X



【社会・話題】トイレットペーパー、シングル・ダブルどっちが好き? [みなみ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みなみ ★
垢版 |
2020/10/18(日) 10:34:35.34ID:8RzJJqmY9
10/18(日) 10:00
https://article.yahoo.co.jp/detail/cbebd9aae222d3d5ba82f1de5ac6b4cdae6cb145

[ちちんぷいぷい−毎日放送]2020年10月6日の放送では、トイレットペーパーについての話題を取り上げていました。

みなさんは、トイレットペーパーといえばシングル、ダブルどちらが好きでしょうか。番組が、大阪の街で聞き込み調査をすると...。

販売数を比較すると...

「王子ネピア」の調査では、全国の2019年度の販売量数は、シングル32%、ダブル66%だったそうです。対して近畿や四国では、シングル53%、ダブル46%とあきらかな違いがありました。

そこで、番組では大阪の街の人に聞いていました。

ダブル派の意見は「ソフトな感じがするから」「シングルだと物足りない」。一方のシングル派は「すぐ替えなきゃいけない」「ふわふわ感より節約」という意見が。

なぜ近畿ではシングル派が多いのでしょうか?

県民性を研究する「ナンバーワン戦略研究所」代表の矢野新一さんによると、「関西の人は『倹約家』が多く、トイレットペーパーにおいても『質より量』を重視する人が多いから」だとか。

ぶっちゃけ、どっちがおトクなの?

「全国家庭用薄葉紙(うすようし)工業組合連合会」調べによると、トイレットペーパーの「大」1回あたりの使用量は、シングル177センチ、ダブル146センチと、シングルの方が31センチ長いそうです。

トイレットペーパー1ロール分で考えると、シングル1ロール50メートルとしておよそ28.2回、ダブル1ロール25メートルとしておよそ17.1回となります。

以下ソースで
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 14:17:02.10ID:hvdzoka20
シングルにしたらトイレットペーパー代が半分になった
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 14:23:16.72ID:Pr9Ib8Xc0
シングルは微調整がきく
本当に必要な量だけ使える
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 14:27:36.91ID:71x0coPW0
駅のトイレはシングルだから薄くて薄くて
やっぱりダブルだね
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 14:28:00.29ID:FFEjo/4h0
荒縄で拭いてます
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 14:28:22.88ID:b/P/xjo20
紙に頼るのはやめろ
自分のケツくらい自分の手で拭け
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 14:30:32.01ID:CqvFjtTJ0
>>5
最後まで貯めるからだろw
シングルダブル関係ないよ
プリッてしたら流す、またプリッてしたら流す、拭いたら流す。
臭い匂いもほとんどしないし衛生的
1回の用につき3回流すレバーを引け
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 14:35:01.87ID:LRm2A5eu0
シングルとダブルは値段が同じ。
シングルの方が紙量が多く重いのでお得。
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 14:36:57.66ID:LRm2A5eu0
>>812
シングルは三枚重ね、五枚重ねなど奇数枚重ねができる。
ダブルは四枚、六枚使うので減りが速い。
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 14:38:35.44ID:pRcTvWL70
俺はアルバムで拭くぜ!
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 14:44:10.79ID:iqfhSD6m0
ケツ毛が生えるのが遅くて大学生ぐらいだった。
高校生の頃までは尻は1回しか拭いていなかったな。
1回30センチぐらいしか使っていない。
下痢をしないからそもそも尻がほとんど汚れなかった。
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 14:45:48.08ID:eS2L2jdS0
>>737
それうんこそのものじゃなくて大腸菌でしょ
今はウォッシュレットが個室内にばらまいてるんだから大差ないでしょ
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 14:50:35.04ID:dNv0D43L0
シングルに慣れているせいで、トイレッペ買い占め事件の時に
仕方なく買ったダブルがマッハで無くなっていったので
どっちが好きとか以前の問題。
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 14:51:34.31ID:oy7okUKi0
>>44
1ロールあたりの重量はシングルの方が同じブランドのもので3割ほど重い
だから貧乏人の俺様はダブルからシングルに変えた
でもピュア100%からは下げれない
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 14:51:45.15ID:UpBHfF8r0
シングルは引っ張るとつまんだところが千切れることがあってイライラする
価格次第なのかもしれんが会社のトイレのペーパーがそんなやつ
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 14:53:14.86ID:HtKC/f+50
>>821
俺だって裕福ではないけどシングルはありえない。
薄すぎて手にクソがつくだろ。
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 14:56:53.49ID:FjJ+D9m30
ダブル。
シングルなんか倍、カラカラやらんならんだろーが。
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 14:57:44.64ID:eSEZ36Xr0
知り合いの女もそうだったけど、たまに恐ろしい量のトイレットペーパー使う奴いるよな
ガラガラガラガラ20秒以上引き出してる奴
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:00:39.81ID:FjJ+D9m30
今コロナでしっかり手を洗うやつの方が多いとは思うけど、トイペから大腸菌は手に付着してんだからな。
しっかり石鹸で手洗いしろよ!
スマホをトイレに持ち込むとか、きったねーわ。
どんだけトイレには菌がいるかわかってんのかねー?
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:04:00.19ID:8dStWyWS0
残尿ちんこだからどっちでもいいねん
加齢残尿まんこはダブルやろが
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:04:37.74ID:P2Y6RbaV0
ダブル一択
コロナ当初売り切れで買えなかった時、シングルがたまたま手に入って使ったけど、巻き取り回数倍になってハムスターになった気分がしたからやっぱりダブルがいい
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:07:24.62ID:eS2L2jdS0
>>830
一般的にはスマホの方が便器より数段上の不衛生さなんだから、スマホの持ち込みは気にしなくていいのでは
むしろ普段からスマホ触ってる人はトイレ入るときも手を洗った方がいいよ
汚い手で巻き取ったペーパーが粘膜に触れることの恐ろしさを考えてみ
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:11:36.89ID:m9jat48C0
ダブルなんだけど、ダブルでもシングルでも一回あたりの引き出し量は同じw
触り心地の良さとかなのかね、やっぱり
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:12:55.70ID:DWbvItqI0
ダブルは無くなるのが圧倒的に早い
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:14:17.73ID:7PyLHMt60
シングルでもダブルでもいいけど
ガラガラガラガラってたくさん出して使ってすぐまたガラガラガラガラってする人嫌い
使いすぎなんじゃあ
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:15:18.45ID:6Dew62a00
シングルはブチブチ切れるからダブルが好き
しかし家が古く下水がすぐに詰まるからダブルのぺーパーが流せなくなった
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:19:45.03ID:lzZenhMk0
シングルは最初の一つまみで引っ張り出す時、上ぶたの圧力に負けてちぎれてバサバサになる
そしてシングル2枚重ねよりダブルの方が接着されてる分明らかに丈夫
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:25:49.80ID:a/JmThTt0
柔らかいシングルを長めに使うのが好き
ダブルはすぐなくなるし替えるの家族でほとんど私だけだから嫌
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:27:06.88ID:3QKTIzU10
何も考えずにずっとダブルだったけど、ある時シングルに変えたら
そっちの方が長持ちしてるのに気づいて、それからシングルだわ
実家だとやたら柔らかいダブルのやつで、しっかりふこうとすると、穴のあたりで
ズボッと指が突き抜けるときがある
ほんとあの柔らかさやめてほしい
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:28:24.47ID:KPe/dCSV0
無香料を増やして欲しい(´・ω・`)

何であんな香料つけんの?粘膜拭くのに
無香料買ったら隣に置いてあったバラのニオイみたいなニオイ移っててゲッソリした
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:35:07.66ID:/U1wzhZ80
ウォッシュレットならトイレットペーパー代をケチれる!
と思って計算したけど、電気代とトントンで、本体価格は永久に回収できない!
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:41:21.01ID:V8J4C+J60
ダブルを剥がしてしわくちゃにすると柔らかくなる
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:46:23.79ID:bSCFP0RV0
うちのトイレ、家族が多いからか芯のゴミがいっぱい出るんだが
芯なしのトイレットペーパー、あんまり流行らないよね
何ででしょ?
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:48:00.31ID:UVkOTi1O0
すまんちり紙だ
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:49:37.35ID:1DuBf+F30
安物のダブルのヤツって一気に減ってく感じで使っていくと損した気分になるな
一枚の厚みがあり過ぎるのかな
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:51:06.40ID:HtKC/f+50
シングル使ってんのはうんこが手についても平気な奴だけだろ。
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:55:27.72ID:UpBHfF8r0
>>857
ペーパーのホルダーが芯なし用になってないからな
今じゃワンタッチで交換できるタイプのホルダーが多いから芯がある方が便利がいい
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:56:52.63ID:36jAruUG0
トイレットペーパーが中国で作られている…というデマ
なんでそう思ったんだろ
あんなかさばって尚且つ単価の安いブツを中国から船舶に積んで延々と輸送するのかよ
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:58:39.10ID:DVpeUCrx0
シングルで決まりって話じゃないのか 無駄な議論だ
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 16:03:31.20ID:GVavhYLv0
クルクルってやるやつはどっちでも良いんだろうな
3メモリと決めてる俺はダブル以外選択肢がない
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 16:03:45.35ID:JGDYZfWf0
うちはシャワートイレ用のダブル
稀にいつものダブルが売りきれていて仕方なくシングル買ってくるけど
ダブルと同じ厚みにするためにカラカラカラカラ回す回数多くなるだけで無駄
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 16:05:09.82ID:hxcfImoU0
今の節水トイレはダブル使ってると必ず詰まりが早くて修理にお金かかる
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 16:06:01.89ID:wzfYhsMh0
業務用の6ダースとかでもロール一個あたりの単価そこまで変わらんよな
ならエリエール使うわ
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 16:06:12.25ID:GVavhYLv0
>>872
表裏があってダブルは両面表になってる
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 16:13:24.55ID:myaQhUNe0
シャワートイレでほとんど削って紙は軽く拭く程度だからシングルで十分。
トイペを買い占めたジジババどもは早くくたばれ。
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 16:13:46.67ID:GTay3zeg0
会社のトイレがシングルだが貧乏くせえと思ってしまうな
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 16:14:00.64ID:oy7okUKi0
>>823
何重にもするし、ウォシュレットの水を押し当てて取るだけだからなぁ
擦ることなんてないし
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 16:19:32.00ID:elS4MPgB0
>>882
シングル云々より素材でしょ リサイクルパルプ使用かフレッシュパルプ使用なのか
あとはエンボス加工の有無
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 16:20:13.58ID:r21VYaV50
ダブルとか意味不明だよな
シングルを厚めに使えば同じだろうに…
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 16:24:04.89ID:HtKC/f+50
>>886
シングルを厚めに使うんならダブルでいいだろ。
それこそ意味不明だわ。
わざわざ手間増やしてるだけ。
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 16:25:31.28ID:4hbDdbNt0
>>858
お前さんだけ手が臭そうだなw
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 16:26:47.35ID:ozhNPLdZ0
ダブル=柔らかいがわからん
紙は重ねるほど硬くなるじゃろ?
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 16:28:19.34ID:BkbyB9MM0
シングル一択
薄めで引っ張り強度があって厚みを調整しやすい奴
ダブルはどう折っても厚くなりすぎてダメ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況