X



【北海道】「アルコールの欲求が抑えられなくて…」依存症の治療終え"退院直後"コンビニで酎ハイ盗む 51歳男逮捕 [ブギー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ブギー ★
垢版 |
2020/10/16(金) 21:22:57.18ID:QJZpCdXI9
 コンビニエンスストアで缶酎ハイ1本を盗んだとして、51歳の男が逮捕されました。男は退院した直後に盗んだと話しています。

 窃盗の現行犯で逮捕されたのは、自称 北海道札幌市東区に住む無職の51歳の男です。

 警察によりますと男は10月16日午後2時40分ごろ、札幌市中央区のコンビニで、冷蔵庫から缶酎ハイ1本(販売価格169円)を取り出し、店内の死角となるところでポケットに入れました。その瞬間を目撃した店長の通報で駆けつけた警察官に逮捕されました。

 男が盗む様子は、店内の防犯カメラにも記録されていたということで、逮捕当時の所持金は30円でした。

 調べに男は「アルコールの欲求が抑えられなくて盗んだ」と容疑を認めています。

 男はアルコール依存症で付近の病院に入院していて、退院した直後にコンビニに向かい盗んだなどとも話しているという

https://www.uhb.jp/news/single.html?id=15553
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 23:22:04.51ID:6/S8rkF40
>>147
依存症になったら仕事の金を横領してでも飲むようになるぞ。
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 23:23:25.48ID:rbRC38Vs0
飲み過ぎて二日酔いでゲーゲーしたら「もう酒は飲まん!」ってやめられるけどな
3日ぐらいは(´・ω・)
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 23:24:22.66ID:V3T6oAZx0
覚醒剤を辞めますか?
人間を辞めますか?
ってCM打って批判されとるだろ
覚醒剤中毒より深刻な
アルコール中毒を野放しにしとる
時点で狂ってるんだよ
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 23:24:41.60ID:6/S8rkF40
>>185
タバコに禁断症状はない。
酒の依存症は覚醒剤と同じ。
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 23:25:08.29ID:LVSdev0F0
>>528
宗教関係者にはアル中呼ばわり間違いない自分だがストロングゼロ飲みたくならない
ウイスキーやジンならのめる
おなじ蒸留酒なんだけどな
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 23:26:20.58ID:yvboMTQX0
>>368
いや拘置所も名前よ
留置は番号ね
警察は番号で検察に移ったら名前みたいな?
刑務所は番号もあるんだけどね称呼番号ってのがね
でも名前で呼ばれる返事は何番誰々って感じかな
なんか違うんだよね
警察は指印が左手人差し指なのに検察は右手人差し指なんだよなー
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 23:26:32.63ID:4/thSe370
このスレ見る限りは
下戸でなくて良かった。
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 23:27:08.06ID:3WO12H+v0
ストロングゼロの氷結のストロングゼロのウォッカ入ってるんだけど、この氷結のチューハイ毎日ではないけどかなりのペースで飲むと2本
今も例えば月曜日とかだと氷結でストロングゼロ飲んでって感じで飲んでるから人気になるんだと思う
楽でいろんな味だしね
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 23:27:36.37ID:FmsaLI/i0
>>34
喫煙や長年の受動喫煙も脳が萎縮するらしいで。

でも、アルコールと喫煙の両方を継続してたら、脳がやられる前に、食道と胃と肝臓とかが先にやられて認知症になる前に癌じゃないかね。
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 23:27:48.32ID:6/S8rkF40
>>232
アルコール依存は人格が変わる。
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 23:28:25.84ID:nMlOBtSL0
勝谷誠彦も酒に負けたな
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 23:29:20.63ID:8DMue2vV0
酒を飲むと猛烈に頭が痛くなる緊箍児のような手術を施してやれないものかしら
酒を飲むと神経が圧迫されるようにちょいと血管か神経の位置をずらしてやって
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 23:31:01.89ID:BJJTlmw50
これで病院とか医者を責めてる奴ってほんと甘えてるな
「オデが無職なのはオデを変えられない社会が悪いんだからね」と子供部屋でいってそうw
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 23:31:19.04ID:w+o1CPvq0
死ぬまで飲したれや
病院には一切入れるな
税金の無駄
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 23:31:43.83ID:EqBA1gQD0
依存症、専門病院で唯一できる治療は、飲むと気絶する薬を毎日飲まされる。それだけで、期日がきたら退院。治らない病気だから完治したとかあり得ない。
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 23:32:51.37ID:cJRcDWbL0
チューハイとかスーパーで100円以下で売ってるのに・・・
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 23:33:15.57ID:+Dav0S0J0
>>535
それを酒をまだ味でみている素人
ストゼロはいかにアルコールを効率良く摂取するかを追求するプロが選ぶ
これでないと飲めないと言ってるうちはまだまだだな

盗むんだから他に高い酒うまい酒もあるのに、真のアル中が選ぶのはストゼロ
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 23:33:42.42ID:EyK40Pas0
>>552
金とって治療してるんだから成果出すのは当然だろw

不治の病ならともかく
治す自信がないなら最初から治療を業務にするな

精神科医にも言えることだけど あいつら治せないのわかってて金とってるだろ
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 23:34:03.54ID:yKL2vTuz0
>>3
タバコも酒も安すぎるわな
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 23:34:48.87ID:ntjOxjVp0
>>533
近所の大型スーパー、酒コーナーは正面入口近くの1番良いとこにあるよ。
そんだけ稼ぎ頭になってんだよ。
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 23:34:49.10ID:QascAEW60
>>511
会社でベロベロまで飲まされたけど全然意識はとばないし醜態も出なかったな。次の日2日酔いの頭痛にはなった
意識とぶやつらとは何かが違う
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 23:35:35.83ID:BJJTlmw50
( ヽ´ん`)←誰かこいつの命に300万出せる?ってネットでオークションにかけて、
誰も300万出してくれなかったら窓のない独房にほりこんで
そのままストロングゼロを死ぬまで飲ませてあげたら良いんだよ
もちろん急アルになっても放置で死なせる
これでみんな幸せ
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 23:38:25.23ID:2Lbm+Kuh0
こういう事件ではいつもワンカップやったのに、いつから缶チューハイになったんやろうな
やっぱワンカップは置いてないとかな
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 23:38:35.29ID:BJJTlmw50
>>558
アル中や精神カタワがまともに自己負担や保険料払ってるわけないからカタワ本人にそういう資格ないけどなw
ジンケンがメンドクサイから税金と保険料無駄にしてるのは事実、
だからもう人生終わった底辺中高年とか糖質は死なせてやれってのが俺の主張だな
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 23:39:00.78ID:cJZXXFhW0
>>557
日頃ウイスキーとかウォッカをストレートで飲んでなんとも無いけど、缶チューハイは飲むとちょっと具合悪くなる
吸収が速いとか、度数以外の何かがあるんだろうな
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 23:39:38.32ID:zssK0a4S0
身体弱くて酒もタバコもやらんから依存の感覚がわからん
常に腹が減ってるようなもの?
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 23:39:43.33ID:j+aGXKsc0
気持ちはわかる。1日禁煙すると、もうタバコ吸わなくても大丈夫かなと一本吸ってみたくなるもんな。でも窃盗はダメです。
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 23:42:13.09ID:V2o3KsQ90
社会への不満から小学校を襲おうとする人は警官を標的にしましょう
警官はあらゆる事態に対処できるよう訓練しています
狙うなら警官です、 絶対に子供を狙ってはいけません 警官を襲いましょう?
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 23:42:25.77ID:qg5SjYCF0
退院とはいったい?
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 23:42:34.66ID:evtHloEN0
アルコールの欲求が抑えられなくても別にいいんだけどさ

盗みの欲求は抑えろよダメ人間
是枝裕和かよお前は
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 23:43:24.11ID:LVSdev0F0
>>542
上でも書いたんだがウイスキー700mlを一晩で半分とかあけられるのよ
別にそれで吐いたりしない、翌朝まで残るけれど
でも缶チューハイは350ミリ1〜2本でいきなりゲロ吐きそうになるから生理的にのめないんだよ
味がどうこうですらない、ゲロがでるんだ自分はなぜか
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 23:44:56.16ID:umXbdrwz0
いい歳して盗むって
完全に頭イカれてる
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 23:45:43.08ID:2Lbm+Kuh0
たばこいつしか毒々しい文言パッケージにもなったしねえ
酒もそう言う時期に来てるんや リアル硬肝のイラスト入れるとか
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 23:45:59.83ID:KwCFmj5C0
退院って言ってもアル中って体内のアルコールをまず完全排出せなあかんから
10年程度ののアルコール断ちが最低条件なのよね

シャブにしろアルコールにしろニコチンにしろ依存症を世間が舐め過ぎw

治療始めて最低が10年、安心が20年。今後問題なしが30年ってのが依存症克服の基本

退院直後って言ってもせいぜい2ヶ月が良いとこで
ほぼ無意味だわw
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 23:49:14.71ID:+Dav0S0J0
>>577
時間をかけてゆっくりアルコールを入れるのと、
短時間で一気にアルコール入れるのとは別の競技であって長距離走と短距離走

アルコール濃度が一気に上がると弱い人は耐えきれない
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 23:49:55.90ID:6/S8rkF40
>>375
初期のアル中です
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 23:50:11.07ID:TzeZtHEz0
そこは買えよ。もうプルプルして我慢できないレベルで思わず盗んじゃってきっと飲めずに
捕まったと思うと哀れ。
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 23:51:58.63ID:Wmmbtwod0
アルコールも麻薬も治療することはできないってことだな
あるとすれば記憶ごと消し去って、禁忌を刷り込ませる洗脳紛いの処置するくらいか
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 23:52:30.18ID:hydA8BWH0
腎臓病で入院してた親父を病院に迎えに行ったら、病院の売店の横を通ったときに
「腹減ったからちょっと待っててくれ」と言い放って、菓子パン買おうとしやがったのを思い出した
「そんなことやってると死ぬぞ」と叱って止めさせたが、あまりの自覚のなさにあきれ果てた
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 23:55:34.89ID:P6/gXxg00
少し飲むともういらなくなる俺はまだまだ未熟だな(´・ω・`)
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 23:55:37.36ID:YVmkjcFW0
俺も飲みたくなった時は酢の水割り飲んでたな
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 23:56:34.81ID:LuYN3r1u0
どこでも買える状況がダメなんだな
薬物とは違うよね克服の厳しさが
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 23:59:12.05ID:KzkwD5sB0
>>1
何をもって治癒したと判断したんだヤブ医者
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 23:59:41.94ID:GM8rZlzC0
>>558
981ニューノーマルの名無しさん2020/10/16(金) 23:39:48.64ID:GM8rZlzC0

ID:EyK40Pas0
なんだこの僕ちゃん野郎は
クレーマーのくせに自分だけは甘やかされるのが当然だと思ってる

早くはみがきくらい覚えろ

986ニューノーマルの名無しさん2020/10/16(金) 23:40:52.30ID:EyK40Pas0
>>981
言ってやるな スルーしてやろう たぶん本当に子どもなんだろ

991ニューノーマルの名無しさん2020/10/16(金) 23:42:06.06ID:EyK40Pas0
>>989
ごめんw  ただのアンカーミスだからww

さっきのアホ
マジで意味がわからんID:EyK40Pas0
IDが理解出来ない??
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 23:59:49.50ID:4dGEjG4X0
止めれないのは根性が無いからだろ
俺は、タバコだけど、
20年間毎日2箱吸ってたけど、きっぱり止めたぞ
ガムと飴だけでな
根性で止めてやった
それ以来、もう何年もタバコを吸ってない
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 00:00:06.53ID:YhbhRX8h0
治ってないじゃんw
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 00:00:36.70ID:wZVKX7yz0
ある意味当たり前かと
アル中の治療って精神薬
精神薬とアルコールは同じ脳の受容体使うし
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 00:01:33.76ID:qEzSwrrq0
>>386
アルコール依存症を治せる医者は世界に一人もいない。
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 00:02:39.17ID:TUtiveON0
>>584
若いうちに大量摂取したら栄養分として骨の髄までアルコールが染み込むから
体外完全排出ったら10年じゃ済まないくらいかかります

この手の依存性物質は二十代後半から始めるのが推奨
大抵のアル中は10代から細かく飲んでるし
30代から飲み始めたアル中の人だと普通に致死量レベルで飲んでるのよね
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 00:02:49.52ID:3MAbdBEL0
そこにヤマタイのダナーンが無差別テロでゴロゴロしてるのが
最近の日本史観だけど
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 00:03:28.92ID:Cypi70vY0
月に2回強ミノ注射して毎日6錠ウルソをのんでサイレースと一緒に焼酎を飲む
脳萎縮に加えて膵臓、肝臓がボロボロです
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 00:04:18.33ID:bYoziSAZ0
アル中込みの人生ってだけの話だろ
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 00:04:51.47ID:ueFAK5Da0
>>597
献杯
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 00:04:58.13ID:AttOsAH30
酒とタバコどっちが辞めるの辛いんだろう
俺は20年タバコ吸ってて先月から一応辞められてるけど毎日吸いたくてしゃーない
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 00:06:02.57ID:B595pv550
今日休肝日だったのに忘れて飲んでしまった
一日3リットルくらい飲んでた生活から一日500mlに減酒したけど完全禁酒は苦しいな
血液検査怖いわ
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 00:06:48.55ID:LrYn0EKK0
>>68
独特の症状があるからね
暴力がなかったとしても話が通じない
あの話の通じなさが異常
池沼みたいなものだ
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 00:06:52.36ID:B3YNXJEc0
アルコール依存症て怖いなあ
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 00:07:13.81ID:fKcxZ9hT0
アルコール依存入院で最も効くのは、回りが若くても肝硬変で死んでいくから止めないとヤバいと思えること。
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 00:07:14.77ID:a+wbWLp90
ヤマグチぇか
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 00:07:49.02ID:9H3MJH7P0
>>594
人工甘味料が〜なんてのはまだ酒を味で見ている
単純に時間単位あたりのアルコール量

>>577さんの例でいくと、700の半分ウイスキー350mlを一晩で飲む
ウイスキーの濃度は大体40%ぐらいだからアルコール量は140ml
3時間かけてゆっくり飲むととすると1時間で約46ml

ストゼロ9%は500ml缶で45ml

つまり30秒もかからずウイスキー1時間分のアルコールをぶっこめる
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 00:10:58.43ID:B595pv550
うちの親父は好き勝手飲んでいま肝臓がんで闘病中
肝性脳症で手術ができずボケボケで部屋で小便したり家族が大変
それみて減酒を決意した
断酒は厳しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況