X



【スポニチ】5万円定額給付の実現性「やるとしても所得制限や収入が減った人限定」 ひるおび!★3 [孤高の旅人★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2020/10/17(土) 03:48:56.36ID:Rh8l2+jA9
井出真吾氏 5万円定額給付の実現性「やるとしても所得制限や収入が減った人限定」
10/16(金) 11:32配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7b234b6b6dd0e0da3480373657a5ddfd270a5a2

 ニッセイ基礎研究所・井出真吾上席研究員が16日、TBS「ひるおび!」(月〜金曜前10・25)に出演。自民党の長島昭久衆院議員らが菅義偉首相に国民一律5万円の定額給付金支給を盛り込んだ40兆円規模の追加経済対策を要望したことについて言及した。

 長島氏らの要望について、加藤勝信官房長官は15日の記者会見で「経済情勢や感染症の状況をしっかり見ながら、必要があれば臨機応変に対応していきたい」と述べた。

 井出氏は「私は50%以上の確率で実現するかなと思っています、今の時点で」と言い、「政治的な思惑も当然入ってくるでしょうし、本当に困っている人もたくさんいらっしゃるでしょうし、ただ7・8兆円残っている予算(予備費)をほぼ使い切っちゃうんですよね。やるとしても所得制限をつけるとか、もしくは収入が減った人に限定とか。そうするとまた手続きが複雑になりますのでマイナンバーカードとひも付けましょうとか、それで普及率を高めましょうとか、いろんな思惑が入ってくるからすぐには決まらないんでしょうね」と分析した。

★1:2020/10/16(金) 12:39:16.69
前スレ
【スポニチ】5万円定額給付の実現性「やるとしても所得制限や収入が減った人限定」 ひるおび!★2 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602856628/
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:26:37.84ID:OAFPNc7Q0
貧乏人に金配っても意味ねえ
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:27:08.29ID:WCltu0R00
>>655
今年度の非課税世帯にだけ通知を送るのはどうだろう?
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:28:08.25ID:zPxAhcPH0
今年3月の確定申告で非課税だった世帯でいいだろ
それ以外は受けつけなければ不正は起きない
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:28:44.79ID:eEoG5sFu0
>>1
全員に配るのでないなら一切配るな
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:29:50.94ID:IVhPaLU20
>>655
国民全員に10万とか少額にするから殆どが貯金に回るんだよ、貯金に回るというかその程度の金額は言っても入って来なくてもあんまりカワラン!って感じで動かない
それだけ日本国民の殆どは裕福だって事

国民全員に100万配れば別だけどな
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:31:40.58ID:x/Q5cwxj0
>>29
だよな、公務員みたいなカレンダー通りに休めるやつか、暇な金持ちだけが利用できる
接客業なんて2日連続で休めるの稀だろ
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:32:45.25ID:2Q9F3gra0
>>652
色々おかしいのよ。一律なら不正需給は2重払いとかでしょ
改善していけばなくなるよ。それ進めていけばいいだけの話なのに
格差がとかいって金持ちに何故払わなければ!とかいや金持ち
減少してるし。今の大企業の社長は雇われだから資産とは違うのに
即座に5万とか使ってくれるよ。金は天下の回りものという発想がない
10万の給付金が君たちの給料になるのに少なくしてるんだもん
バカなんだよ基本。そして共産主義者なのよ
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:33:00.63ID:WCltu0R00
>>656
書いてることがサッパリ分からん。
あのさ、信用手形ってのは概念上の用語なんだよ。
信用手形という物が存在するわけじゃない。
商売で使われるのは約束手形と小切手。
担保って何?当座預金のこと?
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:33:19.30ID:Rs6I+LGe0
楽して金を与えたら駄目
金ない奴ほど金の使い方を知らない
どうせ博打で溶かすわ
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:35:34.19ID:IVhPaLU20
>>668
浅いなぁ・・・だから社会全体が潤うんだよ
博打以外でも入って来た分使うw

中流以上に金配っても世の中に出回らん
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:35:35.41ID:WCltu0R00
公明が乗り気じゃないなら実現不可能・・・。
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:36:18.20ID:/IfVIpm/0
これから雇用助成金が終了してからがリストラ倒産の本番だからな、ほとんどの企業が大赤字決算→年明け以降、減給リストラ倒産の嵐が来るだろうね、
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:37:20.62ID:0RB6GEc50
金持ちに配ると詐欺が横行するのは持続化給付金で経験したから今年の確定申告で非課税世帯に50万円くらいがいいと思うよ
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:37:31.94ID:7XgKmD7lO
こういう話になったら、必ず特定の気に食わない層にはやるなみたいな差別主義者がいるんだよな
そういう奴らは何様だと思うわ
少なくともそういう物言いをしてるだけで見下すレベルの人格だとはわかるけどね
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:38:16.71ID:krUx1zbu0
>>659
無駄
商品券のコストと配るコストが無駄
ネットで買い物できないのも痛い
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:38:30.31ID:cRYu6AWQ0
貧乏人は働けよ
介護とか清掃とかウーバーとかいくらでもあるだろ
コロナなんて餅以下の死者なのに甘えんなよ乞食共
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:38:39.64ID:UFUHfF5x0
困ってる人にとか言ってるやつはこれまでの補正でどんだけ厚く手当してるか知らんやろ
今回話してんのは経済対策
5兆円の使い道として正しいのかって議論ならありだけど貧民向け施策と混同すんなや
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:39:31.11ID:WCltu0R00
近隣のショッピングモールからテナントがどんどん撤退してるんだわ。
マジで怖くなってくる・・・。
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:40:13.83ID:2Q9F3gra0
>>667
融通手形って知ってるか俺はそこまで説明したくはないんだよ
必要悪だから信用手形で止めてるんだ。いい加減にしろよ
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:40:24.98ID:krUx1zbu0
>>1
ていうかナマポから漏れてる低所得者である非課税世帯に
一切金を配らない日本は絶対先進国じゃないだろwwwwwwwwwwwwww
冷酷無比の土人国家日本wwwwwwwwwwwwwwww
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:41:12.37ID:WCltu0R00
ポイントや商品券だと使えるところが限られるからな・・・。
やっぱ現金が一番だよ。
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:41:17.38ID:i8fgWUcx0
>>676
こういう強い者に媚びを売り弱い者を叩いてるから戦争でも経済でも負けっぱなしなんだよ
日本人は弱者を労るとか他人を思いやる心を持った方がいい
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:42:30.87ID:W9Y8NDzC0
高級ホテルに泊まれる人には援助が凄いのに
所得制限?
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:43:23.02ID:WCltu0R00
>>679
いい加減にするのはどっちだよ。
融通手形だって約束手形じゃねえか。
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:43:47.46ID:krUx1zbu0
>>682
だよね。冷酷無比の土人が上に立って威張る国とか滅びろとしか思わんもんな
経済だろうが戦争だろうが協力なんてしてやるわけないwwww
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:44:15.50ID:qbi6ShGY0
国民から金集めるだけ集めて
其の金で好き勝手やり、
やばいときは、給付を絞るって

これ、完全に国家犯罪でしょ
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:44:42.29ID:WCltu0R00
>>679
さっきも書いたけど、信用手形ってのは概念であって、そういう物が存在するわけではないんだよ。
いい加減にしろ。
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:45:06.83ID:krUx1zbu0
>>683
日本人の大半がキチガイ土人だとしてそのままキチガイ土人として
放置したのは政府の責任だが?
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:46:09.22ID:IVhPaLU20
生まれつき金持ち以外、貧乏人は基本馬鹿なんだよ
だから貧乏人に配ればじゃんじゃん使われて賢い金持ちの懐に入る、
結局それで経済がグルグル回るという事に繋がる・・これがわかって無い奴が多すぎる
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:47:30.28ID:krUx1zbu0
>>692
頭悪いなお前。CIAが選出してるんであって日本国民が選出してるんじゃねえよ
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:48:36.82ID:WCltu0R00
しかし、今後、ヨーロッパ並みの第三派がこないとも限らないからな。
その時のために、今回は様子見の方がいいと思う。
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:48:43.39ID:krUx1zbu0
>>694
激減するほどの所得があった人は裕福だから何も困ってない
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:49:28.07ID:5XshHoAz0
働き方改革とやらのせいで一方的な残業規制をされサビ残を強要されている
日本全国の中小企業の可哀想なサラリーマンに給付金をください
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:49:41.40ID:B9RmQq7x0
5月の時点で一律10万配っちゃって国民を一旦は落ち着かせてその間に困窮者向け30万の案を細かく審議して10月から制度施行
普通はこういうふうにやるもんじゃないの?
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:49:43.44ID:W9Y8NDzC0
農水省はオンライン経由で予約すると一回の食事千円で
ポイント千円が付くから以後食事がタダの無限ループを認めて
おりますが これが使える店が近所にない人の多くが損するんですが
誰が一定の人だけ得するんですか 税金の使い方が不公平
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:49:58.89ID:XRxYAp8S0
>>668
贅沢出来ずギリギリの生活が出来る金額だけ配る
酒タバコバクチやったバカが糧を無くして方々に泣きつく
みんなギリギリだから見捨てられてのたれ死ぬ

これほど理にかなって愉快な事があるか?
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:50:33.25ID:WCltu0R00
>>695
大半は自動車税に消えた・・・。
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:50:52.81ID:2Q9F3gra0
>>685
違うぞ。俺はそこを知ってるから説明したくないしすべきでもない
どうしても深く知りたいなら企業してて本当に困ってるやつらに聞け
やったことある人いると思うぞ。てかお前なんか怪しいな
融通手形を約束手形と思ってんじゃね?
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:51:48.44ID:tcyHfXQT0
コロナ死者が欧州は1000分の1なのにコロナ解雇による餓死や自殺を含めると欧州よりも死者が多くなるって頭おかしいだろ
本当に日本人ておかしいと思うよ
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:52:26.17ID:WCltu0R00
GoToは消費意欲のある人しか利用しないから、困窮してる人向けの支援が別にあってもいいと思うんだけどな・・・。
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:52:47.09ID:5XshHoAz0
>>695
俺もらってない
延長申請可能にしてほしい
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:53:51.21ID:WCltu0R00
>>705
???
日和ってきてるだろ?
いよいよワケワカラン。
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:53:55.81ID:krUx1zbu0
>>707
400もあるなら所得100の人の4倍も裕福だから
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:53:59.44ID:XRxYAp8S0
>>695
糞親父の葬儀代


もしまた給付金もらったら今度は寺社の修繕代か福祉団体に寄付したい
それともクラウドファンディングに投資とか
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:54:27.09ID:OU38jgFj0
>>706
コロナ解雇の補償も正社員だけで本当に困ってる非正規は見殺しだもんな
俺はもうこんな政府は要らないと思ってるよ
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:55:05.28ID:crhW7Spr0
米送ってくれ米
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:55:25.59ID:krUx1zbu0
>>668
博打禁止してないのは政府の責任
国民に責任を押し付けるのは筋違い
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:55:42.91ID:h4sDpt6z0
>>675
アマゾンで買われるより
地域の商店街や日本の企業に金使われないと意味がない
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:56:06.25ID:WCltu0R00
>>711
電子マネーとかにしろってこと?
それじゃあ、お年寄りが使えないじゃん。
日本人の30%弱は高齢者だよ・・・。
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:57:03.44ID:2Q9F3gra0
>>683
確かにな。それは言えるわ。俺もそうだったからな
個じゃ生きられねぇーって15年前に気がついたわ
未だにそれわかってないバカが多い。他人蹴落として喜んでるけど
他人蹴落として続けたら最終的に少数しかのこらなくて破綻するのに
自らそこにむかってんだから始末に終えない。
共産主義にきちんとした定義をつけて禁止するのがベストだよ
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:57:41.52ID:h4sDpt6z0
>>710
親父が競馬で溶かしたらしい
最初申請してないと嘘ついてたが、酔って口すべらせた
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:57:47.67ID:W9Y8NDzC0
>>706
日本は戦後反日GHQに作られたので日本人が弱るように
仕組まれているのです 政治家はGHQ側だから国民が死んでも
何ともありません GHQに政治家にしてもらった三国人らでも
ありますし だから日本人が一番下層になる為に作られた
組織 日韓議員連名なるモノが存在する そこには共産党の志位から
自民大物まで会員になっている
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:58:01.67ID:krUx1zbu0
>>718
どっちだろうと売ってる商品は中国産だろ
大差ない
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:58:21.14ID:qeXJpJMQ0
年末年始このままいったら(放火)火事多そう
金持ちは火災保険入ってるし
家と別荘・仕事部屋あるから火事に見舞われても全然平気でしょ
貧乏人が増えると刑務所入りたいがために
金持ちの家狙う人もでてきそう
日本は治安がいい?貧乏人が我慢してるだけでもタガ外れる人が
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:59:27.65ID:krUx1zbu0
>>723
GHQの腐った仕事を引き継いだのはCIAだな
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:01:55.28ID:WCltu0R00
>>725
群馬の豚泥棒とか、にわかには信じられない犯罪が多発するようになってきてるから、そういう危惧も現実味があるな・・・。
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:03:57.26ID:2Q9F3gra0
>>712
もう一度言うぞ無担保で貸し借りするのが融通手形
担保ありで貸し借りするのが約束手形
倒産でいつも問題になるのが融通手形無担保だから問題になる
詐欺に使われたりする。1ヶ月待ってくれれば支払えるのに裁判になったりするんだよ
これ融通手形だからなんだよ。なんかおかしいと思ったんだよ
お前は融通手形と約束手形同じと言った時点でお察しだわ。
まぁいいんだよきちんと支払いできてれば無担保でも。真面目に働いてたらいいんだよ
だから俺は必要悪と書いた。もうやめとけ
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:04:01.13ID:kFHr9zx90
>>695
特になんも使わなかったな
親にあげるって言ったら、その程度の金いらんって言われたから
そのまま口座に入ったまま
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:05:00.10ID:pVkS/toK0
15万だろ
ケチらないで全員にとっとと配れハゲ
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:05:52.90ID:dd7mQeQI0
リーマンショックの時でも回復が遅れてコロナでも遅れる
いい加減さ数十兆じゃ足りないとわからんのか
300兆いったれや
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:06:11.29ID:+8R7paDv0
惰性を貪って底辺になる自由を行使しただけの人達なんだから元から底辺の連中は捨て置けよ
そのまま死んでもらえ
自然淘汰だ
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:07:27.10ID:WCltu0R00
>>730
バカじゃねえのか?
ずっと担保がどうのこうの言ってるけど、担保って具体的に何のこと?
さっきも訊いたけど、返答ないし。

あと、融通手形にしてもそう。
そういう物が存在するわけじゃない。
要するに概念なんだよ。

白地手形って知ってるか?
あれと同じ。
空白があるから白地手形。
白地手形というの名称の手形があるわけじゃない。
融通手形もそういうこと。
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:09:54.43ID:xeCA404K0
>>719
だから少額から練習させんの問題は70代以上かないったんSuicaとか登録させてそれに振込む、首から下げて買い物で、時々残金無しで店頭で揉めるかも
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:12:42.15ID:WCltu0R00
>>730
おまえ、ずっとトンチンカンなこと書いてるけど、いったいなんなんだよ?
自転車操業の話で借り入れのことしか触れてなかったから、手形の説明も追加した方がいいとアドバイスしただけなのに、わけわからん話をダラダラ続けやがって。
なんなんだ?マジで。
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:13:43.62ID:krUx1zbu0
>>736
必要ない
わざわざ無駄なことして生産性下げるな
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:16:12.52ID:RZODQK8p0
こうしてコロナ復興も無策で他の国に遅れを取るんだろうな
バブル崩壊から1000回以上見てきたパターン
そりゃ30年以上衰退し続けてるのも納得だわ
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:16:20.67ID:WJI19aBJ0
所得制限は500万円でも1000万円でもいいから、
人定だけはしっかりやってください。
新聞記者でさえ不正受給をするらしいですからね。
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:18:09.10ID:2Q9F3gra0
>>735
資産だよ土地とかだよ担保は。んなことも知らんのか?
他にも系列系の会社とかな売却したりしてるだろ!子会社
あのなもうやめろってアホさらしてるから。
融通手形は存在してないかwなら何で裁判起きてるの?
お前が知らないだけだよ。町銀がそこら気転きかせてやってくれてんだよ
ホントにバカなやつだわお前は。もう相手しないから勉強してこい
元々あっちゃいけないもんだけど無くてはならない物もあるんだよ
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:21:10.68ID:d/mqMtnP0
鳩山へのコンプレックスが強いな麻生はw
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:22:10.53ID:dXUgdAdr0
30年間で公務員の給与は3倍に上がり富裕層の所得も上がる一方なのに庶民の給与は下がる一方
歴史上でこんなおかしい国ってあったかな?
北朝鮮よりも酷い
金一族が500万人くらいいて国民を苦しめてるようなものだからな
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:23:59.33ID:WCltu0R00
>>742
全く分かってねえな。
何が土地とか担保だよ、だ。
裏付けは当座預金だろうが。

融通手形は概念なんだよ。
そう書かれた証券が日本にあるのか?
見たことあるのか?
白地手形と書かれた証券があるのか?
バカじゃねうえの?
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:37:50.97ID:2Q9F3gra0
>>747
あったまくるなお前は。当座預金で一般人がいくらもって企業するんだよ
んなもん速攻でなくなるだろアホかお前は!徴収不可能な貸し出し全部切るのか?
色々なリスク見て判断して出すんだよ。企業したときにある資産経営状況
業績すべてみる。くそみたいに甲乙の資料全部目を通したのか?
なし崩しにサインして銀行に任せてるだけだろ!預金で足でたら担保で徴収は当たり前
真っ先に手形切られる。倒産して手形紙切れになってバブルでどれだけ倒産したと思ってんだ
マウント取りたいか知らんけどなお前が見てるのは手形をもらう受注側のみなんだよ
スカタン!俺は両方の話をしてる。仕組みも理解してない片側だけのアホな意見言ってんなよ!
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:40:20.64ID:QXRO8Z170
>>749
クソみたいなことしか書けないならレスするなよ。
当座預金に入金できなければ手形が不渡りになる。
ってことも知らんみたいだな。
ダメだ、こりゃ・・・。
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:42:03.22ID:vZ6Im7u60
つまり俺が毎月払ってる税金から下下の者へ金を払うと
俺にどんな見返りが?19歳美人が嫁になりますか?
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:44:07.87ID:QXRO8Z170
>>750
うちは手形を振り出すし、貰うし、なんなら裏書きをしたこともある。
おまえの話がトンチンカンすぎて、小中学生に説明するつもりで丁寧に書いてたけど、いいかげんバカバカしくなって、おまえのことを小馬鹿にしてるとこ。
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:45:07.24ID:QXRO8Z170

× >>750
〇 >>749
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:47:53.74ID:Hs1GThYE0
そういや最初の給付金も初期案は貧困層に絞って30万とかだったな
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:48:33.63ID:tFgO1pZZ0
下級国民は貯金するだけだからなぁ
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:52:35.02ID:2Q9F3gra0
>>750
既にいってんじゃん。とっくに終わってるそれ空手形だろ。
概念は無い!手形不渡りになる~ならねぇーよ
遅れて入金もあるんだから。店舗の都合もあるだろ
だから銀行と話つけてお願いしにいくんだろ
応用方法なんていくらでもあるわ!そもそもな戦後店始めた人達が
資産持ってるか?持ってねぇー人もざらにいる
お前が見てる世界が全てと思うなよ!井の蛙なんだよお前は
近現代史教えてないからこうなる。当座預金足りないなら借り入れして支払えばいいだろ
銀行がOKしてくれるかしてくれないかだろ。なにいってんの?
巨大な事業なら金を工面できないことなんてざらにあるよ。
そういうときに銀行が出てくるんだろ。頭いたくなるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況