X



京都市は「財政非常事態」 来年度財源500億円不足で市長、聖域なき行革を約束 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/10/17(土) 11:27:49.26ID:SmWtIzcK9
京都市議会の決算特別委員会総括質疑が16日あり、各会派の議員が厳しい財政事情についてただした。門川大作市長は来年度の予算編成で約500億円の財源不足が生じる状況などから「財政は非常事態。全施策を聖域なく見直しの対象に挙げる」と述べ、行財政改革を進める考えを示した。また、行政サービスのデータ処理を担う新システム開発が一部中断した問題について「責任は市長の私にある」と陳謝した。

 市によると、本年度の市税収入は前年度比で147億円減少する見込みで、将来の借金返済に備えて積み上げている「公債償還基金」を約200億円取り崩す必要が出ている。さらに、来年度も新型コロナウイルス感染拡大の影響で市税収入や宿泊税が大幅に減るとみられ、約500億円の財源不足が予測される。

 この日の総括質疑で自民党の津田大三議員は、前年度の市税収入が過去最高3055億円となったにもかかわらず財政難に陥っている理由を尋ねた。

 門川市長は地方交付税が減らされていることに加え、社会福祉関連経費の増加などで収支の不均衡が毎年発生していると説明。歳入の穴埋めに使っている公債償還基金が今後10年以内に枯渇した場合、「毎年の赤字が数百億円となり、その累積が800億円を超えると財政再生団体になる」と危機感をあらわにした。

 共産党の加藤あい議員は「コロナ禍の今こそ、公助の役割が求められる」と財政難を理由にした福祉サービス削減にくぎを刺した。門川市長は「将来世代へ負担は先送りできない」と強調し、行革の必要性に理解を求めた。

 新システム開発で完成が見通せずに一部中断した問題では、自民、公明両党の議員が責任の所在を明らかにするよう迫り、門川市長は「全面稼働できず、おわび申し上げる。結果責任は市長にある」と頭を下げた。この問題への対応のため、デジタル化を担当する新たなポスト「デジタル化戦略監」を来月配置することも明らかにした。

 同システム開発は着手した2014年度以降の経費が計約100億円に上っているものの、現時点で活用できるのは14億円分にとどまっている。残る86億円分が無駄になるかどうかについては、現時点で明らかになっていない。

https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/383377
https://kyoto-np.ismcdn.jp/mwimgs/3/4/1200wm/img_3477cf92e734e6478b826d58e09e3dfb640980.jpg
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:48:07.48ID:tjowvcWn0
BZの垂れ流しやめて、生臭坊主から税金取れば?
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:48:25.23ID:8y4+d85h0
早期の双京構想実現を!!!!!!!!!!!
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:48:53.85ID:3qJF4xss0
観光客ガッポガッポ来て、任天堂とか名だたる優良企業があるのになんで非常事態になるの?
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:49:33.97ID:SggIXB4s0
京都市は大阪以上にしがらみや利権ががっつり根を張ってそうだね
左の勢力が強い

維新に来てもらって部落利権とか潰してもらえばいいのに
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:49:55.60ID:Kaw3Vyhd0
年寄りが老後に移り住んでくることも多いみたいだし…大学生でぱっと見水増ししてるけど住民票うつしてないでしょ
活気ない街に先はないよ
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:49:59.32ID:8y4+d85h0
>>684
観光客を快くおもてなしするために環境整備が必要だから
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:50:37.40ID:2HH4kNWq0
夕張が潰れたときにテレビでやたらと「今後は第二第三の夕張が出てくる」みたいなことを
コメンテーターが言いまくってたけど今のところ潰れたのって夕張だけじゃん
たまたま夕張がレアケースなだけで夕張以降かなり経つけど夕張以外はどこも潰れてないし
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:51:02.23ID:SOrf2Ux90
大阪維新の会に市政を外部委託しろよ
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:51:07.69ID:ys7qAPVI0
いるよね、貯金管理できないやつ、来月のカード引き落とし額分もお金使って払えなくなるやつ
京都市はそんな感じだな
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:51:18.65ID:lfnQjiTW0
>>686
へぇー維新が潰せるの?まさか
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:54:10.10ID:pY+cZVKA0
>>693
維新は同和対策事業費と朝鮮学校への支出カットしたからなあ
未だに払い続けてるのは兵庫と京都ぐらい
おまけに大阪は私立高校も医療費も無料
京都は何に金使ってるのやら
だから神戸や京都から若者逃げてるんじゃね?
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:54:40.75ID:oXtfdX7Y0
>>695
その後に入るのがエディオンって絶望的だな
ヨドバシあたりは来てくれないのか?
大して違わないだろ?って思うだろうけど全然違うよ。。
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:55:30.73ID:NUxdNLDL0
公務員のボーナス減らせや!
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:55:33.32ID:PxVIClsq0
役所の公務員って大学のサークル活動の延長みたいなもんだぞ
社会経験一切無しに市政運営ゴッコしてる感じだわ
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:56:15.11ID:pW/tFPAD0
生活保護
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:56:56.22ID:EH8xBwGF0
低所得者なのにハイグレードマンションに住み、高級車に乗り、家政婦を雇い、毎日高級料理を食べてるのが京都市
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:57:23.18ID:cSdgsGFc0
世界ランキングにものるメジャーな都市なのに財政赤字!?
う〜ん原因はなんだろうなあ??(すっ呆け
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:57:31.72ID:y+uX12Ec0
聖域なきってことは

ついに切り込むんだな

部落に...
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:57:31.91ID:MGmIdjUo0
>>681
殆どの国に自国通貨発行権は有るぞ。
で通貨が暴落するような事が起きればアウトなだけ。
それと邦銀は日本の為に働いてるんじゃないから、日本国債を持つことがリスクと成れば
躊躇なく売るやろ、でないと株主代表訴訟喰らったり経営陣は背任に問われる可能性があるしな。
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:57:34.69ID:fBtAQCID0
>>694
本当は黒字になっていないとおかしいよな。
黒字路線の儲けで赤字路線を存続させるから、
いつまで経っても赤字なんだよな。

ちなみに一番の赤字は九条から西京極を経由して太秦天神川に行く路線。
こんな路線いらないだろう。誰が使うんだよ。
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:57:41.91ID:WrDhDJgS0
>>697
ヨドバシはJR京都駅前にもうあるからなあ
近すぎて2店舗は無理かも
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:59:21.03ID:MGmIdjUo0
>>695
マルイの後はエディオンか。
別に四条河原町まで行く必要ねーなw
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:59:57.95ID:pMJIueE00
聖域なきっつーとネオリベアカジミン小泉を思い出すな
どうせ宗教法人に課税とかでけへんのやろ?
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:00:54.78ID:lfnQjiTW0
>>696
私立高校無償の意味が元々わからない 何のための私立なのか なら公立でいいじゃないか
大阪、神戸、京都、この中で後者二つは妙にプライドだけ高いから、大阪のようにはいかない
都市の成り立ちが全然違う
大阪が成功したのかどうか知らないが、市民の意識から変えない事には大阪のようにはいかないんだよ
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:01:18.67ID:J2nUFHEm0
>>162
嘘つけ。任天堂だ。
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:03:36.08ID:EW+hc+n90
日共と対立してる体裁の解同
そこに毎年挨拶を欠かさない福山哲郎幹事長がなんでか日共と密

もうぐっちゃぐちゃ
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:03:49.31ID:MGmIdjUo0
>>710
やかましいわ!

とは言え市中心部の繁華街に電気屋とか要らんわな、寺町も電気屋街としては寂れてるしな。
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:03:51.97ID:fBtAQCID0
>>712
やれるならやって欲しいが、宗教法人に税金は無理だろうな。
古都税で懲りている。

市バスを京阪に売るのが一番簡単だろうね。
あと公務員関係の削減だろうね。
少し前から公務員労組が騒いでいるから、もう狙われているんだろう。
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:04:10.55ID:NGPwKU440
>>1
むしろ政府から毟り取るべき
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:04:39.57ID:2Aabs4it0
市営の月1万円の3LDKとかにも切り込むしかない
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:05:41.92ID:Kaw3Vyhd0
トップを若い人に変えないと無理でしょ
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:06:22.80ID:ZsqBg4Pf0
ボーナス分の給与削減な
これまでバブル崩壊以降
貴族の生活して来たんだから
危機なら半減すべきだがね
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:06:27.92ID:fBtAQCID0
>>721
四十代の副市長がつぎらしいよ。噂だけど。
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:06:34.88ID:8+nEqWx+0
>>717
dスパラには1回だけ行ったことあるけど、二度と行くもんかと思ったよ。上新はともかく大型家電量販店が来たときに将来性を悟らないとダメだよ。
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:07:02.55ID:uvweYShI0
インバウンドって京都のためにあるようなもんだからな
それが封じられたら何もない部落しか残らない
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:07:09.34ID:J2nUFHEm0
>>697
東京でなく大阪資本で良かった。富が近畿に留まるから。第一ヨドバシは関西人を蔑視している。たかが小売りの分際で勘違いしすぎ。
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:08:19.86ID:MGmIdjUo0
>>713
何のための私立って、アホが金払って行く為やがな(一部除く)
だから無償化の必要ないってのは同意。
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:08:46.11ID:rMsNIRtv0
>>561
お前こそ全然知らんやろ
京都は人でキツキツだったろ
鴨川カップルの等間隔も外人観光客で隙間なく一列ずらっと人が並ぶ惨状
昔は伏見稲荷も嵯峨野の竹林もちょっと待てば人のいない瞬間の写真を撮るのも簡単だったが
そんなの夜中でないと無理な状態だった
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:10:39.86ID:0dkeSP580
バスの運転手にまだあんな高額の金払って大阪みたいに身を切る改革をしなかった結果やな
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:11:41.58ID:oXtfdX7Y0
いくつかレスもらって知ったけどヨドバシもう京都にあるんだ。。
だったら家電量販いらなくない?
ヨドバシ・ビッグカメラあたりは演出?ディスプレー?
正しい言葉が見つからないけど買い物の楽しさを演出するのがうまいんだよ
そこら辺がエディオンやK’sみたいな地方量販店には決定的に欠けてる

売ってるものがかわらないからこそ店員やサービスの質とワクワク感が必要なのにわかってないんだよね
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:12:14.50ID:rMsNIRtv0
>>694
まあ、バスはあっちの人たちの縄張りだから
選考採用で決まってる
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:12:16.11ID:qDNaK/h80
今すぐ、東大の総長を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
今すぐ、日本の国立大学学長を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
今すぐ、日本の国立大学理事を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
今すぐ、日本の国立大学監事を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
今すぐ、日本の大学医学部附属病院長を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!

今すぐ、経産省の事務次官を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
今すぐ、財務省の事務次官を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
今すぐ、外務省の事務次官を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!

カスミガセキはレイシストだ!カスミガセキはナチだ!今すぐ財務省を解体しよう! 今すぐ東大を解体しよう!
今すぐ経産省を解体しよう! 今すぐ外務省を解体しよう!改革を止めるな!抵抗勢力を倒せ!

今すぐトヨタの社長をアフリカのかたにしよう!今すぐトヨタの社長をインドネシア・マレーシア・フィリピンのかたにしよう!
今すぐ日本の新聞社の社長および重役を東南アジアおよびアフリカからの移民のかたにしよう!

見栄っ張りのクソバカ勘違いエリート気取りがwww 国立に集中しなくなる分 社会が”まし”になるだろ。www
米国には国立大学は無い。 医者の資格は州の資格。公立が必要なら、州立大学でも市立大学でも可能。
閉塞した社会を改革するんだろ!www早くやれよwww。
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:14:19.14ID:fBtAQCID0
>>656
バスの運転手さんは東山にお住まいですか。
随分と儲かってますな。
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:14:19.40ID:SRX64ilQ0
無いものをなんでも金で解決しようとするからこういうことになる。
バルブ脳の典型だな。
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:14:24.33ID:MGmIdjUo0
>>728
歩道から人が溢れそうだったのは四条河原町から四条東大路の間な。
なぜ烏丸からやねんってのは地元の商店からも声が出とったがな。
それと伏見稲荷は外人が来るまでは、正月や一部の日除いて待たなくてもスカスカやったぞ。
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:15:29.13ID:8+nEqWx+0
コロナ以前は観光客3000万人とか5000万人とか言ってたのに全く市の財政には残らなかったのか。1度破綻しよやw
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:15:43.84ID:rMsNIRtv0
>>731
もう家電量販店は要らない
てか、エディオンはもうあるし
ドスパラとかじゃんぱらとかある近くに何か地味で暗い感じで
ちょっと離れたらジョーシンもある
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:15:53.58ID:yURbJLzb0
胡坐かいてたやつには良い教訓になったな (´・ω・`)
 
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:16:06.54ID:/AyEEXQg0
>>297
あげるのは辻元だけやぞ
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:17:43.29ID:8+nEqWx+0
京都はカツカツなのがお似合い。変に金満財政したら鴨川にフランス風の橋を架けようなんて奴が出てくるしな。
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:18:28.49ID:rMsNIRtv0
>>736
四条だけでなく、あちこち外人観光客で寺も道もあちこちぎゅーぎゅー詰めや
あいつら和束みたいな田舎にまで集団で来てたからな
俺は大体の場合はチャリでうろつくけど、自転車禁止の道ができて大迷惑
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:18:48.29ID:u3H2yrOVO
市内の寺社仏閣から特別に税金とれば解決
市民からアホみたいに吸い上げといて運用失敗とか市長や公務員の給料まず下げてからいえ
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:19:14.41ID:QHtlcksC0
議員報酬がめちゃ高額なんだっけ京都
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:19:35.96ID:MGmIdjUo0
>>731
京都市の規模を勘違いしてへんか?
家電量販店とか街中のそこら中に有るんやけど?
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:20:51.91ID:g1WMjpYE0
修学旅行生くらいしかいなかった頃は毎年行ってた すいてて良かったよ
今は外国人だらけで風情もへったくれもないから行かない
人で溢れた観光地なんて、行きたくないんだよね
人を見たいわけじゃないから
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:21:12.71ID:lfnQjiTW0
コロナで暮らし方もかなり変化したし、京都に限らず全て根本から考え直した方がいい 1ヶ月2ヶ月自粛しただけで潰れる会社や店の多さにも驚いた どこも自転車操業だった 
それとつまらない事だけど、京都市さん、市民新聞など必要ないから 区民新聞とで月2回も配布される
無駄を徹底的に省くべし なくても誰も困らない
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:22:00.26ID:o+9nl4V10
>>12
これが大正解。京都のボスは仏教会
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:22:23.79ID:3sei9c4d0
>>40

バーカ
儲ける仕組みを批判してどうすんだよ
代わりの収益はなんですか?
お得意の林業、農業?

まあ、まずやってみろ
ナマポ、在日動員してな
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:22:34.18ID:rMsNIRtv0
>>747
ダメと分かったらさっさと潰すのが正解なんだよ
限界ギリギリまで粘って資金潰してから倒産なんて目も当てられないからね
だから一か月二か月でさっさと見切りの判断下すのは正しい
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:24:30.23ID:ljQLyySA0
小泉さん以来、聞いたな>聖域なき構造改革
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:24:32.90ID:WrDhDJgS0
>>747
お年寄り向けに紙の広報をなくせないのもわかるが、
府に委託して府民だよりに市のお知らせ記事を載せてもらうとか
コスト削減方法はあるはずだね
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:25:02.80ID:hQ9wiK8e0
>>414
どっちも人件費の割合まだまだ大きいよ
地方と比べるとよくわかる
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:25:13.37ID:6SwCqwV/0
これリコール案件やろ((´∀`*))ヶラヶラ
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:25:24.49ID:0OM4Fsws0
観光立国とかいうキチガイ政策やってあれだけの観光公害をばら撒いた結果がこれだよ
旅行利権と中国利権にまみれた親中派議員を許すな!!
親中派議員と癒着してる観光業者は叩き潰そう!!
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:25:48.59ID:Kaw3Vyhd0
>>723
ほんまに?変わったらなにか変わるかな?
吉村さんみたいなグイグイやる人来んかなー
京都は日本で一番改革難しいかもしれんね
大きな田舎だしね、マインドが
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:26:47.61ID:lfnQjiTW0
>>751
同意!
コロナはいろんな事を炙り出した
それから前にも書いたけど、議員報酬1200万、これも500万以下でいい 街灯つけたのが自慢の議員に用はない
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:27:06.48ID:KdKR28GP0
うちにも京都出身のやつおるけど人間性がクソすぎなんだよね。あんなのがいっぱい群がってるとか京都はクソの集まりだろ
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:27:40.53ID:j2ogRSFQ0
>前年度の市税収入が過去最高3055億円となったにもかかわらず財政難

意味わからんw 使い方の問題ちゃうん?
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:30:12.89ID:Kaw3Vyhd0
>>760
他府県民からはわかりにくいんやろ
あと裏でめっちゃ文句言う人多いねアレはあかん
道も家も狭いからみんな病んでるんちゃうかと思うわ
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:31:03.18ID:lfnQjiTW0
>>753
そう思います
お年寄りも読んでいないみたいですよ 新聞発行も利権案件ですね
ポスターも多くて掲示板もあちこちにあります ムダの極み 全て見直して縮小しましょう
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:31:41.84ID:fBtAQCID0
>>758
国土交通省から来た人。
府知事も国土交通省から来ているから……何だろうね。
何か意図があるんだろうが、俺には分からん。
リニアとか新幹線とかかな……
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:32:39.79ID:Oa4VFNGU0
京都や奈良こそ
リコールやらないとダメ
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:36:20.66ID:0iUxHVMb0
京都『インバウンド〜ボロ儲けや(笑)』

京都『インバウンド〜楽勝ぉぉ〜(笑)』

京都『インバウンド〜飯ウマやで(笑)』

京都『どんぶり勘定でOK牧場〜(笑)』



NEWS『コロナです』
NEWS『インバウンド0です』


京都『全国のみんな!京都を助けて!』


国民『…』
国民『ぷぷぷっ(笑)ざまぁ(笑)』
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:37:02.95ID:SkDoPE900
>>768
何処も落ち込んでるだろうね公表していないだけで。
俺はコロナはやりだした時税収落ち込むぞって言ってたんだけどね、何の手も打たない行政の問題だわな。
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:37:07.19ID:gBdXHNUH0
あれ?政令指定都市って最強なんじゃなかったっけ?
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:37:36.62ID:8EzW0qd00
夕張は基幹産業の炭鉱がオワコンで人口も大幅流出
最後の大博打でサンセクに手を出して爆死したわけだが

京都が何処に金ばら撒いたら財政非常事態になるんだ?
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:38:04.86ID:+Jv8rGO20
>>511
普通のゴミは朝の浅野屋8時頃に回収されるなぁ、うちの地域は
資源ゴミはたしかに昼からの回収っぽい
午前中に普通のゴミの回収で、昼から資源ゴミの回収なんかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況