X



【コロナ】劇団四季で10人コロナ感染 上演中「アラジン」出演者ら [ブギー★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ブギー ★
垢版 |
2020/10/17(土) 23:31:12.95ID:8d32wsLt9
劇団四季(横浜市)は17日、東京・汐留の劇場で上演中のミュージカル「アラジン」の出演者ら計10人の新型コロナウイルス感染が確認されたと発表した。観客に影響はないとしている。公演は10日から中止していたが、全キャストを入れ替えて15日に再開した。

 劇団によると、9日に出演者1人に発熱症状が出たため、スタッフを含む全員待機を決定。10日に発熱者の陽性が確認された後、濃厚接触者と認定された他の出演者27人とスタッフ2人も検査を受け、13日以降に9人の陽性が新たに確認された。

https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/471863
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 03:16:58.88ID:DbSSw0Rz0
>>690
大声やでかい音出すから締め切りだし、
窓も小せえ稽古場多いからな

スポーツクラブも何気にウエイトマシンの音とか
ランニングマシンの音うるせえし
駅前にあったりするから締め切りだしな
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 03:17:00.21ID:fi5HLVG+0
>>689
んふ、ふふふ、ここで熱海殺人事件を出してくるとは!
羨ましがられるのはわかる

だからいま真の演劇人はメッセージを出す使命があると考えてほしい
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 03:18:59.14ID:5WNGmf6+0
演目を「イソジン」にして再出発だ!
まずうがいから!
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 03:20:20.48ID:b0US9wdj0
外国人が絡んでるのかも
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 03:22:52.00ID:DbSSw0Rz0
>>698
こないだ、新感線の役者さん達がニコ動で
新感線のDVD見ながら喋るだけの配信とかしてたな
まあコメンタリーよな

まあ生活というか金銭なんて普段でも稼げてる俳優
殆どおらんだろうから、それはウーバーでもやれやと思う
ただ、公演やってるとこは補助金貰ってたりして
それを配る口実でやってるとこもでかそうなんよね

だって公演やったって客席埋められないし
ただでさえ儲からんのにそれじゃあねえ

あとまあ小屋が潰れちゃうってのもあるわな
そっちの方が死活問題かもしらん
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 03:23:40.91ID:b0US9wdj0
まあ都心やうろうろしてる若者はほぼ感染してるじゃね
俺も咳増えた
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 03:23:46.28ID:BXQQrOFp0
自分達が良ければ、多少の犠牲はやむを得ない
ってスタンスなんでしょうね
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 03:24:06.19ID:fi5HLVG+0
>>705
気をつけていてもコロナに罹ってしまう、のと
野方図にやっていて感染させるのとは違う
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 03:24:17.97ID:DvJnbMwt0
>>2
ハゲはコロナで死にやすいから、外出しちゃいかんな。
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 03:26:01.35ID:BXQQrOFp0
>>705
罹って対応に苦労するのは医療従事者だからか?
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 03:26:24.78ID:Tw+nFefy0
>>701
「アリラン」でもいいけどな
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 03:26:50.88ID:dJVT4vCb0
アラチャンやね
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 03:28:11.37ID:DbSSw0Rz0
>>707
たまに仕方無しに昼飯食いにどっか入ると
若い奴らアホほど騒いでたりするからな
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 03:28:13.91ID:+t3pIL+r0
演劇とかアニメとかコンピューターグラフィックでやれよ
生身の人間の演劇とかアフターコロナではもう時代遅れだろ
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 03:29:15.48ID:2O0A5jvN0
チョンがいるとクラスター
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 03:30:22.96ID:f9v+C37+0
>>686
劇団四季は前にも感染者出してた
今回が2回目、たぶん3回目もあるだろう
そうなると「劇団四季ほど対策してもクラスターが発生するならそもそも演劇なんてやるな」って風潮になるんじゃないのかな
ってか劇場周辺に住んでる人たちは良い顔しないよね
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 03:33:19.64ID:TXjA3gUy0
宝塚もそうだけど、自前の劇場持ってるとやらざるを得ないんだろうな
劇場やホールを借りて公演する人達は
失業になるかもしれないけど少なくとも予定されてない公演は賃料を払う必要はない
劇場やホールを貸してる方が倒産するだけ
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 03:33:37.10ID:PWhz8pGR0
アフターコロナでは演劇はアニメ、コンピューターグラフィックでやればいいだけだろ
鬼滅の刃は大ヒットしてるし
アフターコロナ時代に生身の人間の演劇にこだわる理由がわからん
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 03:34:34.75ID:/ziD6Cq70
>>1
まだ演劇とかやってんの?学習能力ないのか?
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 03:37:03.20ID:fi5HLVG+0
>>706
市が税金を大量に使って半分無理して大ホール作って1年ほど前にこけら落とし
そのホールは民営という建前だったし何があっても市は援助しないと言ってたのが
今年はホールが稼働していないから赤字穴埋めに多額の税金投入決定したところがある

大ホール作れば国際的な学会やらコンサートやら持ってこれると経済だけを考えた失敗策

小屋は潰れてほしくないけど、河原乞食の意地とプライドがあればなんとかなるよね
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 03:37:23.15ID:AzvoGW8R0
クソ朝鮮人どものオナニー劇団が、また日本に迷惑かけてるんかよ。はよ滅びろよ。
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 03:37:30.40ID:RA0ezTpR0
コロジンww
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 03:37:59.86ID:DbSSw0Rz0
>>720
大人計画もクドカンが初期に感染してサダヲが最近感染したでw
クドカンは元気になってネズミの三銃士やるみたいだけど

演劇というか芸能界がもう無理でしょ
カメラの前だけ気をつけてる風にしてるけど
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 03:40:31.21ID:g8uFA81p0
>>718
チコちゃんみたいにCGクリエイター、アニメーターとかが
働き方改革とか言いだして、動きがバンクのみの固定したのになるわ
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 03:43:03.23ID:DbSSw0Rz0
>>726
演劇関連の箱物は作りやすいからな
とくに日本の演劇は左翼と一体で育った部分あるから
反対が起きにくいって側面もあったりしてな

小屋が無くなっても演劇は無くならんだろ
稼げるってなったらまた小屋も出来る
堪え性のないとこは正直淘汰されてええと思うわ
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 03:45:25.08ID:FfNEu4F00
劇団とかの役者さん達は全員が遠く迄良く通る声を、腹の底から出して居るもんね。
映画やTVドラマの様に、アフレコが出来ないから仕方が無いのだろうけどw
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 03:46:28.40ID:KgTlRMlH0
>>720
それでもミュージカルのチケット代を補填するゴートゥーイベントが始まるよ


政府から委託されたチケット販売業者からチケットを購入すると、約2割の割引が受けられたり、イベントに関連するお得なクーポンが配布されたりする
具体的な適用範囲は、サッカー・野球をはじめとする各種のスポーツ観戦試合、ミュージカル・演劇、美術館・博物館を含む文化芸術の展示施設、また遊園地や映画館などのエンターテインメント施設で行われるイベントです。
音楽コンサートやライブのほか、歌舞伎や能といった伝統芸能も含まれます。
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 03:46:32.14ID:2eTrTRmo0
>>732
全共闘の時代は左翼と一体だったけど唯一劇団四季だけ右に転んだから
生き残れたしこんなにでっかくなったんだよ
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 03:48:00.94ID:fi5HLVG+0
>>729
先日「秋の特別芸能人格付け」見てたら、冒頭に浜田が「出演者の皆さんには
PCR検査をしてもらって陰性を確認してます」と言った。
番宣のためだし出演者はノーマスク、答えて入る部屋だけ形だけの仕切り板あり
ところが料理を運んで出演者の口に入れるスタッフたちはみんな小さなマウスシールド

スタッフから感染することは考えてないんだなー、と
PCR検査の意味も何もわかってないテレビ関係者
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 03:48:24.28ID:fw+DBNet0
なれ+だれ+くずれ=パラダイス

だっけ?
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 03:48:49.98ID:xICVdxqv0
劇団コロナ

コロナを観劇する連中もPCR検査してやれよw
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 03:50:22.55ID:z2F0BrXT0
やるなと言ってもやりたがる劇団や役者がいる以上、
そいつらに貸す劇場に無くなってもらうしかないわな。
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 03:50:43.74ID:ATS9tcpT0
配信は完全な代替にはならんよ
熱心に通うファンは人に会いに来てるんだからさ
配信じゃお目当ての役者がこっちを見ることも無ければファン同士の横の繋がりも広がらない
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 03:52:06.29ID:/Wm45IET0
劇団四季が劇団死期に
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 03:52:52.80ID:fi5HLVG+0
>>736
右に転び、資本主義に転び、

役者の顔の見えない舞台は舞台じゃない
舞台の意味なんて劇団四季はいつしか捨て去っていたのじゃない
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 03:52:53.30ID:xICVdxqv0
わざわざコロナを見に行った間抜けどもは今頃震えてるんだろうなw
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 03:53:10.88ID:CnQEQ4Ek0
狭い空間でマスクなしで大声出したり歌ったりする人が感染してれば、そこはクラスターと化す
演者が感染してたらほぼ終わり
検査はしてると思うけど、検査した日に感染する可能性だってある
マスクしてやればいいのにw
感染覚悟で舞台鑑賞なんてシャレにならない
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 03:53:39.25ID:I7tKBn6I0
厄介な社会になったもんだな
劇団も金が絡んでるから
そんな簡単に辞めれないわな
劇団で飯食ってるんだから
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 03:54:09.74ID:f9v+C37+0
劇団四季だけ死ぬか日本の演劇界ごと死ぬかのデッドレース始まっちゃうよね
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 03:54:30.28ID:YR815tzE0
韓国劇団四季
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 03:54:40.97ID:xICVdxqv0
>>748
辞めればいいだけのこと

運送業とか介護に転職すれば会社ごと
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 03:54:43.12ID:YR815tzE0
ほれ
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 03:55:15.91ID:h814dPcZ0
あれ?
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 03:55:50.36ID:2eTrTRmo0
>>748
もともと劇団員なんて食えない仕事の代表格だけどな
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 03:56:21.65ID:I7tKBn6I0
>>751 劇団四季介護サービスとか
人気出るかもな
利用者のジジババに自慢の美声で歌ってあげれば良いw
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 03:56:26.31ID:gf6e2uXX0
>>423
それって安倍や菅じゃん
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 03:56:35.38ID:ApE3frgQ0
ボーカルものとこういう演劇はダメだろ、まだ野球がまし
今日の駅伝予選会あれいいのか?
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 03:57:18.09ID:DbSSw0Rz0
>>736
でも日教組のセンセ方には評判良くて、学校の演劇鑑賞では
選ばれる率高いんよなあw

>>737
メイク道具やら、出演者ごとに用意してるとは思えんしね
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 04:02:48.85ID:DbSSw0Rz0
>>745
四季はね、ホント特殊なのよ
トチったら罰金取ったり、母音だけで稽古して
客に絶対にセリフが聞こえるようにしたり
オレノートっつって台詞の感情が変わる所に印つけて
意識して毎回そこで調子変えたりとか
良く言えば大多数が満足するファミレスチェーンみたいなもん
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 04:03:37.77ID:fi5HLVG+0
>>732
「小屋がなくなっても演劇はなくならん」
そうだよね

いろいろな分野で既に淘汰が起きてるようだけど
そういう時期なのかなあとか思っちゃう
個人的になくなって欲しくないところはあるけどね
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 04:07:16.97ID:iWKZX85J0
>>1
敷居高い意識高い系の末路
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 04:07:36.07ID:68AnhnJ50
正直言って演劇の劇団員は老人を外せば無傷だろうけど、
観客は金を持ってる老人だからな。。。
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 04:07:55.08ID:DbSSw0Rz0
>>762
演劇が無くなる機会なんて何度もあったはずだからねえ
文字が読めなくても楽しめる娯楽だったのが
小説が生まれて、それでも無くならず
映画が生まれてテレビが生まれても無くならんかった

映像はそれっぽく台詞言ってればなんとかなるけど
舞台の嘘はバレるからね
一度そういう演技に触れた人は演劇から離れられんと思う
だから無くならんのだわな。多分だけど
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 04:10:17.40ID:nptj0RAj0
人生一度だけ。老人が、好きな劇団死期を観て、
コロナに感染して死んだら大往生だろ
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 04:10:58.46ID:Qn/1EKfe0
>>285
乗っ取られたんだっけ
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 04:12:13.31ID:dkriHw/N0
普通にオンラインでやればいいのに
今を生きてるんだから世の中の変化を受け入れて挑戦しなさい
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 04:12:33.72ID:YSuo9nNy0
昨日、テレビで新しく劇場開いた。てやってて、盛り上がってたのに!早速感染か!
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 04:14:02.01ID:VfC4YkDM0
ミュージカルが本当に好きな人は日本では見ないよ。ブロードウェイとの差がありすぎるから。
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 04:15:04.89ID:6+6FP7xb0
韓国人に乗っ取られたんだよな
コロナで破綻したと思ってたわ
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 04:15:19.30ID:Wh+6FamN0
愛と芸術を天秤にかけて、
ほんの少しだけ、芸術に傾いたら、
もう、お前は敵だ。
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 04:16:10.30ID:OXRoLJPF0
>>20
NHKが宣伝ってそっち系か?
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 04:16:13.88ID:fi5HLVG+0
>>761
その罰金みたいなのウワサ聞いたことある、稽古場でのことじゃなかったっけ
大多数が満足する大掛かりな劇場か、だって商業演劇だから
劇団四季の影響を受けてるところも多いのは多いよね
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 04:17:39.19ID:zaaLU3RH0
韓国から入ってきたのかな
ここは、セリフの発声監督までが韓国人で日本語が不充分だったのが驚いた
テレビで劇団を特集するときくらいは日本人を雇えばよかったのに
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 04:19:42.94ID:GlFWpN/s0
客入れての公演はしばらく無理だろうし、
そもそも練習で広がるから、演劇自体がもう終わり
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 04:20:25.81ID:VfC4YkDM0
Yahooニュースの朝日の記事は写真が竹芝の劇場の方になってたな。しかも工事中の古い写真。
正しくはカレッタ汐留の方なのに。どっちも朝日新聞本社から歩いて行けるぐらいの距離なのに、
なぜ間違える上に古い写真を使うのか。
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 04:21:40.18ID:CEj0WGcy0
何を根拠に観客に影響ないとしてるんだ
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 04:21:52.88ID:AoWm33MV0
よし、全ての朝鮮人をまずは追い出せ
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 04:22:44.73ID:euKgctnX0
>>782
総合的俯瞰的判断や
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 04:25:05.52ID:ZAgzWg9r0
完全無欠のロックンローラー
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 04:27:40.24ID:MpIF6l8f0
コロナで死ぬのはうざいデブと虚弱児
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 04:28:23.56ID:ZSRjL6sI0
今時劇団四季なんて見に行く奴居ねえよ
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 04:29:03.88ID:GGnm8EXC0
濃厚接触の認定基準が良く分からんな。

前に、どっかの劇場でコロナ発生した時、観客も全員濃厚接触者に認定されてなかった?
今回認定されなかったけど、どういう違いがあるの?
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 04:29:58.63ID:fi5HLVG+0
>>767
舞台の上の役者は科白だけじゃなく全身がその役になってるから
もうずいぶん前に亡くなったけど中村伸朗って知ってる?
その人が舞台に現れたときその存在感に他の人はみんなかすんで見えた
二人芝居での岸田今日子さえかすんでた
中村伸朗のエッセイの中に「舞台を演るためにテレビの仕事をしてる」って
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 04:30:23.69ID:GGnm8EXC0
>>786
N95マスクなら意味があるし、普通のサージカルマスクでも
富岳などのスパコンで計算すると、一定の効果はあると結論付けられている
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 04:31:22.22ID:haZVodxo0
観客に影響はない
ってどうして断言できちゃうのかな?いお
こういう自己保身最優先の姿勢って、逆に信用失うよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況