X



【北海道】「アルコールの欲求が抑えられなくて…」依存症の治療終え"退院直後"コンビニで酎ハイ盗む 51歳男逮捕 [ブギー★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ブギー ★
垢版 |
2020/10/16(金) 21:22:57.18ID:QJZpCdXI9
 コンビニエンスストアで缶酎ハイ1本を盗んだとして、51歳の男が逮捕されました。男は退院した直後に盗んだと話しています。

 窃盗の現行犯で逮捕されたのは、自称 北海道札幌市東区に住む無職の51歳の男です。

 警察によりますと男は10月16日午後2時40分ごろ、札幌市中央区のコンビニで、冷蔵庫から缶酎ハイ1本(販売価格169円)を取り出し、店内の死角となるところでポケットに入れました。その瞬間を目撃した店長の通報で駆けつけた警察官に逮捕されました。

 男が盗む様子は、店内の防犯カメラにも記録されていたということで、逮捕当時の所持金は30円でした。

 調べに男は「アルコールの欲求が抑えられなくて盗んだ」と容疑を認めています。

 男はアルコール依存症で付近の病院に入院していて、退院した直後にコンビニに向かい盗んだなどとも話しているという

https://www.uhb.jp/news/single.html?id=15553
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 06:06:45.52ID:KOki/sa70
アル中で入院すると断酒だけど発狂しないんだろうか
暴れたりしそうだがそんな話は聞こえてこないから呑めない環境だと観念して大人しくなれるわけなんだ
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 06:07:43.98ID:EPYwteyI0
そもそも飲みたいなら飲めばいいのにな
アル中が治ったなんて聞いたことがない
一時的にやめられたってまた飲むからだろう
だったら飲めよ
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 06:08:00.39ID:Qj4V0T070
>>758
アルコール依存症で入院ってことは精神病院じゃね?
一般の病院と違って精神病院は任意入院の場合、患者の退院を医者が拒否するには
面倒臭い手続きが必要だったはず。
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 06:08:12.68ID:rz2Krslw0
さすが蝦夷地
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 06:08:20.79ID:L0HqWpgZ0
>>864
だからこそ、の意味が分からん
こんな風になる麻薬が合法ならそれより害が低い麻薬も解禁にすべきと言う基本ルールに則って
アルコールを禁止に出来ないから大麻が解禁になってるだけだよ
日本はアルコールを禁止にすれば良い
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 06:08:29.75ID:2ZVoKI1q0
酩酊状態になったら覚醒剤より凶悪になるんじゃねぇの?
んで「俺は大丈夫」って過信して事故るんだろ?
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 06:08:50.67ID:dq5i0oZo0
>>872
社会にとってベストなのは自殺だろけどな
次にマシなのは安価でダウン系ですぐに死ねるドラッグ何かだろね
ほんで30歳以上の底辺と障害者にだけ不良品証明書を発行して
そのドラッグを売るかな
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 06:09:50.63ID:R2lBQWlG0
年取ると身体よわって解毒ついていかないからね
アルコール入ると肝臓はそれから処理始めるから栄養吸収よわくなってまうし

つまみや食事を健康的で栄養あるのに変えるとてきめんに調子よくなって嬉しいんだが酒は飲みたいよなぁ
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 06:10:15.07ID:rz2Krslw0
実刑くらえばやめられるだろ
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 06:10:56.57ID:OD9WC7wp0
>>879
シャブと飲酒、どっちが殺人沙汰になるかと聞かれたら母数の多さもあるけど後者のような気がしてならんね
シャブ食って喧嘩→殺人てあんまり聞かんけど後者はしょっちゅうだろ
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 06:11:02.27ID:RfIFf52t0
なぜかクスッときた
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 06:11:14.97ID:L0HqWpgZ0
>>880
ならヘロインやね

>>881
創造力が足らないのはお前
そのレスがそれを表してるだろ?
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 06:11:17.72ID:4oC67EkQ0
今度は強制的に禁酒できるな!
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 06:13:35.66ID:OD9WC7wp0
>>883
無理
シャブ中が実刑食らってやめられるか?
アルコールが原因の血管や脳関係で死の淵をさまよった連中ですらやめられん。うちの親父のことだけど
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 06:14:05.24ID:L0HqWpgZ0
>>885
暴力だけじゃないもんな
器物破損や不法侵入などの軽い犯罪から
殺人やレイプなどの重い犯罪まで全てアルコールの方が上
それに付け加えて事故も上だしな
違法合法にする麻薬を間違えてるとしか思えない
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 06:16:41.00ID:2ZVoKI1q0
アルコールチェッカーを10円で買えるように補助すべき。
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 06:18:39.58ID:NNrkSEFB0
飲酒って擬似セックスだからね 
ヤリチンのアル中とかいないのはそのため
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 06:18:55.79ID:Ho5bFFZD0
基本的には麻薬もアルコールもタバコは脳内のドーパミンに放出の病気なんで意思が弱いとか関係ない
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 06:23:40.98ID:r7VTPNNz0
アルコール依存の話と窃盗は無関係だ。酒飲みの印象を悪くするが目的だな。
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 06:24:29.29ID:NK+3F3Op0
原始帰りの本能的欲求があるんじゃないかなぁ
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 06:25:41.72ID:R2lBQWlG0
>>896
分解酵素もってない人も日本人の半分くらいはいるそうだからね
量を呑まなくてもすぐ真っ赤になって酔っ払えるのは効率的でいいぞ
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 06:26:11.51ID:uYOhCY1B0
>>874
ダイエットと一緒だな
リバウンドが激しい奴とか
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 06:26:28.91ID:PN2imKPw0
アル中は素面でも豹変するから怖い 
あのキレ方は異常
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 06:27:42.46ID:J2nUFHEmO
日本人は自分をコントロール出来ないからアル中になる
アメリカ人はコントロール出来るからそうはならない
休肝日なんて言葉はアメリカにはない、日本だけだ
日本人がコントロール出来ないからだ

みたいな感じの事を昔厚切りが言ってたな…
たしかに休肝日なんてのは自分の判断でお酒を減らせない人向けの言葉っぽい
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 06:30:46.57ID:iug0zUoo0
>>54
自分で辞めなきゃと思わないとダメ
周りがあれこれ言うほど怒り、酒を
飲むならできる事は何もない。
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 06:31:21.54ID:NK+3F3Op0
睡眠薬代わりの飲酒は習慣化すると危険らしい
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 06:31:59.84ID:vWhc9QHY0
オンオフの切り替え導入剤みたいなとこあるからね。日本人は酒が入ればコントロール出来なくてもしゃあないという部分が強い
下手に酒強いととことんまで行けちゃうしね
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 06:32:07.13ID:iug0zUoo0
>>908
まるでアメリカ人にアル中はいないような言い草だなバカじゃねーの厚切り
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 06:32:57.95ID:R2lBQWlG0
>>908
ウルトラデブさん大量生産してる国がそんなこといわれましても…
清涼飲料がやばいって最近気がついて規制はじめるまで給食に炭酸飲料とポテチだしてた国やぞ

やつらと違って日本人の体質は飢餓にめっちゃ強く飽食に弱い
太れなくてガタイ小さいからすぐ病気になるので無茶苦茶するやつは少ない
だからこそコロナ騒ぎでも年寄り以外あんまり死なずに済んでる
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 06:34:09.95ID:CbxZkSaq0
よっしゃーー!
やっとアルコール依存症が治って
晴れて退院できたぞーー!



まずは乾杯だ!
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 06:34:12.19ID:fqCqMowG0
酒こそ最悪のドラッグだからね。
酒が一日24時間、コンビニで本当に安い値段で売られている日本社会は
異常。アル中製造社会と言っても過言ではない。
アル中はある意味、日本社会の犠牲者とも言える。
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 06:35:50.80ID:K/5yDCEp0
酒飲めなくて、ほんとに良かった・・・
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 06:36:18.12ID:L0HqWpgZ0
>>912
欧米じゃそんな奴は人間扱いされない
ちょっと歯並びが悪いだの太っただけで自己管理が出来ない人間となるのに
人前で酩酊したら少なくとも出世は終わり
日本の週末の繁華街のサラリーマンは全員アウトやね
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 06:37:11.49ID:JbBKbg8j0
薬物と変わらんな
もう規制すべきだろ
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 06:38:46.55ID:R2lBQWlG0
>>918
せやけど落選間近のトランプさんもデブだしハンバーガー大好きやぞ
まあ、たしかあの人酒とタバコはやらないんだよな ハンバーガーだけなら白人は太るだけですむのか
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 06:40:15.83ID:fqCqMowG0
>>917
本当に下戸の人は幸せだよ。
30年間飲み続けた酒を50歳過ぎてやっと断つことが出来た俺は
心底、そう思うよ。
もっとも、大酒飲み時代は下戸の人に「酒を飲んで酔っ払うことが出来ない
なんて可哀そうに」と同情していたけどねw
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 06:40:32.26ID:GdVMPEWX0
催眠療法みたいなので酒嫌いにしちゃうことはできないのかな
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 06:40:46.27ID:R2lBQWlG0
そういや アメリカ出張いってせっかくだからと有名なハンバーガー屋さん行ってみんなで食いまくってたら
いかにもカネもちらしい細いマダムたちがやってきて 肉のっかったサラダ頼んでしかも半分のこして出たのを見た
うまくなかっただけかもだが頼みかたからして気を使ってんだなとは思った
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 06:41:13.55ID:2IcRttEI0
>>918
まだ、そんな世間知らずな事言ってるのか、アメリカ人の4割が肥満
誰もルール守らないからロックダウンする訳だよw
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 06:41:24.64ID:djrg6ULq0
治療失敗しとるやん
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 06:42:10.97ID:7n/Oi4rE0
アルコール飲料は、税率500%にすれば良い。
今、¥100の発泡酒は、¥50,000なら酔っ払いによる暴行や性犯罪や
無理矢理酒を飲まされて急性アル中で殺される事件も無くなる。
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 06:43:53.51ID:R6PcF8RA0
>>149
他の人も書いてるけどそれは治癒ではなく寛解
根本的には治らないから一滴も飲まないようにしたり強い意思やきっかけが必要、貴方のようにね
依存症じゃない人は誰に言われなくても身体壊したり社会的にヤバイ状態にならないように適度に飲める

でもきちんと向き合って頑張れた貴方は凄いと思う
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 06:44:08.32ID:l1pqafR50
満たすのを楽しみにするんじゃなくて、飢えるのを楽しみにすればいいんだよ
発想の転換だよ
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 06:44:52.78ID:kHVn3mzA0
>>478
相撲はどう考えても無理矢理体重増やしてる基地外スポーツだし
本来なら普通の食べ方で増やしたラガーマンくらいの体格であるべきだろ
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 06:45:21.72ID:2IcRttEI0
アルコールは、50近くなって明らかに脳へのダメージがくる様になった
飲み過ぎたら次の日の午前中は仕事でよくミスする様になったから平日
飲まなくなった
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 06:47:30.39ID:L0HqWpgZ0
>>926
そら日本とアメリカの麻薬依存の基準が違うものw

アメリカ
「大麻で週に3〜4回ラリってる?なら依存やね」
「コカインで週に3〜4回ラリってる?なら依存やね」
「アルコールで週に3〜4回ラリってる?なら依存やね」

日本
「週に一回、大麻でラリってる?なら依存やね」
「月に一回、覚醒剤でラリってる?なら依存やね」
「週1のアルコール休肝日を守ってる?なら依存じゃないね」
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 06:48:00.44ID:fY1rmGao0
酒のむとガンガン頭痛くなる
肝臓が仕事してないのかな
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 06:49:07.35ID:NK+3F3Op0
酔っ払いを見ると少し羨ましくもあり、不憫でもあり。
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 06:50:35.43ID:R2lBQWlG0
>>941
さっきも書いたけど体質で飲めない人もこの国には多い 探せばバッチテストもあったはず
無理やりのまんほうがいいぞ いまは飲み会だって弱いやつに強要させたりもしないし
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 06:55:44.09ID:nxKiq5ll0
旨い料理だけだと片手落ちの気がしてなぁ
つい飲んでしまう

まぁでも最近飲んで無いので褒めてくれ
褒められたらもっと禁酒する
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 06:59:08.58ID:kHVn3mzA0
>>509
タバコはいくら増税されても吸う奴は吸ってる
海外で一箱千なんぼでも売ってるしいくら増税しても変わらんわ

タバコなんて間接的に長期的にそれも根拠薄い事しか悪いことないのに、直接的に迷惑のかかる酒は悪者にされないのがおかしい
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 06:59:24.61ID:R2lBQWlG0
そもそも盗むのがわるいわけで ちゃんと自分のお金でいそいそと買いにきておうちで飲んだくれてる平和なアル中のほうがずっと多い
飲み屋とかで問題起こすやつはなんらかの理由で部屋飲みできないやつで むしろ危険な部類
おうちで平和に呑めば 気を失うまでのんだってせいぜい階段から落ちる程度ですむ
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 07:02:07.76ID:lUkOXpS30
たぶん金が無いから追い出されたのだろうな、
ガン患者でも金がなけりゃ追い出そうとするからな。
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 07:08:21.25ID:/qAN3Yx10
メンタル面だけじゃなく嗜好とか体質にもよるからタバコも酒も依存症になりにくい人もいる
誰もが依存症になるわけじゃないけどあまりにもリスクが高すぎる
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 07:11:45.42ID:udYKRUU20
退院はアル中だけじゃ、強制入院が出来ないからじゃね
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 07:18:22.50ID:kHVn3mzA0
>>608
アルコールは蓄積しない
代わりに脳を溶かす
梅酒の梅を漬けた時間だけアルコール抜きしたら生に戻るか?
戻るわけがない
それがアルコール依存性の最終段階
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 07:19:43.64ID:VxQD5Kqb0
せめて200円あればロング缶を買えたのに
そもそも30円しか持ってない状態で施設を追い出された時点でこの先詰んでるし、社会福祉として問題があるんじゃねえのか?
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 07:23:20.29ID:VZx4AJJl0
アル依と盗人とは別問題だろ。
退院したってことはある程度、禁断症状を抑えることが出来ただろうに。
せめて、家に帰ってから飲めよ。
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 07:27:33.23ID:Zev4D7t20
アベノミクス
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 07:31:59.94ID:ckIteuKr0
試される大地
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 07:32:41.54ID:orYy/0eC0
極端な話だけど、酒を禁止したら、労働者が長生きしてしまうからね
社会としてもは、60過ぎたら早く死んでもらう方が良かったんだろう
これからは、寿命100歳時代になるので、健康志向が強まるだろうな
将来は、アルコール規制さえあるかもしれない
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 07:36:04.34ID:FQyZAQpb0
寒い地域は身体のガソリンになってる部分あるよね
凍え死ぬから…
寒いとこ土着の白人もアルコールが日常にあり苦労した歴史が
医療にうるさい?北欧もアルコールコントロールに注目
うまいこと共存するしかない
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 07:37:04.55ID:E5ySADL/0
>>2
山口のほうが悪質
飲酒運転は他者を巻き込む可能性大だから
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 07:38:02.05ID:q8pFjYdo0
アルコールと砂糖はどっちがやめるの辛いの?
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 07:38:08.21ID:gp2vvbfG0
俺はアルコールやめたぜ
体の調子がすこぶる良い
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 07:43:04.19ID:EPYwteyI0
アル中なら店内で勝手にあけて飲んで惣菜コーナーでつまみ食いしてほしいわ
もぐもぐしながら駆けつけた警官と話してほしい
俺は抵抗しないこれとこれ飲み食いいしたらおとなしく捕まる
つって穏便に逮捕されてほしいわ
夢物語だろうな
現実のアル中は頭イカれてるからな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況