X



【日経新聞とテレビ大阪世論調査】大阪都構想 賛成49% 反対35% [孤高の旅人★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2020/10/19(月) 20:30:07.70ID:DbSgKp/59
大阪都構想に賛否拮抗 本社調査、効率化巡り評価割れる
2020/10/19 19:30
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO65181880Z11C20A0EA2000/

日本経済新聞社とテレビ大阪は16〜18日、大阪市内の有権者を対象に世論調査を実施した。大阪市を廃止して4つの特別区に再編する「大阪都構想」の住民投票を11月1日に控え、賛否を聞いた。都構想に賛成と答えた人は40%、反対は41%で拮抗した。

6月の前回調査では賛成49%、反対35%で賛成が優勢だった。「どちらともいえない」「分からない」が計19%おり、現時点で態度を決めていない有権者も多い。

大阪…
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:01:48.31ID:fmvfJ9lD0
>>463

大阪府
https://pbs.twimg.com/media/EWMW4u-UMAMkJtq.jpg
太田時代のまま、減債基金借入続けていたら、平成28年には破綻していた。

大阪市
http://uruma.osaka.jp/wp401/wp-content/uploads/2015/05/5df501cf49504aa71e7ac8125b06e7b4.jpg
平松のままだったら平成27年に財政破綻していた。


太田・平松のままだったら、「大阪市が存続している状態」でも、
今頃すでに財政破綻していて、もっとサービスが削られていた。

それを維新になって、減債基金も復元させながら、財政調整基金も積み立てながら改善させた。
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:31:53.01ID:ZnZieTui0
>>488
まだ何も解ってないだろ?ゴミ収集有料化?
住民税から按分して支払われるかも知れないし、一部は個人負担になるかも知れない。
委託になったら困るのはBコネで公務員になった人達。ただその人達もいきなり失業者ってのは考え辛い。
実際に大阪メトロに移行した時も高給取りの自然減と新規採用で維持したし。
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:32:21.94ID:aN8A+ky/0
大阪府市顧問が大阪市民の40%に対して
消えてなくなれ
大阪はこわい都市ですね

上山信一 Ueyama
@ShinichiUeyama

10時間
庁舎問題。反対派は金かけたら無駄と批判し、節約したら大丈夫かとご心配いただく。ありがとうございます。あんたら、消えてなくなれ。
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:42:28.77ID:yQ+jP98n0
まあこれだったら
■菅義偉 官房長官(現、総理大臣) 賛成

 「二重行政解消は当然。横浜市は370万、大阪が270万。横浜の職員は1万9千で、大阪3万5千。
100万人少ないのに職員の数が1万5千人多い。面積は横浜市の半分なのに24の区役所がある、
横浜は18。私総務副大臣の時からこの問題を取り上げてきた。無駄をなくすには大なたを振るう必要がある。」
余分な1万人が反対だーと大騒ぎする訳だよね
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 02:05:41.78ID:u0sGmml80
>>498
二階も弱気発言だから自民党の独自調査でもう結構投票差がついてるんだと思う
自民党の調査はかなり正確らしいからな
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 02:15:05.94ID:ZnZieTui0
>>499
自民党大阪府議連も賛成派だしなあ。
公明党は勝つ方に今回も付いた。
市議連は大鉈振るわれるよ、市民の多くは共産党や立憲民主党と手を組んだ市議連に幻滅した。
市長選での柳本惨敗、しかも瞬殺を目の当たりにして何も感じなかったアホなのか。
これで大阪市の行政について維新と公明党以外、発言力が弱くなるってか相手にされなくなる。
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 06:03:11.07ID:JIIa2RCI0
山本太郎が「大阪府がネコババしたと吼えてる2000億円」は、移管する広域行政の事務事業に対する決算額に基づくもので大阪府が自由に決められない
100%デマです
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 06:04:01.33ID:JIIa2RCI0
>>497
いやなら出てけ
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 07:15:37.75ID:f8tTbI7s0
維新は府民病院と市民病院が有るのが2重行政の無駄と言いだし
住吉市民病院を潰したクセにその跡地に又病院を造るって?
コレこそ無駄ちゃうんかい!
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 07:28:25.26ID:3i9p8jGl0
>>504
住吉市民は共産系組合の牙城になっていて全く機能していなかった。あの辺りの総合病院といえば昔から大阪府立病院(現急性期)潰して正解だよ。
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 07:46:25.34ID:r8uPzgY20
>>505
しかもハイリスク分娩などの患者は近くに急性期医療センターがあるにもかかわらず、府市の連携ができていなかったので、わざわざ都島の市立総合医療センターに搬送していた。
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 08:16:41.07ID:56mm64Ct0
>>495
その予測は翌年には修正されたもの。
別に維新で改善されたわけではないのを都合良くピックアップしてきただけ。

>>500
自民党府議団としては反対多数で、府連も反対だよ。
むしろ賛成している府議のほうが危ない。
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 08:28:03.95ID:DHSxsYat0
市立大と府立大が二重行政だからと統合して1000億で新キャンパスを作るわけだし、結局ハコモノ目当てだよね。
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 08:37:35.89ID:aN8A+ky/0
>>503
顧問をクビにすべき
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 08:52:44.86ID:GMNCok4B0
>>391
ネット投稿もリスク分散しないとな
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 08:55:41.83ID:6HVonWk50
>>495
橋下府知事は任期中、1円たりとも減債基金を積まなかったね
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 08:59:49.06ID:e7fNWIdD0
>>473
公務員にそんな度胸あるわけない。
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:03:24.55ID:6HVonWk50
>>506
跡地に民間病院を誘致すると騙したのが維新だろw

三度目の公募になった三宝会はまともな建設計画を作らず頓挫
結局、公立病院建設
維新の無能さがよくわかる例だね
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:07:19.85ID:6Mbzh7PU0
アンケートする媒体によって違うね
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:12:35.84ID:JIIa2RCI0
民間病院誘致の邪魔をした医師会と共産党の汚さ
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:17:27.70ID:yfxTkOjn0
>>515
跡地への民間病院の誘致は維新は反対(母子医療センターでまかなえるから)、自民公明共産の賛成多数で可決

その後の民間病院の誘致頓挫は住之江医師会が過剰な条件を突きつけた為
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:20:12.46ID:wI7UR9na0
>>516
なんスレも継続されてるABCテレビとJBPRESSは結構怪しい
ABCテレビの特設サイトは維新応援団みたいなものだし
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:22:14.21ID:yfxTkOjn0
母子医療センターの建設予算執行決議の時に自民や共産は民間病院の誘致が決まってないのに予算の決議はおかしいと否決し建設が遅れる。

当時の議事録に新病院開設が遅れると助かる命も助からないがどう思うか?との問いに自民議員は「そんなことは知ったこっちゃない!」と回答
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:33:42.79ID:+d8TcqxF0
構想は賛成なんだけどね

それに伴うコストとロードマップがいい加減すぎる
それが出ない限りは絵に描いた餅だな
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:41:16.14ID:6HVonWk50
>>518
信者ってウソばかりだな


「住吉市民」跡地に誘致の民間病院が撤退へ、大阪市3度目頓挫
https://www.google.co.jp/amp/s/www.sankei.com/west/amp/170517/wst1705170084-a.html
 平成30年3月末で閉鎖される大阪市立住吉市民病院(住之江区)跡地に市が誘致することで合意した民間病院が、市に撤退を申し出たことが17日、分かった。この民間病院をめぐっては、設計ミスにより新病院の開業が当初予定の30年4月から2年以上遅れるうえ、市民病院が現在担っている小児周産期医療や福祉的な役割を継承できるかどうか、市議会で懐疑的な見方が出ていた。
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:41:36.35ID:wI7UR9na0
大阪市民にとってはある意味憲法改正よりも切実な問題なのに
賛成が半分取ったら成立って、ちょっとおかしい
せめて賛成が3分の2以上取るとかにねぇ
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 10:38:13.10ID:7C6NdNV60
>>524
こんな真っ二つの過半数ギリギリで強行したら、
市民の間に分断と対立が残るだろうね
市の廃止なんて大きなことはギリギリでやっちゃいけない話だよ
最低でも2/3とかそれ以上でやる話
この状況ではまともな為政者なら絶対にやらないな
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 10:40:50.00ID:+d8TcqxF0
出来るだけ正確なコストとロードマップの提示が大事だろう

これを作ることは推進側の義務だし、これが説得力になる
この議論で毎度毎度ふわっとした主観論のぶつけ合いになるのは推進側がそういう大事な仕事を怠ってるから
その程度の構想でこんな大きな事しようと言うんだからそりゃ賛同が広がりにくかろうよ

で、結局、低レベルな俺の金がどうのとか、そういう次元の言い合いになる
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 14:04:44.70ID:IaOrP+9n0
>>495
それな
これが現実

もう大阪自民、立憲、共産のゴミみたいな奴らは信用ならんよ。
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 14:06:52.23ID:XHW2h2Le0
都構想でむしりとられる底辺B層の賛成が多いのにワロタw まあ大阪はバカともに沈んでくださいw
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:59:38.12ID:puHV1BPq0
 





下記の特別区設置協定書だけが、オマエら大阪市民の今後の拠り所になる。

国からの地方交付税法に違反があれば、法律違反だから警察に逮捕される。
オマエら大阪だけでの協定書に違反したからといって誰も逮捕にはならない
から、今後は違反し放題となる。よく、心得ておけ。あくまでも戦後の
民主主義日本国憲法が認めてない、大日本帝国憲法下の制度がオマエラ
今後の大阪だからである。

【 特 別 区 設 置 協 定 書 】
(二)特別区財政調整交付金の種類・割合・算定特別区財政調整交付金
の種類は、普通交付金及び特別交付金とし、それぞれの総額及び各特別区
の交付金の額の算定は、次のとおりとする。 @普通交付金普通交付金の
総額は、特別区財政調整交付金の総額の94%とする。各特別区の普通交付金
の額は、地方交付税法(昭和 25 年法律第 211 号)に規定する普通交付税
の算定方法に概ね準ずる算定方法により算定された各特別区の財政需要額
(以下「基準財政需要額」という。)及び財政収入額(以下「基準財政
収入額」という。)を算定した上で、基準財政需要額が基準財政収入額を
超える額を基準とする。 ・基準財政需要額の算定 普通交付税の算定方法に
準じて算定される基準財政需要額を基本とし、生活保護費などの義務度の
高い経費を実態に応じて算定するとともに、大阪市が特別区の設置の日の
前日までに発行した地方債(以下「既発債」という。)の償還に係る
各特別区の負担額、及びその他各特別区の需要に充てるための人口に応じた
額を算定するものとする。


 
   

    
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:04:38.17ID:SrFFng180
>>509
組合員はテコでも動かん。
とにかく国鉄並みに仕事しない病院で存在感皆無。
今更地域医療がどうとか、本当に汚い奴ら
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:17:15.18ID:SrFFng180
>>519
JXの事か?
JXはサンプル数も多く、ずっと時系列で調査してるから信頼性は高いよ。
ダブル選挙の時などほぼ予測を的中している。
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:19:56.68ID:wIicyQZY0
>>510
あとカジノとチャイナマネー目当てな
ミナミが復活したのもチャイナマネーだし
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:20:21.68ID:ABfV0Zgj0
決まった様なもんだな
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:43:19.05ID:sbNvedZC0
大阪市が解体されても大阪府が存続してれば
大阪ブランドは損なわれない

大阪ブランドの範囲が
旧大阪市内→現大阪府内
に広がるだけ
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:46:08.24ID:SrFFng180
東京もそうだよね
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:29:05.86ID:jO9bFdjO0
━━━━━━
ニュース速報 関西国際空港 残念賞
━━━━━━
全日空 4空港の国際線 大多数を休止 羽田に集約へ
2020年10月21日 18時57分 NHKニュース

新型コロナウイルスの影響で国際線の利用者の回復がすぐには見込めない中、全日空は、羽田、成田、関西、中部の4つの空港と海外の空港を結んでいた国際線の大多数を休止し、羽田に集約する方針を固めました。すでに関係機関との調整や航空機の売却を始めていて、休止と集約の規模によっては地方の経済や雇用に大きな影響が及ぶことになります。

新型コロナウイルスの影響で収益が落ち込んでいる全日空は、今月、従業員の給与の削減を労働組合に伝えるなど、コスト削減策を進めていて、新たにこれまで力を入れてきた国際線の大多数を休止し、便数を減らして羽田に集約する方針を固めました。

関係者によりますと、羽田、成田、関西、中部の4つの空港と海外を結ぶ便のうち、成田発着分を8割減に、中部と関西を大幅に減らしてほとんどを羽田空港に集約する案が出ているということです。

これにより成田空港などの拠点を段階的に縮小し、経費を圧縮したい考えです。

またボーイング777型機などグループ全体で300機ある機体の10%程度にあたる、およそ30機を売却するということです。

国際線は、来月は当初75路線・およそ5400便の運航を予定していましたが、新型コロナウイルスの影響で28路線・およそ800便まで減便することを決めていて、今後は、これらのほとんどが羽田に集約される可能性があります。

休止と集約の規模によっては地方の経済や雇用に大きな影響が及ぶことになります。

全日空は、需要が回復すれば羽田空港を発着する便から優先的に戻したいとしています。

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20201021/amp/k10012674531000.html%3Fusqp%3Dmq331AQQKAGYAYjUnPPRy6LhbrABIA%253D%253D
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 20:11:04.43ID:eR0zzXNO0
大阪都構想に反対

部落解放同盟
関西生コン
大阪再生の会(大阪トラック協会)
大阪創価学会
れいわ新選組
社民党
立憲民主党
共産党
自民党大阪府連
石破茂さん
竹山修身さん
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 21:33:26.12ID:VMrz87cw0
反対派は大阪市を「格上げ」する特別自治市案を出すだけで
都構想の問題点を10も20も上げつらう必要無くなるんだけど
何でそれが出来なかったんでしょうねぇ
維新に比べて、政治やる気ある?
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 23:24:04.38ID:3i9p8jGl0
>>539
コピペするわ
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 23:25:55.17ID:3i9p8jGl0
>>542
それについてももう何度も何度も説明されてる。でも反対派はそれをスルーして自閉症のエコラリアのように政令市政令市と唱え続ける
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 23:34:02.58ID:fMN+J1+B0
大阪市民の方々、前回の住民投票で反対派は都構想の対案として「大阪会議」を訴えて、僅差で勝利しました。

しかしその後、市民に約束して勝ち取った「大阪会議」をほったらかしにして「空中分解」させてしまいました。こんな連中を信用することができますか?
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 00:16:01.78ID:SsagRkVM0
大阪都構想に反対してる奴ら


部落解放同盟
関西生コン
大阪再生の会(大阪トラック協会)
大阪創価学会
れいわ新選組
社民党
立憲民主党
共産党
自民党大阪府連
石破茂さん
竹山修身さん
藤井聡さん
三橋貴明さん
米山隆一さん
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 00:35:47.86ID:TvanMpaj0
維新の息がかかってない日経調査では反対多しかw
ABCテレビはほぼインチキなんじゃないかw
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 00:45:36.75ID:0YjjG4sK0
>>548
桜井誠、百田、有本とかの右翼も反対
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 01:20:30.04ID:vHesMhRT0
友人が4つの特別区の内、どれかの区長選挙に焼肉芸人が立候補して、平熱やイソジンが応援に来る話は出来てるって言ってたけど・・・

やはりそれって本当なんですか?
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 01:22:47.69ID:jfI8gFEN0
大阪だけじゃなくて他もやればいいのに
区の上に市があるところいっぱいあるじゃん
区か市かどっちか一個でいいじゃん?
東京23区は上に市がないことでは一切合切困ってない
いろいろ税金の無駄って感じがする
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 01:26:29.64ID:8t+eXOZy0
>>553
大阪の人体実験による悲惨な結末を日本中で目撃するのだから、
後に続くところは一つも出ないだろうな
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 01:31:10.43ID:bixl0ZDm0
あなたは
 
─────────── 賛成 ですか
レイプされる大阪市に ────────
─────────── 反対 ですか
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 01:52:58.54ID:SnJ0bLO+0
>>519
ABCの世論調査の特設サイト凄いな
住民投票のメインである「大阪市の廃止」ってのは記事内に小さく2回しか書いてないのな
しかも
>大阪市を廃止し4つの特別区に再編する「大阪都構想」の住民投票
って投票の主な目的を動かしてたり
>反対する理由としては(中略)大阪市の廃止・特別区の再編によって「住民サービスに悪い影響が出そう」
ってアンケートの説明に関する部分だけ(しかも最後のQ&Aは「影響ない」って回答の為としか思えない質問群)
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 01:54:07.93ID:PGhaRVZ20
>>1
ホンマ米大統領選挙しかり統計が恣意的やな

俺は信じてるぞ

大阪市民の大多数が反対であることを

維新は竹中の党やぞ

それを忘れんな
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 02:01:25.51ID:jtw3/0h90
基本的に、「拮抗してます、競ってます」にしないと選挙投票関連ニュースの価値がなくなってしまうからなw
財政シミュレーションは甘々、一般市民の心配事はぜ〜んぶデマで笑って片付けててどこに賛成できる要素があるのか分からん
普通に考えて8割ぐらい反対ちゃうの?
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 02:19:51.71ID:X5yTivzh0
住所変更だけでも一般市民は面倒くさいから反対

大阪市のホームページの住民説明会の動画も維新が自分等で削除してるしこんな胡散臭い党の言う事まともに信じてるって

テレビの維新洗脳で
やっぱ頭逝ってるんちゃうん?
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 03:01:52.01ID:X5yTivzh0
テレビでコロナ対策で活躍したのは維新の吉村って笑うわ
大阪モデルは基準値変えてゴールポスト動かして通天閣いつまでも赤色灯さんし
松井は特別給付金10万も支給の遅さ全国ワーストワンやし
コロナ禍で住民投票って市民の事まともに考えてる奴等ちゃうやん

こんな奴等に特別区になったら住民サービス良くなりますって言われても全く信用出来ん
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 09:21:08.65ID:JBLxHPmV0
>>554
預言者?
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 09:29:50.53ID:9O+UZtsi0
>>562
大阪自民党市会議員団です

市内選出の府議会議員なんて鼻くそと思っています
国会議員も大物が存在せず俺たちのおかげと思っています

だから都構想反対なのです
自分達の力の源泉が失われるからです

そういう事を知っているから総裁からの応援も大物議員の演説も全く無いのです
あの二階幹事長ですら「大阪の皆さんがどういう判断をするのか慎重に見守りたい」と突き放した

そんな事有り得ます?
あの自民党が大事な地方組織を突き放すなんて
それが迷っている大阪市民の皆さんに対する答えです
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 09:38:08.89ID:9O+UZtsi0
>>565
都構想が可決されると大阪自民も自民党の組織らしく振る舞えるでしょう

現状は本当の反対の理由が不純過ぎて孤立していますが大阪自民の組織も人も一新され
維新との関係を正常化出来ると万博やIRで存在感を発揮できるかもしれません
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 10:13:07.84ID:mWyq/zez0
どうせやったら大阪府田園芦屋区萩之茶屋3丁目とか
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 11:53:10.81ID:X5yTivzh0
賛成してるのは大阪府民やろ
後は都構想の中身を知らん奴

普通の大阪市民にしたらデメリットだらけの行政改革やん
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 12:36:08.82ID:ek0OeMYf0
>>697
まだ一週間もたってないぞ
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 13:24:55.03ID:e2fHeTj30
>>568
大阪市民だが賛成するわ
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 16:51:58.71ID:JBLxHPmV0
>>568
俺の周辺の市民は全員賛成。
むしろ反対ならなんで?って理由聞かれる
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 17:46:38.58ID:lzxXaDLV0
東京で東京市や新宿市を作る活動無いだろ?要らないからだ。
無駄な箱物を各地に作り続ける二重行政は不要だ。
広域で戦略的に必要な当時をする。
それが都構想。
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 18:35:14.00ID:7LG/rlce0
あぁ 大阪おわた
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 18:36:38.36ID:xXhEy16x0
特別区に『格下げ』『村以下』って東京から都の千代田区、渋谷区、港区は村以下?

優れた東京の制度を大阪が後追いで真似をする。東京は都制度の大先輩として大阪を応援してほしい。
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 18:38:32.47ID:9zEJegaY0
ノイジーパヨク「よし!逆転するには過激デモだ!
レンホー、辻元、枝野、福山、志井みずぽを集結して大騒ぎすれば大逆転だ!」
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 18:40:10.74ID:ApNzYi4y0
>>568
逆。
知っている人は賛成、知らんヤツが反対。

https://withnews.jp/article/f0201006002qq000000000000000W0di10101qq000021904A
吉村知事の人気に引っ張られ……「大阪都構想」賛成が上回った理由(抜粋)
2020/10/06

「知っている」人ほど「賛成」

また、今回、大阪都構想の中身を「よく知っている」「ある程度知っている」と答えた人の過半数が、大阪都構想に「賛成」を表明しました。
「大いに関心がある」との回答と同様、「よく知っている」と答えた人は全体で6%ですが、男性では10%、女性では2%と違いが出ました。

Qあなたは、いま、大阪都構想の中身を、どの程度知っていますか。次の4つの中から1つだけ選んでください。
1番、よく知っている。2番、ある程度知っている。3番、あまり知らない。4番、まったく知らない、の中ではどれですか。

・よく知っている  =全体(6%) /男性(10%)/女性(2%)
・ある程度知っている=全体(54%)/男性(55%)/女性(52%)
・あまり知らない  =全体(32%)/男性(26%)/女性(37%)
・まったく知らない =全体(8%) /男性(8%) /女性(8%)

Qあなたは、大阪市を廃止し、新たに特別区に再編する「大阪都構想」に賛成ですか。反対ですか。

・「よく」「ある程度」を合わせた「知っている」=賛成(58%)/反対(31%)
・「あまり」「まったく」を合わせた「知らない」=賛成(20%)/反対(45%)
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 19:14:07.85ID:vQnYcLHv0
うちの母ちゃんの話によると、選挙の類いには
毎回うるさい近所の学会のおばちゃんが、何にも言って来ないって。党首来阪で表だって出来ないが
公明党も一枚岩になってないみたいだな
そりゃ、3区の佐藤落とさない為だけに仕方なく
賛成に回っただけだしな、公明党は
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 19:16:04.33ID:NiKpWGKA0
大阪 は 松井利権で 自民党と維新と関テレ ふじてれびに

役所利権が掌握されたなー。

それにのっかったのが 小倉のばんぐみ ミヤネ屋 びーとたけし 
自民党だときずかなかったね。

完全に 自民党のやりたい放題で維新と共謀
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 20:36:55.02ID:wVGX3qUz0
・賛成と考えてる人も投票用紙の大阪市廃止が目に止まり反対に転じる
・公明の不自然な方針転換に違和感を覚える学会員も多く創価票が期待されるほど伸びない
・現時点で出口調査は拮抗している
・選挙当日の投票率は賛成の多い若年層は低く、逆に反対の多い高齢層は高い

以上を踏まえるとまだわからん
むしろやや優勢な賛成派の気が緩めば反対派に傾く可能性あり
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 20:37:52.86ID:X5yTivzh0
都構想パンフ巡り監査請求「賛成促し広報逸脱」松井一郎市長らに製作費など約1億1300万円の変換を求める住民監査請求をした
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 22:08:28.84ID:X5yTivzh0
都構想大阪市が都になる賛成

投票所に投票
え、えっ大阪市廃止ー!
住所変更面倒臭さー
やっぱり反対入れよ
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 22:36:26.79ID:T/bdGJkE0
ヤフコメは賛成多いけど5ちゃんねるは反対派が多いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況