X



【イメチェン】「総理の批判をしていたら支持なくなった」石破氏、菅批判を「封印」 議員支持獲得へ路線転換… [BFU★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001BFU ★
垢版 |
2020/10/18(日) 11:17:19.53ID:bDf6Qo7V9
自民党の石破茂元幹事長が、菅政権への批判を「封印」している。

 安倍政権に対する厳しい姿勢が、先の党総裁選で国会議員の支持低迷につながったとみて、路線転換を図った格好だ。

 「日本学術会議については、日本学術会議法がある。原典に当たることが大事だ」。菅義偉首相が学術会議の会員候補6人を任命しなかった問題をめぐり、石破氏は15日の石破派会合でこう言及したものの、明確な政権批判は避けたという。

 石破氏が総裁選で獲得した国会議員票は26票。出馬した3候補の中で最下位に沈んだ。主要派閥の支持を得られなかっただけでなく、退陣する安倍晋三前首相を批判するかのような発言を討論会などで繰り返し、党内の不興を買ったとの見方がもっぱらだ。

 石破氏は総裁選後、同派の所属議員と個別に面会し、今後の対応を協議。「後ろから文句を言うようなことはやめた方がいい」との意見が寄せられたことから、「イメージチェンジ」に踏み切ったとみられる。

 実際、10日のインターネット番組では、菅政権を支える姿勢を強調した上で、「『何でも反対』ならみんながっかりするし、同志の皆さんに申し訳ない」と明言。一方、学術会議問題を問われても、「何でこの人が駄目なのかが分からないと、次の人を任命しようがない」と、説明責任の重要性を指摘するにとどめた。

 ただ、石破氏はこれまで、安倍氏への対抗軸を示すことで存在感を発揮してきただけに、埋没を懸念する声も根強い。同派関係者は「首相官邸に具体的な提言を持っていくなどしてほしい」と発信力の維持に努めるよう求めた。 

10/18(日) 7:22
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b82e8a166d43d324fa7f0bb17186b4759ff7823
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:20:46.78ID:4wrplktR0
>>558
ホント
散々批判して「じゃあ、あなたならどうするの?」って時に策を持ってなくて聞いているこちらがズコーってなる石破師匠の芸にもう飽きたよ
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:21:04.31ID:GdnzhXQA0
総裁選でマスコミや野党が変に押してたのが気持ち悪く見えたんじゃないの?
地方でも全然だったじゃん
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:21:16.12ID:21bXvvuK0
菅が怖いんだろ。
安部は表では笑ってゆるしてたが
菅は特捜使って政治生命潰すだろうからな。
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:21:18.86ID:f5dEXUfQ0
この人には信念も何もない
自分の有利になるように、ただその場その場の状況を利用しているだけ
信頼できる人間ではない
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:21:23.81ID:w577fNLl0
>>543
そもそも防衛のスペシャリストってのが
昔の自民党の主流派がハト派だったからそれを今のように背後から撃ってたら
たまたま人気が出たってだけなんだよな
石破のやってる事は昔から変わってないんだが世の中が変わったんだ
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:21:23.93ID:6DG8krKm0
出戻りのくせに復党時世話になった派閥にも義理を欠いた人が
党内で支持されるはずがない。
これは自民であろうがどの党に行ったって同じだ。
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:21:28.47ID:Ik11Y6J90
国民投票じゃなく村社会だからな


正義は負ける
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:21:35.47ID:P3YDpCzo0
政治家に限らず人の批判をよくする人間は見ていて不愉快
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:21:42.84ID:0iv91bAU0
本性が知れ渡ってる時点で時すでにお寿司
嫌部分ってのは一生隠し通さなきゃ意味無い
そのくらい馬鹿でも知ってるぞw
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:21:44.52ID:TGOewD7m0
最大派閥の安倍を批判してて総理になれるはずがない。安倍が支持しないイコール麻生も支持しない。安倍派と麻生派が支持するだけでほぼ勝敗決まるからね。党員票であり得ないぐらいの票を取らないと石破は総理なれる確率0に近い
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:21:51.56ID:htklLewg0
死ねばいいのに。
今までの発言は、何だったんだ?
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:22:06.19ID:nfYh3iym0
マスコミ受けだけしか見てない言動が多かったからな。
野党の支持率見りゃどうなるか分かってなきゃバカだわ。
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:22:09.64ID:WfTPOZxt0
そうじゃなくて自分の政治信条どおりに行動すればいいんじゃないの。
支持されるかどうかは関係無い。
自分を偽って支持を集めることができたら永遠に自分を偽り続けるのか?
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:22:10.88ID:aNLsCnrb0
>>1
今まで散々味方を後ろから打ってきたし、
特定野党みたいなあっち方面の発言をしてきたのに、
人気が落ちたから止めますって頭おかしい
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:22:16.09ID:y0c8CG400
中曽根の合同葬儀に関する件では菅政権は批判されてしかるべきだと思うけど
もし石破がやったらそれを素直には受け取れなかっただろうな
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:22:19.64ID:STohZYMr0
>>557
そういうとこ安部さんは品が良いよね
二世って感じ。悪く言うと甘い

その点菅首相は品は良くない
二世じゃないから。よく言うと隙が無い
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:22:33.44ID:aLtngguZ0
いまさら手遅れ 計算でコロコロ主張を変えるブサイクを誰が信用するかよ
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:22:42.09ID:GSdO2CD20
中身がねええええ
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:22:53.55ID:6DG8krKm0
>>487
倒閣に利用していただけで事の本質なんてクソっ食らえってのが左傾メディアの底意なんだろうな
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:22:58.11ID:LJNzxAZ70
今更すり寄ってくんなよ
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:23:04.94ID:6utKPqfA0
>>608
鳩山派なんて居たのか
そりゃ撃てば人気が出るな
最低でも県外とか言って票を集めといて総理大臣になったのに結局やらなかったんだから
詐欺罪で服役させるべき
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:23:05.29ID:yQTL28690
バカでこんな愚かな政治家を知らない
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:23:06.33ID:ee1uisC00
ゴキブリパヨクは



イザとなると



卑怯だからなwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:23:17.73ID:hUnW+/H70
支持を獲得するためには
主義主張も変える。手のひらも反す。
まるで、小沢のしっぽだな。ギレン
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:23:18.05ID:jqWddYHn0
背後から討つ行為ばかりしてれば支持していた奴も離れるわな議員票惨敗だったしな
今更路線変更しても更に離れるだけだし離党して立憲いけよ何故自民に固執するんだよ負け犬
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:23:21.23ID:l+0bUbuw0
身内が批判を口にできないような雰囲気は国の滅亡の兆し。
これまでの歴史で滅んできた国家となにも変わらない。
もうこの国はダメなんだうな。
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:24:01.53ID:8ywc+wXM0
風見鶏よばわりしたら鶏に失礼すぎる
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:24:34.53ID:toSYDJy60
自民のセンセに、
菅を支持しつつの安倍と比べて選挙弱そうだの思いでも渦巻いてるんだろwwwww
安倍以外いないんじゃなかったのかwwwww
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:24:39.74ID:lB7c0nci0
>>1
信念を曲げるのか?
それより批判のための批判だったなら野党と一緒
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:24:48.25ID:i+Ck02uo0
批判は良いけど、マスゴミでぺちゃくちゃ喋ってたら誰からも信用されねえw
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:24:54.77ID:oiL4hacM0
昔、軍ヲタで持ち上げられたこともあったけど、あれも
ガチ軍ヲタや自衛隊のひとに言わせると、噴飯ものの
知識しかなかったらしいよね

あの頃ぐらいがいちばん人気があったと思うし、その頃に
支持していた層がいちばんの石破支持層だと思うわ
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:24:59.23ID:RlpktV0l0
野党がクソ過ぎて傀儡にならないのからと、左のマスコミに踊らされただけだった。

と今さら気付いた。が時お寿司。
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:25:32.71ID:IWpH9GRY0
正しい批判なら支持は増えるだろうが
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:26:01.64ID:eSEZ36Xr0
>>556
人民解放軍の精鋭と比較するのは石破さんが気の毒。
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:26:05.59ID:x7QsA1/i0
>>631
そう思ってるなら出ていっていいんだよ?もうダメなんだから早くしたほうがいい
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:26:07.87ID:pRrcibUZ0
何やってんだか
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:26:16.64ID:no9YvAgL0
>>1
路線変更はいいが
それならまずこれまでの言動を謝罪して回らないとね

無かったことにはならんのだよ
何か政権変わるたびに前政権がした事は無かった事になると思ってるどっかの国みたいだなw
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:26:26.53ID:ZwD8KuwH0
>>630
身内が「離党?俺ら自民から出ねーよ 行くなら一人な」って公言してるからな
離党すれば良くてマスゾエ下手すりゃ与謝野
そりゃ自民にしがみつくさ
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:26:29.04ID:c4ABymaW0
>>631
だから批判は良いんだって、
野党の言い掛かりにのっかった
思考力ゼロの批判にうんざりなんだって。
色々微妙な問題多くて、自民党支持者でも
ちょっとそれどうなの?って言う案件に
ことごとく、野党が言ってるような頓珍漢な
批判を口にしたから、この人はなんで自民党なんだろ?

って皆に思われた。
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:26:36.60ID:FHog3GXb0
石破はガースーよりも改憲を主張しろ
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:26:40.38ID:oiL4hacM0
>>543
ガチで中国と合同演習やろうとしやがったヤツやぞ?

日本の軍事機密がダダ洩れになるって周囲が必死に止めてなんとかなったっていうww
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:26:48.38ID:aNLsCnrb0
>>631
批判は口に出来ているだろう?
単に人気がでないから批判止めますってだけで個人の都合
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:27:09.92ID:vRMs8Vv00
今更、遅いよ
もう、お前はオワコン
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:27:11.74ID:UsX6854r0
>>1
今頃気付いても遅いわ
政治家は先見性が求められるのに
コイツは救いようのない鈍感だな
こんな鈍感なヤツに国民の生命財産を守らせるのは危険だ
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:27:30.81ID:w577fNLl0
>>626
鳩山派じゃなくてハト派な
軍事力を行使するくらいなら土下座した方がいいって考え方
逆に軍事力の行使も辞さないってのがタカ派と言われる
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:27:49.22ID:RA0ezTpR0
コイツは信用出来ねーww
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:28:18.12ID:sSdJbsFZ0
こんなクズを復党させてやった自民党、実に情けない。
クズを極めようと日々精進してる石破茂、筋金入りのクズで清々しい www
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:28:18.28ID:YEtlCq8S0
何十年と議員をしていながら利害関係でも、友誼でも自分に友人・同志・身内とよべる議員が一人もいないことを恥じろ
無理矢理組み込まれた(連絡会を石破に乗っ取られた)無派閥議員も心底嫌だろうて
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:28:30.24ID:RzNzS50u0
>>638
軍事知識面があったとは思えないからな
とはいえ、自民でまともに軍事知識があったとなると、
中曽根くらいまでもどってしまう感じだが
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:28:36.05ID:2BPWelpk0
味方の背中を撃つのは気持ちいいけどね
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:28:44.12ID:20noswQt0
バカチョンの犬w
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:28:47.37ID:zpKim68p0
糞キモクズ野郎
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:28:56.90ID:ZeXi7I3c0
出戻りが支持されるわけないだろう
また離党して立憲にでも行けば?
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:29:03.89ID:L38IkWIn0
こいつ裏切ってばっかだな
それが支持されない理由なんだよ
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:29:24.33ID:z6tpUj3/0
>>544
だから改竄しましたと
詐欺師に動じてイレギュラーなことをするからこうなったのと違いますか
いい大人が人のせいにしてたらきりがないな
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:29:32.63ID:UX2nVMSJ0
今まで重ねた裏切りの結果だろ
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:30:05.12ID:OVAjREew0
生まれ変わって人間になれたら、その時はがんばれよ。
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:30:23.21ID:Wmaf4/7o0
批判がダメなんじゃなくて特定メディアの強引な政権攻撃に
後追いで便乗してるのがダメなんだろうに
批判だろうとなんだろうと、ちゃんと主張が的を射てれば
相応の支持はつくもんだ
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:31:20.07ID:LgdXtsIi0
>>1
   ∧_∧
   (-@∀@)     批判する奴は、批判される法則w 
  (m9   )
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:31:21.92ID:UX2nVMSJ0
中身のある批判なら良いけど、こいつのは抽象的でスッカラカンだからなぁ

北朝鮮に領事館つくるのを公約にしてるの見て、こいつはレッドチームの回し者と確信したわ
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:31:30.80ID:z6tpUj3/0
>>544
ついでに言わせてもらうと改竄した時点で火があるでしょうが
てめえで火を出してたらこうなって当たり前
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:31:38.38ID:oiL4hacM0
>>654
思ったんだけど、

自民 ≒ 保守


っていうイメージに勝手にされているけど、
実際は改憲には反対、改革にも反対なのは
圧倒的に野党だよなぁ
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:31:50.90ID:YEtlCq8S0
>>678
玉木付け火の加計学園の時はマスゴミの偏向番組に出て野党と一緒になって首相の人格批判を繰り返してたよ
(無理筋のでっちあげな上、首相よりよほど当事者側なため、ことごとく論破されて人格批判しかできなくなってたw)
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:31:55.47ID:UX2nVMSJ0
>>683
これ
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:32:18.25ID:MDKScgQ/0
批判をしていたら、じゃなくて
批判以外まともな事言ってなかったらだろ
批判自体が悪かったみたいな言い訳してんじゃねーよ
というかそれ以外にも要因たんまりだろがお前は
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:32:23.51ID:RzNzS50u0
>>662
鳩山兄弟も自民にいたんだよなぁ
弟はまともだったが
竹下派の利権派は小沢含めて自民でてったね
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:32:45.17ID:RzNzS50u0
>>689
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:32:58.43ID:Qt8xOJxI0
この人は人の話に耳を傾けたり対話するイメージが欠落してる
昭和時代は与党も野党も、町内会から国会に至るまで、それでよかったんだわ
今の若い層はSNS慣れしてしまい、無言だった層が意見するようになってる
雑魚として無視するリーダーは好かれんのよね
河野の若者支持が意外に多かったのはそういうことだと思うよ
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:34:17.45ID:24vH04OZ0
立憲に行けばいいだろアホ
0703朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2020/10/18(日) 12:34:48.73ID:9jlfVuAM0
来年は総裁選や(^。^)y-.。o○

批判する必要もあらへんって事やな
なんとか来年まで政権維持出来てればええねん
って事やろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況