菅首相、インドネシア大統領と首脳会談 財政支援表明 500億円の円借款へ [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2020/10/20(火) 23:59:42.71ID:UmXvylbU9
 インドネシアを訪問中の菅総理はジョコ大統領と首脳会談を行い、新型コロナウイルスの経済への影響を踏まえ、財政支援として500億円の円借款を行う方針を明らかにしました。

 「500億円の財政支援円借款を供与する方針です」(菅義偉首相)

 ジョコ大統領との共同記者発表で菅総理は、新型コロナウイルスの感染が拡大し経済に影響が出ているとして、インドネシアに財政支援として500億円の円借款を行う方針を明らかにしました。

 また首脳会談では看護師や介護士の往来再開を確認した他、短期滞在のビジネス関係者の往来緩和についても早期に出来るよう調整することで一致しました。さらに、対中国を念頭にした地域の安全保障問題をめぐり、外務・防衛の閣僚協議の早期開催を確認しています。

TBS News 20日 20時42分
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4106732.html
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 00:57:49.52ID:9nQYrAC60
>>274
全然進まない計画と借金のカタに軍事基地作って感謝もクソもねーだろ
アフリカですら最近反旗を翻してんだぞ
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 00:57:53.19ID:G8YHGV3L0
>>271
何も思ってないよ。
悪い頭で適当に理由つくって
自分を納得させるんでしょ。
安倍時代に散々見てきたじゃん。
あいつらに変化を期待してもムダムダムダァ!
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 00:57:57.89ID:f99QFD2/0
ほんと、金の使い方知らないからなめられる。
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 00:58:03.90ID:kE8zLSbj0
>>283
日本ODA インドネシア経由中国行きwww
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 00:58:12.66ID:QESr7eqb0
外務省って何をしてるのだろう?
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 00:58:53.62ID:kE8zLSbj0
>>290
人事を菅に握られてるからサボってる
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 00:59:18.80ID:4jZNaAB40
>>283
中国に吸い取られるだけだが
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 00:59:32.86ID:zy5Vqrx30
日本の政治家はお金を分配する権利を得た人々であって
政治なんてしてないよね
経済政策も選挙で選ばれたわけでもないあの人に丸投げだし
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 00:59:48.79ID:rqBDiBLO0
返してもらえるん?
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 00:59:51.27ID:kE8zLSbj0
>>294
それが日本の国益だとネトウヨは思ってる
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:00:13.38ID:4RdJyEF70
何で日本の国土と国民のために使わないんだろう
歴史知ってれば自国をまず再建するために金使うだろ
外人より自国民信じろよ
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:00:19.14ID:rqBDiBLO0
>>293
人口多いし
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:00:46.11ID:kE8zLSbj0
>>299
貧乏国の背伸び
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:01:13.67ID:a0bfIovh0
ATM外交は健在だなw
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:01:29.43ID:0Cie57k90
>>286
軍事基地作ってるだけでも意味あるだろ
日本は感謝されたら満足なのかよ
本来なら今までやった金のカタに
インドネシアを植民地支配しても良いくらいだわ
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:01:44.39ID:kE8zLSbj0
菅は外交素人だし、ATMしか見たこと無いし
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:02:02.51ID:9nQYrAC60
>>299
現地の日本企業のためには使ってます
もちろんそこには日本人がたくさん関わってます
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:02:09.57ID:zy5Vqrx30
総理交代するとまずばら撒きから始まるのなんとかならんの?
韓国に朝貢しない分だけマシでも近隣諸国にばら撒いて金が中国行きでは
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:02:16.21ID:xhurST7f0
政権交代しかないな
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:02:42.69ID:yL3iSXQk0
あんだけやられて500億もやるんか
感謝心もなく簡単に裏切る土人に
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:02:48.87ID:kE8zLSbj0
>>307
ODAは環流して大企業のポケットに入るのは常識だもんな
ネトウヨは知らんのだろうけどw
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:02:51.63ID:92j/GpJ50
こいつも税金ばら撒くしか出来ねーのか
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:03:04.82ID:a0bfIovh0
>>305
それ言うなら安倍もだろw
酷いATM外交でなにか得られたのか?
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:03:31.23ID:3edEXxOu0
菅の奥さん意地でも手を繋がないな
人様の前でそんな…って古い考えの持ち主?
控え目
お辞儀も多いね
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:03:39.75ID:ckSfGGmF0
またある時払いの催促なしか

あーグローバル売国ばら撒き害交の安倍チョンを継承するだけの事はあるわ
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:03:42.46ID:kE8zLSbj0
>>315
だから菅は安倍しか手本がないってこと
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:03:46.88ID:5AUiEere0
>>263
規模は正直分からない
あとODAは戦後賠償から始まった経緯もあるから一概に反旗翻されたと言って辞めづらい面もある
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:04:12.12ID:9nQYrAC60
>>303
じゃあ中国は今のままの無理矢理周りに言うことを聞かせるやり方で
いつか覇権が取れるとでも思ってんの?
仲間がアフリカとロシアくらいしかいなくて
欧米と日本とその他の国連合とまともに戦えるわけないやんけ
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:04:18.93ID:kE8zLSbj0
日本はインドネシアに悪いことをしたよね
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:04:22.57ID:xhurST7f0
500億円を国民に給付したら
1人いくらなるんだろう
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:04:24.62ID:JclkxaKw0
この金配ってどんな奴らがおいしい思いできるのかを正式に発表してほしい
ちゃんと効果があるなら反対はしないけど説明はしっかりしてくれ
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:04:57.50ID:a0bfIovh0
>>319
まあwそうだな
菅って陰湿な意趣返しで有名だし、外交なんて出来ないだろw
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:05:04.14ID:kE8zLSbj0
>>321
アフリカももはや反中国だよ
中国は約束守らないからアフリカ人激おこ
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:05:30.89ID:E2dQhcOS0
>>323
そのくらいは暗算でやって欲しいわww
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:05:49.64ID:5HcRAL1+0
なんかさあ・・・パパ活女子に渡した小遣いが
そのままやくざモンの彼氏に渡ってるっていうね・・・
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:05:58.18ID:WsSnw6J60
カネを出して途上国の成長を助けても、
相応の恩恵が返ってくるどころか、感謝もされない日本

中韓を見てれば分かるだろ、甘やかしても、
自分勝手なのが育って日本の足を引っ張ってるだけ

国民が懸命に稼いだカネを他国のために使うなら、
それをどう日本の将来につなげるのか、
そこまで責任を持って考えてからにしろ
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:06:26.68ID:+hzL1qpB0
インドネシア人に渡すために納税してるんじゃねぇんだよ。
税金納めてる人達の為に使えよ、馬鹿菅
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:06:34.99ID:dtRUQg4f0
インドネシアは人口2.7億で労働人口も資源も豊かで
これから輸出入貿易のカナメになる東南アジアの主要国です

・・って1970年代から動いているものの
国民の6割はいまだ1日200円以下で生活してる貧民国なんだよなぁ
製造業の拠点にしようにも、港湾・道路・電気供給すら不安定だし
全部にばら撒く気かな? 無能菅は
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:06:44.80ID:tQxT92pf0
>>325
元本も放棄してる

免除される債務
独立行政法人国際協力機構(JICA)に対するミャンマーの円借款債務の一部
(2)免除される債務の総額
(ア)遅延損害金(過去20年程度にわたる遅延損害金:約1,761億円。2012年3月末をもって確定。)
(イ)2012年4月1日以降に弁済期日が到来する元本:約125億円
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:06:45.07ID:GABDh97a0
>>253
自民党死ねクソが
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:06:56.04ID:9nQYrAC60
>>313
使い道のない外貨準備を外国で日本企業が受注して日本に還流することの何が悪いんだ?
更にイメージが高まれば新たな仕事も舞い込んでくる

一帯一路とかで中国が今からやろうとしてることを
もう既に何十年もやってきたのが日本なんだぞ
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:07:05.70ID:kVrLyFib0
その500億で国民に給付金ばらまけ!!
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:07:14.53ID:u2qar9Dr0
>>311
それさ
大企業の単なる利権だろ
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:07:34.82ID:VARu+0bv0
だいたいインドネシアの経済なんて華僑に牛耳られてんだから
いくらつぎ込んでも日本側にはつかないよ
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:07:55.09ID:kE8zLSbj0
>>338
そゆこと。
ODAは日本に環流し大企業のポッケにそのままINする
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:08:18.68ID:sgnEclbS0
>>261
傲慢コミュ障ハゲ
オマエらと同類じゃんw
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:08:28.94ID:a0bfIovh0
>>331
ODAってw進出する日本の大企業のためにやってるんだからw当たり前だ
人件費が低い途上国に進出するリスクを日本のODAが肩代わりして
それで得られたインフラを利用して大企業は大儲けするのだ
で、人件費が上がったら、また他の途上国にODAを出してインフラ整備
捨てられた国は借金返せなくなるけど、日本は債務放棄をする訳w
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:08:45.08ID:COxHAGNQ0
インドネシアに関わることで日本に見返りあるの?
昔からデヴィさんを送り込んだりしてたけどどうして?
高速鉄道で日本が金かけて見積もりだけ取らされて受注は中国に決まったよね?
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:08:46.13ID:ckSfGGmF0
>>325
嘘つけ

過去にベトナムかどっかの東南アジアがパンクして免除になったが

パンクしてるのにまた性懲りもなく安倍チョンが円借款やったよな
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:08:59.20ID:E6sjuXPa0
>>288
もう、世界からそういう扱いだからw
ここから抜け出すのは厳しいだろうね

韓国にも金だけ盗られ
北朝鮮にも金だけ盗られ
ASEAN諸国にも金だけ盗られ
これを見ていたロシアが
北方領土を餌に、俺もいっちょやってみっかと
3000億

日本はもうそういう外交しかできないことが
世界の共通認識です
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:09:21.68ID:+hzL1qpB0
>>283
どう日本の国益になるか知能レベルが高いなら教えろよ。
日本のためになるわけねぇだろ。

馬鹿売国奴
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:09:35.38ID:9nQYrAC60
>>328
アフリカを反中国と言い切るのはまだ早い
金で懐柔されてる傾向は未だ強い

WTOのトップの候補がナイジェリアと韓国の2人になったらしいけど
ナイジェリアの候補は中国寄りなのではないかって意見を前に聞いたよ
日本はどっちが選ばれても不利になるんじゃないか、みたいな
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:09:51.36ID:xhurST7f0
>>329
手元に電卓ないんだよ
ざっと1億人としたら500億円だから1人5億円か?
文系高卒だから計算あまりできない
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:10:08.61ID:kE8zLSbj0
途上国へのODAは日本の経団連企業に環流
そして大企業からは自民に企業献金

これが三店方式です
われわれの税金で上級が潤い、自民党の資金になるというマネーロンダリング
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:10:35.77ID:kE8zLSbj0
>>355
そんな釣りにクマー
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:11:22.12ID:tLrwOskw0
ナマポや海外にばら撒かれる為に納税させられてるわけではないので。
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:11:31.47ID:tQxT92pf0
これで日本国民にはコロナ増税が待ってるんだよな
日本国民にばらまくゴーツーはまだ良いけど外国にばらまいて増税は許せん
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:11:45.90ID:qln35fly0
たかりにきてるのになんでのらりくらりとかわすぐらいのことできねーんだよ
ギブアンドテイクじゃねーなら金出す必要はない
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:11:55.26ID:xhurST7f0
5億円のわけないな
50万円くらいか
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:11:57.56ID:kE8zLSbj0
>>354
インフラ作るよ! → 作りかけのまま放置。もしくは作ったもののすぐ崩壊。

援助金出すよ! → 出す出す詐欺の口約束

アフリカ人だってバカじゃないんだよ
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:12:46.18ID:EU59MzQQ0
日本が出向いて金をばらまく 日本に来ても金をばらまく
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:12:48.88ID:u2qar9Dr0
>>334
>>325
>元本も放棄してる

>免除される債務
>独立行政法人国際協力機構(JICA)に対するミャンマーの円借款債務の一部
>(2)免除される債務の総額
>(ア)遅延損害金(過去20年程度にわたる遅延損害金:約1,761億円。2012年3月末をもって確定。)
>(イ)2012年4月1日以降に弁済期日が到来する元本:約125億円


おいネトウヨどうするんだよこれ
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:12:53.42ID:0mcos8HU0
>>1
円借款する前に、インドネシアの保健相呼びつけて
ちゃんと原因追求と再発防止を約束させたんだろうな?

「感染源」日本人に冷視線 入店や乗車拒否―インドネシア
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020030601115
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:13:21.96ID:1xQUaXkd0
インドネシアに金貸せる?立場ではすでに無いだろう
少しはわきまえろこの禿
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:13:22.41ID:u2qar9Dr0
>>342
しかも元本が破棄されてるじゃん
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:13:37.73ID:kE8zLSbj0
金を渡すから舐められるんだよ

ジョコ「おい菅、ちょっとジャンプしてみろよ」
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:13:52.29ID:0i1kNNr30
イン
ドネシア
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:13:56.87ID:a0bfIovh0
>>363
外面だけは立派なDV親父だからw日本政府は
ええカッコしいだから、他所様で褒められると嬉しくて
自分の家庭の食費すら煽てられてあげちゃうw

でw家族には貧素な生活を強要してるw
それが日本政府w
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:14:27.42ID:kE8zLSbj0
おまえらインドネシアの首都も言えないだろ?
その程度なんだよおまえら
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:14:27.54ID:Bst7y49s0
>>253
そのうちのどんだけがバックしてポッケしてるんだろうな
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:14:45.74ID:E6sjuXPa0
>>352
政府が日本国民としてみてるのは
上級国民だけだからw

海外で金ばらまく⇒日本の大手企業そこでの事業に参入
⇒大手企業儲かる⇒献金や裏金・スポンサーとしてメディアへ圧力
⇒日本企業が儲かったのであれば国益

これが彼らの思考パターンw

要するに友達企業の海外での活動の為の投資を
税金で肩代わりしている
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:14:57.47ID:1xQUaXkd0
アメリカ「やれ」
スダレ「はいー」
親中インドネシア「お?貰うだけ貰とこ」
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:15:02.67ID:9nQYrAC60
>>367
そういう例も増えてるけど、まだそっちが主流にはなってないよ
治安見ても分かるけど、腐敗しちゃってて安定した国の方が少ないわけで
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:16:00.49ID:TBn8e7Vf0
>>350
まともに返済してるのって中国ぐらいだろ
債権放棄多いぞ
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:16:19.43ID:a0bfIovh0
>>379
政官財マスコミの上層部=上級国民だからなw
それ以外は下級カーストw
それが階級社会の日本の現実w
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:16:20.89ID:kE8zLSbj0
>>382
アフリカに関しては日本の民間の地道な努力がいずれ実を結ぶわ
マラリアをほぼ駆逐したのも日本の民間企業ががんばったからだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況