X



【てれび】NHK、未契約者の個人情報を公的機関などに照会できるよう制度改正を要求★8 [記憶たどり。★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/10/16(金) 20:33:37.14ID:P4XfwPGy9
https://this.kiji.is/689657807739077729?c=39550187727945729

NHKは受信料の不払い対策として、受信契約を結んでいない世帯の居住者の氏名や、
転居があった場合は転居先などの個人情報を、公的機関などに照会できるようにする制度改正も求めた。

関連スレ
【てれび】NHK、テレビ設置の届け出義務化を要望。総務省有識者会議で★4 [記憶たどり。★]
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602844962/

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602839831/
1が建った時刻:2020/10/16(金) 11:18:23.73
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:09:10.05ID:YUDTt+7u0
>>522
これはさ、他のNHK職員がさっさと言った奴退陣させて、撤回した方がいいと思う
一人の責任で治めた方がいい
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:09:42.36ID:l3vfq4lt0
Eテレだけあればいいよ
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:09:55.41ID:MsanAjH+0
日本一のヤクザ組織は山口組じゃなくてNHKだよね・・・
何しろ、ミカジメ料徴収が国家公認なんだからすごい
渋谷の新社屋の立派さなんて神戸の山口組本部など比べる気もおきない
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:10:37.70ID:KCQApxEa0
うち本当にテレビないんだけど
テレビない→携帯電話で見られるでしょ?
うちのiPhoneじゃ見られない→パソコンで見られるでしょ?
うちの古いMacBookじゃ見られない→カーナビで見られるでしょ?
そもそも車持ってないからカーナビもない→…。

なんか憐むような視線を投げかけられたけどお引き取りいただけた
全部本当だしテレビはここ10年以上所有してないけど何一つ困らないわ
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:10:38.43ID:+opsrCwl0
未契約者って、いうなれば全然関係ない人だよな
これがまかり通るなら、全員の個人情報取得できるわ
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:10:53.34ID:fyPpUoPo0
バカ高い職員の給料下げたら受信料も値下げできるんじゃね?
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:11:01.76ID:3Wj+1qCM0
>>542
認めたらテレビ廃棄だな
ケーブルテレビも解約だわ

CM頼りの民放は煽りを喰らって真っ先に死ぬ
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:11:02.93ID:Fe/JQvWm0
NHKをなんとかしてよガースー
ってみんなでいうしかねえ
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:11:03.35ID:v2e6ZYuj0
見てないから契約しない

スクランブル化はよ
0556朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2020/10/16(金) 22:11:06.18ID:6Nu6m4yx0
前科前歴を問い合わせるんやな(^。^)y-.。o○
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:11:42.53ID:7odTe2go0
>>548知人が選挙に出るから公約に入れるように言っておくわ
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:11:42.63ID:uinfZ60W0
なんでNHKなら許されると思ってんのか
ISP業者とかリフォーム業者とかと同等の怪しさだろ
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:11:57.47ID:CITHwCIj0
しかしNHKうらやましいわ。
視聴率とか広告クライアントとか気にする必要
まったくなく、適当に放送しても
受信料を全国民からとれるんだろ?
もはや道楽、自己満足でしかない。
もしNHKの人間だったら仕事しないわw
それで2000万円弱もらえるんだもの
天国だなw
誰より仕事しなくていい仕事。
これにまさる職場ってあるのか?
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:11:59.12ID:r7uwFvTl0
○○さーん、まだ未契約ですよー、契約してくださーい。
契約は国民の義務ですよー。
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:12:00.43ID:MsanAjH+0
>>533
郵便局と違ってNHKはアメリカにとって美味しいところが何もないしな
目のつけられようがない。日本人にとって幸運なのか不幸なのかはわからんが
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:12:03.28ID:FAkQ/YRk0
引越し先でNHKが来るのは、郵便局へ転送届を出すときにNHKへ渡る分が一部入っているから
これが世間にバレて陰湿な集金ができなくなってきたから、次は個人情報保護法を無視して堂々とやりたい訳ですね
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:12:12.52ID:/3SHj4l+0
国民の敵、NHK
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:12:21.87ID:Kvx0VdLc0
もうNHKそのものを即時廃止にしよう。こいつらはダメだ。
完全に中国共産党に乗っ取られた独裁思想だ。
NHKがすべての国民の上に君臨するとまじめに考えている。
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:12:50.20ID:0shNrEeV0
な、NHKは朝鮮人だろ
総務大臣の値下げ要請にたいするカウンターだよ
公共放送を名乗る以上日本人だったらこんなことはできない
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:13:08.08ID:BCimXarE0
>>538
前の住所でNHKが契約結ばせに来たの、国勢調査からしばらくしてからだったような。関係あんの?
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:13:26.57ID:YUDTt+7u0
>>550
国民はそこまでNHK職員信用してないからねぇ
悪いけども、他の企業より犯罪率高いと思ってるし

真面目にどうかしてるよ
こんなの通す政府なら政治任せておけないよ
当たり前だけどさ
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:13:36.37ID:MsanAjH+0
>>549
ひと昔前までは「テレビ持ってない」っていうと非常に白々しい感じがしたけど
今は全然不自然な回答じゃないよね
実際、見なくても全く困らない
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:14:14.22ID:6byq8L3n0
いち民間企業がそんなことできる筈はないのだが、クソ自民&菅自民でどこまで憲法や法律を守れるかは、日本人として心配だ。
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:15:09.37ID:kXs0ZkYr0
1日計算したら安い🥺www
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:15:18.56ID:LBZ19+Gx0
この不逞朝鮮人に金を払うなよ
なんで朝鮮人と契約するの??
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:15:49.37ID:CITHwCIj0
>>569
税金のほうがいいんじゃない?
受信料はNHKの自由になるけど
税金からの分配は国がコントロールすることになるから
ある程度下がると思われ。
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:15:56.79ID:NtC10cuo0
これ言うの100回目だけど、NHKは苦労して集金する必要ないから
未払い者の年金を減額すればいいだけの話しだよ
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:16:14.68ID:n949gQJN0
そのうちテレビ持ってない証明を取らせろとか言い出しそうな勢いだな
こんな風に取り立てるならせめて偏向報道と無駄なタレント使ったりするのやめてから言え
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:16:27.13ID:DwW1fMkC0
>>1
何時から政府より偉くなったんだ?
個人情報さえ保護できないのに
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:16:29.15ID:LBZ19+Gx0
日本人は強くなれよ
なんで朝鮮人にここまでやられるの?
原爆落とされたからか???
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:17:19.72ID:EbzwbOVI0
NHKが適正価格と思ってる人は職員以外いない説
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:17:29.79ID:LBZ19+Gx0
朝鮮人に金を払うなよ
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:17:34.25ID:fyPpUoPo0
まず身を削るのが先だろう
平均年収いくらだって?

一般人はコロナ渦で大変なんだよ?
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:17:39.23ID:JosLaeqG0
野党はNHK潰すって言えば支持率上がるから頑張れよ〜
とりあえず自民にプレッシャーかけろや NHKいらねぇ
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:17:46.79ID:LBZ19+Gx0
朝鮮人と契約するなよ
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:17:54.45ID:KGec8me00
>>1
公的機関に個人のテレビ所有情報なんてないやん
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:18:16.87ID:NtC10cuo0
未払い者の年金を減額する事を公約にすれば、間違いなく政権取れると思うんだが
だって国民は不平等に嫌気がさしてるもの
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:18:29.84ID:I0CWjT2F0
スカパーにしろ配信にしろネット経由でポチポチすれば解約できるのにな

一度解体したほうがいいよ
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:18:37.03ID:LBZ19+Gx0
朝鮮人と契約するなっての
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:18:44.45ID:qx8VJj/f0
>>406
なんだそれ
完全に違法じゃないか
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:18:52.27ID:cduPrhKP0
>>582
はあ、これを擁護するのであれば、菅内閣が反日だと思いましたが?

だから、基本六法か特別法の、どの法律の第何条に載ってる根拠で
それを言っているのか根拠を出してもらわないと

どこに、そんな 権利があるのか 根拠を出せ
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:18:54.63ID:8nv174Le0
適正価格でいったら 月額300円くらいじゃないかな
とっても。
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:18:57.53ID:Gyd55FeE0
でも、これって、大したことない。
もしこれが実現して、NHKが「家庭訪問」 に来ても、応対しなければいい。
いま自分が現実にしてる事だ!

訪問者がNHKと判ったら、無言でインタホンを切るだけ。
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:19:01.67ID:MsanAjH+0
>>569
今のような特殊法人だか、公共企業体だかワケのわかんない組織であるよりは
国営で税金で運営にした方がまだしも暴走を止めやすいし、他人の目が入りやすい

職員の給与は人事院勧告に基づくものにすればデタラメなものにもなりにくい
子会社つくりホーダイなんてこともできない
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:19:33.39ID:BCimXarE0
衛星放送の受信機廃棄して契約解除しようとしたら、それを証明して下さいとか面倒臭いの、CATVの契約解除してセットトップボックス返却したから物理的に無理って延々と説明してようやく終わった。

あいつらなんなの?
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:19:34.23ID:wPVZd3Xs0
公共放送局が特亜に乗っ取られているおぞましき事実
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:19:40.68ID:LBZ19+Gx0
この鮮人に金を払うなよ
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:19:58.81ID:rZ/dymbv0
うん、裁判起こすために未契約者の個人情報取得できても
テレビの有無を調べる権限が無いと意味無いからね
どこまで行くのか
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:20:08.29ID:/3SHj4l+0
令状請求して家宅捜査でもする勢いだな
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:20:29.38ID:Mm2tsITA0
何様のつもりだ、
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:20:38.42ID:EbzwbOVI0
テレビのカードを捨てればNHK費払わなくて済むのかね。PC用のモニターとしか使ってないし、何で維持費で年間1.5万も取られんだって思うわ。
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:20:49.73ID:xjA2Wysq0
国営放送にして月500円ぐらいが妥当じゃないか
国家公務員扱いにすれば反日半島人の採用もできないだろ
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:20:59.23ID:LBZ19+Gx0
この朝鮮人に一文たりとも金を払うなよ
なんで契約してるの??敗戦日本人
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:21:03.77ID:NtC10cuo0
N国は伸びないが、受信料をちゃんと払ってる人を優遇する政策を打ち出せば、N国の何十倍も伸びる
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:21:07.45ID:Df4EuBD40
とことん一般人の神経を逆撫でする方針なんだな。
このままなら少しずつ反発が溜まって、取り返しがつかなくなると思うよ。
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:21:21.20ID:MsanAjH+0
>>601
それができない人が多いからNHKは安泰なんですよ
テレビが本当にあるかどうか確認させていただきます・・みたいな脅しに簡単に
屈したり、素直に法律なんだからだから払わなくちゃあなんて思ってたり・・
0619不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:21:25.43ID:wmjo2dTL0
>>593
住民票ー契約者=未契約者
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:21:42.08ID:T04k/54D0
中古のテレビが高額で売れる時代が来るかも
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:21:59.52ID:LBZ19+Gx0
NHKと契約をするなよ
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:22:01.96ID:r1VqjguU0
反社会的組織NHK、やくざだってこんなことしないよ
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:22:10.01ID:Gyd55FeE0
良く考えたら、これってどうって事無い!
NHKが来ても無視すればいいだけ!

もし不払い者には罰則を課すって事になったら、それはたぶん政権を揺るがす一大事だと思う。
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:22:17.40ID:WAWANbsV0
スクランブルかければいいだけなのに個人情報やプライバシーにまで土足で踏み込めるようにしたいのね
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:22:36.98ID:34ZJ9zt10
>>1
もう、国民投票して白黒付けようぜ。個人情報を照会できるようにするか。スクランブルするかどうか。NHKが必要かどうか。
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:22:38.94ID:H3lcaSzxO
>>1
バカじゃねえの?
契約してない家に金を払えとかヤクザでもしない行為だぞ
おれおれ詐欺以下やなNHKは
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:22:39.97ID:LBZ19+Gx0
朝鮮人に一文たりとも金を払うなよ
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:22:41.87ID:Mm2tsITA0
さすが電波893
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:22:52.78ID:cduPrhKP0
>>611

日本語が分かりますかあ?

基本六法か特別法の どこに書いてあるのか根拠を出せと言ってるんですが

『 法的に問題ない 』
その言葉の中身の裏付けないなら、それ意味がないただのホザキ ですよね?

だから、問題ないと言う根拠はどこにあるのかと言ってるんだけど
それ 裁判 で言い放つんですかね?
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:23:00.85ID:3XM4nMaU0
誰が払うか
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:23:14.64ID:Gyd55FeE0
良く考えたら、これってどうって事無い!
NHKが来ても無視すればいいだけ!

もし不払い者には罰則を課すって事になったら、それはたぶん政権を揺るがす一大事だと思うが。
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:23:24.48ID:py8i36Db0
NHK解体デモでもやる?
フジみたいに
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:23:48.69ID:WF1A6Nww0
30万円 現金給付 はよせえ















民放各局の電波利用料 引き上げ はよせえ
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:24:12.37ID:dl+KgxU+0
NHKは、秘密警察かよ。
考えることが、共産圏の国の発想だよ。
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:24:16.95ID:T04k/54D0
やくざのみかじめ料と同じだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況