X



【大阪都構想】松井一郎市長は「大阪市役所を廃止するだけ」とごまかしのコメント 大阪市を廃止することは事実★3 [孤高の旅人★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2020/10/18(日) 18:10:31.26ID:RsXZ4X7p9
大阪都構想の蒸し返し 市の廃止で市民は金と権限失う
2020年10月18日 02時09分(最終更新 10月18日 02時13分)
https://mainichi.jp/articles/20201018/ddv/010/070/002000c

 日本第二の自治体が消滅しそうだ。どういう恨みがあるのか知らないけれども、大阪市を解体、廃止してしまおうという計画が着々と進んでいる。ずっと反対していた公明党は、いくつかの条件をのませたというアリバイ風の名目で賛成側に回ったが、選挙事情で致し方なくそうしている感じが見え見えだ。

 大阪市をなくしてしまって、大阪市民にどういうメリットがあるのだろうか。「東京とおんなじ特別区になったで」ということ以外に、どういう利点があるのか、全くもって不可解だ。5年前、何億円も宣伝にかけて大騒ぎをして、結局住民投票で否決されたものを、なぜ蒸し返してそれほどまでに執着しているのだろうか。「都構想」というと大阪が「都」や「みやこ」になって発展するという錯覚を起こしがちな呼び名だが、実態は全く違うようだ。特別な法律を作らなければ「大阪都」になることもできない。

 大阪市を廃止するということは「大都市地域における特別区の設置に関する法律」(2012年)にはっきりと書かれているが、松井一郎市長は「大阪市役所を廃止するだけ」とごまかしのコメントをしている。建物がなくなるだけのような言い方だが、市役所というのは自治の機能を持った組織のことも指すので、結局、大阪市を廃止することは事実ではないか。

この記事は有料記事です。

残り978文字(全文1515文字)

★1:2020/10/18(日) 12:45:03.20
前スレ
【大阪都構想】松井一郎市長は「大阪市役所を廃止するだけ」とごまかしのコメント 大阪市を廃止することは事実★2 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603001726/
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:36:37.43ID:evB6PGyn0
>>102
自民中央から捨てられて共産党と並んだかw
支持者のこと何も考えてないなw
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:37:01.81ID:EA3mOADF0
>>46
民営化(というかコンセッション方式)にしないで大阪市水道局に任せたら
既に耐用年数を過ぎている水道管の交換に半世紀はかかる
しかも既に完了した工事の95%で生コン業者の不正が発覚
当時の市長は吉村だったが激怒してほぼ全ての業者と取引停止
こんな状態で水道局に丸投げしておく方が市民に対しての背反行為
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:37:24.30ID:4uu9S/f50
大阪都構想の「危険性」 130人学者会見
ttps://twitter.com/osakascholars

(都構想が有用だという結果を出したのは維新の言いなりの嘉悦大学の学者であることに注意しましょう)


大阪都構想は「思いつき」を何らの検証・討議のないまま、あたかも大阪が東京都と並ぶ発展をと
げるかのような幻想をふりまく非科学的なものであり、「構想」の名に値するものではありません。
(三星昭宏/近畿大学名誉教授、交通計画学、福祉のまちづくり学)

大阪都になれば大阪市は解体され、4つの特別区に分割され、大阪市はなくなり、元には戻ることは
できません。大阪市がなくなるのです。特別区の役所へと今でも少ない職員も再配置され、・・・
住民サービスは確実に低下します。(田結庄良昭/神戸大学名誉教授、地質学)

“・・・「詐欺・瞞着・詭弁・恫喝・利益誘導」などあらゆる「大衆煽動」を大阪維新の会は繰り広げています。
この政治集団にとって,「大阪市廃止」の実現が唯一の政治目標であるがゆえの行為だからでしょう。”
(桜田照雄/阪南大学教授、経営財務論)

“大阪市の「解体」は大阪市の持っていた権限や財源の府への集中を進める一方で、やせ細った特別区を
つくることになる。後戻りできない拙速な選択をすることのないよう、大阪市民に期待したい。”
(西寺雅也/名古屋学院大学元教授、自治体経営学)

“「大阪都」構想は、一見、何かやってくれそうな期待をもたせますが、大阪市から税金を吸い上げてやろうと
している成長戦略がカジノ誘致のためのインフラづくりとは・・・大阪都構想は大阪市民の未来づくりを破壊すると
考えます。”(by西村弘 関西大学教授(交通論))

大阪市を解体する大阪都構想は、財源の低減により、・・・市民の暮らしを困難にする。2重行政による弊害が
過度に喧伝されるが、根拠はない。大阪の地盤沈下は、東京一極集中によるもので、都構想によって解決できる
ものではない。(山口英昌/大阪市立大学教授、食環境科学)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:37:47.75ID:Efp9fSCy0
大阪自民・共産の方々がしていること

塾予算も反対しておいて、都構想でなくなると主張
給食も反対しておいて、都構想でなくなると主張
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:37:51.50ID:TsjKGdfT0
443718103744af0
中尾二さ44371810374410ん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:38:00.14ID:/TvITx740
>>14
だったら23区も廃止でいいよね
板橋区や東江戸川区と三鷹市とかの違いって何、といつも思う
特別区はよくて山手線内、絞って山手線南側だけで十分じゃね
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:38:00.91ID:V/qK/StC0
>>101
そうかあ?
反対派の方が反対のためだけのって感じがする

こないだも最終的に反対派が
ならまた市を市に分割すればいいだろ とか言い出して
住所変更手間だなんだってのは何だったんだよ一貫性ねえな と思ったし
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:38:11.80ID:5SXxfBCI0
>>9
チャンネル桜www
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:38:21.21ID:IHWQW2720
府・市統合によるスケールメリットや合理化によるコストダウンがあるかもしれない。

大阪市は、4つの区になって、「区長」を選挙で選ぶことになります。

大阪市長は廃止です。

今後は、大阪腐民として、他の市町村と連携して頑張ってください。
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:38:32.34ID:evB6PGyn0
>>101
民主党や維新作ったのは自民出身者やけど
自民の古い政治を踏襲してるのが民主系で
自民の新しい政治と組んでいるのが維新やな
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:38:40.07ID:iyvVfd9J0
>>108
府の共同水道に吸収されないために大阪市は耐用年数を超えた水道管を交換してきませんでした
市の水道管の総延長は計約5200キロで40年を経過した老朽管は約48%(18年度末)。全国の約16%(17年度末)を大幅に上回り全国的にも高い数値となっています
https://mainichi.jp/articles/20200129/k00/00m/040/228000c
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:38:47.89ID:CgftSF2c0
>>82
そうなの?法的な問題があるのか…
二重行政はさすがにバカバカしいから特別自治市が認められるようになると良いよね
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:38:50.10ID:u095Goso0
>>101
維新 公約通りに大阪都構想を進めている
民主 「ガソリン値下げ隊?そんなのありましたっけ?」でガソリン値下がる予定で動いた人間を皆殺しにした虐殺者
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:39:30.89ID:G6oye3No0
ほんの10数年前まで「大阪破産」とか言う本まで出て、大阪市の腐敗体質も
表面化しただろうに、もう、その事を忘れている。
市職員は童話のボスと癒着して、挙句、市教委は左翼の巣窟。
バブル時代の博打投資で巨額の損失を被り、犯罪率は日本一だった大阪。
ネットでは「また、大阪」「ダイハン民国」と揶揄されて日本人扱いされなかった
大阪人。他府県人でも大阪に近寄ろうと思わなかったし、仕事で行ったらヤバかった。
阪神高速を原チャリが走り、市内の一方通行大通り(四橋筋w)のど真ん中を日中に
チャリで逆走するヒャッハーにも遭遇。もはや、日本の街とも思えなかったなあ。
それが少し、マシになったと聞く。でも、改革反対派はそんな大阪を維持したいのだろうねw
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:39:33.33ID:2iMNgfwi0
スガ二階が維新なんかにカジノ利権渡すはずないんだよね・・・
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:40:42.58ID:evB6PGyn0
>>125
菅ちゃんは本気で改革しようとしてるが
二階は自民の古い政治の代表やぞw
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:40:47.09ID:P/zKcCa10
自民と共産と立憲が仲良く反対、ってそんなに都合が悪いのか?
国政の立場の人たちがそんなにも意見するようなこと?
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:41:03.64ID:VHpgzr820
>>1
そんなに水道を民営化したいのか?

水道料金が今より3〜4倍あげるのが目的なんだろうが

外国みたいに暴動が起きたらどうすんだ?電飾仮面さん
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:41:15.16ID:7hl4r5DF0
そもそも大阪市の利益を大阪府に吸い上げるのが目的だから大阪市民にはデメリットしかない
賛成派が二重行政解消で無駄を削減できると謳うのは有りでもって大阪市民にもメリットあると言ってるのはただの大嘘つき
なのに賛成が上回るくらい伸びたんだから維新には詐欺師の才能有るよねw
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:41:28.63ID:jvr2HhPX0
そもそも「都構想」がタイトル詐欺やろ

都になるには国の法律が必要←その法律は現在無い
名称変更には新たに住民投票が必要←可決前提かよ
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:42:29.66ID:2jtzOXPt0
なんかな
五年古いでネタがw
新ネタないんかいネガキャンの
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:42:40.32ID:evB6PGyn0
>>128
当たり前やろw誰が共産党なんかと組んで自民に票を入れてくれんねんw
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:43:07.23ID:JH2fsLMv0
イソ村と雨がっぱ松井を命がけで崇拝してる奴らばっかりだからもうどうしようもない。。
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:43:23.60ID:V/qK/StC0
>>133
そんなややっこしい名称になった原因は
東京都が東京府から変わるときに適当にルール作った行政の人間の問題だとまず思うわ
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:43:24.33ID:evB6PGyn0
>>134
その辺が政治よね
自分と近い人だけやれないよね自民は
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:44:35.77ID:ywb05Hk50
誰よりも大阪都を推進してる連中が
誰よりも「本当に何が起こるか」を伝えることに怯えている

これもう答え出てるだろ
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:44:38.34ID:5SXxfBCI0
>>18
異常な反対派が多い訳だなw
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:44:46.47ID:dRq8fZI60
>>115
板橋は江戸四宿のひとつ板橋宿があった由緒ある地だ
無学は黙ってろ
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:45:23.23ID:p44T3F7K0
>>1
毎日新聞


琉球新報、沖縄タイムス、朝日新聞、→ 毎日新聞
北海道新聞、東京新聞(中日新聞)、信濃毎日新聞
西日本新聞、神奈川新聞
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:46:10.13ID:GweEnHZM0
一番興味あるのは竹中平蔵がこの仕組みの
どこで金をせしめようとしてるか
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:47:20.40ID:mW56xB7t0
わいは元大阪市民で大阪に20年以上住んでいたんやわ。
だから、今は他県民でも大阪にあいちゃくあるわ。
大阪都構想いいんちゃうか?大阪市の外郭団体に天下りするウジ虫どもを一層できるし、
二重行政も廃止なんやろ?もちろんいろいろ問題点も出てくるだろうけど、
トータルで大阪のプラスになればええんちゃうの?未来ある子供たちが希望を持って暮らせるのならOKやろ。
自民、共産、立憲がタッグなんておかしいやろ。
そんなら、国会でも自民に合流すればいいやん。主義主張が違うのに一緒に戦うって、利権しか考えられんわな。
大阪の人はよう考えたほうがええ。
変化は戸惑いと痛みをもたらすけど、その先にある姿が本当にいいのかをな?
だめやと思ったら否決すればいいけど、いいと思ったら賛成すればいい。
万が一間違っていたら、また選挙で元にもどせるんや。それが民主主義や。
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:47:55.67ID:evB6PGyn0
>>146
利権を分散して奪うのが自民の強さやな
今回も両陣営にいるし
どっちが勝ってもいいように
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:48:01.23ID:V+9b3C8I0
俺は賛成派だけど ギリギリ反対票が上回と思ってるww
俺が賛成派するのは バイブ辻元やメロリンが必死になってるからww
既得権べったりの自民もアタマがおかしい
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:48:50.98ID:fRkH6SHc0
>>1
毎日は橋下にボロボロに論破されてから狂ったような反維新キャンペーンやってるもんな
国民がどうなろうがとにかく反維新
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:48:56.96ID:toexd8AE0
維新が
日本の共産化止めてくれる救世主
松井市長が政治家引退かけてまで戦ってるって感動した
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:49:03.67ID:P/zKcCa10
名前に抵抗感もつ人もいるよね。
橋下は何であんなにも名前にこだわったんだろうか。名前のせいで反対した人もいたと思う。新大阪特別区とかの名称で良かったと思う。
大阪市役所の仕事は区がしっかり行う、市役所員は希望地域の区役所で働く、待遇は市役所時代に合わせる。
これだったら勝てたんじゃないか?
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:49:32.28ID:JSPQJWzW0
反対派は大阪市の税収が奪われるって言うけど、
都構想になった方が今まで二重行政を気にして大阪市域に投資出来なかった分も気にせずに集中投資出来るようになるからむしろ得するのは大阪市民の方なんだけど。
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:49:33.04ID:J0/tR9L60
>>150
表向きは、公務員の代わりにパソナの派遣にかえる利権(今まで以上に増えると思う)
裏は??
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:50:25.32ID:ywb05Hk50
>>160
二重行政によってどの程度の投資が阻まれてたんです?
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:50:35.49ID:VCnmG8Z70
>>159
1/4になるのが信者には広がるようにみえるんだよw
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:50:40.79ID:5SXxfBCI0
>>156
これが反対派なんだよなwww
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:50:45.98ID:V/qK/StC0
>>151
では損得以外とはなにか?
いや案外こういうの明確にしとかないと齟齬がね
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:51:02.61ID:jvr2HhPX0
>>158
「都構想」というたら響きがいいやん イメージ戦略やろ
「大阪市廃止構想」じゃ間違いなく負けるし
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:51:05.43ID:fMFrJJCz0
>松井一郎市長は「大阪市役所を廃止するだけ」とごまかしのコメント 大阪市を廃止することは事実

いや、大阪市役所を廃止すると言ったら、そりゃ、大阪市も廃止することやろ。
大阪市役所が無くなって、どうやって大阪市が残るんやね?
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:51:43.20ID:Fxmj+Ra9O
維新って今の自民よりも衆愚政治が極まっているからな
しかも維新自体の質も極めて悪い
馬鹿が馬鹿を支持した結果だな
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:51:47.11ID:P/zKcCa10
>>143
本当は公明も反対、そんなにも反対する理由はなんなの?たいした話じゃないと思うが。
神奈川で県と市は一緒にしますといってもあんまり問題ないと思う、横浜に住んでた時市役所なんかほとんど行かない、区役所ばかり。区役所で十分だった。
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:52:02.39ID:rWDAL8nG0
維新信者おる?
ちゃんと選挙活動してる?
またケンカばっかりしてても
賛成は増えないよ?
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:52:10.70ID:Nxs4fXOI0
都構想反対したいけど
反対してるのは辻本清美に平松前知事に太田房江だろ
こいつらが答え合わせしてくれてるので
どう考えても間違ってるように気がする
俺の背中を押してくれモメン
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:52:30.69ID:J0/tR9L60
>>161
あっ、東京都知事をどうちゃら〜と言い出してたから、東京都の公務員もパソナの派遣

日本全国の公務員をパソナの派遣計画?
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:52:52.93ID:oItuY7iC0
>>2
正直に言うと大阪府民、大阪市民の大半が反対してしまうでしょ

新自由主義ってのは圧倒的大多数の庶民にとって不利益な政治思想だからマスコミと共謀して庶民を騙して強行する究極の政治詐欺で、資本主義と民主主義の最終段階
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:53:02.76ID:dRq8fZI60
>>170
あるよ。古代
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:53:05.16ID:/37JTDbU0
>>174
アンチも2chに書き込んでるだけじゃ反対票増えんやろw
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:53:30.66ID:ywb05Hk50
>>175
賛成してるのが竹中と橋下と吉村と松井ってので答え合わせ終了してるだろ
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:53:37.12ID:V/qK/StC0
>>159
広域行政が市の範囲越えてできるようになるからな
植物でいうなら植木鉢から庭に植え替えられたので
制限なしで根を伸ばせ
結果栄養も広範囲から集められるし物理的にも安定する
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:53:45.89ID:TsjKGdfT0
38531810533810eaf0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-703853181053
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:54:09.81ID:G4wYWR840
選挙は半分ぐらい人気投票みたいなもの
大阪自民の顔が前は柳本今は北野か あかんわ
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:54:15.48ID:yF714lLM0
>>72
どういう点がキチガイか言ってくれんとw
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:54:24.89ID:C+U1M1dA0
>>1
管理組織が変わるだけなのに、まるで自治体が無くなって全ての行政サービスが受けられなくなり無法地帯になるような言い方だな
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:54:29.13ID:AxxsoEPA0
微笑ましい。
都構想、都構想っていってるヤツほど、都構想のことを全くわかっちゃいないw
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:54:41.75ID:jD1nkBJj0
人口270万の市と人口70万の特別区、どちらか市民の声が反映され易いか小学生でも分かる
人口270万だと1票の重さは4分の1
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:54:52.20ID:/37JTDbU0
ここで反対してるアンチが、安倍自民を支持してたなら面白いよなー

でも藤井聡とかあれで内閣参与とかしてた恥知らずやからありえるかw
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:55:22.45ID:evB6PGyn0
>>175
終わった政治家か今活躍してる政治家
好きなほうを選べw
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:55:39.12ID:Efp9fSCy0
>>175
そういう感じなら、区議会になることでさらに小選挙になることで
こいつら駆逐して維新と公明だけになりやすくなるよ

選挙民の民意がより反映されやすくなるから、反対してんねやでこいつら
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:56:16.12ID:KFezA0c30
必死に誤魔化すなよw
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:56:28.76ID:TsjKGdfT0
20561810562010eaf0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-702056181056
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:57:00.14ID:1L91vpBC0
大阪市の公務員を解雇するだけ。
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:57:03.63ID:yF714lLM0
>>190
そら都構想 支持派は知恵遅れレベルの馬鹿しかいないからw
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:57:08.00ID:fMFrJJCz0
>>175
あたしも本来は都構想には反対であるが、
あたしが大阪府民なら今回は「賛成」に投票するな。
反対派は反対ばっかりで、「では、大阪をどのように活性化させていくのか」のビジョンがまったくないんだもんなぁ。
とりあえずは都構想でやってもらうしかないぜ。
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:57:12.43ID:evB6PGyn0
>>193
そっこーでクビになって今じゃ太郎の参謀w
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:57:17.03ID:BalDhtQc0
都構想って維新がカジノ作りたいがために
その予算を大阪市民の税金から使う気満々でやってるんじゃね?
税金から使わないってる言ってるみたいだけど
たぶん嘘つき維新だから
都構想になって真っ先に税金をカジノに使うぜ
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:58:29.27ID:4uu9S/f50
>>175

立憲民主党・共産党と自民党が共闘しているのは、今回に限って言えばそんなに
おかしなことではありません。

簡単に言うと維新は新自由主義者の「経済保守」であり、
大阪自民党・立憲民主党・共産党は「地域保守・社会保守」という考え方なので、
はからずもこれらの勢力が共闘している、ということです。

(ちなみに、いわゆる『保守』というのは地域保守・社会保守のことです。)


『経済保守』→地域や社会、そこで生きている人々をぶっ壊して行っても、経済さえ回れば良いという人。
・竹中平蔵さんや高橋洋一さん、維新の会、菅総理など。

『地域保守・社会保守』→地域や社会、そこで生きている人々を保って守る人。
・右派のチャンネル桜、大阪自民党、リベラル保守の立憲民主、左派の日本共産党。

「左派の日本共産党が、なぜ保守なのか?」と不思議に思う人もいるだろうが、
チャンネル桜や自民党とは考え方やイデオロギーや意見が違うが、
日本共産党も『大阪の弱い立場の人たちを助けて支えて来て』、
地域や社会、その地域や社会で生きている人々を保って守ろうとしているので、
やはり『地域保守・社会保守』です。

このように『地域保守・社会保守』とは、
左右のイデオロギーや考え方や意見は関係ありません。

だから、今回の大阪の都構想では、
直接的では無いが、右派のチャンネル桜から左派の日本共産党までの『地域保守・社会保守』が共闘して、
都構想を成立させようとしている『経済保守』の竹中平蔵さんや維新の会や菅総理に当たろうとしていることになります。

大阪に左右の保守が集まって来て(直接的では無いけど)連帯している、ということです。
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:58:43.28ID:mW56xB7t0
大阪都構想に反対しているのは結局利権なんやろ?
だって、二重行政廃止になって、行政の効率化が進むなら反対する意味ないやん?
わいの親父も兄も大阪に住んでいるけど、吉村ようやっとると言うとったんや。

客観的にみても維新は大阪の借金返済したし、誰もなしえなかったことやっとる。
政治は結果責任やから、これは評価してもええんとちゃうかな。
だから、わいは親にも兄貴にも維新の政策を後押ししたれと言うとるんや。
そりゃ、誰もが納得する政策なんて無理やから、
世代にとっては痛みを伴うこともあるとは思うけど、
トータルでプラスならええんとちゃかな。
何より、今小学生世代のがきんちょたちの未来がよくなることを望むわ。

もう、利権、利権、私利私欲で甘い汁を吸うやつらは大阪から退場してもらうのがええやろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています