X



【フランス】 教師殺害に反発、国内各地で大規模集会 「フランスの全ての敵を容赦しない」 「共和国の首を切ることはできない」 [影のたけし軍団★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2020/10/19(月) 12:45:48.20ID:ikhgvSX79
フランス・パリ近郊で、イスラム教の預言者ムハンマドの風刺画を教材として生徒たちに見せた
教師サミュエル・パティさん(47)が首を切断されて殺害された事件で、パティさんを支持する大規模な集会が18日、同国各地で開かれた。

パリのレピュブリック広場では、大勢が「私は教師」と書かれたプラカードを掲げた。
「フランスの全ての敵を容赦しない」、「私は教授だ。私はあなたのことを思っている、サミュエル」などと書かれたプラカードも見られた。
https://www.bbc.com/japanese/54595360

パリのデモ集会では「共和国(フランス)の首を切ることはできない」と書かれたプラカードも見られた
https://ichef.bbci.co.uk/news/800/cpsprodpb/96AF/production/_114957583_b3b7b53d-ee58-46e4-b304-56b10a52f6bd.jpg


【フランス】授業でムハンマドの風刺画を見せた歴史教師が学校近くで斬首される→犯人は警察に射殺される ★8
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603001135/

首を切断され殺害された仏教師、脅迫されていた 生徒とその父から告訴も ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603053608/
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 14:43:22.05ID:RNIrrQKp0
首切るイスラム教徒のやり方は
間違ってると思う
が「表現の自由」という言葉と
この教師が裸で首切られ尻から星だす
プラカードを持った者がいても
フランス国民は表現の自由を認め
その物に手をあげてはいけない
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 14:43:31.41ID:zmT8GSHx0
>>836
テロじゃなくて犯罪だからなぁ
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 14:43:43.89ID:JfTcw9vC0
>>10
その昔、ローマ皇居をぶん殴ったのもフランス人
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 14:43:45.38ID:3+Qg65t20
国の法律よりもイスラム法が第一なんだからアキラメロン。
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 14:44:04.14ID:5oYCK9+R0
>>816
風刺にも程度があるだろ!過剰な風刺は斬首されても仕方がない!

↑まさにテロリストの発想だね。きもい
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 14:44:35.17ID:tKfL9o0+0
命を奪うのは擁護できんが
一部の子どもが外に出なきゃいけないようなものを見せるのはどうなんだ
見たくないかどうか事前に聞いたって子供自身じゃ判断出来ないだろうに
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 14:44:52.15ID:rjK4hooR0
>>824
愛知トリエンナーレのあれは
民間でやったほうが
たぶん上手くやれてる
商店街も客きたから潤ってたし

へんに行政や、税金がからむと 必ずなんか失敗する
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 14:45:13.68ID:YDlKPLHj0
勉強することはいくらでもできるのに、自分たちの身近にいる人のタブーを犯して文句言うなよ。
そこまでしてムハンマドを馬鹿にする必要があるのか。
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 14:45:16.34ID:zZgniuNb0
相手が襲ってこなかったら、これでもかと襲ってくるまで挑発するのがフランスの「風刺」w
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 14:45:16.40ID:OLm9sdUN0
そして今のフランスをみながら、中国が恐らくは「独裁が良いだろう」とか
思っちゃっているわけね。アメリカに対しても思っただろうからね

今の民主主義に重要なのは自己主張ではなくって、秩序と品性であるのね
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 14:45:34.24ID:zmT8GSHx0
>>846
自由の国フランスではヒジャブ違法だろ
自由って素晴らしいよな、フランス野郎
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 14:45:42.76ID:geDxBAGm0
>>809
だったらもうお互いに潰しあうまで戦うしか無いじゃん。
宗教的権力を壊すためのカソリックとプロテスタントの戦い。
イスラムとキリストの優位性を巡る戦い。

今、フランスが突入しているのは国内からイスラム勢力を排除するための
不毛な戦いだわな。血が流れた先には何があるんだ?
ムハンマドを冒涜する風刺画が広く公開できる自由な社会か?
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 14:46:24.00ID:qfuDW9L+0
>>842
それが事実に基づいた天皇批判なら
理解も許容もできるんだがな。

いきなり天皇や雅子や愛子ヌードにして
ケツの穴晒すコラだったらダメに決まっている。

それを批判するのと同様に
このフランス人教師の愚行も批判すべきだろう。
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 14:46:46.40ID:2vYQ1oav0
>>862
少なくとも授業でやる必要ゼロだな、今の日本でもそんな教師が個人の思想でしか無いような
のを教えたら問題だろうに
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 14:47:43.41ID:zmT8GSHx0
>>858
だれも暴力を肯定してないよ
勝手に拡大解釈するのはなんで?
蓮舫キタの?
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 14:47:53.17ID:KF9nIBg80
グローバル化なんて不可能
ただの金儲けのツール
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 14:47:57.31ID:iLX2Lq0d0
もうそろそろ、人類は「ああしろ、こうしろ」「他の神は信じるな」と人類に命令する人格神を卒業すべきだろ
あれのおかげで、どれだけ人が死に、どれだけ科学の進歩が遅れたか知れない
中世は、キリスト教の方がヤバイやつだったけど、近世になってからは完全にイスラムが逆転した
イスラム圏で人口増加が顕著なことを考えると、暗い未来しか見えない
人類が生き残るには、こういう宗教をみんなで捨てるしか道はないと思うんだよね
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 14:48:20.56ID:OLm9sdUN0
中国だったら、今頃は「ウイグルみたいにしたらよいんだよ」とか
「民衆はこんなもん」とか思っていても不思議はないからね

だから民主主義に今はどのような事が必要とされているのか?というのも
同時に問わないと独裁が勝っちゃうのよ
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 14:48:24.10ID:uDViAX5i0
>>810
そりゃあ、ユダヤに支配されてた一般フランス人にとって、ナチスは救世主だったからな

>>823
フランスはユダヤ人の国だよ
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 14:49:20.55ID:1KPJKFgq0
>>836
分かりやすく言うと自浄作用ゼロ
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 14:49:33.05ID:2vYQ1oav0
>>869
わざわざ風刺画なんて使う時点で馬鹿にしてる面も強くなっちゃうわな、やるにしても普通に出来ねーのかと
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 14:49:36.70ID:b8gkmb0e0
>>873
安心しなはれ
イスラム諸国も出生率が順調に激減している
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 14:49:43.25ID:qfuDW9L+0
>>858
斬首・殺人は仕方なくないだろ。
殺人は許されない犯罪でテロ行為で
死刑極刑で当然だよ。

それと教師の愚かさは別にあるという話だぞ。

テロは正しいから教師は愚かなのでもなく、
テロは間違っているから教師は正しいのでもない。
それぞれ個別に評価される対象だよ。

これが本当にわからないのか?
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 14:49:53.01ID:1CHVCIOA0
風刺とは→それとなくそしること、また遠回しに社会人物の欠陥などを批評すること

チャック全開の人がいた場合

日本→社会の窓が開いてますよ

フランス→チンコ出してる変態がいるぞwww
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 14:50:04.69ID:eaABgD1H0
自分と異なる思想信条を攻撃する自由ってことだろ
フランス人のことね
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 14:50:16.24ID:Y34t8CLG0
フランス人らしく暴力革命の出番だな…コロナ禍に集まる馬鹿どもは美しく散るだろうな
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 14:50:38.49ID:zmT8GSHx0
>>878
世界ってドコ?
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 14:50:38.92ID:3o7jt48B0
イスラムの人らはその土地の法律に従うつもりが無いんだよな
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 14:50:55.92ID:spseMPEL0
>>836
どこも真面目にきかれりゃ出しているら
探せばあるよ メディアが取り上げないだけ

https://www.trt.net.tr/japanese/shi-jie/2020/10/14/aruziyazira-azerubaiziyannoyou-retazuo-zhan-wobao-dao-1509118
フランスはアゼルバイジャンのことに関しても言われなき逮捕をしているしね
”フランス当局は、この件に関する発表を行っていない。”
言わない自由 も フル行使している
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 14:51:24.58ID:eaABgD1H0
>>881
的確だなー
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 14:52:00.08ID:OLm9sdUN0
今はね、民主主義の質が問われているのよ。品性そのものがね

だからどこの先進国も、秩序と協調性というので歩調を合わせないといけないのだろうとは
思う事はあるのよね
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 14:52:22.70ID:P9ijkza00
一斉に街中を風刺画で飾ってやれ
じゃあ誰も首切られないよ
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 14:52:55.73ID:juM2grbp0
殺害はやりすぎだと思うけど事件の原因作ってるのは明らかにフランス人だから擁護はできない
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 14:53:21.40ID:fZcGXccQ0
全イスラム土人をフランスから追放すりゃいいじゃん。どうしてやらないの?
てか、なんでイスラム移民なんか受け入れたの?
カッコつけたかっただけ?
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 14:53:27.56ID:6n7fzrZI0
絵かける奴らはこれを風刺にしてくれよ、現場猫つかってさ。
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 14:53:49.36ID:fod1QR5P0

ユダヤに手つけてから表現の自由ほざけ、と
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 14:54:02.05ID:5E807z7l0
植民地の次は移民だな。
また日本はババをひかされる。
スガは間抜けなベトナム訪問。
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 14:54:15.64ID:MZPfrPIG0
特技は射殺だけ。税金と時間かかる死刑制度なくすからこのざま。移民もコロナも抑えられず
w
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 14:54:34.87ID:+1e8ObBI0
いつもきれい事ばかり言ってるくせに自分達が殴られたら結局は殴り返すんじゃねーか
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 14:55:36.40ID:spseMPEL0
>>891
クリーニング屋・工事・看護師・タクシー運転手。。。
社会の下働きや下請けがいなくなるけど
今のヨーロッパは真面目にこつこつやるのかね

ドイツはトルコの移民を奨励した 選挙や政党や発言の自由をしかし許さない
冒涜なまでの彼らの自国の大統領や宗教批判を受け入れろ 
彼らのお金で土地を買って立てたろうモスクを冒とくさせろ

すべて魂の根源から怠け者の発送しか見えんな >>1についてもな
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 14:55:45.64ID:tzhylve+0
ついに聖戦が、フランスで火蓋が切って落とされるのか…
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 14:56:07.10ID:zmT8GSHx0
批判は全てダメだと言っているわけじゃない
共産党を批判してはダメだとか言ってるんじゃない。
宗教はいわばライフスタイルで文化でもある。
そこを批判するなら敬意を払えってだけの話。

イエスキリストが乱交パーティーしてユダが女を漁ってくるような絵は風刺になるだろうか?
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 14:56:08.51ID:rjK4hooR0
>>897
そうゆうことだよ
ヨーロッパもちょっと何がしらか 矛盾があるんだよ
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 14:56:10.52ID:QWXxnWRa0
>>66
そういうタブーを作るからヘイトが生まれるんでね?

自分たちの神を侮辱されたくないなら他の神も侮辱しちゃアカン
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 14:56:23.93ID:0kaYgswf0
>>891
あのー、これ見て「追い出し」が可能だと思いますか?
返信お待ちしております。

https://xxup.org/VeRak.jpg
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 14:56:41.58ID:wKDhJD7w0
移民を入れてしまってるからだろう
コロナ拡大もそれ
ろくなことない
日本も言えたことではないがな
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 14:56:49.09ID:OLm9sdUN0
大変に皮肉な事ではあるんだけれども、今の時代、民主主義を維持するためには
多少なりとも自己主張を抑制することが求められる時代もないのよ
それよりも周りとの協調性のある歩調というね

そういう秩序の上で、色々な議論が出来る状態にあるのだろうと思う
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 14:57:08.28ID:VPb3zrI80
フランスの敵ジャップも容赦しないって
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 14:57:28.23ID:1KPJKFgq0
イスラムOUT、アフリカ居ん
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 14:57:35.04ID:7LGglzQF0
混ぜるな危険だよ。
全ての国は鎖国しよう。コロナもあるし。
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 14:57:44.88ID:eaABgD1H0
教師支持してるのが日共くさい
ぶっちゃけ啓蒙思想の敗北でしょ、認めろよ
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 14:57:46.43ID:zZgniuNb0
>>908
ナチス式にやれば?
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 14:57:48.23ID:P+y7TlqK0
これもうボチボチ風刺したくなってきたな
日本人にも我慢の限度ってのがあるのよ
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 14:58:14.14ID:VCHQLA2H0
なんかホント、シャルリー・エブド関連の騒動は、日本人からするとツッコミどころ満載なんだよなあ
勢い余って表現の自由をうたいながら「シャルリー・エブド風刺」した人たちは逮捕しちゃった所とか
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 14:58:52.91ID:4CByDx840
>>881
第1段落、
「許されない」だけを無前提に書いてるが、
それはあくまでフランスの法的な話においてのみ、だろ。

ムスリムにはそれより上位の価値観があるんだよ。

まず「許されない」のはムハンマドを嘲ったフランス人だと。
で、このフランス人は処刑されて当然だよ、と。

そして、この教師の愚かさと、
処刑執行者がフランスの法で死刑になることの是非は、
別の評価対象だってことだ。
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 14:58:56.52ID:rjK4hooR0
>>892
日本学術会議はやはり廃止でよいよ
一切の協調を見せないのは おかしすぎるからね
ウザイと思っても、ある程度はやらなきゃならんのよ、協調性は
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 14:59:08.23ID:+8K3NSiQ0
イスラム教徒にたまねぎはやらん、たまねぎはやらん
戦友よ進もうパオパオパ
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 14:59:19.92ID:Illa+zOk0
>>10
民衆が実際に下から民主化をもぎ取った国だからな
日本みたいに占領されてから教育されて与えられた民主化とは全く質が違う
国民が民主化の意味を体で理解している
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 14:59:53.84ID:dwm399Ng0
>「フランスの全ての敵を容赦しない」 「共和国の首を切ることはできない」

さすがナチにマッハで首都陥落させられたカスどもは言うことが違うなぁ〜
こういう大口叩くのって、中国とか韓国とか北朝鮮だけだと思ってたけど
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 15:00:07.32ID:zZgniuNb0
>>924
同じ、同じw
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 15:00:21.26ID:Q6tCoLVz0
殺害はやり過ぎだけど先にイスラムに喧嘩売ったのは教師の方だしなぁ何で被害者面なんだ…
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 15:00:23.64ID:2BlE7Fgq0
ムハンマドの風刺漫画を大量生産してblや女体化して盛り上げる。書いてる人が何万人もいれば、テロもできなくなる。
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 15:00:25.31ID:ypiX5qMH0
>>901
国王夫妻をギロチンで首落として出来上がった、しかもそれを国是としてる国だぞ。どこのルーマニアだよっていう
200年前から綺麗ごととその矛盾が堂々と成り立ってる国
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 15:00:32.20ID:+IF7kh810
>>829
wikiだと、バングラデシュ人の学生が容疑者としてマークされてたとあった 
wikiだし元記事辿れないからどれだけ信用できるかはわからんけど
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 15:01:01.60ID:juM2grbp0
表現は自由だと思うけどそれによって相手がどう思うかは別だしそれも考えろってだけなんだよな
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 15:01:29.03ID:F4UMYkUv0
今の学術会議にも
こういう毅然とした態度が求められているわけだが
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 15:01:59.43ID:n2XNlJNu0
風刺画で殺害はやり過ぎだからな
こんなことしてたら何の議論もできなくなって民主主義が崩壊する
即刻追い出すべき
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 15:02:04.12ID:b7tolxpT0
>>926
ほんとどっちもどっちだなw
アメリカの映画だかドラマでジャンヌダルクが黒人になってんのを見たフランス人はどう思ったんだw
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 15:02:07.16ID:zmT8GSHx0
>>923
革命と称する暴動の国って話が出るけど
その前に圧政の国で、その割には国民が権利ばかり主張する気狂いだったこと
あそこに自由という概念は無いよ
あるのは自分勝手
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 15:02:13.19ID:1KPJKFgq0
>>916
日本の歴史的建造物や日本酒、豚肉文化が
攻撃される前にムスリムを滅ぼすといいよ
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 15:02:19.17ID:zZgniuNb0
>>934
そうそう。あれは学術会議の会員全員が辞表をだすしかない。
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 15:02:39.43ID:OLm9sdUN0
まあでもイスラム教徒の人口が増えていて、自由すぎると、子供を産むと自由ではないから
更に少子化になるのはわかっている事ではあるし、結局のところフランスそのものが
のみこまれる事もあるわけだけれどもね・・

だから自由も大事だけれども、秩序も大事なんじゃないか?と考えたほうが
まだ良さそうではあるんだろうけれどもね
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 15:02:48.51ID:WaboKMlt0
>>932
無理やでフランス人は俺たちにはイスラムを愚弄する権利がある
って言ってるから
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 15:03:14.19ID:g5USvxrw0
全員がムハンマドの風刺画を掲げて大変な結果に
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 15:03:19.34ID:geDxBAGm0
>>886
イスラム教徒にとってはイスラム法が唯一の法律だもの。
イスラム法は属人主義でたとえフランスはおろか月面に行っても
イスラム教徒を縛る。
イスラム法に反しない現地の法律は守るけど、反するなら守らない。
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 15:03:19.99ID:qfuDW9L+0
>>919
そんな前近代的なイスラム土人の特殊性は余り関係ないな。

法治国家と言論の自由システムの下で
フランス人や日本人が犯罪者と教師を
それぞれどう評価するかの話しかしてないよ。
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 15:03:56.95ID:k7FsDu040
風刺画を見せたことが間違いだったとしても法のもとでペナルティを課されるべき
首チョンパで襲いかかってくるキ○ガイは野蛮としか言えない
一部のムスリムばそれが正しくて正義だと信じて疑わないからかなわん
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 15:03:58.45ID:4suz0yLt0
学者が殺されたぞ、さあ声明出せや学者ども!
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 15:04:30.20ID:zZgniuNb0
>>943
その点は人権思想も同じだけどな。人権思想に反しない現地の法律は守るけど、
反するなら守らない。
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 15:04:36.69ID:hK2UOrE90
>>938
風刺対象はフランス人ってつもりで書いたんだが

イスラムは普通に追い出すだけ
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 15:05:01.73ID:OLm9sdUN0
それでなんか独裁者みたいなのが出てきて「邪魔アルヨ」ってフランス人が蹴りだされる可能性もあるわけでね
やはりあの時に秩序を守っていたほうが良かったんだろうとなる事もあるだろうからね

まあ時には自己主張を抑えない時もあるのよ。民主主義って・・
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 15:05:15.85ID:tlRmPfme0
>>2
相手がものすごく嫌がることに平気で触れておきながら
それにブチ切れた相手が仕返しすると被害者ぶる基地外にしか見えんわおフランス

殺人で報復するのがよくないって大抵の人は言うかもしれんが
それは文化の成熟した国の考え方であって
未開の土人国がおなじルール守ってくれると決めつけるほうがおかしい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況