X



アマゾン「プライムデー」、出店業者の売り上げが3600億円超と過去最高に 世界で売れた物→電子機器・ルンバ 日本で々→水・漂白剤 [ガーディス★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2020/10/18(日) 06:39:04.97ID:XTioviwr9
 期間中、最も売れたのは寝具、ワイヤレス製品、電子機器、ウエルネス用品など。個別の商品ではアイロボット(IROBOT)社のロボット掃除機ルンバ(Roomba)、レゴ(LEGO)社のスターウォーズ ストームトルーパー ヘルメット(Star Wars Stormtrooper Helmet)、ストロー型の浄水フィルターのほか、アマゾンが手掛けているスマートスピーカーのエコー ドット(Echo Dot)や、アレクサ(Alexa)に対応したファイヤーTVスティック 4K(Fire TV Stick 4K)などだった。

 国別に見ると、米国では前述のルンバや浄水フィルターに加えて、Wi-Fiでガレージのドアを開閉できる装置、ビタミン剤、カードゲームがトップセラーだった。英国では掃除機、チョコレート、電気歯ブラシが、イタリアではサッカーゲーム、コーヒーカプセル、マスクが、アラブ首長国連邦ではマウスウォッシュ、スマートフォン用ヘッドセット、コーヒーマシンがよく売れた。日本では、カーテンや照明をアプリでコントロールできるスマートスイッチ、衣料用の漂白剤、ミネラルウォーターが売れ筋商品だった。

 アマゾンによれば、プライム会員数は世界で1億5000万ほどとなっており、「プライムデー」のセールでおよそ14億ドル(約1470億円)を節約できた計算になるという。
全文
https://www.wwdjapan.com/articles/1137013
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 08:35:42.28ID:DDu6nYYl0
>>2
「同」なら意味は通じるしそういう書き方はある
「々」は「どう」で出るけど直前の繰り返しとかに使うかな 等々力
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 08:38:12.00ID:+8rmSCgt0
ネコスナやネコエサが安くなるので
毎回買うんだけど
購入履歴の個別の価格が
プライスデー価格じゃないから
前回の購入価格が分かりずらくて不便
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 08:39:44.97ID:Xh1JILZQ0
>>9
アリババはどちらかというと
国際郵便、送料ただ乗りだから
存在、存続できるんだと思う
その内規制入ると思って早、数年だけど
買える内は買うわアリババ
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 08:46:06.56ID:plPhHdnC0
結局何も買わなかったわ
探したけどMSIのゲーミングPCがちょっと安いかなって程度で
そもそも必要ないものは買えないわけで・・・
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 08:57:52.28ID:hmKhq6460
>>191
堅実っつうか確実に貧しくなってるんやろ日本全体的に
こういうのはそれが露骨に現れるな
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 08:58:49.27ID:YtnRCcoS0
>>28
バカはお前
浄水場でどんなに厳しい検査をしても家庭の蛇口までのルートで汚染されてたら無意味
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 09:01:31.46ID:3guQbA0+0
ルンバより空気清浄機を過剰スペックか2台置きの方が良くね?
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 09:01:46.58ID:8WBWO8Wi0
そもそも日本の殆どの家庭には必要な家電が揃ってる

未だに家電を買いあさってる国は未開の発展途上国ってこった
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 09:06:55.23ID:2Bu7uwk10
>>11
プライムとか意識して買った事はないんだけど
たまたまか知らないが俺が気にしてた商品は大抵、プライムデーの時は値上がりしてるんだよな
中には目玉みたいな商品もあるんだろうけど
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 09:08:29.01ID:MmQjtMb00
僕はドルツのジェットウォッシャー
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 09:15:51.67ID:/sk0JPrg0
アマゾンは今や高くて中華ばかりで楽天以下のゴミだしどうしようもないからプライム更新しなかった
すぐ無料で30日お試しプライム来たから入ったけどやっぱり買うもんないし
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 09:15:56.15ID:NTrkrE2v0
>>226
そんな通販多いよね
値段はチェックしとかないと損する
プライムなんて送料上乗せしてるから、最近は全然お得感ないわ
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 09:18:33.67ID:NTrkrE2v0
うんぬんで変換して出てくる
漢語でも利用されてるのに馬鹿ばかり
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 09:19:31.79ID:AYl81b0w0
結構楽天の方が安いのとかあるから調べてから買ったほうがいい
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 09:20:49.33ID:OQkPu7mr0
4月に頼んだマスクまだ届かないけどまだ?
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 09:21:03.16ID:36OFN3XB0
ヤフショが今でも10%20%還元やって還元分も街の店でも使えっからAmazonにほぼ用はない

たまに中国発送のやっすいもん買うくらい
ヘッドホンのイヤーパットみたいなやつとか純正はたっけーからなw
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 09:23:00.19ID:36OFN3XB0
々は「どう」で出してたんじゃねーのかみんな
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 09:23:26.47ID:rNhC6DUf0
水とか漂白剤とか日本の売れ筋商品もなかなかだが、
アラブ首長国連邦の売れ筋商品がマウスウォッシュってw
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 09:23:38.17ID:zHqSr3Vl0
Amazonスティックなんて通常時でも5000円くらいだったわ
すぐ売り切れてたから
見つけた時に買っておいてよかった
YouTubeも飽きたしあんま使わねえけど
品物はいいよ
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 09:26:09.06ID:vO29w7YE0
>>243
かなり便利だよ
You Tubeやエロサイトにもすぐいけるし
でかい高画質テレビ画面で見れるから抜きまくりだったなw
ただ電池消費がぱね〜ww
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 09:27:10.25ID:KggzmEgu0
ファイヤーTVスティック買ったけど1/16〜3/26のお届け予定って何なんだよ!
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 09:28:10.23ID:zHqSr3Vl0
>>240
中国だか韓国だかアメリカだかよくわからないメーカーの
家電のクオリティ高すぎなw
美顔器と掃除機と脱毛器とガラス電気ケトル買ったけど
全部当たりだったわ
性能高すぎ
メーカー名は謎w
日本おわってるわ

この間、電気屋で同じ機能ついてる美顔器試してきたけど
遜色なし
十分の1の値段でw
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 09:28:34.11ID:atEHmIkW0
>>1
>レゴ(LEGO)社のスターウォーズ ストームトルーパー ヘルメット(Star Wars Stormtrooper Helmet)

https://i.imgur.com/YtHcRbN.jpg
外人買ってどうすんだよこんなの
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 09:29:52.77ID:UHk7TYs90
ルンバだの、スマートスピーカーなんて売れるのか?
嘘松くせえ
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 09:31:43.82ID:lEZRVQZ90
>>243-244
AbemaTV、TVerとかも見ることができるな
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 09:32:18.92ID:/Xvd2YUQ0
>>58
冬は特にやばいよ
シナ製暖房器具が出火し出すシーズンだから
アマユーザーがうは安いwと大喜びしてシナ製暖房器具買って
自分の家焼くのは良いが隣近所に迷惑すぎる
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 09:34:23.39ID:FTIckCnH0
アマゾン10年以上使ってるがプライムデーで買った事はないな
特に欲しい物が無い
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 09:36:09.01ID:AYYKCgn60
>>10
うちは戸建だけどミネラルウォーターに慣れると水道水は生臭さを感じる
家の配管は新しいけど、経路の配管は信用できない
鉛はさすがに無いだろうけど、
発達障害や脳食いアメーバとか、老朽水道には数十年後色々問題がでてくるんじゃね?
まあボトル買わずにウォーターサーバーなのでAmazonで水買わんけど、コスパならボトルのが安い、サーバーは冷たい水とお湯がいつでも飲めるのと定期便なので来る日が固定なのがメリット
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 09:36:27.52ID:LmGht97w0
>>221
そう言うの東京圏だけの現象だからな〜。
地方はそもそも汚染源となる揚水貯蔵タンクとかなく、水道管から水圧でダイレクトだから。
カルキ臭とかもないし、水が乾燥した後も大して水跡の消毒剤も残らない。
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 09:38:39.33ID:6C9Apgc20
ルンバの意味がわからん。どこがロボットやねん!と。
ルンバ用の走行レーンを作るだけで1日仕事やんけ。わざわざルンバ用のゴミだけ残してやるのか?
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 09:40:59.05ID:LmGht97w0
>>257
気をつけないといけないのは、水が国産でない場合がある。
海外からの輸入だった場合、日本の水道水より遥かに高リスク。
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 09:44:37.08ID:7iJydBdP0
買うものがなかったので適当に缶詰を買ったが、そこらへんのディスカウント店と価格はどっこいどっこいだったでござる。
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 09:44:45.63ID:ZoXHxWLA0
Fire TV買おうと思ったが4Kだけだしやめた
会員なら使うものだし自社の物くらいいつでも安くしてよ
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 09:51:25.42ID:1SAk+IiU0
セールでアマゾンデバイスをお安く複数買えば充分ね
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 09:57:22.30ID:pRajqODR0
今年はまじで買うものがなかった
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 10:02:53.46ID:KKTbdPuN0
>>81
ヨドバシは早さと安心になってきたかな
最近は他のが安いこと多いね
在庫を持ちたくないのか、値下げ品はたまに設定間違えてるんじゃないかと思うくらい安いことがある
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 10:04:15.48ID:AQuf1huo0
>>246
その理屈でいくと、ダイソンも終了してる。

ダイソンの掃除機(特にバッテリー式)を買う奴って
バカだと思ってる。

コード式サイクロンとか、ケタが一つ違うけど性能に大差ナシ。
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 10:05:19.57ID:4WjbEaDu0
怪しい中華製品ばっかりだから日本人は買わないんだろうけど海外のAmazonはどんな状況なんだ?
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 10:06:38.26ID:cpCL9sxt0
々が気になって他のことはどうでも良くなってしまう
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 10:08:29.25ID:+jn9hmXc0
>>2
同じくと、前の字に続けて初めて同じとなる々を同義に憶えちゃってる
よね。正しくは、々単体で用いると読み仮名すら存在しないのに。
ネットライターは程度低いと良く言われるから仕方ないと思うよ。
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 10:09:44.35ID:DFHmIe9a0
>>36
何を買ったの?
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 10:10:07.92ID:wgANcOXr0
ファイアタブレット1台買った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況