X



【コロナ】 イタリアで新規感染者が過去最多 1万925人 [影のたけし軍団★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2020/10/18(日) 01:26:35.31ID:LKEX9Zfi9
イタリア政府は17日、新型コロナウイルスの感染者が前日から1万925人増え累計40万人を超えたと発表した。

1日での新規感染者は4日連続で過去最多を更新した。
https://this.kiji.is/690217529857754209
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 01:42:43.34ID:comeWCb60
>>13
医療崩壊まで状態が悪化するかどうかじゃないのかな。
現状感染者多いのはそれだけ感染確認の体制が充実してきてるからだろうし
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 01:43:10.32ID:pEox1A1k0
就職したな
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 01:43:36.62ID:+Y9SvL430
まだ、握手とハグをしているのか。懲りないな。
ちょっとは状況考えて習慣変えろよ。
でも問題は死亡率、感染者が増えても死亡率が高齢者偏重の数%なら問題ない。
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 01:43:50.49ID:lQhWGZcd0
>>13
死者が増えていくのは1か月後だよ
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 01:44:01.22ID:lu22WoQN0
このコロナ渦で中小零細をぶっ潰しておかないと日本の将来は暗い
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 01:44:12.27ID:za097ba90
イタリアより、スペイン、フランス、ベルギーあたりがヤバいんじゃね
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 01:44:36.45ID:PZBeyHMW0
よく当たるインドのガキンチョ占星術氏によると今度のは前回のと比べ物にならないくらい強力
世界人口の1/3が死ぬそうだよ
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 01:45:16.24ID:49nMKl2T0
あーあ、中国どーすんのこれw
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 01:45:44.08ID:vP+IoKPW0
スペインってコロナの前で失業率25%とか信じられない数字だったのに
ギリシャみたいにならないの?
ベーシックインカムなんてどこに金があったのか不思議
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 01:46:16.91ID:pEox1A1k0
これ日本の領土を広げるチャンスじゃね?
欧米は壊滅するだろ?日本人はコロナで死なないし
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 01:46:53.16ID:vP+IoKPW0
>>37
集団免疫が出来始めてるとか言ってたスウェーデンも過去最高とかになってる
ヨーロッパ全体ヤバい
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 01:47:36.38ID:jqWddYHn0
あの一番酷い時より多いとか恐ろしいなあの時よりかは効くであろう薬も分かってきたし
人口呼吸器を若い人優先に着けさせるような状況にはならないよな流石に
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 01:47:42.99ID:STXCylgX0
そんなことよりノーガード戦術のスウェーデンさんが増えまくってるんだが?

防疫対策を一切すべて無視してたスウェーデンが
いまだに集団免疫1つもできてないという事実
コロナさんは単純にオフシーズンのバカンスで、
5〜9月は休暇を取られてたけど 復帰してオンシーズンになってきただけと

いままで世界各国が「収束に成功した!」とか全部嘘だったことになる
スウェーデンがそうだからもう確実。
また野戦病院が公園に作られるのかな
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 01:48:05.07ID:gn1i5wYb0
日本で第二波の先陣切った福岡なんて、今じゃ
検査陽性率が0.5%以下だぜ。
頑張れば止められる。
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 01:48:47.92ID:rjlOwfle0
でもイタリアには経験の差があるから…
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 01:49:11.24ID:fb8zKbNX0
気温の低下から言って、日本では東京よりも、
むしろ北海道の様子が気になる。北海道の感染状況は、
これからの日本全体の感染状況を占う上で
なかなか重要だと思って見てるわ。
https://covid.gutas.net/place?p=1
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 01:49:38.60ID:pEox1A1k0
ママとチュッチュしてるからそうなんだよ!
このマンモーニ野郎が!
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 01:49:53.40ID:oAWiUDG50
日本時間の夜中1時に発表されるイタリアの死者数で戦慄していたっけなそういや
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 01:49:55.69ID:ZN1ymJPO0
コロナはもう受け入れて普通に経済活動しとけ病院もコロナ患者は受け入れないで自宅療養で良いんだよコロナに全体が引きずられて悪循環だわ大して死にもしないんだから死ぬ奴は運が悪いだけ
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 01:50:07.52ID:Ck2QeIa40
こんな時でも移民の流れが止まってないらしいからそのせいじゃないの
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 01:50:10.16ID:rHtoe4Eb0
死者の平均年齢80才以上
日本ではインフルが減ったおかげで、死者数減
なんだこのウンコみたいな病気
日本の高齢化問題に拍車がかかっとるやんけ
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 01:50:29.51ID:iksSxfQn0
ウィルス的にお気に入りの環境なんだろな、イタリア。
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 01:51:19.60ID:reK+MD4M0
>>5
最初の頃と違って今はニュースでもあまりこういうの扱わないよね。
実態はどうなってるんだろう…。
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 01:51:42.27ID:hUf5+BLe0
こりゃネアンデルタール人は絶滅しますな
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 01:51:45.71ID:+Y9SvL430
>>50
そこで韓国から輸入なんですよ。
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 01:51:54.72ID:vP+IoKPW0
こんなに世界がヤバい状態なのに外国人入国させるとか何考えてるんだ
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 01:52:08.87ID:4A8iifDI0
日本人は会食やパーティーで感染するのをバカ扱いできるくらいこのウイルスのコントロールの仕方を心得てきた感じがあるけど、それでも防げない凶悪なウイルスが入ってきたら嫌だよな
欧米のはアジアのとはなんか違うような感じもしなくもない
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 01:52:36.39ID:STXCylgX0
>>46
わかるやつはわかるよな
「スウェーデンが増えてる」ってのが一番恐ろしいニュース
スウェーデンの致死率ですら、まだ全然死者数たらないってことになる。

死者率最上位のベルギーが「日本なら死者12万人」になってる<1年12万死ぬとかどこが「ただの風邪」なんすか?
かつ全然まだまだ増えてる。
スペイン風邪は死者30〜40万人級だが、欧米はほとんどそのレベルが確実。
この冬は4月の最低2倍(10倍?)くらいになりそうなので、達成できそう。
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 01:53:35.97ID:SQan2A530
>>48
13日時点でコロナによる死亡者数は5899人
1000万人強の人口を考慮すれば、かなり高い死亡率
北欧国家の中では最高水準
なにも集団免疫なんか獲得できてないな
対策とらなかった結果がデジタルに刻まれるだけ
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 01:53:50.08ID:Sh6r5f6O0
(´;ω;`)」どないしたらええんや
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 01:55:59.36ID:5cYbWklT0
>>40
中国は人口の三分の一死んだって
どうってことないんじゃないかな
元々正しい人口なんか把握できてないし
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 01:56:44.65ID:RlpktV0l0
人口爆発してる地域で流行らないのはやっぱり年齢層が若いからかな?

もうちょっと強毒化したら世界史が大きく変わるかもね。
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 01:57:25.24ID:fb8zKbNX0
北海道では、2020年9月13日、感染者数3で底打ちしてから、
すでに、ゆるやかに均衡が崩れているのかも知れない。
まあそれはこれからの感染状況によって事後的に分かるだろ。
https://covid.gutas.net/place?p=1
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 01:57:25.71ID:VAjnphou0
日本も東京は日に200人以上が続いていて
冬に向かって数字をどう捉えて良いのか本当に困惑中
今日も近所のスーパーが従業員にコロナ発生で臨時休業
従業員の何人かは分からないがコロナで大きなスーパーが
臨時休業にしなければならないっていうのは確かに経済活動という観点からみたら
落ち込むよ
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 01:57:35.45ID:VvkTb+vR0
>>1

日本がどうあがこうが

オリンピックなんて、到底できる世界状況じゃないわなwww
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 01:58:06.25ID:c8aBmxim0
再感染してるのかな
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 01:59:32.74ID:EjbFk0jv0
>>1
もうダメだ滅亡する
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 02:00:51.44ID:313uO4AG0
なーに、かえって
と言えない事態になるとは
日本も寒くなってからが本番たな
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 02:00:54.98ID:4A8iifDI0
>>81
トイレから離れられなくなるノロウイルス
手足が痛々しい手足口病
眼帯しているけど中二病じゃないよ、流行性角結膜炎
これらも例年より激減だな
逆に考えると、コロナ前の社会の不潔なこと
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 02:01:49.75ID:NuiCdH7X0
ま〜た死者の数増えてないのにミスリードしてやがる
どうしてこうも情弱騙して社会を混乱に陥れようとする一派がいるかね
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 02:02:42.25ID:MUMm1PHp0
ICUの増床してるらしいし治療法も確立されてきた
ここで踏ん張れなかったら終わり
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 02:03:06.92ID:GFuyLnXZ0
靴を脱いで手を洗いましょう
マスクしてください
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 02:04:05.05ID:bFIWLNRE0
バッハ「欧米ではスポーツイベントやってるから東京五輪も平気平気」
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 02:04:16.62ID:vP+IoKPW0
バーチャル五輪やるしかないか
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 02:04:32.58ID:CMnQ/j3v0
>>11
死んでも嫌だね
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 02:05:48.88ID:I+ZjJaMu0
新型コロナウィルスなどというものは存在しません
PCR検査なんかただちにやめてしまえ
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 02:07:01.42ID:ApE3frgQ0
>>64
死者数も半年前に比べて少ないし、もう崩壊から立ち直ってるだろ
ただ数年後にぽつくりいく医者がふえたりしてな
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 02:07:21.94ID:fb8zKbNX0
スウェーデンの感染者推移。
スウェーデンは本当に一時期、感染者数ゼロになったんだよな。
これで集団免疫達成かと思われたが、なかなかそうは問屋が卸さない。
9月の初め頃から均衡が崩れて、今ではキレイに増加の一途。
まあ、誰が見ても、コロちゃんの方が一枚うわ手だな。
コロちゃんが集団免疫理論を屠殺する場面を、世界中が刮目して見てるわ。
https://covid.gutas.net/country?p=180
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 02:08:06.35ID:tWW2D6jE0
クリロナも陽性だったな
サッカーは超コンタクトスポーツだしね
ジョコヴィッチも錦織も罹患した
錦織は少し症状出たっけか
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 02:08:08.23ID:OnMl0qdS0
中国がまたウイルスばらまいてんの?
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 02:08:11.37ID:I+ZjJaMu0
>>86
マスク着用とPCR検査を今すぐ全面禁止にするべき
新型コロナなどというもののは単なるデマ・日本経済を崩壊させたい反日勢力の手先のパヨクによるプロパガンダの産物だということを全国民に知らしめるべき
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 02:09:04.52ID:OnMl0qdS0
>>102
そそ、なんちゃってワクチンで青島でもクラスタ出てる
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 02:10:10.00ID:WbZzFf4I0
中国にすべての責任を負わせないと、
中国ウイルスの
被害者がかわいそう。
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 02:10:25.64ID:yAUhT9Ii0
SPQR
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 02:11:54.53ID:3PLCasqC0
>>94
そんときゃそんときっしょ
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 02:12:49.17ID:5iBvnCJX0
これ無症状や軽症がどのくらいいるんだろう
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 02:13:01.67ID:8FC7BEuK0
>>105
ソースは?
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 02:13:34.82ID:EjxV0/RD0
重症化しやすい高齢者は第一波で減ったということなんだろうか
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 02:13:57.67ID:WbZzFf4I0
トランプが落選ししたら、

世界の中国工作員が、その国の政府のせいだーとやって
中国の政治家を当選させて
共産党革命を世界で成功させる。

そもそも、バイデンが当選することがアメリカの共産党革命成功だからね。
恐ろしい。
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 02:15:45.63ID:OnMl0qdS0
>>118
いまから無症状患者やキャリアが冬場でドタバタしんでくから、まだ減ってないよ
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 02:16:39.99ID:xwQ76g1q0
普通は山なりが2つ続くからこんなもんだな
ただまあ今年自体が第一波で来年さらに地獄になる可能性あるけど
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 02:16:40.77ID:WbZzFf4I0
しかし、もう寒くなっているな。本格的ではないが
冬になったな。
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 02:16:59.36ID:EjxV0/RD0
来月で初めての感染確認から1年経つんだな
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 02:17:44.94ID:zhjbgPVF0
イタリアと言えばJOJO
ディオもジョナサンも誇張されているだけで、実際はヒョロガリの貧弱貧弱貧弱ー!
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 02:19:15.13ID:oPn9dMPG0
>>113
夏場抑えられてたのはなぜなの?
夏場はマスク&手洗いしてたのに冬になってしなくなったの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況