X



「買い物弱者」ネットでも 高齢者のトラブル相談急増(日経) [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2020/10/17(土) 08:43:20.50ID:AbEtmhFp9
急増するネット買い物弱者 手軽さ裏目、トラブル誘発[ビジュアルデータ 長寿社会のリアル03]

高齢者のネット通販トラブルが広がっている。日本経済新聞が国民生活センターの相談データを調べたところ、60歳以上は2019年度に約2万5800件と、10年度の15倍になった。59歳以下の伸びが6倍弱だったのに比べ、増え方が急だ。慣れない画面構成や操作手順が高齢者特有の誤注文を招いており、トラブル発生率も高い。売り手はネット時代の「買い物弱者」を守る対策を講じる必要がある。

高齢者の相談、ネット通販は15倍に
日経新聞は国民生活センターから年齢層や注文経路、商品ごとに分けられた通販トラブルの相談データを独自に入手。映像配信や金融サービスなどを除き、日常的に売買される物品関連の相談を抽出して分析した。19年度の全体の相談件数は10年度比3.3倍の18万3000件。うち年齢の申告がない分を除いた60歳以上は3.5倍の5万500件だった。

ネット経由が5割超す
ネット通販のトラブルに限って見ると、60歳以上の相談が15倍に増えたのに対し、郵便や電話、ファクスを通じたネット以外のトラブルは2万4700件と、伸びが2倍にとどまった。その結果、ネット通販と初めて逆転し、ネット以外が約1000件下回った。59歳以下のネット通販トラブルは9万8200件で伸びは5.7倍にとどまった。

健康食品は102倍に急伸
60歳以上では健康食品を巡るトラブル相談が最も多い。その数は約1万1000件となり6倍に増えた。このうちネットで購入したケースが7400件と、じつに10年度から102倍にも膨らんだ。半面、電話や郵便などで注文した利用者からの相談件数は変化が小さい。


半年で消えた1000万円
高齢者の伸びが際立つのは、高齢者の間でネット利用が浸透してきたことだけが要因ではない。年齢層別の人口と野村総合研究所が調べたネット通販利用率を基に、ネット通販トラブルの発生率を推計すると、60歳以上は59歳以下の3倍だった。なぜ、高齢者はネット通販トラブルに巻き込まれやすくなったのか――。

まずネット操作が不慣れな高齢者が多い。国民生活センターによると、決済後も購入ボタンを何度も押して過剰に注文する事例や、1回限りのつもりが定期購入になっていたとの相談が増えている。確認表示や注意書きが小さく、気づきにくいことが一因だ。キャンセルしたくても、ネット上の手続きに限られると断念することも多いという。

もうひとつは認知機能の低下という誰にでも起こりうる問題がある。
「同居家族でもなかなか気づかなかった。もし一人暮らしだったらいったいどうなっていたのか」

じゅうたん、つぼ、健康食品、美容品に囲まれながら福井県越前町の主婦、高田奈津子さん(仮名)は肩をすくめた。現在86歳の義母に認知症の兆しが出始めた3年前。そのころから同じような商品を次から次に買うようになった。おかしいと思いながらも、裕福なうえ、本人の口座から引き落とされていたので、問いただすことはなかった。気づいたら半年で約1000万円が消えていた。慌てて購入をやめさせた。

いつ、どのような手段で注文していたのか分からないものも多い。本人は「覚えていない」という。返品できる期限はとっくに過ぎているから、諦めるしかない。しかし、もやもやとした思いが残る。「おかしな注文が続けば、止めてくれる仕組みがあればいいのに......」

認知症を研究する京都府立医科大学の成本迅教授は「同じ商品を何度も買う認知症患者は多い。手軽に買えるようにしたネット通販の画面デザインは過剰購入を招く」と指摘する。認知症が進むと外出意欲を失い、パソコンやテレビの前で過ごす時間が長くなりがちだ。直前の行動も忘れる傾向が強いアルツハイマー型は高リスクだといい、「今後深刻な社会問題になりうる」。
WHO(世界保健機関)は認知症患者が毎年1000万人近く増え続け、2050年には1億5000万人を超えると予想する。現状は6〜7割を過剰購入のおそれがあるアルツハイマー型が占める。

一人暮らしが増え、トラブルは埋もれがち
特に一人暮らしの場合は発見も相談もされずに問題は埋もれがちだ。日本での65歳以上の一人暮らしは700万人に近づき、高齢女性の一人暮らし比率は約22%に達する見込み。母数も増え続ける。

80代も巻き込まれる(略)
新型コロナ流行でネット利用加速(略)
過剰注文への歯止め乏しく(略)

NIKKEI NET 2020年10月16日(金)公開
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/aging-society/e-commerce/
※スレタイはトップページの見出し
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:44:48.05ID:JoEv9VQj0
ネトウヨかわいそうwwwww
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:46:10.35ID:ID1T0Pqd0
身内の親身な忠告は一切聞かないくせに、詐欺師や営業マンの言う事はホイホイ聞くアホばかりやもん。
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:46:10.64ID:cCJwKCKE0
何が問題なんだ?その時その人が欲しかったから注文したんだろ?ドンドン注文したものが届いて良かったじゃないか。
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:46:18.70ID:WK1xl+Aa0
日本は金のためなら人を殺してもいい国なんだから
弱者を見つめて金をむしり取るのは商売の基本だろ
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:46:42.48ID:cCJwKCKE0
老人は馬鹿だからなあ。
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:47:10.63ID:cCJwKCKE0
>>5
いわゆる再分配。
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:47:52.70ID:pzaWqoSg0
ネットの裏には中国人やヤクザがゴロゴロいるからな
オタクや引きこもりばかりではないぞ
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:48:56.97ID:5W2foSlZ0
やがてみんな高齢者になる
今は笑っていても
30年後には笑われている鴨
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:49:58.63ID:OwG758RT0
購入ボタンを押してもパソコンから物が出てこないと何度も押すのか?
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:50:35.70ID:d16+Yz3i0
>健康食品を巡るトラブル相談

テレビ通販で「初回限定1000円」とかに釣られて注文したら継続購入契約にされてて、以降定価の商品が延々と送られてキャンセルも出来ないってヤツだろ。
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:52:03.15ID:7XgKmD7lO
>>11
それくらいの想像力もないバカがあまりに多いよな
子供に対しても「お前はそれくらいの年齢の時はそこまで本当に利発だったのか?」と言いたくなるような物言いをする輩も多いし

要するに今の自分の視野と価値観でしかものを判断できないバカがそれだけ多いんだろうね
きっとそういう奴らが高齢者になって同じ事を言われたらブチ切れて被害者意識むき出しで喚き散らすんだろうな
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:55:52.85ID:MqwXCg1e0
そもそも高齢者が狙われてる時点で大手ショップ以外は使うべきじゃない
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:59:25.20ID:X+DGjh2v0
初心者、高齢者は取り敢えずヨドバシあたりから始めなさい
0018本家 子烏紋次郎
垢版 |
2020/10/17(土) 08:59:48.00ID:7OKgfNdQ0
NECへノートパソコンの廃棄でアクセスしたら

氏名の平仮名でアウト ? 硬直してやがる(笑)
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:00:59.70ID:0NpUVGeo0
昔の訪問販売詐欺がネットになっただけだろ? オレオレと同じで騙される人は何度も
騙される。
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:01:55.51ID:+GJDZP2V0
詐欺じゃないけど品薄でもないものを異常に高く設定してるの、アレなんなんだろうな
例えば具体名出すと袋ラーメンのうまかっちゃん、あれが5袋入り1パックを1300円とか
ぱっと見たら2〜3パックでの値段って思うけど1パック
別に商売なんだから勝手に値段設定すりゃいいしそれは文句言うつもりないんだけど、どういう意図なのかな
せっかちでかつネット自体慣れてない奴が誤認して注文するとかしか考えられん、
ちょっと他候補見れば普通に5、600円もあるのにマジで意味が解らん
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:02:11.43ID:cCJwKCKE0
>>11
30年後の老人に金は無い。
現役時代に老人どもに搾取されまくるからな。
社会保険料だけで賃金の3割。
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:04:43.65ID:bQvleSlZ0
勝手に電話して注文するなら、固定電話なくすとか、PCならパスワード設定するとか。
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:04:43.99ID:zFPbVxiP0
>>6
お前も近いうちに馬鹿になるんだよ
その理屈なら
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:05:21.89ID:+GJDZP2V0
1961年の国民年金保険料 100円
2020年の国民年金保険料16540円
0026本家 子烏紋次郎
垢版 |
2020/10/17(土) 09:05:48.64ID:7OKgfNdQ0
>>18
氏名のふり仮名が平仮名でアウト 面倒な(笑)
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:08:10.25ID:bQvleSlZ0
>>27
最近の流行りは、初回激安で定期購入に自動移行するやつで、解約は電話でしか受け付けませんって奴だね
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:13:32.71ID:cCJwKCKE0
>>24
いいんだよ。老人は馬鹿なんだから。
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:13:41.75ID:lICyeJ1g0
>>1
詐欺じゃないし問題ない
使用者がバカなだけ
思い通りの注文ができないならツールを使わなければいい
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:33:25.70ID:p2gIaZ570
近所の店で買えば安心安全。トラブルがあってもすぐに対応出来る。
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:34:15.18ID:5W2foSlZ0
>>25
昭和36年 大卒初任給15,700円を考えると
保険料の高騰ぶりは異常やな
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:34:39.13ID:SBhI4J+q0
yahooショッピングはデフォルトでプレミアム会員の申し込みが
選択してあるがこれも悪質だぞ
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:35:25.19ID:D+SjE2xs0
>>30
正論
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:35:47.69ID:Pkvba+Dp0
>>33
今の老人が負担に見合わない恩恵を享受している為。いわゆる世代間搾取。
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:37:48.05ID:qC0vnbDA0
10 何言い出すか分からん政府への漠然とした不信があるから金貯めちゃうんだよ
20 でも金の有意義な使い方が分からない
30 当然狙われるし、政府だって狙ってるw
GOTO 10
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:38:29.70ID:Av8lI7e70
初期設定がしれっとリボ払いになっているカードもムカつく
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:44:01.56ID:tMs/v8uQ0
>>38
楽天?三井住友?オリコ?
いずれにしても、年会費無料でもリボは悪質だな
俺なら細かいところも徹底的に調べて契約する
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:58:13.53ID:G9KKQOuk0
高齢者が時代についていけない弱者なのはわかったけど

政治家も同じじゃないかな???
そんな連中が国のトップにいるのはどうなのかな????
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:08:34.72ID:VpkZtWIC0
>59歳以下の伸びが6倍弱だったのに比べ

これはこれで問題な気がする
ろくばいて
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:09:11.24ID:VpkZtWIC0
>>3
身内は優しくないからな
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:09:58.88ID:VpkZtWIC0
>>15
それな
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:13:25.76ID:ImAqpRNS0
自分の母親はネットじゃないけどTV通販で催眠術かけたれたみたいに買い物する。
俺や姉がそれを見つけては怒って、無理やり返品させるけど
それだって送料自己負担だしな。
とてもじゃないけどネット通販なんてやらせられない。
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:15:01.29ID:U5YCIJGz0
老人の私有財産を禁止にすればいいだけ
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:16:18.79ID:6TVImuH80
ネットの買い物で失敗なんか誰でも一度や二度ある。
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:17:16.36ID:rVE4/Ou40
レジに入る事があるんだけどいまだにクレカや電子マネーを店員に渡す老人が多いw
最近はスマホも渡されてお前が操作してクーポンひらけとか言われて困るw
甘すぎんだよジジババは
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:17:50.61ID:jVNlD/R60
Amazon「ワンクリックで簡単にお買い物できますよ!^^
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:19:50.46ID:ImAqpRNS0
>>52
単なる失敗談ではなくて
判断力が低下したり、軽い認知症入った老人を
敢えてターゲットにする業者が多いってことだよな。
解約の操作を複雑にしたりね。
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:33:41.31ID:SvjKWvL20
> 気づいたら半年で約1000万円が消えていた。慌てて購入をやめさせた。
一緒に住んでなかったとしても半年も気づかんか?

>「おかしな注文が続けば、止めてくれる仕組みがあればいいのに......」
そんなんどう判断するんや
普通の優良業者でも「間違ってますか」なんて聞かんやろ
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:33:49.63ID:FxUqqYYd0
>>1
>1回限りのつもりが定期購入になっていたとの相談が増えている。確認表示や注意書きが小さく、気づきにくいことが一因だ。

おいおい「お試し商法」をボケ老人だから引っかかるみたいに書いたらダメだろ。あれは巧妙に罠を仕掛けたスマホ時代ならではの騙しだぞ。年齢関係なく被害にあっとる。
だから来年法改正の予定。今はサプリ中心だが普通の商品でもやったら物凄い被害出るスキーム。
解約は電話のみ、コールセンターは代行でなかなか繋がらない、代金回収は後払いやクレカだから交渉も難航、しまいには曰く付きの弁護士法人に債権回収丸投げ。
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:34:23.89ID:Xc0rwNCO0
タラコが泣きながら↓
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:39:11.10ID:2EP9ffDd0
>>11
三十年待たんでも
コロナで脳の血管に血栓が詰まればry
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:05:04.55ID:TwJEfXjA0
>「おかしな注文が続けば、止めてくれる仕組みがあればいいのに......」
甘えんなボケ どこまで人まかせなんだよ
そんなんだから防げないんだよ 自分達が一番身近にいるくせにこの言い草

「わからない知らない」は免罪符じゃねー
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:45:24.46ID:/FhKRdOW0
>>11
こういう話題で必ず出てくる馬鹿の一つ覚え。だから何?としか言いようが無い。
今の状況を改善するのになんの意味も無い。
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 12:39:44.13ID:3QJJl6ik0
昭和モーレツ世代は情弱で世間知らず多いからな。
仕事はしっかりとやって来たけど、その世界は知らないとか超笑う。
通はさっさと帰宅して情報
定年退職して暇だからとあれこれチャレンジして失敗の山作るんだわ。
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 12:54:36.00ID:UUoAIMdy0
年金貰い始めたら引き換えに運転免許と選挙権を剥奪しろ
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 12:58:47.65ID:jLDRf6390
>>71
年取ると勉強が向かないんだよ。でもネット利用は新しい学問だから一から
勉強しなければならない
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:05:03.51ID:JoXvxM6k0
年寄りは後で苦情入れればいくらでもルールひん曲げられること知ってるから
浅ましく行動するのが板について墓穴掘る
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:17:40.23ID:+GJDZP2V0
>>36
詐欺や不正行為を容認するってニュアンスじゃないんだけど、
こういう「社会構造上の詐欺(一応ながら公正平等を看板にしていてこれだからな、堂々と
「老若格差、官民格差、そりゃありますよwww全世代全階層皆平等な社会なんかある訳無いでしょw」てはっきり公言しろよって話)」
が公的権限でもって構築されている以上、微々たる抵抗(奪還)の手段、程度に思ってるわ
巧妙な自分でも気付けないようなハッカー被害とかならまだしも、健康食品詐欺(長寿に対する欲)、金融詐欺(財産に対する欲)
なんざ、強欲な勝ち逃げ老害に全く同情せんわ
貧困若年層なんかそもそも引っ掛からない以前に関係無い(もう長寿欲も、金融詐欺に引っ掛かる最初の種銭の余裕も無い)だろうにな
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:31:04.90ID:iug0zUoo0
俺もアリエクで送料無料の小物を際限なく注文してしまう
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:42:41.24ID:invX2mK50
アホなジジババはスマホもパソコンも弄るな!
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:52:31.04ID:Dp1CoiZu0
通販で買いたいものを見つけては
2、3日置きに往復5時間かかる町に住んでるワイを呼びつける
88歳の母を何とかしてください
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 19:50:53.42ID:0FrVCUmE0
普段放置しておいて遺産が減ったら被害者面するのか
自己責任だバーカ
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 19:56:42.26ID:gY7k33De0
エセ弱者の気違い老害は駆除しろや
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 19:58:33.14ID:a5GQfbjt0
馬鹿や耄碌した老害はネットやるなよ。
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:02:12.00ID:i0iijaug0
認知症にパソコンいじれる環境与えていたのが凄い
子供も危機管理意識がない
ネット注文は自分から契約するので基本的にはキャンセルできないのに・・・
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:06:16.68ID:4uhDE4XS0
小学生にスマホ持たせるなって議論があるが
70歳以上の高齢者も持たせるべきではないわ
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:08:29.17ID:Lp0xQIQf0
>>78
それ口実じゃないの?
会いたいんだよかわいい子供にさ
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:09:34.98ID:rjaZh5Hi0
高齢者はテレビショッピングで健康食品でも買ってろ
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:23:42.20ID:S6VKT8Hu0
しかし大手業者からして汚えんだよな、メールで、10%オフクーポンとかでかでか書いといて、でストアに行ってみると
1万円以上購入で10%引きとかになってる、買わせようと必死なのはわかるがああいうのは公取委にひっかからないのか?
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:24:17.22ID:2H/oBLRV0
ネット取引は危険だよな
あのAmazonでさえサクラや中国企業、詐欺企業が多数出店しているからな
お、やすいと思って注文画面みると送料や手数料が数千円とか
本当によく見ないと騙される
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 08:26:44.63ID:h+AitarT0
でさらに汚いのは5000円以上買うと〇〇%オフ(税抜)というんで商品みると
たいがいひとつ1600円とかの値段になってる、3個かっても4800円、でしかたないからもう一個買うはめになる、
あるいはもう買うのや〜めたになる。あれ販売業者にとって得な商売なの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況