>>983
2020/8/5
 うがい薬効果「時期尚早」 コロナ対策で 厚労省
 厚生労働省は5日、大阪府が「ポビドンヨード」成分を含むうがい薬を使ったうがいが、新型コロナウイルスに効果があるとする研究成果を発表し
 たことについて、
 「国としてまだ推奨するとかしないとかいう段階ではない。現時点で効果があるというには時期尚早ではないか」と説明。
 国会内で開かれた野党会合で同省担当者が明らかにしたとの事。
 担当者
「ポビドンヨードを使うとコロナウイルスの舌の上での増殖が抑制されることがこの研究結果で分かった」
「引き続き研究が拡大されより確かな証拠が出ることを期待する」と述べるにとどめたとの事。 
※この内容の投稿規制を行う掲示板サイトが自由民主党、日本維新の会(幹事長 吉村洋文)から多額の利用料を受け取っている>>1の所属する掲示板
 サイト「5ちゃんねる」である証拠を以下に示す。

>>1が所属する5ちゃんねるの姑息な投稿規制の一覧w

2020/7/31
 大阪市を4つの特別区に 「大阪都構想」制度案が正式に決まる
 大阪市を廃止し4つの特別区に分ける「大阪都構想」の制度案が正式決定。
 31日午後に開かれた協議会では、2025年1月に大阪市を廃止して、4つの特別区に分割する制度案が正式に決定し、完成した案が知事と市長に手渡
 され、制度案は法律上、総務大臣の意見を受けてから正式に決まることになっていますが、「特段の意見はない」として承認されていたとの事。
 松井市長
「丁寧に住民の皆さんに伝えていき、前回の二の舞にならない、やはり賛成多数を、そこまで気をひきしめてやっていきたいと思います」
 制度案は今後、府議会と市議会で審議され、9月3日までに可決される見通しで、新型コロナウイルスの感染状況を見ながら、11月の住民投票を
 目指すとの事。
※「大阪都構想」制度案は、総務大臣の意見を受けてから正式に決まるとあるが、「特段の意見はない」=承認となっている。
 余りにも馬鹿げた制度案の為、総務大臣も「特段の意見はない」と言っただけの可能性も否定できない。
 何れにしても、この時点で新型コロナウイルスの感染拡大中の大阪府にて住民投票を公民館や公立校などの体育館で行うと更なる感染拡大に繋がる
 事が理解出来ない政党が大阪維新の会である事を全大阪市民は理解の上、都構想の住民投票に臨むべきと考える。

引きニートのテレワーカーのスガノミクスに縋る乞食のトンキン維新ジャー🐙>>980🐙
便所の使用でいちゃもんつける位なら、大阪市長の座を大阪自民にくれてやれや🐙どこまでせこい事を抜かしてんねん🐙