少子高齢化なので一人当たりGDPが落ちるのは順当。
でも現役世代の一人当たりGDPは低くないはず。

高齢者は大多数が一度リタイアして現役時代より低賃金になってるか年金生活になってるのと、高齢者は子育てもないし体力が落ち着いてて、よっぽどの金持ちを除いて現役時代ほど自分のことで消費しない。
高齢者の社会保障が生産年齢に負担になってて現役世代の消費に悪影響を及ぼしてるのはまずいが。