登場か
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 21:51:05.67ID:wP8f/COI0
ロシアも覇権主義参加か。まーた冷戦始まるのかな?
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 21:51:28.79ID:W+0Cjwvi0
普段は人権だの地球環境だの騒いでてもバイキングの子孫だから、攻められたらムチャクチャ戦うんだろうな
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 21:55:33.47ID:5jFbxFq90
こどおじから愛国税を獲ろうぜ
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 21:57:14.89ID:1TNJYpH40
>>181
日本の憲法9条も米軍の駐留を前提としたものだしな。
だから初期の頃、共産党は憲法9条を批判していた、
米軍にいつまでも日本にいられたらソ連に都合が悪いから。
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 21:58:44.69ID:gQy5XwrV0
あのロシアが近いから呑気な理想郷なわけないのにな
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:03:30.11ID:1TNJYpH40
>>218
スウェーデンとドイツの間にはデンマークがあるだろう。
欧州の国々はロシアを警戒している。
欧州は中国の脅威に対しては鈍いけど、最近のロシアに対しては日本人が感じているよりずっと脅威に感じている。
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:11:42.01ID:HTGrUslp0
仕事がなくなった国

中国の奴隷になるか
公務員増やすとか
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:12:36.29ID:HTGrUslp0
>>18
スエーデンって日本と同じ人口なん?��
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:16:04.97ID:HTGrUslp0
>>226
在日米軍人の実態は、アメリカ本土での無職雇用だよ
だから犯罪者が多い
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:17:52.02ID:e8phlrS80
>>83
青歯王はデンマークではなかったか?
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:20:33.99ID:gK4eKeFK0
スウェーデンなんて安全じゃん
日本みたいに中国、ロシア、朝鮮半島と四方をキチガイ国に囲まれてないだけマシ
スウェーデンが羨ましいよ
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:23:52.11ID:ntTRw6r20
中国大陸から軍靴の音が聞こえて来てるからな
日本も防衛費がふえてしまう。
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:28:39.20ID:HTGrUslp0
>>243
本当のキチガイは日本を売りまくってる政治屋だ
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:29:09.89ID:AzcMVXQP0
外のロシアに内のイスラムとスウェーデンも大変だな
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:40:52.05ID:wP8f/COI0
タマがふぃんふぃんしているからフィンランド。竿上だからノルうえー、したがスウェーしているから、スウェーデン。
でろんと出た先が、デンマーク。北欧の覚え方。
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:50:12.17ID:jXkM6NbD0
 ロシアが戦争してきた場合、中立をスウェーデンは維持するだろうけど
そのために必要な経費と判断したんだろうな
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:53:38.58ID:Jip3iTMO0
>>202
実は引き合いに出されていた本の作者(スウェーデン人)は
「自国では人間扱いされないから介護されるなら日本が良い」
って当時から言っていたんですよ
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:53:43.84ID:SYDPWDeF0
>>252
集団免疫なんて嫌だよ
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:56:18.74ID:LNYOIKSy0
>>251
額ではなく内容だよ

米軍の為の自衛隊の支援装備や
尖閣有事で参戦しない在日米軍なんかに貢いでる金は
防衛費などとはいえない
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:58:52.50ID:YoejgD1b0
混沌期はどうしても半島は、遺伝子の関係で過剰反応してしまうんだよな
そら逃げ場がないのは辛いわ

混沌期は島国が強い
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 23:00:15.51ID:fpGgiVfO0
日本の場合アメリカにアホみたいに買わされとるからなあ
軍事費増やしたとこで何に使お
イージスアショアも頓挫したから金が余ってしゃあない
核とか原潜とかは現実的やないしね
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 23:05:03.06ID:J8SbOxFV0
今のスウェーデン政権は、NATO指向だからだよ

NATOに入る気のないフィンランドは、全然気にしちゃいない
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 23:42:21.30ID:icl9KXy10
女性も徴兵制になったね。
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 00:39:50.34ID:7+/16+Y20
>>267

最新の世論調査ではフィンランドのNATO加盟への支持は約2割にとどまる。
ニーニスト氏は選挙直前のインタビューで「NATO加盟は考えていない。ただ、
もしロシアが欧州全体を敵視するようなことになれば、話は別だ」と話した。
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 01:02:55.03ID:zfqGicOQ0
デンマーク製のスピーカー愛用していて
今度買い換える予定なので デンマークは巻きこまないで
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 01:34:07.77ID:FpKqioAB0
>>266
現実に、日本はもはや中国に対しては全く勝ち目がない
それぐらいの差が開いてしまった
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 01:51:49.99ID:Fk8/AN5P0
ここのレオパルド2は他所より優れモンだよな
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 01:53:34.17ID:dKeP8ecJ0
スウェーデンは女でも徴兵制があり機関銃や爆弾処理の訓練がある

左翼「」
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 03:05:18.32ID:OzLkVpr20
軍事活動する国の国民はコロナで死ねばいい
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 04:49:29.99ID:YsDrCGN60
>>270
スイスもそうだが、中立国ってのはどことも同盟を組まないってだけの意味で
戦争をしない国という意味じゃないらしいぞ?
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 05:02:25.42ID:OzLkVpr20
スウェーデンは中立国家じゃない
それを言うならノルウェーだ
EU非加盟だしな
スウェーデンはかなりEUに入れ込んでる
もともと北方系の白人の概念の世界制覇を目指してる国みたいな所が有るから
自己顕示欲が実は強いんだよ
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 05:19:56.33ID:BnrnQzS00
>「スウェーデンへの武力攻撃はあり得る」
>防衛費は2014〜2020年も増加しており、2014〜2025年の増加幅は85%に上る。
>「これは1950年代以降で最大の防衛費増加幅だ」
>兵員も現在の6万人から9万人に増やすという

何が始まるのですかwktk
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 05:23:10.49ID:wS0uf00X0
コロナで社会が崩壊しそうだから外に敵を作るんですね
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 05:38:31.49ID:OzLkVpr20
軍事活動というのは民間活動よりも莫大なエネルギー消費を伴う
日頃からえらっそーに言ってて守ってない(日本人よりはるかに多量の二酸化炭素出してる)地球温暖化防止に逆行してる
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 05:41:07.53ID:OzLkVpr20
アホの中国みたいな事するな
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 05:53:55.44ID:ZjxDpvQM0
これは正解だろ
日本もスウェーデン見習えや
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 06:09:24.95ID:M6Y80edY0
日本も増額はするべきだろうな
ただ最大限の努力をして現状での最上の国防体制を取ったとしても
正面から中国からの侵攻を止めることは殆ど夢物語に近いな。規模も予算もマンパワーも差が大きすぎる。
外交的にはとにかく敵対しないようにするべきだと思うね。でなければ日本の軍事費増額は敗戦によって全て無駄になる。戦わなければ負けないから無駄にはならんさ。
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 06:11:57.36ID:z3Rwjn3A0
え?何
アルメニアとアゼルバイジャンの事か
トルコはNATOだったよね
そういう事?
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 06:16:15.21ID:nQ2lt+Vt0
軍靴の音が聞こえるな
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 06:20:36.54ID:sn65ydXS0
ロシア・中国か
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 06:26:20.16ID:rbe9+sft0
>>281 世界一金持ってる中国がコロナ不況に陥っててどうしようもないんで戦争して経済回復させたがってる
ロシアとかだけじゃなくて台湾への武力行使も厭わない宣言してアメリカが台湾についてピリピリしてる

どっかの国が中国の挑発に乗ったら一気に世界大戦がはじまると思っていい

日本なんて島国な上、放射能危険地域に指定されてるようなとこには容赦なく核が飛んでくる
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 06:26:24.60ID:OzLkVpr20
>>286
そんな回りくどい事しないで、中国は経済的に崩壊させるべきだと思うね
そしたら軍事費なんかでなくなるから
地球環境的にもそれが非常に良い
ベストアイデアだ
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 06:45:58.70ID:edvv3z9U0
>>293
賛成だ。
中国は日米欧その他諸々連合で
経済封鎖、要人暗殺、内乱扇動
やれる事をすべてやって解体すべきだな。
それが人類全体の福祉に繋がる。
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 06:49:19.53ID:p0NagxOD0
>>248 地図上の位置は簡単だが北欧各国の国旗の覚え方はないんか 白地に青十字とか、青地に黄色十字とか、赤地に黒い十字だかなんだか色が違うだけで紛らわしくて覚えてもすぐ忘れる
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 07:06:20.13ID:BnrnQzS00
>>294
当時、プレデターあれば
スレイマニ殺したようにヒトラーを爆殺すれば済んでただろ
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 07:18:50.20ID:jAVVBdmq0
海域の戦いだろ
スカンジナビアの領土をめぐる戦いなんて
ロシアも無理だろ
フィンランドが立ちはだかるし
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 07:22:44.86ID:NM4CFKsc0
グリペン
かなり安い
そこそこ強い
維持費が安い
NATO規格の兵器つかえる
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:01:01.60ID:8L9/Z9cO0
2021〜2025年の防衛予算を270億クローナ(約3200億円)増やすと発表した。


うーん海自のイージス艦3隻分か
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:11:41.81ID:OzLkVpr20
そんなに無駄な環境破壊行為にそんな大金使うんだったら、コロナ治療費に当てた方が有意義な事この上ないのになw
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:32:30.48ID:2aUdoR6q0
兵員確保のために徴兵制度を強化しないとね
グレタちゃんも鉄砲担いで戦闘訓練に参加すれば少しは現実が見えるかもね
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:33:36.90ID:WSwl1DH+0
でもノーベル賞はもらえたらもらいますby日本学術会議
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:48:23.41ID:Z4M6L9i50
 
スウェーデンは、とにかく人口が少なくざっくり我が国の15分の1。
神奈川県や大阪府と同じ位。

1996年運用開始のグリペンが130機と空軍力
だけが先進国らしいものになっています。
人口が少ない割に国土が広いので国防は空軍に賭けているよう。
その点は豪州に似ています。

数年前から徴兵制が復活して陸上兵力がかなり増強されており
5年前1.5万程度だったのが倍増しています。
--
●日本vsスウェーデン:軍事面での比較   2020/10更新

<戦術面>
・軍人数  25万vs3万人
・予備役   6万vs0万人   ※全予備役を現役に転換
・航空機 1600vs204機
・戦車  1000vs120両  ※日本の戦車数は何かの間違いか?
・装甲車 3000vs1000両
・自走砲  200vs90門
・牽引砲  500vs0門
・MLRS 100vs0
・駆逐艦   43vs0隻
・空母     4vs0隻  ※いずも級と思われる
・潜水艦   20vs5隻

<戦略面>
・人口  1.3億vs0.1億人
・国防費  5兆円vs0.6兆円
・面積   38万vs45万平方km

https://www.globalfirepower.com/countries-comparison-detail.asp?form=form&;country1=japan&country2=sweden&Submit=COMPARE

●航空戦力  「worldairforce2020」より
・グリペン 130機 計画+10
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:00:27.85ID:kRNHVL6W0
ドイツイタリアフランスが支那と露の傘下になっちゃったしな
中東は原油の元取引を始めてドル切り離しを画策してるし・・

ユーラシア大陸は支那と露に制覇されるだろ
インドがどうでるかね
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:03:13.22ID:kRNHVL6W0
>>66
ドイツも西が東を取り込んだと思ってたら逆なんだよな
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:16:44.91ID:togVR4Go0
核あるの?日本みたいに鉄屑集めても無意味だよw
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:24:29.24ID:0usZumgp0
>>290
性的な事件とか問題は起きないのかな?
一昔前なら、スウェーデンって聞いただけで助平オヤジがニヤニヤするような性解放国家だったのに。
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:24:42.74ID:Fk8/AN5P0
>>308
戦車はなー。ソ連の軍事力に対する恐怖感はいまの中国の比じゃなかったからな
米軍が駆けつけるまでの捨て石だって世間も隊員も認識してて、何の疑問も持ってなかったろ
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:48:29.55ID:WSwl1DH+0
>>73
カーディガンズはあまりハマらなかったな
好きなのはワナダイズとソフィー・ゼルマーニ
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:53:13.23ID:2Jdn7N530
>>313
スウェーデンの隣の話だけど

女性も徴兵のノルウェー軍、部屋も「男女混合」
https://www.afpbb.com/articles/-/3098855?cx_amp=all&;act=all

軍事の話じゃないが
フィンランドの世界一優れた図書館は、トイレもすごかった
https://esse-online.jp/trend/211589?display=b
ジェンダーフリーなのは前からだが、ライティングで中に人が入って何をしてるのかシルエットでわかるトイレ
女性専用車両とか言ってる場合じゃない
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:14:16.47ID:7+D+76ya0
>>272
スウェーデンは永世中立国。第2次大戦も中立
ただ国内にナチス派がいっぱいいたことは「ドラゴン・タトゥーの女」でもポイントになってる

ノルウェーはNATO加盟国
第2次大戦では中立だったが、ドイツに占領された。
いくら「うちは中立です」と言っても相手が「知るかボケ」と来たらおしまい。
ちなみに当時、イギリスもここをドイツに取られたらやばいと先に占領する計画を立てていた

なぜかスウェーデンはEUなのにノルウェーは入ってない。石油が出るからかも

最近ロシアの脅威からスウェーデンが中立をやめてNATO入りを検討中
するとロシア系のメディアが、主張する国防相のスキャンダルを暴いたり
「NATOに加盟すると核兵器が持ち込まれる」「NATO兵士によるレイプがあってもスウェーデンで裁けない」
などと反対キャンペーンを展開
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:47:55.72ID:On8SmY4a0
 
スウェーデンはすぐ隣がロシアなので他の欧州諸国にさきがけて大幅な軍事増強。
我が国も用心に越したことはありません
−−−−−
https://www.theguardian.com/world/2020/oct/15/sweden-to-increase-military-spending-by-40-as-tension-with-russia-grows
Sweden to increase military spending by 40% as tension with Russia grows
★スウェーデン軍事費40%増、ロシアとの緊張増加で

■スウェーデン(以下ス国)が軍事費を40%、軍人数を2倍にする計画を立てた。
 ロシアとの緊張が高まっているためと政府は発表。

■この国はNATO加盟国ではないが近い関係にあり冷戦後は軍事費を削減した。

■「ロシアはその政治目標を達成するために軍事力を行使するだろう」。国防相は語る。

■ロシアはバルト海での活動を活発化している。先月はロシア艦がス国領海に侵入したことを
 抗議した。またス国領空をロシア軍機が侵犯した。

■軍事費は2021から2025の間に増強し軍人数を6万から9万に増やす。
 空軍は米国からパトリオットミサイルを購入し海軍は潜水艦を5隻増強し
 コルベット艦を4000隻から8000隻に増やす。

■2010年に終了した徴兵制を2017年に復活させ、一定数の男女を
 軍事部門に配置した。
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:49:06.20ID:Kuq7tjY50
日本でもインターセプター用にグリペン買えばいいと思うけどな
スクランブル専用
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:46:53.71ID:CGPRVzdO0
元々、バイキングの国だからね。

何年か前に、スウェーデンの高齢者デイサービスセンターに見学に行ったら、その日は『男の日』で、デカイ男性高齢者ばかり、次々に集まって来た。
みんな、異常に目が血走っている異様な雰囲気で各々座ったテーブルの上にコイン(硬貨)を積み始めた。
何事が起きるのかと思って、スタッフに訊いたら、その日は『男の日』でギャンブルデーなんだそうで、トランプ賭けを終日するんだそうです。
公的施設でそんなことやって良いのですか?と訊くと、「みんなバイキングの末裔よ!こんなことでもやらなければ、エネルギー余って暴動起きるわよ。それよりはマシでしょ」と言うことだった。
日本の役所とは違うんだなと思った。

だから、バイキングの末裔は半端ないのだろう。
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 16:08:40.73ID:Fk8/AN5P0
アメリカのスポーツ見慣れてるから黒人の身体能力がずば抜けてると思いがちだが
クソ重いウエイトを上げ下げするようなストロンゲストマン・コンテストになると白人ばっかりだからな。北方系の
唯一、それに対抗出来るのはサモアとかのポリネシア系で黒人じゃない
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 16:10:36.78ID:y4nhCJkc0
知らない間にヨーロッパって戦争前夜になってんの?
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:44:52.01ID:Xep2yCLn0
パヨクって
都合が悪いスレには
本当にいないよね
北欧の国が軍拡してるのに
軍靴の音がとか
軍国主義がとか
言わないんだ
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 00:11:23.71ID:WC8eUH2t0
>>290
それごく最近だけどね。
以前は男性だけの差別国家w
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 00:18:14.83ID:KY00k1ME0
ウンコもぐもぐ、現スウェーデン政権って、パヨクなんだけどね

社会民主党と緑の党の連立
グローバリズム、汎欧州主義
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 00:20:39.35ID:W+Qkgb3b0
WW3くる?
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 02:31:39.55ID:++EUnfEN0
ポ、ポルノは?ポルノはどうなるの?
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 02:40:37.73ID:aipoBcff0
>>21
ロシアもヤバイかもね、韓国と北もだしもう敵だらけになってしまった
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 02:48:29.15ID:SBA5aXtM0
徴兵制があるんでしたっけ
フィンランドもだけど
よほどロシアが脅威なんだね
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 03:01:14.23ID:QYB7ig3+0
>>1
金はあるのか!?
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 03:18:22.49ID:PeWy+rFR0
欧州の緊張?
どこ?

アルメニア?
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 07:34:57.98ID:UhKSIImN0
暮れ太さんのコメントある?
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 07:45:35.69ID:kcbw8TZq0
グリペンでスホーイに勝てるのか?
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 08:21:04.97ID:Y8TaAnVV0
大阪都昇格

月末までいつでも区役所で投票できる(土日もOK)
また年寄りに否決される。

サボらず行ってこい 市民
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 09:36:14.48ID:xIHLl0Pb0
>>340
顔がグレタ…

>>346
勝つ必要はなく負けなければいい
グリペンの電子戦能力は高い
国土防衛なので地上からの支援も期待できる
そこまで不利じゃないと思う
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 10:39:30.76ID:LOWuI2330
>>346
Su-57のステルス性能がどの程度かによるな…。
F-22やF-35と同等程度なら、スウェーデンの防空網では探知できずに一方的に殴られる
ことになる。
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 10:43:53.04ID:SouVBUK40
>>304
人口1千万人ですから。
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 10:59:06.78ID:Hu2b+qKg0
 
【問】 スウェーデン戦闘機グリペンでロシア戦闘機に対抗できるの?

【答】 「ロシア製ステルス機」と言われていたSu-57は、大したことが無いことが分かっています。
   十分対抗できるでしょう。
−−−−−−−
●RCS(radar cross section, m2)
B-52 100
B-1(A/B) 10
F-15 25
Su-27 15 
Mig-21 3
F-16 5
F-16C 1.2
F-18 1
Rafale 1
Typhoon 0.5
Tomahawk SLCM 0.5
Su-57(russia) 0.3     ←←★★
gripen(sweden) 0.1     ←←★★
A-12/SR-71 0.01 (22 in2)
F-35 / JSF 0.005
F-117 0.003
F-22 0.0001
B-2 0.0001

http://www.globalsecurity.org/military/world/stealth-aircraft-rcs.htm
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 11:08:02.35ID:2tqpvs7A0
フィンランドという国を作っておいたから余裕だろ。
あれがなかったら衛星刻になりかねなかった
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 11:14:28.14ID:LsQEI59y0
>>308
このデータはなかなか解りやすい。スウェーデンて国土が日本よりも広いけど
人口が15分の1って凄い少ないんだな。日本て軍隊はなく自衛隊なんだけど
けっこういろいろたくさん持ってるんだよな
0355朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2020/10/18(日) 11:23:48.84ID:9jlfVuAM0
チャンコロナで民需が駄目なので軍需
(^。^)y-.。o○

実に真っ当な経済政策や

民需が駄目なので土方というバカ政府とはちゃうで
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 11:35:48.64ID:LOWuI2330
>>354
そうそう、スウェーデンって小国小国言われてるけど、国土面積は日本より広いんだ
よね。
もっとも、森と湖の国だけあって可住地面積は小さそうだけど、それを言ったら日本
だって山がちの国土なわけで、どっこいどっこいかな?

もっとも、日本にはスウェーデンよりはるかに広大なEEZがあるけど。
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 11:44:47.60ID:EVIdlD420
 
最近「敵基地攻撃」が話題となっていますが、原潜を所有しようという動きがあります。
米露仏英支だけでなく印度やブラジルでも自国建造しているので、是非実現して欲しいですね
−−−−−−−
『軍事研究2020年11月号』
「攻撃型原子力潜水艦保有のすすめ」(元潜水艦部隊海将)
「SSN:攻撃型原潜」(研究家)

■原子力船の特徴は発電量。小型の仏潜水艦リュビ級でも48MWと通常型の十数倍。
 これで音響探知機の能力向上、真水を豊富に生成でき快適な艦内生活ができる。

■原子力潜水艦の雑音量は通常型と比べると高いが年々下がっている。
 ただし支那の原潜は30年前のソ連艦より悪い。

■印度でも原潜自国建造している。一番艦「アリハント」2020年就役予定。弾道ミサイル12発搭載。
 4隻建造予定。ロシアの協力を得ている

■ブラジルでも2018年建造開始。一番艦「アルベルト」2032年頃就役予定。仏の協力。

https://www.navalanalyses.com/2018/04/radiated-noise-signature-of-modern.html
Acoustic stealth comparison (broadband quieting).
Work based on N. Polmar "Cold War Submarines" - originally on en:Office of Naval Intelligence data. Author Voytek S
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 11:48:48.94ID:LsQEI59y0
>>358
日本の可住地面積って凄い狭いよ。日本よりも国土が小さなドイツやイギリスやイタリア
と比べても日本のほうがずっと狭い。7割が山か湖だからね
排他的経済水域であるEEZは本土から遠く離れた南鳥島や沖ノ鳥島など点在する島が多いために
極端に広い面積を持っているね。中国と韓国は沖の鳥島は岩だと主張してEEZを認めないと言ってるけど
国際法上はしっかりと認められている
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 11:52:36.29ID:PshMs+dQ0
ぶっちゃけ、ソ連はWW2のときもドイツが片付くまで日本に手出しできなかった。
ドイツが負けた途端に、日ソ条約破って攻めてきたからな。
西の方で軍事的緊張があるのは日本は助かるんだわ。
こっちへに全力で侵略してこられたら困るからな。

逆に言えば、日露戦争で明石がやったように、
日本は活動家でもスパイでも放って
西の反ロシア活動を支援すべきなんだわ。
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 17:46:25.67ID:zjlZ5c680
>>7
川上麻衣子
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 15:36:58.88ID:lRG3k3YL0
北欧三国の位置の覚え方

上にノルウェー
下スウェーっとして
玉がフィンフィンする
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 15:37:52.67ID:J0U+MAUY0
スウェーデンみたいなヨーロッパの中途半端な国が防衛してもしょうがないだろ
どこが攻めてくるんだっつう
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 15:46:07.20ID:aiPMlJCM0
>>1
日本も倍ぐらいにしていいよーヽ(=´▽`=)ノ
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 15:51:02.77ID:lco/RywZ0
外ばっか気にして内部の敵は気にせんマヌケ(笑)
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 21:36:30.68ID:hbkn4EQ70
>>367
移民難民イスラムが入り込んでいるから、内乱も想定している。
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 21:39:57.74ID:1MdOJ6nl0
スウェーデンも徴兵制らしいね
人口少ない国家は徴兵するしかない
日本も若い人少なくなってるから徴兵も時間の問題か?
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 21:47:15.86ID:hbkn4EQ70
スウェーデンの徴兵制の流れ

男性だけ徴兵制

男性差別により廃止

治安悪化、ロシアの脅威、少子化

徴兵制復活 女性も義務 ←今ここ
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 22:08:30.54ID:iuaa/7s50
創価学会の嫌がらせの手口について、10年以上前に、現役会員が手口を暴露した事実がある事をご存知だろうか?

> 627 名前: クロトワ(新潟県) 投稿日: 2008/06/23(月) 16:30:00.90 ID:ql5UinYO0
> >> 608
> 集団ストーカーなど存在しない。
> 地区幹はその地域の個人一人一人の電話番号、住所、
> 詳しい地図、身辺情報などを網羅したデータベースを作って持っているいるだけだ。
> 気に入らなかったら3人ぐらいの学会員にストーカー、引越し(最悪自殺)に追い込むための
> ネガティブキャンペーンをその人間の住んでる地域で行うだけ。
> それが集団ストーカーに見えちゃうなら仕方ないな。

投稿者の素性は、他の投稿から、親と姉も学会員の学会3世
姉は成績優秀だったが、創価大学に進学させられた姉が統合失調症を発症
信心すれば治ると信じて疑わない両親が適切な治療を受けさせなかった為、統合失調症が悪化
自身も重度の糖尿病を患うに至り、中越大震災で家が滅茶苦茶になり、母も入院、父の会社も不況で倒産寸前
他にも様々な苦労や不幸があり、脱会したくても脱会できない立場で
学会に深い恨みを持つようになり、この暴露に至った、と判明している

ネットでは、創価学会が集団ストーカーを行っていて
電磁波攻撃や思考盗聴や音声送信、テクノロジー犯罪を行っている等という投稿があるが
あれら投稿の正体は、その多くが、被害者を偽装した学会員だ

創価学会は確かに、集団ストーカーと呼ばれる組織犯罪を行っている
しかし、電磁波攻撃、思考盗聴、音声送信、テクノロジー犯罪等は一切行っていない
実際に行っている集団ストーカー犯罪に、これらを抱き合わせた上で、異常な言動を合わせる事で
創価学会が集団ストーカー行為を働いていると主張する者は
学会の主張通り『統合失調症』という印象を持たせる目的で、そのようなネット工作をしている
本当に異常極まりないカルト、それが創価学会の実態だ

以下、創価学会が行っている集団ストーカーと呼ばれる組織犯罪の手口と目的
(ベースは裁判所に提出された、某企業が某宗教団体に依頼して従業員に行った集団ストーカー関連の公開文章)
>不都合な人や始末したい人がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる手口で、
> ・ その人の周辺に複数の人間が常につきまとわせて、その人に精神的苦痛を与え続ける
> ・ その事によって、その人がたまらなくなって、怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする
> ・ もしくは、精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
> ・ 被害を訴える人に対し、医師に誤診させて、統合失調症の診断書を作り、被害者の発言の信憑性を低下させる
> ・ その上で医師が治療と称し措置入院等を行う事で、報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにする
> ・ 社会的に抹殺し、絶望させる事で、被害者を自殺や泣き寝入りに追い込む。

また15年程前、2chに集団ストーカー業者が現れて独白した際に、語った手口の一つが下記
> 『ターゲット周囲に人を仕込み、日中、例えば、メロンというキーワードを喋らせて、ターゲットに繰り返し聞かせる
>  翌朝、ターゲット宅の玄関前に、メロンを置いておく。すると朝刊を取りに玄関に出たターゲットはメロンを見て驚く
>  このようにターゲットを精神的に追い詰める事を無数にやり、気が狂うように仕向ける。ターゲットは会社役員だったが自殺した』
>  ※ターゲットに対する精神的虐待をガスライティングと言うが、これはその一種と思われる(学会の集ストでも当然行われている)

創価学会が行う嫌がらせは下記の通り
・ スマホとLINEを使用し、組織的に連携した尾行や監視、付き纏い行為
・ ターゲットの居住地域、ターゲットの職場で、悪評を拡散し、人間関係を破壊して孤立させると同時に、引っ越しや退職に追い込もうとする
・ 就労妨害、昇進昇任妨害、営業妨害、ターゲットが経営する店や会社を倒産させようとする工作
・ 精神的苦痛を与え続け、ターゲットの自殺を誘発する行為を意識的に行う
・ (現在は取り締まり強化でなりを潜めたが)煽り運転、交通事故誘発狙いの危険運転をターゲットの運転車両に行う
・ ネットストーカー行為全般
・ その他、警察が違法行為として取り締まりにくいタイプの卑劣で陰湿、悪質な嫌がらせ行為全般

●関連スレ
各地方で起きている村八分に関して
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/mayor/1600855369/1-19
gu
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 22:19:38.19ID:vTVu8+0d0
また、自衛隊にも行かないウンコの徴兵制論議
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 22:36:29.52ID:lLLWaSMd0
>>375

やりそう。

将棋界でコンピュータの助けを借りて
勝ってきた学会棋士を必死で助けていたわ。
非難した棋士を攻撃していた。
0382
垢版 |
2020/10/20(火) 06:52:03.88ID:fiups4330
コロナで細菌兵器開発したほうが、安くつくぞ。
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 07:11:21.91ID:vHOfFjAZ0
しっかしロシアの国でか過ぎわろた
改めて地図みてそう思う
なんだかんだでおそロシア最強じゃんこれw中国とかカスやん
0384
垢版 |
2020/10/20(火) 11:31:16.96ID:Y+Gl2hE40
>>383
ロシアのGDP=韓国と同じ
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 13:08:46.33ID:0Q3biktR0
アホでバカで間抜けで愚鈍なら何も感じないだろwww
お前ら日本にいるジャップは1億2600万人で、俺のことを、数十年もそう扱っている。

お前ら日本にいるジャップも、アホでバカで間抜けで愚鈍になれば、何も感じないで楽になるだろ。お前らジャップがそういったんだ。

解決策の一つとしては、日本でのみジャップに対してのみ、カクセイザイや麻薬を合法化すれば解決だろ。脳みそが縮んで何も感じなくなるから楽だろwww
お前ら日本にいるジャップの脳みそが牛や豚並みになれば、何も感じなくなって、楽になるだろ。
あとは、身分制度を日本でのみジャップに対してのみ復活させ、日本にいるジャップのみを地球の最下層のカーストにすれば、
お前ら日本にいるジャップも、何も感じなくなって、楽になるだろ。
それで解決だろwww

お前ら日本にいるジャップは1億2600万人で、俺のことを、数十年もそう扱っている。
君たち日本にいるジャップがやってきたことだ。
正常でまともな人間に対してやったら、発狂するんだろ?www
お前ら日本にいるジャップが俺に対して、1億2600万人で、数十年もそうやっている。
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 14:40:11.05ID:tWbFOw0e0
すごいね

じつに
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:41:00.42ID:xQxq/oTn0
デーン人達のロングシップが台湾海峡に浮かんで西に向かって砲撃始めたら面白いな
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:44:54.98ID:Bc0yyulf0
>>383
国の強弱を人口やGDP、工業力ではなく、国土の大きさだけで決めるって、今どき小学生にもない発想。
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:49:56.42ID:1aaahNiB0
スウェーデンはコロナ対策で成功して
100万人以上も処分できたらなあ
福祉予算が余ったのだろうなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況