X



上官「これが貴様たちの棺桶だ」回天搭乗員、死の指令 過酷な訓練、97歳男性が証言★2 [ガーディス★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2020/10/18(日) 12:41:50.90ID:YZUIyJ4d9
 「これが貴様たちの棺桶(かんおけ)だ」。太平洋戦争末期、特攻兵器の人間魚雷「回天」搭乗員になった京都市北区の瀬川清さん(97)は、上官が回天を指さしつつ言い放った言葉に度肝を抜かれた。20歳で学徒出陣し、特攻隊員として終戦を迎えた。長女の小学校講師、松岡隆子さん(66)は、100歳を前に父の証言を後世に残すのは今しかないと考え、京都新聞社に瀬川さんの体験記を送ってくれた。

 体験記と瀬川さんの話によると、瀬川さんは関東大震災が起きた1923(大正12)年、中京区に生まれた。慶応大予科生だった43年秋に学徒出陣し、海兵団に入団。神奈川県の久里浜対潜学校に配属された。

 ある日、一室に集められた30〜40人の若者に上官がこう告げた。「海軍で特殊兵器がつくられた。志願者を募りたいが、そう言うと全員志願するだろうからこちらで選ばせてもらう」。瀬川さんは特攻隊員に選ばれた。事実上の命令だったという。

 44年12月、回天特攻隊光基地(山口県)に入り、不気味な黒い鉄筒を初めて目にした。回天は海軍が戦局打開のため開発した特攻兵器で、出撃すれば死を避けられなかった。訓練も死と隣り合わせ。瀬川さんは、搭乗訓練中の誤操作が原因で潜望鏡を顔にめりこませて死んだ隊員の遺体を目撃した。戦友の中には、京都帝大を繰り上げ卒業して回天搭乗員になった後の新京都学派の哲学者、故上山春平さんもいた。上山さんも訓練中に遭難して窒息死寸前で救助された。

 「死を考えると不安になる。だから考えることを無意識に避けた」。学徒動員の隊員同士、気分転換で雑談していると「娑婆(しゃば)っ気が多すぎる」と怒鳴られた。仲間うちで平静を装っても、便所で一人になると涙をこらえ切れなかったという。

 45年春、大分県の大神(おおが)基地へ移った。途中で訓練所に寄り、ベニヤ板の粗末なボートで敵艦に突っ込む特攻兵器「震洋(しんよう)」を見せられた。「こんな物に頼らんとどうにもならんところまで来た」と実感した。

 回天の製造所が空襲で壊滅したため訓練艇が足りず、訓練は10〜20日おきに減った。搭乗し、狭い操縦室に閉じ込められるたび恐怖で身震いした。潜望鏡に水がかかって前が見えず「これでは敵艦にたどり着けません」と上申した。上官は「相手はでかい。どてっ腹に当たればよい」とこともなげに言った。

 8月15日、出撃の機会を迎えることなく戦争が終わった。瀬川さんは特攻基地での経験を「一切忘れろ」と上官に命じられた。別の上官は手りゅう弾を抱いて自決した。隊は統制を失い、基地の物資を手当たり次第持ち出す者も現れた。

全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/72d558f07a34781f7bbf0ad2168f9fb90e8f399c
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602969908/
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:15:39.19ID:RdCDirk10
>>555
硫黄島ロケ断られても嫌な顔一つせず
「硫黄島は日本にとってとても大切な場所だから」
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:16:34.18ID:CSXnN43R0
>>561
あれは、イーストウッドはアメリカ人に見せたかったんだろ。
日本側の方をずっと好意的に描いている。
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:16:43.01ID:RdCDirk10
>>560
大人なら断ろうよ
前途ある若者の厚意に甘えんなや
0567皇帝パルパティーン
垢版 |
2020/10/18(日) 15:16:48.02ID:XDWehuxr0
これが外地だったら死んでたな。
従軍慰安婦は極度の緊張状態を緩和するために設置された。
弾のあたらぬところにいる輩が美辞麗句を並べても仕方がない。
口鉄砲だけは達者な輩は弾のあたるアメリカでもブラジルにでも住んでみてから吠えろ。
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:17:19.47ID:4hbDdbNt0
お前ら日本民族が世界からどうして単なるアジアのイエローモンキーではないと思われてるか知ってるか?

(1)英霊
(2)十二聖人

あとひとつあったんだけど思い出せん。
とにかくこの二つをもって、欧米キリスト教国も日本人をナメることはできずに
ヤバ顔になるんだよ。
お前らも誇りにしていいから。
シナ人や半島者からは出てきてないだろ?
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:17:33.12ID:RdCDirk10
>>556
まあブッシュはあほやし
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:18:12.64ID:CSXnN43R0
>>563
あれはゲイの心中も兼ねてるって話だからw
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:18:39.82ID:Q9dfzvpN0
>>562
戦えない民族ではなく、戦わない民族に進化したともいえる。戦争など庶民にとっては百害あって一利なし。
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:19:20.24ID:3VvRyHOo0
元々国交を制限してた日本を欧米がそのままにしといてくれたら
戦争なんかに巻き込まれる事は無かったよ
戦争して強奪するのが欧米の正義だったし欧米列強に
不平等条約締結させらたアジアは搾取されるだけだったもんね
虐げられ強奪され続けるか戦うかで戦う方を選んだ当時の日本人は凄いと思うよ
プロパガンダのせいで日本が周辺国に欧米型植民地支配をしたと思われてるけど
実際は日本からお金人技術を提供して近代化させ現地の人に給金を払ってたし
日本が欧米に抵抗したから独立出来た国があるのは紛れもない事実
当時を体験してるでもなく戦後安穏と生きて来た世代が
一部だけを見て軽々にとやかくは言えない
今だって自分らは政治や外交の裏側を何も知らないし近年隣国から
領空領海領侵犯されまくりなのも当時戦ったから80年遅らせられたんだろう
いつの時代も犠牲を強いられるのは庶民だって事位しか言えないわ
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:19:58.82ID:RdCDirk10
>>572
血を流さない新しい戦いに遅れを取っている気がするけどね
USB大臣とか
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:20:18.41ID:WxET781J0
同じ国力ならまだしも
週刊空母に喧嘩を売ってはイケナイw
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:20:31.05ID:PccYXl520
>>571
たしか三島の愛国小説では妻と心中する前に濃厚セックスする場面があったが
森田必勝ともさかんに交尾しあったのかね
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:21:00.49ID:Qgn7NlnB0
>>560
部下を止めることも出来ない能無しだな
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:21:24.08ID:sEEZf39a0
階級社会の戦前日本で軍隊は農民でも将校になれる数少ない職業だった
戦後も階級社会を守る為、優秀な平民は殺しとかないと安心できない
2千万人特攻で殺すことも考えてたらしい
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:21:30.79ID:P9NROQFq0
>>572
いやぁ、戦えない民族に退化したんだよ
GHQの教育でな

大戦前だと漁師がウラジオストクに抑留されたら
連合艦隊の半数がウラジオ沖に集結してソ連をビビらせて解放させたんだぞ
今は北に日本人が拉致されても騒ぐだけで何も出来ない・・・
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:22:10.82ID:CSXnN43R0
>>574
19世紀の後半の時点で、日本の独立を守るためには日本も帝国となって列強の
一角に食い込むしかないというのは、さほど不合理な考えではなかったと思う。
しかし、第一次世界大戦後の日本の指導者は、明治期の指導者に比べてかなり
慎重さを欠いていたと思う。
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:24:31.36ID:yViryp4u0
>>565
ただのアメリカマンセー映画になってないところが、イーストウッドの凄さなんだろうな。
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:24:40.65ID:CSXnN43R0
>>580
アメリカ軍の記録に、日本兵は本当に死ぬまで戦ったりもするが、
いったん捕虜になるとすべて言いなりになって軍事機密なんかも明かしてしまうという
話があったが、日本全体についても同じことが言えるかもね。
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:25:24.53ID:6/zNojDM0
 l''!,彡⌒ ミ
 | |(´・ω・`)   回天!
 \    ヽ
   | ・  ・.| |
   γ∩ミ.    
  ⊂:: ::⊃
   乂∪彡
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:25:31.12ID:RdCDirk10
>>586
ちょっとの間だけど政治家もやったしねイーストウッド
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:26:08.30ID:6KZaUVVd0
>>562
恐らく当時と何も変わってないと思うよ
一度雰囲気が変わったらすぐああなる
当時が死をも恐れない民族になってたって意味じゃないよ
全体の雰囲気次第で個人の思惑なんか簡単に吹き飛ぶ国なのだから

米軍の日本軍の研究資料にあげられてた一例で
上官が突撃命令をだし突っ込んだら、みんなポカンと見てるだけで誰もついてこなかったらしい
上官は急いで戻ってきて、全員をぶん殴って、それでようやくみんなついてきたと
当初はそういう牧歌的な雰囲気を持っていたんだよな
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:26:15.52ID:tnepTE6ZO
>>568
戦国時代に先遣隊だった宣教師が本国に報告してるらしいな
「国民はほぼ全員武装して極めて好戦的である
占領は非情に困難であり旨味は少ない」と
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:26:36.68ID:+roFjOAk0
旧制の大学生まで戦地に送ってしまって、
いったいなんのための戦争だったのか。
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:27:42.61ID:RdCDirk10
>>587
信念を持たせず服従させた結果かな
捕虜になった時点で服従の対象が敵軍になるだけ
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:28:21.95ID:CSXnN43R0
>>577
そう言われてはいるね、デマかもしれんけど。
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:28:50.48ID:1H/fweAK0
>>538
単独犯と組織的なものを合わせて、少なくとも42回企てられた。(wikipedia)
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:28:57.91ID:3or7uA7L0
やっぱ戦争なんかするもんじゃないな
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:30:08.25ID:ZonCRI4r0
ちゃんと上官は自決するんだな
若者の命を犠牲にさせておいて自分は生きるわけにはいかないか
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:30:16.93ID:RdCDirk10
>>602
話し合いが前提でシミュレーションかなんかでやるべきだよね
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:30:34.55ID:CSXnN43R0
>>597
捕虜には絶対になってはならんという教えのために、
捕虜になったら判断力が崩壊して、抵抗する力を失う感じかなあ。
日本全体も同じだろ。降伏後抵抗力を完全に失っている。
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:31:46.50ID:defeTmSW0
>>1
>>ALL
東北新幹線E5系の画像を見てみれ
なぜ塗装が緑色なのか?
白色系の塗装にはできないのよ
先頭部のシルエットが人間爆弾「桜花」とそっくりだから
高速空力特性を計算すればどうしてもああいう形になってしまう
だから東北新幹線は緑色
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:32:05.19ID:9cbf3EoE0
ξ´・ω・`ξ はいはいっ。死ぬ理由も生きる理由も戦争で、純日本人真正右翼の新渡戸稲造先生や
吉田茂を「売国奴ニダ!キチガイニダ!鬼畜米英ニダぁぁぁ!」なんて、満州国軍文士部隊
(トップは不逞鮮人の香川者、菊池寛)のアカチョン共が垂れ流す情報通りに動くだけだった、
平和ボケどころの騒ぎじゃない、今も昔もボケまくりでクソチョン精神のまんま生きてる、
お気楽なジジババ世代は黙ってな。頭使って考えろ、遺伝子が腐り切ってて認知症のクソチョンジジイ共は。

思考力不要のお気楽過ぎた戦時中の事を、今も大げさに騙る帰化朝鮮人家系のジジババもパージでイイっしょ。もう令和の世だわ。
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:32:20.92ID:4TMK36kA0
戦争反対するよな
まぁネトウヨは命令する上官側だと思ってるから
話が?み合わないんだよな
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:34:31.26ID:B5tp2aYs0
酷い国だよな、トップは責任も取らないでその後40年以上ものうのうと生きてるし原爆はやむをえないとかコイツの保身の為にいつまでも降伏せずそれでどれだけの国民が死んだと思ってるんだよ
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:35:18.51ID:1H/fweAK0
>>599
日本軍軍人による米捕虜の虐殺は数多い
試し斬りに使ったとか細菌ウイルス投与して実験材料にした
などの咎で戦後戦犯として死刑に処されている
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:35:39.07ID:iVb9F1DF0
>>1
馬鹿騒ぎし過ぎだと思うけどなあ

多国のノルマンディー上陸作戦が、人命を優先させた戦いだったなんて思えないし
上陸出来ないまま溺れて死んだり
パラシュートで死体になって降下してたんでしょ?
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:38:35.14ID:P9NROQFq0
>>612
まぁそうやって捕虜虐殺した日本兵が処刑される中
捕虜虐殺した米兵はのうのうと生き続けられるんだから
負けるような戦争はしちゃいかんね
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:39:27.31ID:CSXnN43R0
>>615
戦勝国の戦争犯罪は裁かれない。そんなもんだろ。
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:40:53.47ID:CSXnN43R0
>>611
政治指導者も含めて人間なんてそんなもんなんだろ。ただ、戦争に勝てば
そういう面は晒されずに隠しておけるだけだと思うよ。
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:41:10.35ID:3or7uA7L0
人命を優先させる戦争なんかあるかよw
いってみりゃコスパ或いは投機や損切りだろ
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:41:16.17ID:P9NROQFq0
>>616
いやぁ、ソ連みたいに
トラックに乗ってやって来た督戦隊が
その場でドシドシ処刑するのもあるにはあるがw
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:43:25.78ID:tb5gHlVt0
潜水艦ですら怖いのに、よくまあこんなの乗れたよなあ。
俺なら外見ながら行かせてくださいと言うわ。
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:44:12.65ID:eJUkEeOa0
>>570
だよね。
死ぬことが確実だと決まっている作戦にそんなこと言って送り出す上官は居ない。
作戦の成功率下げてどうするのか。
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:44:35.95ID:CSXnN43R0
>>610
あの映画には、画面に映してはいないが、日本軍の残虐行為も描かれていたね。
イーストウッドは頑張ったと思う。千人針の描写とか西中佐と米軍捕虜の会話とか
フィクションではあるだろーけど、日本側の描写にもリアリティーがある。
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:45:39.58ID:ipAPf30J0
>>64
負けた途端ギブミーチョコレートと言って尻尾を振っていた哀れな人間がいる国は何処の国かなwww
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:45:50.45ID:CSXnN43R0
>>620
日本軍の「戦死の美化」はちょっと際立ってる気がする。
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:49:35.30ID:ipAPf30J0
>>611
その子孫に未だに尻尾振ってる哀れな人間がこの国にいるしなwたかが象徴如きに
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:52:50.64ID:7c862AxN0
スガが悪い
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:54:59.51ID:KB7PQEH70
客に面と向かっていわないだけで
ヒュンダイのディーラーも同じ事思ってるだろうな
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:55:25.76ID:m6V0HIqK0
>>623
海ゆかば 水漬くかばね〜とか歌ってるじゃん、なんの不思議もない
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:56:20.87ID:WJ3FeYOG0
被害者の視点も大事だけど加害者の視点も忘れちゃいかんよ
日本は大陸で散々なことをやってきた
美談で誤魔化せるレベルじゃない
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:56:45.66ID:NyBj2gjd0
昭和初期はエログロナンセンスで現代の俺たちと変わらない感性の日本人が多かったのに
わずか20年でここまで狂った国になったんだから怖い
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:56:57.11ID:CSXnN43R0
>>632
「かばね」連発するのは縁起が悪いとか、言う奴いなかったのかよ?w
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:57:22.39ID:nSfiEn7i0
>>526
とりあえず日中戦争から太平洋戦争終戦までを時系列的に書き出してみると良い。
太平洋戦争の3年前には大陸で兵士が足りず国家総動員法が発令されてる。
つまり日本は中国に負けるのが見えた状態で太平洋戦争に突入した。
太平洋戦争開始時には軍隊としてヘトヘト状態の上東京初空襲は真珠湾攻撃から僅か5ヶ月後、ミッドウェイ海戦は真珠湾から約6ヶ月後、その後は敗走続きというメチャクチャぶりだよ!?
つまり時間を稼ぐ必要性は全く無く、開戦から1年を待たず敗戦確実だったんだからそのあたりを目処にするべきだった。

因みに東京空襲にしても硫黄島の数ヵ月前には本格的に始まってるよ。
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:59:14.58ID:DPQ3g2Ef0
>>570
九九式棺桶とか言ってたわけだし、パイロット(回天操縦者)
なんて死ぬのがあたりまえの時代。棺桶と言ったら余計やけ
くそになって死ぬ気が盛り上がるよ。
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 16:01:11.34ID:/dPyr2tj0
自称愛国者ネトウヨやら自称国家の軍師ネトウヨ軍オタやらの
特攻大好きな自称愛国聖戦士ども(自称大司令)がホルホルと
特攻を賛美し、汚部屋(自称司令部)で軍装コスで涙ぐみ
「これぞ日本人の心意気」「特攻はリアリストなら全員評価する戦略」と
妄言並べて敬礼しているいつものスレ

いやあ、ネトウヨ軍オタどもの集団オナヌースレなのは
ここ2ちょんは+板で特攻スレが立つたびの風物詩なんだけど
>1の記事や述懐を見ても特攻マンセーするって
ネトウヨどもの脳内はどうなっておるのかねwww
そしてさすがネトウヨ軍オタどもは自称大司令だけあって
特攻を命じる上官殿に自らを擬してホルっているわけだwww

本当にネトウヨどもは救いようのない好戦主義者だよな。
戦争なぞあってはいけない。特攻なぞは論外である。
こんなの、そんな難しい話か?
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 16:01:17.90ID:NyBj2gjd0
>>570
戦時中は逆に「生」を連想する言葉のほうが禁忌だった
戦陣訓読めばわかる
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 16:03:23.74ID:DPQ3g2Ef0
>>636
1937年を日中戦争の開始の年だとして、その時すでに、正規兵が
足りなかったからね。もういきあたりばったり。予備兵や後備兵
なども出して南京戦たたかってた。
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 16:03:24.10ID:CSXnN43R0
日露戦争では、戦死者の増加について国内で政府批判の世論が盛り上がったらしい。
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 16:03:58.32ID:NyBj2gjd0
戦時中に日本の特攻隊を参考にドイツでも特攻隊が編成されたことはあまり知られてない
エルベ特攻隊で検索してみて
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 16:04:43.74ID:te0RtBJk0
>>642
チョンはいつも逃げるだけだから未だに傀儡しかいないんだね

大昔はチャイナ相手に戦ったらしいが今のおまエラは犬以下の精神的奴隷だな
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 16:04:56.07ID:NyBj2gjd0
>>646
日露戦争の時は政府の講和条約にブチ切れた国民が日比谷公園に集結して政府系新聞社や警視庁焼き討ちまでしてる
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 16:06:19.21ID:hduw6Ouq0
替わりは幾らでもいる
死んでこいだからな当時は

まあどこの国でもそうだった
あんな悪夢のような大戦がまた起こらないことを祈るばかりだ
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 16:06:27.03ID:R6dxE23h0
>>2
パヨク?はこういうのは大賛成だよ。

ただし学徒や一般国民じゃなくて、ネトウヨ選択徴兵、ネトウヨ選択出陣な。

ネトウヨに特攻させようよ。ネトウヨだけが死ぬなら、戦争大賛成な。
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 16:06:28.00ID:GTay3zeg0
>>646
あれは森鴎外が悪い
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 16:06:40.15ID:CTje7JBF0
特攻は陸軍より海軍の方が積極的だったらしいな。
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 16:07:00.05ID:DPQ3g2Ef0
>>622
閉所恐怖症は外す、というのなんか無かったんだろうね。
こわすぎ
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 16:07:01.12ID:PccYXl520
>>643
「生きて俘虜の恥ずかしめを受けず!」とMPを前に拳銃自殺を図ったが
米軍の手厚い看護に感激して軍刀一振りを進呈した東條閣下w
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 16:08:17.61ID:te0RtBJk0
>>627
敗戦したのに出来る国は珍しいな
アメリカもどこも戦死の神格化は当たり前

教育されたもんうのみにするな
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 16:09:10.99ID:NyBj2gjd0
>>654
あの時代に閉所恐怖症なんて概念は無いだろ
貴様気合が足らんってボコボコにされそう
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 16:09:23.01ID:GTay3zeg0
>>612
証拠ないけどなw
相手の兵に対する残虐度ならアメリカの方が上やろ
日本兵は遺体損壊などせんぞ
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 16:09:36.92ID:P9NROQFq0
>>653
通常攻撃ではアメリカ軍の輪形陣を抜けなくなって来てたからね
マトモに抜けたのは陸軍の支援を受けた台湾沖が最後で
抜けても強化された対空砲火を抜けなかった
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 16:10:59.32ID:te0RtBJk0
>>655
そらそうや
死なれたら伝説になる
殉教、殉職をさせないようには当たり前

殉職して神格化して国は強くなる
やらさないためにパヨクを使う
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 16:11:21.38ID:GTay3zeg0
>>616
そう、だから戦争には絶対に勝たなければならない
戦争が悲惨とアホパヨクは叫ぶが、戦争に負けるから悲惨なのだ
事実、戦争で完膚なきまで叩きのめされズタボロだった日本と比べアメリカは世界大戦中もその後も未曽有の好景気だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況