X



学術会議、会議資料として赤旗の記事を配布してしまう なぜ「赤旗」だけなのか、丁寧に説明すべきでは… アゴラ [Felis silvestris catus★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Felis silvestris catus ★
垢版 |
2020/10/17(土) 15:14:38.19ID:HpAa+kLJ9
http://agora-web.jp/archives/2048552.html
赤旗は新聞と「同種」なのか?

学術会議のホームページ内を「赤旗」で検索すると「委員会等で机上配布した新聞等記事一覧」という資料がみつかる。

資料を読むと「机上配布した新聞等記事」の一部に赤旗の記事が挙げられている。これはおかしい。赤旗は政党機関紙であり、新聞と同種ではなく「新聞等記事」の「等」には含まれない。どういうことだろうか。

赤旗の記事が机上配布されたのは2016年10月28日開催の「第5回安全保障と学術に関する検討委員会」、2017年8月31日及び9月22日開催の「日本学術会議幹事会」である。

しかも政党機関紙の記事は赤旗しか配布されていない。なぜ赤旗だけなのか。なぜ他の政党機関紙の記事は配布されていないのか。

言うまでもなく学術会議会員の身分は国家公務員であり、もちろん「特別職」だから通常のそれとは扱いは異なるが、例えば選挙運動が特別職、一般職を問わず禁止されているように公務員である以上、「全体の奉仕者(日本国憲法第15条2項)」としての振る舞いは期待されている。だから学術会議は政党との距離には注意を払わなくてならない。

仮に会議資料として赤旗の記事を配布するとしても、それは赤旗の記事を配布しなくては会議が成立しないような事例に限られ、おそらくそれは日本共産党を議題とした会議ではないのか。管見の限り日本共産党は議題になっていない。学術会議の使命・目的を考えればそれは想像しがたいことである。

なぜ「赤旗」だけなのか

さて、素朴単純に「赤旗の記事配布」の情報に接すると「学術会議事務局が経費で赤旗を購入し、必要な記事を抜粋、それを会議資料として配布した」と解釈できるのではないか。

それはすなわち「税金で赤旗を購入した」「税金で政党機関紙を購入した」ということである。「そう単純な話ではない」という批判が聞こえそうだが「新聞等記事一覧」程度の情報公開ならば「税金で赤旗を購入した」「税金で政党機関紙を購入した」という批判は避けられないのではないか。

こうした批判を避けるためにも学術会議はなぜ赤旗の記事だけを配布したのか、丁寧に説明すべきではないか。この「赤旗の記事配布」の例をみても学術会議が如何に世論から遊離した組織であるか、如何にマスコミに監視されていないかがよくわかる。

ここにきて注目されている、日本共産党との「特別な関係」を推測する者もいるだろう。角度を変えて学術会議を見れば、この組織は日本共産党とそっくりである。組織中央が絶大な権力を持つ「民主集中制」が採られている。

学術会議が日本共産党の影響で「民主集中制」になったかどうかはわからないが、やはりこの組織を語るうえで必要なのは日本共産党との関係である。

もしかしたら「政治介入」という言葉がふさわしいのは内閣総理大臣ではなく日本共産党かもしれない。
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 17:43:35.92ID:iGIanbI70
説明責任があるんだったな

出て来いよ
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 17:44:20.42ID:vh5q62Ey0
>>1
もう、隠すつもりもないんでしょう
むしろ誇りたいんでしょう

学術会議は共産党の出先機関なのでは?
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 17:44:39.31ID:ElwLAJLr0
>>291
オウム真理教も高学歴ばっかだったよな
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 17:44:50.48ID:Mm88QiNp0
たった2回か
安全保障を論じるのに赤旗の記事が適していたのなら
引用も仕方がない気はするが
どういう内容だったのか情報が少なすぎて判断出来ん
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 17:45:16.42ID:cP2jMQta0
ワロタ
そりゃいかんわ
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 17:46:30.04ID:7I4z870h0
共産党が日本で一番税金無駄使いしてんじゃね?
地方議会やいろんな組織を乗っ取り、強制集金して共産党がすべて没収
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 17:46:42.00ID:cP2jMQta0
共産党に献金してるやん
ゴミクズやん
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 17:47:20.24ID:EweGV5OC0
地方の役所に赤旗買わせて
買わなかったら下っ端が押し寄せるのもやめさせるべきだな
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 17:48:25.27ID:Ofhncxsl0
●内閣総理大臣の任命は「形式的な任命」で任命拒否権は無い。とする完璧な法解釈。反論できる人はどうぞ●

日本学術会議法25条は
「内閣総理大臣は、会員から病気その他やむを得ない事由による辞職の申出があつ たときは、
日本学術会議の同意を得て、その辞職を承認することができる。」

また、日本学術会議法26条は
「内閣総理大臣は、会員に会員として不適当な行為があるときは、日本学術会議の 申出に基づき、
当該会員を退職させることができる」

と規定し、辞職も退職も学術会議の同意や申出を必要とし、内閣総理大臣単独では出来ない。
これは、日本学術会議法3条に規定する「学術会議の独立性」の結果である。

特に26条は重要で、会員に不適当な行為があっても、会議の申出がない限り内閣総理大臣は会員を
退職させることができない。これは、会議の独立性が強く、事実上の人事権は学術会議側にあることを
示すものであるから、就任時においても、会議の推薦に対して任命拒否は出来ないと解釈せざるを得ず、
日本学術会議法7条2項の内閣総理大臣の任命は「形式的な任命」と解釈することになる

これに対して、辞職や退職など会員を辞める場合と、会員に就任する場合は違うとの反論がある。
しかし、学術会議の「職員」の場合は、

日本学術会議法16条
3 前項の職員の任免は、会長の申出を考慮して内閣総理大臣が行う。

と規定し、内閣総理大臣は会長の申出は考慮するだけで、つまり、参考にするだけで会長の申出と
違う任命が出来る。
ところが、学術会員の場合は、専門性があるので、内閣総理大臣が判断できない。
だから、日本学術会議法7条2項は、学術会議の推薦に基づく任命になっている。
そして、わざわざ、職員の場合と文言を変えて「考慮」が入っておらず、「学術会議の推薦を考慮して
内閣総理大臣が任命する」とは規定してないのであるから、内閣総理大臣に考慮の余地はなく、
内閣総理大臣の任命は「形式的な任命」と解釈することになる。

従って、就任の場合も、考慮できない内閣総理大臣に人事権はなく、事実上の人事権は学術会議側に
あると言える。

これに対して、職員と異なり専門性があるから推薦されてない人を任命することはできないが、
憲法72条は内閣総理大臣は「行政各部を指揮監督する。」と規定していて、また、
国費が投入されている以上、内閣総理大臣が全く人事に介入できないのはおかしいから、
「考慮」が入っていなくとも、被推薦者の一部を任命拒否することは出来るとの反論がある。

しかし、そのような反論については、同じく公費で手当が支給される「連携会員」の場合は、
会長が任命すると規定していることの説明がつかなくなる。との再反論が可能である。
(尚、会員は特別職の非常勤国家公務員、提携会員は一般職の非常勤国家公務員。)

日本学術会議法15条
2 連携会員は、優れた研究又は業績がある科学者のうちから会長が任命する。

また、憲法72条の行政各部とは「省庁」を指すのであって、学術会議のような組織は対象でない。

更に、そもそも専門的な業績について判断できない内閣総理大臣が、他に何を判断する必要がある
と言うのか?必要性の乏しい裁量権を内閣総理大臣に認めることは、学術会議の独立性と相容れない。
また、必要性の乏しい裁量権を認めると、それを濫用して、例えば政権批判をした者を任命拒否したり
する恐れがあり、適切でない。

従って、日本学術会議法7条2項の内閣総理大臣の任命は「形式的な任命」と解釈することになる。
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 17:49:31.32ID:1gyK+EMy0
明日あたり、バズフィードがファクトチェックしてくれるでしょw
学術会議に聞いてみたが他の新聞もあったっとの証言を乗せてくる。
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 17:49:40.50ID:ZtFHMa+x0
共産党や創価学会といった福祉を飯の種にする集団のせいで
財政が圧迫されてなおかつ本当に必要な人が困窮している
アカやカルトの資金稼ぎのための福祉ばどつにかしないと
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 17:50:06.83ID:7I4z870h0
日本全国の役所、図書館、大学で赤旗あるからな
週刊金曜日も
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 17:50:16.70ID:t6hhCAWX0
>>5
共産党も学術会議を利用したいのよ。。
無理矢理、独善誌面に説得力もたせるために、
「〜大学教授も反対する」とか
「この政策は専門家もちょっと首をひねる」
とか云々で利用したいのよ。なんとか依存。
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 17:50:24.65ID:1TVX6MBu0
政治から切り離して公平なはずの組織が
政治から切り離せない特定の政党だけに近づくってもうダメじゃね?
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 17:50:30.21ID:tjjcbZ/t0
 

日弁連並に腐りきってて巨悪な日本学術会議!
.
もはや問題は、任命拒否でなく学術会議の存在そのものだろ! ( 怒り )


■ トヨタのせいにし無罪を主張した11人殺傷飯塚上級国民も元委員長
.
■ 日本狂惨党の活動拠点
.
■ 幹事会や委員会で共産党機関紙赤旗を配布。購入原資は税金
.
■ 元会長で共産党員広渡清吾の安保抗議デモでの 「 安倍はバカ!死ね! 」 演説など、
歴代会長委員長は極左デモで演説し政権を罵詈雑言で口汚くののしる
.
■ 異常に法学者が多く、しかも共産党の影響が強い 「 民科 」 メンバーばかり
.
■ 政治闘争を先鋭化させて、
憲法9条改正やスパイ防止法、共謀罪、破防法、特亜三国への制裁、辺野古基地、竹島固有領土に反対
.
■ 在日朝鮮人が嫌がるからとNHKに猛抗議し 「 我が国 」 とアナウンスするのをやめさせる
.
■ アイヌが先住民だとし、アイヌ関連事業に年60億円超もの被差別特権を創出させる
.
■ 北キムチの核爆弾とロケット開発に全面協力
.
■ 欧米で大問題になってる、死那畜への先端科学技術研究開発に全面協力
.
■ 日本のミサイル迎撃システムに反対、より戦争が拡大するのでノーガード撃たれっぱなしになれと主張
.
■ 軍事研究でないのに北大研究開発を阻止しようと総長室に大人数で押しかけ中止に追い込む
.
■ 物理学で最も重要な先端技術の中心になり海外から1兆円規模の日本国内への投資を呼び込むリニアコライザー誘致に反対、
死那畜の誘致をアシスト
.
■ 社会を混乱させ袋メーカーを倒産させた無意味な「 レジ袋有料化 」 を提言し、ドヤ顔
.
■ 東日本大震災復興で財源は国債でなく増税を提言、庶民生活を苦しめる
.
■ 科研費年間3,000億円の配分を決める。
国立大若手教員研究費は月20万円以下、日本人学生奨学金は月数万円なのに、中国人留学生には生活費だけで月30万円も支給
.
■ 「 国の機関、国に全額費用、国家公務員、しかし人事は勝手にやらせろ! 」 と筋の通らない抗議
.
■ 会員やゼミ学生の、防衛大自衛隊への進学就業を禁止する 「 学問の自由 」「 職業選択の自由 」 侵害の違憲行為
.
■ 大学入試では推薦受験生を全員合格させず何人か落とすくせに、会員推薦は全員合格させろと大騒ぎ
.
■ 任命権者に拒否権があるのは当然だから野党はいつも大臣の任命責任を問題視してんのすら理解できず


欧米で最初に国交を樹立したスウェーデンでも 「 中国への怒り 」 が爆発!
孔子学院はすべて閉鎖、宇宙公社は中国との契約打ち切り
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602514648/

中国 「 千人計画 」 に既に千人以上の日本人科学者が参加、豪報告書
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1602491044/
 
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 17:51:23.82ID:UWnwekAN0
>>1
学問の自由と親和性の高い機関紙だからでしょ(適当
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 17:52:45.87ID:1TVX6MBu0
学問の自由を説くなら特定の一つではなくすべての政党から取るべきではなかろうか
それが一つも取らないか
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 17:53:12.97ID:u7DvUu++0
>>1
これはデタラメ、というかミスリード。
 
記事にリンクされている文書から抜粋。
いろんな新聞雑誌が配布されている。
>>>
委員会等で机上配布した新聞等記事一覧

『中日新聞』2016 年5月 19 日、朝刊
『毎日新聞』2016年 5月 21 日、朝刊
『東京新聞』2016 年5月 26 日、朝刊
『日本経済新聞』2016 年5月 27 日、朝刊
『産経新聞』2016 年5月 28 日
『朝日新聞』 2016 年6月 12 日、朝刊
The Japan Times, June 1, 2016.
『読売新聞』2016 年7月3日、朝刊
NHK NEWS WEB、2016 年 7月28日。
『京都新聞』2016年8月17日、朝刊
『河 北新報』2016 年8月 30 日
『四国新聞』2016 年8 月31日
『日経ビジネス』2016 年9月 26 月号
しんぶん赤旗、2016 年 10 月1日
『科学』2016 年 10 月号

>>>

>赤旗は政党機関紙であり、新聞と同種ではなく「新聞等記事」の「等」には含まれない。
含まれるでしょ。何を根拠に?

>>56 のように、17ページにおよぶリストのうち4件だけ。
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 17:54:27.11ID:kD8tP6nN0
>>276
AがミスではないのにミスしたとBに指摘されました。

AはBの他のミスを指摘しました。

Bが火病を発症しました

確かにこれで終わったら問題は解決されてないね
Bを徹底的に調べなきゃ
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 17:55:36.09ID:+2E8I2H60
赤旗会議にして共産党の党費で運営しろ
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 17:55:39.56ID:bvDwpa7v0
学術会議は悪者
スガ政権が正義
というイメージしかない
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 17:56:44.32ID:BtKrlaAH0
どちらにしても
国が難色を示すような人物を何故上げて来たのかの方が重要だよ
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 17:57:10.43ID:w8zjH+gE0
アカ犬会議に改名しろよ税金泥棒め
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 17:57:29.34ID:5dYPrCRF0
別に自由新報引用したっていいんじゃない?

問題は引用されるに値する記事かあるかどうかってことしゃないの?
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 17:57:48.47ID:u7DvUu++0
この著者の記事一覧が興味深い。
5chの政権擁護スレと完全一致。

高山 貴男
地方公務員
1983年生まれ。都内の大学卒業後、関東地方の自治体に勤務。
http://agora-web.jp/archives/author/takaotakayama
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 17:57:59.27ID:bvDwpa7v0
そもそも、その教授たちの組織のために、税金が使われていることがおかしい
かねもち教授たちの談合会なんだから、自費でやれ自費で
なんで税金使うんだ?選挙で選ばれたわけでもないナルシストの学者どもが
国民の血税つかう組織なら廃止しろ。ふざけんな
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 17:58:00.23ID:ZtFHMa+x0
>>357
どちらも絶対正義ってことはないが少なくとも学術会議な
高野連とかボクシングの山根会長のやつとか日本相撲協会と
共通するものを感じるよね
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 17:58:47.82ID:t6hhCAWX0
>>291
トップはともかく共産党の末端はお年寄りしかいないな。
夏場はビラ配ってるのを見てると酷使して
かわいそうとしか思えない。下部組織の若い衆もなんで放っておけるのかねえ。
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 17:58:50.25ID:csqc3zkf0
あっ、ふーん…(察し)
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 17:58:55.40ID:aIrlfVSD0
>>353
自由民主も資料として使っていいのか、そうか
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 17:58:55.80ID:Fq7VCGK50
>>291
>委員長の志位和夫は東京大学工学部卒だし。
書記局長の小池晃は東北大学医学部卒。


はい、バカ理系頂きました〜笑
理系は政治には口出すな、とあれほど…
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 18:00:07.36ID:ZtFHMa+x0
高野連や各種スポーツ利権は3c政策
学術会議は学制改革の延長線上

すべてCIAやGHQが戦後の日本に設置したものだと思えば全て説明がつく
悪しき前例の正体だと思う
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 18:01:08.41ID:dFLBvLL/0
つか、任命問題?のネタ元からして赤旗やん。
今や東京新聞も朝日毎日も劣化赤旗といっていい様な記事内容だし、いいんじゃないの?
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 18:01:13.44ID:bvDwpa7v0
国会議員も国民の選挙によって選ばれた議員たちによる国家組織であるから
日本学術会議のメンバーも国会議員と同様に、
日本学術会議のメンバーも国民の選挙によって選ばれるべきではないか?
なぜなら日本学術会議にもみなさんの血税が使用されているからです!
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 18:01:21.26ID:ZtFHMa+x0
>>371
理系とか文系の問題じゃなくてこいつらに共通するのは
知識は確かに豊富だが何故か論理的な議論ができないこと
あと高野連相撲協会どのスポーツバカ団体との共通点でもある
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 18:02:28.45ID:/Xt4eSMS0
>>1
   Λ__Λ  ジュウヨウ!!!
  <丶`∀´>
 〜/U ノニヲ  >>366
   U~U
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 18:02:44.77ID:ZtFHMa+x0
>>378
自己レスだけどそれらって結局のところは発達障害的なんだよな
アスペルガーとか自己愛性人格障害的な

特定のことにこだわりをもち同じことを繰り返すことを好み
そうしたルーティン的なことを阻害されるとパニックになる性質
全て当てはまるよ
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 18:03:16.36ID:+6qhs/zA0
>>358
政府が反政府活動をしてる公務員推薦者と学術会議内の行動を知らないとかないからな
問題活動が無いなら監視も無い訳だが
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 18:04:07.89ID:r5kz1qWZ0
「最近いつも見張られている」とか言い出すぞ
思い込み激しいから
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 18:04:14.14ID:ZpfOIkQT0
まあ、問題視されてるのは学術会議と共産党の癒着であって
赤旗による不正資金流用も疑惑の一角にすぎんわな
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 18:04:15.32ID:ZtFHMa+x0
暗記バカ、スポーツバカってアスペルガーとか自閉症的な
知的障害を併発しない発達障害と特徴が似てるんだよね
やり方がワンパターンで共通点がはっきりしてる点も似てる
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 18:04:15.76ID:bvDwpa7v0
選挙で選ばれるわけでもない特権階級気どりの教授どもなんて、国民にとって邪魔でしかない
こんな組織は潰したほうが良い!
日本学術会議を潰そう!それがスガ改革の一歩だ!潰そう!潰すべき!潰さないといけない!
日本をもっとよい国にするために、この威張ってるクソ教授たちの会議組織は、潰さなければならない!
どうしてもやりたいなら自費でやれ!税金を使うな!
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 18:04:46.26ID:5dYPrCRF0
>>383
クオリティの話だぞ。
配布対象には地方紙もあるようだが、なら全国津々浦々の地方紙全部配るの?

問題の本質がわかってないな。
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 18:04:47.59ID:/Xt4eSMS0
>>381
   人
  ( __.)
  ( ___)
 <丶`∀´>   なるほど!!!  いいはなし ニダ〜♪
 / ~つ と)
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 18:05:09.48ID:84L4ltqLO
>>292
昔は国鉄の機関士出身の金子満広氏とかいたんだがなあ…
そういう労働者叩き上げの人の存在が薄くなって、共産党の存在感もなくなった気がする。
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 18:05:15.16ID:ZtFHMa+x0
学術会議=学者バカ
日本相撲界や高野連=スポーツバカ

こう考えると両方とも根っこは実は同じだろ
どっちも上下関係とかパワハラが激しいし
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 18:05:16.51ID:EDCJuQ740
>>1
こう言うイージーミスする人達が内閣に口出しする事自体ダメだと思う
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 18:05:41.84ID:MA0WoPc00
既得権益、共産党支配…
日本学術会議とNHKはよく似てるねえ。
民営化できるのに、やらない所も似ている。
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 18:06:47.75ID:ZtFHMa+x0
>>291
優秀ではなくアスペルガーとか自閉症みたいな性格の暗記場の集まりだろ
共産党は知識は豊富な割に論理的な議論にならないまさに「門前の小僧
習わぬ経を読む」状態なのよ
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 18:07:22.61ID:ZpfOIkQT0
>>394
本質というか本丸は学術会議と共産党の癒着やわな
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 18:07:28.49ID:DOJXIcM40
ついに内ゲバか
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 18:07:40.51ID:ZtFHMa+x0
>>393
それらの団体と高野連や日本相撲協会といったスポーツ関係の団体も
問題の根っこは同じだしマスコミとつながりが深いのも共通してる
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 18:07:56.20ID:5dYPrCRF0
>>394
違うね。
何度も言ってるように、どこの機関紙だろうと、どこの地方紙だろうと、配布に値するクオリティなら配布すれば良い。

ただそれだけの話。
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 18:08:00.46ID:yitLRygq0
馬鹿術会議と反日共産党が前例を作ってくれました
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 18:08:28.86ID:bvDwpa7v0
国会議員は、すくなくとも国民の投票によって選ばれ、選挙を勝ち抜いた人たちです

でもこの教授たちはちがいます
学術会議のメンバーは、国民投票で選挙するわけでもなく
身内の推薦という免罪符だけで、特権を得てしまう気持ち悪いナルシスト集団なのです
そんなわけのわからん組織が特権をもつと同時に、何十億円もの税金が使われているのです
こんな不公平なことはない
しかもこの組織は、国民のために貢献した実績もほとんどない
もう迷惑だから潰した方がよくないか?
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 18:08:35.00ID:r5BmvUON0
学術会議は自分たちの力で共産党員を追い出せなかった時点で
もはや存在価値はない
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 18:08:50.30ID:Mz8UWmAJ0
真っ赤なだけでなく役立たずの団体である事が露呈したからな
事務局員もどんな基準採用なんだか
河野に目を付けられたしもう解体だな
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 18:09:09.43ID:ljlMAZH10
公明党は聖教新聞も使えって抗議するんかな
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 18:09:14.53ID:ZtFHMa+x0
戦後の受験システムっていうのは暗記バカ製造機なわけだよ
科挙の真似事のようなペーパーテストで同じことを繰り返し
暗記するのが得意なだけの人種に高学歴というお札を発給しただけだ
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 18:09:49.02ID:4GLV0mq50
まあね、会議員が次期会議員を推薦する仕組みなら
くり返すごとに濃くなってきますわな
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 18:09:59.10ID:8JqYa5jz0
>>12
(ノ∀`)
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 18:10:27.00ID:ZpfOIkQT0
問題なのは学術会議と共産党の癒着やわな
任命拒否は違法なのに、共産党との癒着は合法なん?
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 18:10:53.21ID:aIrlfVSD0
洗脳と広報活動だな
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 18:10:57.69ID:bvDwpa7v0
潰せ!潰せ!日本学術会議は、パヨクの集団だ!
卑怯者の集団である!威張ってる反日教授やホラ吹き学者どもによって構成された
危険な組織だ!これ以上の狼藉を許すな!国民のためにこんな害虫組織は潰した方がよい!
廃止だ廃止!学術会議を潰せーーーーーーーーーーーーー!
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 18:11:01.73ID:ZtFHMa+x0
>>405
役立たずならまだいいんだ学術会議・高野連・相撲協会などは
でしゃばりのバカの集まりつまり無能な働き者の集まりだから困るんだよ

やることなすことが明後日の方向いてるのに指導者的な地位にあるから
みんなで道を誤るはめになる
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 18:11:24.12ID:gI40IXB10
学術会議がテロ組織日本共産党別同部隊と自白したなwww
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 18:11:25.37ID:24czdrcU0
>>84
新聞じゃなくイデオロギー機関誌だから
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 18:11:32.93ID:+WYYBonp0
ファーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 18:11:50.16ID:bZOSLuGA0
日本学術会議を共産党員支配下に置いたとされる福島要一

東大・ICU名誉教授の村上陽一郎氏と屋山太郎氏の弁から、日本学術会議は7期連続で40年も委員を務めた福島要一氏を中心に共産党の支配下となっていたことが指摘されている

軍事研究をしないという提言も中国共産党の日本弱体化戦略の一環である。

軍事研究をしないという一見 平和主義なことだが実際は北朝鮮のミサイル防衛の迎撃ミサイルの研究も大学に圧力をかけて中止させている。

日本学術会議は総理大臣も触れない聖域になったことにより日本国民は危険にさらされている。

平和主義を掲げ軍事を捨てた国は歴史上すべて他国に侵略され奴隷化されている。

日本学術会議で赤旗を配るのは日本共産党の洗脳教育。
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 18:11:52.46ID:1TVX6MBu0
学術会議は廃止や民間にまで落とさなくても風穴をぶちあければいいんだよ
風通し良くしようぜ
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 18:11:55.32ID:MqBBxki40
赤旗ワロタ
学術会議の教養のレベルが知れるな
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 18:12:13.13ID:aIrlfVSD0
赤旗がクオリティ高いなんてここ以外で聞いたことがないよ
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 18:12:54.24ID:ZtFHMa+x0
>>415
ぶっちゃけ学術会議に出てくるような人ってお金を集める能力は高いけど
学問の能力からきしだろノーベル賞だって受賞者はあくまで研究室やグループの
代表であって実際に研究したり実験してるのは無名の学生とかだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況