X



菅首相、インドネシア大統領と首脳会談 財政支援表明 500億円の円借款へ [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2020/10/20(火) 23:59:42.71ID:UmXvylbU9
 インドネシアを訪問中の菅総理はジョコ大統領と首脳会談を行い、新型コロナウイルスの経済への影響を踏まえ、財政支援として500億円の円借款を行う方針を明らかにしました。

 「500億円の財政支援円借款を供与する方針です」(菅義偉首相)

 ジョコ大統領との共同記者発表で菅総理は、新型コロナウイルスの感染が拡大し経済に影響が出ているとして、インドネシアに財政支援として500億円の円借款を行う方針を明らかにしました。

 また首脳会談では看護師や介護士の往来再開を確認した他、短期滞在のビジネス関係者の往来緩和についても早期に出来るよう調整することで一致しました。さらに、対中国を念頭にした地域の安全保障問題をめぐり、外務・防衛の閣僚協議の早期開催を確認しています。

TBS News 20日 20時42分
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4106732.html
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:04:57.50ID:a0bfIovh0
>>319
まあwそうだな
菅って陰湿な意趣返しで有名だし、外交なんて出来ないだろw
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:05:04.14ID:kE8zLSbj0
>>321
アフリカももはや反中国だよ
中国は約束守らないからアフリカ人激おこ
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:05:30.89ID:E2dQhcOS0
>>323
そのくらいは暗算でやって欲しいわww
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:05:49.64ID:5HcRAL1+0
なんかさあ・・・パパ活女子に渡した小遣いが
そのままやくざモンの彼氏に渡ってるっていうね・・・
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:05:58.18ID:WsSnw6J60
カネを出して途上国の成長を助けても、
相応の恩恵が返ってくるどころか、感謝もされない日本

中韓を見てれば分かるだろ、甘やかしても、
自分勝手なのが育って日本の足を引っ張ってるだけ

国民が懸命に稼いだカネを他国のために使うなら、
それをどう日本の将来につなげるのか、
そこまで責任を持って考えてからにしろ
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:06:26.68ID:+hzL1qpB0
インドネシア人に渡すために納税してるんじゃねぇんだよ。
税金納めてる人達の為に使えよ、馬鹿菅
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:06:34.99ID:dtRUQg4f0
インドネシアは人口2.7億で労働人口も資源も豊かで
これから輸出入貿易のカナメになる東南アジアの主要国です

・・って1970年代から動いているものの
国民の6割はいまだ1日200円以下で生活してる貧民国なんだよなぁ
製造業の拠点にしようにも、港湾・道路・電気供給すら不安定だし
全部にばら撒く気かな? 無能菅は
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:06:44.80ID:tQxT92pf0
>>325
元本も放棄してる

免除される債務
独立行政法人国際協力機構(JICA)に対するミャンマーの円借款債務の一部
(2)免除される債務の総額
(ア)遅延損害金(過去20年程度にわたる遅延損害金:約1,761億円。2012年3月末をもって確定。)
(イ)2012年4月1日以降に弁済期日が到来する元本:約125億円
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:06:45.07ID:GABDh97a0
>>253
自民党死ねクソが
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:06:56.04ID:9nQYrAC60
>>313
使い道のない外貨準備を外国で日本企業が受注して日本に還流することの何が悪いんだ?
更にイメージが高まれば新たな仕事も舞い込んでくる

一帯一路とかで中国が今からやろうとしてることを
もう既に何十年もやってきたのが日本なんだぞ
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:07:05.70ID:kVrLyFib0
その500億で国民に給付金ばらまけ!!
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:07:14.53ID:u2qar9Dr0
>>311
それさ
大企業の単なる利権だろ
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:07:34.82ID:VARu+0bv0
だいたいインドネシアの経済なんて華僑に牛耳られてんだから
いくらつぎ込んでも日本側にはつかないよ
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:07:55.09ID:kE8zLSbj0
>>338
そゆこと。
ODAは日本に環流し大企業のポッケにそのままINする
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:08:18.68ID:sgnEclbS0
>>261
傲慢コミュ障ハゲ
オマエらと同類じゃんw
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:08:28.94ID:a0bfIovh0
>>331
ODAってw進出する日本の大企業のためにやってるんだからw当たり前だ
人件費が低い途上国に進出するリスクを日本のODAが肩代わりして
それで得られたインフラを利用して大企業は大儲けするのだ
で、人件費が上がったら、また他の途上国にODAを出してインフラ整備
捨てられた国は借金返せなくなるけど、日本は債務放棄をする訳w
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:08:45.08ID:COxHAGNQ0
インドネシアに関わることで日本に見返りあるの?
昔からデヴィさんを送り込んだりしてたけどどうして?
高速鉄道で日本が金かけて見積もりだけ取らされて受注は中国に決まったよね?
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:08:46.13ID:ckSfGGmF0
>>325
嘘つけ

過去にベトナムかどっかの東南アジアがパンクして免除になったが

パンクしてるのにまた性懲りもなく安倍チョンが円借款やったよな
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:08:59.20ID:E6sjuXPa0
>>288
もう、世界からそういう扱いだからw
ここから抜け出すのは厳しいだろうね

韓国にも金だけ盗られ
北朝鮮にも金だけ盗られ
ASEAN諸国にも金だけ盗られ
これを見ていたロシアが
北方領土を餌に、俺もいっちょやってみっかと
3000億

日本はもうそういう外交しかできないことが
世界の共通認識です
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:09:21.68ID:+hzL1qpB0
>>283
どう日本の国益になるか知能レベルが高いなら教えろよ。
日本のためになるわけねぇだろ。

馬鹿売国奴
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:09:35.38ID:9nQYrAC60
>>328
アフリカを反中国と言い切るのはまだ早い
金で懐柔されてる傾向は未だ強い

WTOのトップの候補がナイジェリアと韓国の2人になったらしいけど
ナイジェリアの候補は中国寄りなのではないかって意見を前に聞いたよ
日本はどっちが選ばれても不利になるんじゃないか、みたいな
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:09:51.36ID:xhurST7f0
>>329
手元に電卓ないんだよ
ざっと1億人としたら500億円だから1人5億円か?
文系高卒だから計算あまりできない
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:10:08.61ID:kE8zLSbj0
途上国へのODAは日本の経団連企業に環流
そして大企業からは自民に企業献金

これが三店方式です
われわれの税金で上級が潤い、自民党の資金になるというマネーロンダリング
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:10:35.77ID:kE8zLSbj0
>>355
そんな釣りにクマー
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:11:22.12ID:tLrwOskw0
ナマポや海外にばら撒かれる為に納税させられてるわけではないので。
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:11:31.47ID:tQxT92pf0
これで日本国民にはコロナ増税が待ってるんだよな
日本国民にばらまくゴーツーはまだ良いけど外国にばらまいて増税は許せん
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:11:45.90ID:qln35fly0
たかりにきてるのになんでのらりくらりとかわすぐらいのことできねーんだよ
ギブアンドテイクじゃねーなら金出す必要はない
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:11:55.26ID:xhurST7f0
5億円のわけないな
50万円くらいか
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:11:57.56ID:kE8zLSbj0
>>354
インフラ作るよ! → 作りかけのまま放置。もしくは作ったもののすぐ崩壊。

援助金出すよ! → 出す出す詐欺の口約束

アフリカ人だってバカじゃないんだよ
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:12:46.18ID:EU59MzQQ0
日本が出向いて金をばらまく 日本に来ても金をばらまく
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:12:48.88ID:u2qar9Dr0
>>334
>>325
>元本も放棄してる

>免除される債務
>独立行政法人国際協力機構(JICA)に対するミャンマーの円借款債務の一部
>(2)免除される債務の総額
>(ア)遅延損害金(過去20年程度にわたる遅延損害金:約1,761億円。2012年3月末をもって確定。)
>(イ)2012年4月1日以降に弁済期日が到来する元本:約125億円


おいネトウヨどうするんだよこれ
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:12:53.42ID:0mcos8HU0
>>1
円借款する前に、インドネシアの保健相呼びつけて
ちゃんと原因追求と再発防止を約束させたんだろうな?

「感染源」日本人に冷視線 入店や乗車拒否―インドネシア
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020030601115
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:13:21.96ID:1xQUaXkd0
インドネシアに金貸せる?立場ではすでに無いだろう
少しはわきまえろこの禿
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:13:22.41ID:u2qar9Dr0
>>342
しかも元本が破棄されてるじゃん
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:13:37.73ID:kE8zLSbj0
金を渡すから舐められるんだよ

ジョコ「おい菅、ちょっとジャンプしてみろよ」
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:13:52.29ID:0i1kNNr30
イン
ドネシア
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:13:56.87ID:a0bfIovh0
>>363
外面だけは立派なDV親父だからw日本政府は
ええカッコしいだから、他所様で褒められると嬉しくて
自分の家庭の食費すら煽てられてあげちゃうw

でw家族には貧素な生活を強要してるw
それが日本政府w
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:14:27.42ID:kE8zLSbj0
おまえらインドネシアの首都も言えないだろ?
その程度なんだよおまえら
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:14:27.54ID:Bst7y49s0
>>253
そのうちのどんだけがバックしてポッケしてるんだろうな
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:14:45.74ID:E6sjuXPa0
>>352
政府が日本国民としてみてるのは
上級国民だけだからw

海外で金ばらまく⇒日本の大手企業そこでの事業に参入
⇒大手企業儲かる⇒献金や裏金・スポンサーとしてメディアへ圧力
⇒日本企業が儲かったのであれば国益

これが彼らの思考パターンw

要するに友達企業の海外での活動の為の投資を
税金で肩代わりしている
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:14:57.47ID:1xQUaXkd0
アメリカ「やれ」
スダレ「はいー」
親中インドネシア「お?貰うだけ貰とこ」
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:15:02.67ID:9nQYrAC60
>>367
そういう例も増えてるけど、まだそっちが主流にはなってないよ
治安見ても分かるけど、腐敗しちゃってて安定した国の方が少ないわけで
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:16:00.49ID:TBn8e7Vf0
>>350
まともに返済してるのって中国ぐらいだろ
債権放棄多いぞ
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:16:19.43ID:a0bfIovh0
>>379
政官財マスコミの上層部=上級国民だからなw
それ以外は下級カーストw
それが階級社会の日本の現実w
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:16:20.89ID:kE8zLSbj0
>>382
アフリカに関しては日本の民間の地道な努力がいずれ実を結ぶわ
マラリアをほぼ駆逐したのも日本の民間企業ががんばったからだし
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:16:24.62ID:UT8QBf3X0
アメリカが日本人の血税と技術を他国に貢ぐことによりアジアを言いなりにさせる
日本人の金と人命でアジアの駒扱い
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:18:19.03ID:0Cie57k90
>>367
アフリカ人の白人アレルギーは凄いからな
白人がやってきたら間違いなく搾取しにきたと思ってる
だから白人を追い出して中国人を歓迎している
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:18:27.95ID:9nQYrAC60
>>385
まあそれを期待するのは別に良いけど、油断は禁物ってことだ
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:18:45.74ID:a0bfIovh0
>>386
そりゃwアメリカンファーストでアメリカ市場は開きません
でもアメリカ支持をしろ!では東南アジア諸国は離反するからなw
その分の市場を日本に開放させ、更にODAや円借款でアメリカの為に飼いならす
それがアメポチの安倍と菅がやってることだからw
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:18:59.15ID:kE8zLSbj0
菅外交

「アイラブインドネシア」
「オカネ ワタス TEL TEL」
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:19:17.66ID:E6sjuXPa0
>>384
彼らは日本で集めた税金を還流させて
ムシャムシャ食って肥えてるだけだからねw

海外から利益を引っ張ってこれているわけではない

それで景気が良いとか言ってるww
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:20:33.51ID:xhurST7f0
>>376
うちがそうやった
ええかっこしいの世間体で家族はひどい貧乏をしいられたな
戦前や戦中生まれや団塊のジジイどもはみんな家族を犠牲にして
自分だけ立派な人を演じてきたわ
暴力主義だったし、タンスに死に金を貯めて現役世代へ渡さんし
もう最悪な世代や早よ死にさらせ
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:21:56.72ID:a0bfIovh0
菅はバリバリの陰湿な田舎者だw
自分の意見に異を唱えると根に持って意趣返しする陰湿な性格をしてるw
どう考えても、人に好かれるなんて無理でイエスマンしか周りに置かないw
でもwそんなの外人には通用しないからw外人相手に媚びまくる姿が目に浮かぶわw
田舎者丸出しの劣等感で外人相手に媚びまくって、しなくて良い譲歩をするだろうw
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:23:24.88ID:Led5QGa10
この金で中国から色々買うんだろ
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:24:09.03ID:0Cie57k90
>>385
日本人は良いことしてあげたら
相手が恩返ししてくれると思い込んでるんだな
マラリアを治しちゃったらもうそれでおしまいなのにね
治して欲しけりゃこうしろああしろと要求しなきゃ何も得られないよ
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:24:20.06ID:WsSnw6J60
>>346
そんな目先の利益の話は何も大事じゃない
育ったアジアの周辺国に日本の大企業が買収される時代だからな

先のビジョンもなく何をまぬけなことをやってるんだって話だろ
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:25:10.64ID:UT8QBf3X0
「アメリカの国益のための駒となれ、日本よ」という記事をご紹介します

以下にご紹介する論文は、保守系のシンクタンクの研究員が書いたものです。
内容は、簡単に言うと、「日本は、トランプ政権にとって役立つことを証明しなければならない」
「アメリカの国益にかなう存在にならねばならない」というものです。
 お金の面でも、そして、外交・軍事の面でも「最前線」に立つ国家となることが、
日本にとっての賢い選択だということですが、日本の国益については全くと言ってよいほど、考慮されていません。
この点はアメリカ人の研究者が考えることではなく、日本の政治家が考え、行動すべきですが、
安倍首相のこびへつらった、浮ついたニヤケ顔の写真を見ていると、そんなことを求めるのは不可能なのだという気持ちにさせられます。

日本はいかにしてトランプと「一緒に」勝利できるか(How Japan Can ‘Win’ With Trump)
ダニエル・トゥワイニング筆
2017年2月2日
『フォーリン・ポリシー』誌
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:25:14.13ID:UddONHdR0
日本は白人から開放するための正義の戦争をやったんだ!
なんてバカウヨは思ってるんだろうけど、韓国以外でも反日感情は普通にある。
その反日感情を抑えるために金をバラまかねばならん。
ま、必要経費ってやつだな。
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:26:10.04ID:33vLDWGt0
ウリの分は?
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:26:43.62ID:f7APDMdo0
これは支持率爆下げだな
ろくに説明もしてないし
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:28:19.41ID:vEGTkb/b0
もうインドネシアに支援すんのやめろよ
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:28:42.22ID:a0bfIovh0
>>397
政治家や大企業にとっては、日本がどうなろうと関係ないって事だろw
政治家はODAを決めた事でキックバックが貰える
大企業は儲け仕事が貰えるし、安い労働力を奴隷労働させて利益を得られる
買収される云々は、その相互癒着のインナーサークルに入れない企業だろう
結局、何事も政官財マスコミの相互癒着の上で
政府に集って既得権益でどれだけ利益を盗むか?
それしか考えてないだろw政官財マスコミの上級国民と揶揄される寄生虫共は
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:28:54.91ID:UT8QBf3X0
>>400
その反日感情誰が洗脳したんだ?
特に英米主導とする白人の再侵略じゃないか
その白人に媚びてる偉そうにしてるのが安倍一族のような
CIA工作員
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:29:31.65ID:gXyiNfp70
>>407
政治家キックバックもらえるってまじ?
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:31:47.65ID:a0bfIovh0
>>394
東南アジアでのアメリカ離れは
トランプ政権のアメリカンファースト以降顕著だよ

トランプってケチでワガママだからねw
自国市場は開放しない!アメリカ製品買え!ではねw
東南アジア諸国はお金で転ぶ傾向があるから
賄賂に甘い中国側に遅かれ早かれ行くと思う
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:32:55.14ID:86ekxEFW0
インドネシアは日本人がコロナばらまいたとかぬかしてたよな
しねよ土人
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:33:18.83ID:a0bfIovh0
>>409
さあ?w
将来の献金や顧問の役職とかじゃね?wwww
直接貰うと収賄罪だしw
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:33:53.21ID:ckSfGGmF0
>>389
尻拭いの押売りトウモロコシとかなw
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:34:54.85ID:FGfFeffw0
韓国並みのクソ大統領になにやってんの?この人
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:36:56.99ID:UT8QBf3X0
中国に侵略されるとマスゴミ使って媚米売国を「仕方ない」かのように思わせ
大国間のバランス外交やってる国々を中国に乗っ取られてしまえと言うが
現実は
・インドネシアは外国人は個人で土地を購入することができない

・土地・不動産、農地、森林、資源地を規制なく中国人に売り飛ばす日本。
小遣い付き、外国語で入試させて大学に入れて管理職奪われ、中国人の下で働く日本人
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:36:57.48ID:a0bfIovh0
>>405
今日日、ツイッターのイイねもw肯定的なツイートも金で買える時代だぞw
安倍ちゃんと同じく、官房機密費+政府広告費+電通案件で支持率調査の数字も買うだろw
だからw安倍ちゃん政権の時、悪いことをしてもちょっとだけ下がって
跡は5割台なんて胡散臭い数字が出てた訳でw
電通の配下にない地方紙や地方テレビ局のリアルタイムアンケートだと2割台だったからねw
マスゴミが平均5割台出してた時にw
平均倍以上盛ってると思うぞw現状でも
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:37:56.98ID:F63byLZ+0
またバラマキ外交だよ。
なんでインドネシアよりずっと貧しい日本が援助なんかしてんだよ。
むしろインドネシアから援助を引き出せよ。
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:38:18.11ID:/P1mMuhT0
ぜーんぶバラ撒いて一からやり直す作戦ですね。わかります
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:38:24.09ID:0mcos8HU0
>>412
な、あの落とし前どうつけたのか
なぜそんなフェイクニュースを、国の大臣が自ら発することになったのか
ちゃんと検証すべき

臭い連中が芋づる式に出てきそう
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:39:29.05ID:F3W/aHFG0
もう、昔のインドネシアじゃないのにw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況