こういう職場って仕事さえきっちりしてれば人間性はどうでもいいみたいな環境だからこうなるんじゃないの?スタッフ同士の関わり合う環境にも厳しくしておけば一定の距離感持てるのにそこをしてないのは会社の体質問題よね。
例えばお前、コラ、オラ、やっとけ、アホかなど日常的にそういうなあなあぽい延長線で業務までズレ込んでやってるんでは??
だから日常的に色々言われがちな人が殺意を募らせるんじゃない?
倉庫のバイト行ったことがあるからわかるのよね、ちゃんとしたとこはみんな敬語で公私混同絶対にしてなかったけど、なんなのここ!?みたいな所は色々精神に悪影響な現場もあったわ。だから長くいる人が少なくていつも求人募集してたし今でもヤッパリリクルートにいつも載ってるようなとこよ。
ヤマトがどうだかは知らないけど同じ会社で立て続けてこんなことあるなんかここの会社の問題だとしか思えないわ。