X



【出口治明氏】「貧しい国」に転落した日本。外国人と混ぜた方が強くなる。1人当たりGDPが33位、データはうそをつかない。★16 [どこさ★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001どこさ ★
垢版 |
2020/10/21(水) 01:54:28.66ID:CyDZFPVJ9
出口治明氏、「貧しい国」に転落した日本。外国人と混ぜた方が強くなる
日本企業が外国人材を活かすための条件(3)
日経ビジネス 2020年10月15日 
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00087/101200099/
出口治明(でぐち・はるあき)
https://cdn-business.nikkei.com/atcl/gen/19/00087/101200099/p1.jpg
長文なので詳しくはリンク先へ

 混ぜると強くなる──。
それはサッカーでもプロ野球でも大相撲でも同じでしょう。
では、ビジネスの世界ではどうなのか。
ビジネスの基本もダイバーシティであり、混ぜないといけない。
スポーツ界ではこれだけ混ぜるのが当たり前になっており、
海外に活躍の場を求める日本人選手も多いのに、
なぜビジネス界では「混ぜる」がなかなか進まないのか、
という問題を日本は抱えています。

 答えは簡単で、現状認識能力が乏しいからです。
これはメディアにも責任があります。
「日本はGDP(国内総生産)で中国には負けたが、
今でも世界第3位だ」。
こういう話が広くいきわたっています。

 本当にそうなのか。
例えば、購買力平価ベースで見た
1人当たりGDPランキング(2019年)を見てみましょう。
アメリカが10位で約6万5000ドル、
ドイツが19位で約5万6000ドル、
日本が33位で約4万3000ドルです。
スイスのビジネススクールIMDの
国際競争力ランキング(2020)を見ても、
日本は34位にすぎません。

 1人当たりGDPが33位というのは、
米国、英国、フランス、ドイツ、
カナダ、イタリア、日本で構成される
G7の中で最下位です。
労働生産性が1970年以降、
半世紀連続して最下位というのとぴったり符合していて、
データはうそをつかないと思います。

 日本の約4万3000ドルは34位の韓国とほぼ同じ。
シンガポール(約10万1000ドル)やマカオ(約12万9000ドル)、
香港(約6万2000ドル)よりもはるかに低いのです。
アジアの中でもトップ5に入れないのです。

前スレ ★1 10月18日23時42分
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603200767/
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:07:51.36ID:TL3eLtAW0
データなんてあてにならない
日本で2010年には日本の人口は1億7千万人になるとでたけど
現実は一億2千万人。


外国人移民を大量に増やした国がトラブルだらけで
みんな頭抱えて後悔してる。ドイツやイギリスの首相は

「多民族主義は失敗した」と公言している

日本で外国人犯罪者がどんどん増えてる。農作物、家畜が盗まれる被害が増えてるけど
逮捕したらベトナム人とか中国人とかの外人だらけ
後ろのがいるんだよに闇のブローカーがいるんだよ。
なぜ外国人のマイナスを言わない?

コロナも外国人インバウンドばかりみて外国人がもたらす危険性について無視したから
大量に人が死んだんだ。
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:09:46.66ID:o708CEZt0
上位に来る小国は殆どが租税回避地
他国から税金を掠め取ってるセコい国
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:10:02.03ID:TL3eLtAW0
コロナがいつ収束するかわからないのに
外国人入れろとか頭おかしいわ出口さんよw
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:12:01.11ID:otaaw2L20
>>843
購買力平価一人当たりGDPランキング上位に輝くマカオやサンマリノなんか、ほぼゼロですよ
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:12:09.70ID:TL3eLtAW0
2020/10/21(水) 18:51:18.68ID:qJhj66Bu0
必見!
本日Eテレで0時から
「外国人技能実習制度を追う」

外国人技能実習制度の日本の管理団体が
現地送り出し企業から旅費を貰って現地で買春ツアーを接待してもらってるらしい




現地送り出し企業=茶風林事件のパ〇ナだろ?
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:14:41.89ID:TL3eLtAW0
日本以外の国も貧しいと思うけどね
コロナで。不況なんて20年以上もだし
いまさら出しどや顔で何を言うんだよ
まず日本人の雇用考えるべき時なのに。
リストラされた日本人が何万人もいるんだよ

そこを無視して外人入れろ?はあ?
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:15:49.51ID:1uzTdnUI0
男を入れると犯罪を誘発する
子供を産める若い女性に限って日本に受け入れよう
教育も含めて国費で負担すべし
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:19:12.78ID:Dqx9JY5+0
>>754
 
■出口治明

立命館アジア太平洋大学学長←←


著書:「日本は特別な国」という思い込みを捨てろ!

>「日本は素晴らしい」といっているのは、劣等感を払拭するため
>日本は、二周も三周も遅れた国
https://i.imgur.com/pfleIkS.jpg

■在日の工作
共産党・民主党を使い「日本を破壊」
メディアと学会を乗っ取り
日本人に「自虐洗脳」を実行←←

ネットでも工作
(このスレが工作そのもの)


【インチキ GDP】
★購買力平価を使えば、新興国の経済規模は2〜5倍に膨らむ
https://www.dir.co.jp/report/column/081119.html

922 ニューノーマルの名無しさん 2020/10/20(火) 13:39:11.26 ID:WJxihFMw0
購買力平価の例
アフリカ貧国での米価 100円/Kg
日本国での米価 1,000円/Kg

品質も価値も全く異なるが「同じ価値」として計算
途上国と人口少ない資源国が高くなる
統計としては無意味な数字
サヨクが日本下げに好んで使う


730 ニューノーマルの名無しさん 2020/10/20(火) 13:06:49.00 ID:yeOCqUuy0
購買力平価ってww
コイツ詐欺師か宗教家なん?ww
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:23:06.27ID:tMyNej7H0
日本に来てるガイジンとか
本国で負け組、欧米にはいけない連中やん
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:25:36.70ID:xFJo9jKF0
>>850
俺も日本は生産力はむしろ余ってるくらい
その気になればいつでもそれが稼動するって思ってたけど
新型コロナでマスク不足になってそれが解消しないという現実を見て
認識を改めたよ

潜在能力を持っていても(余らせていても)
それをいつでも好きに使えるというわけではないのだと
マスクみたいに必要な材料がそもそも入手できないとかね

それはそれとして
百倍千倍万倍なんていうハイパークラスのインフレは
マネーの大発行が原因だと思うなあ

生産力を全開にしたってそんな倍数で生産量増えるはずがないけれど
現実のハイパーインフレは金額単位が千倍万倍億倍って勢いだもん

だからそのクラスなインフレとなれば
マネー秩序が失われてるというのは、ある意味正しいのだろう

問題はそんな状況が日本で起きるかってことだけど
戦争とか大震災、富士山大噴火みたいな
国家レベルの異常事態でもない限り、ちょっと考えにくいよね
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:25:39.89ID:C1E2zwak0
>>809
「他人の給与が高いから下げろ」って日本人特有なのかね?
そんなことをしたら経済が縮小するだけなのだが。
「俺の給与を上げろ」と言えば良いだけなのに、どうして他人の給与を下げる方向にもっていくのか不明。
経済崩壊による国家転覆を企てているとも考えられる。
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:27:54.81ID:xaWGsZI00
データは嘘をつかないけど、データは嘘を付かないといって何か主張する奴はだいたい嘘つき。
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:28:06.28ID:KC4i1RaY0
>>1
データは嘘をつかないと言う奴に限って、恣意的な数字を持ち出して
騙しにかかっている詐欺師か嘘吐きだったりする。

確かに数字は嘘をつかないが、それを持ち出す奴は嘘をつくからな。
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:30:26.90ID:qE+VSv7u0
つまり庶民の給料が安くて購買力が無いってことかな
そんなら外国人労働者入れたらますます下がるんじゃないの
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:30:49.83ID:TL3eLtAW0
データはすべてではない

ただの基準の一つ

それを主張して変な外人入れろ発言をする人間など ろくなもんじゃない

日本人の雇用のほうが先だよ。
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:33:02.92ID:TL3eLtAW0
2020/10/21(水) 19:29:58.91ID:qBicusz+0
ジャップは安倍さん、菅さんに従えって事だ
日本は既に外国人の国なんだよ


日本人が日本人に対してジャップとはいわない
自分から在日なのばらしてどうするんだかね。
こういう発言もヘイトとして通報したほうがいい?
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:34:20.06ID:iiZjxWQp0
>>856
同意。
数字で現れる以上に日本には隠れ求職者がいる。
各地で最低賃金しか払わないんで有名なマックが、
人手不足で若者がいなくなったから、中高年まで受け入れ広げたら
どんどん求職者が現れたという話もある。
外国人労働者を追放して、日本人中高年に職を与えよ。
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:34:20.20ID:t46moT590
>>865
目的が逆だろ
>>1は日本人が豊かになって欲しいなんて思ってない
単に外国の安い労働力が欲しいからこんな事言ってるんだよ

要するに財界のポジトーク
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:34:49.24ID:qBicusz+0
>>867
外国人は日本人にヘイト発言をしても良いからな
我々在日は安倍さんに守られてるんだよ
嫌なら出ていけジャップ
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:35:01.12ID:qjLMYGVi0
教養のある人間って間違うときは大きく間違うよね
この人はこのタイプだと思ってる
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:35:26.20ID:6smyy7BO0
しかたがないよ。
サンフランシスコ条約の英語の原文だと、
日本はアメリカの属国だそうだもの。
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:35:53.88ID:iWGzCS+10
数字じゃわかりにくいがソウルの若者と日本の若者じゃ断然ソウルの若者の方が豊かな暮らししてる
何でかというと韓国はソウルに人口が集中しているけど若い世代は実家暮らし率が非常に高いから住居費が家族で分散されるので負担が少ない
一方東京は一人暮らし率が非常に高くて、ひと月働いた中の3〜4割が住居費で消えていく
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:38:05.21ID:apA0wbTI0
>>860
結局食料品とか生きていくのに必要なものが供給不足でなおかつ金がありすぎるとインフレを起こすんだよ、マスクなんていくら上がってもそれが無いと生きていけないわけではないからインフレには絶対ならないよ。
食料品は消費量が絶対的に決まってるから供給が極端に不足しない限り大丈夫、マスクは需要が予測不可能レベルで跳ね上がったからなぁ
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:38:12.09ID:Y8RavGM/0
2000年2位2010年18位だった一人当たりGDP
国民が呆けたから売国奴が活躍できる
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:40:22.78ID:TL3eLtAW0
 北関東で家畜の盗難が頻発している。今年5月から9月8日までの間に盗まれた牛・豚の数は730頭、被害総額は2000万円以上に上る。追い打ちをかけるようにシャインマスカット、ナシ、モモなど果物にも被害が拡大。収束の気配はまったく見えていない。

「群馬を中心に、少なくとも4県で畜産農家16戸が被害に遭っています。警察は大規模窃盗団の犯行と見て、捜査を進めている。しかし、現在までに捕まったのは、便乗犯と思われる高齢者が一人だけです」(全国紙社会部記者)

 窃盗団の正体について、現地で囁(ささや)かれているのは「外国人グループ」だ。前出の養豚場経営者が語る。

「調べに来た刑事は、ベトナムなどの東南アジアのグループだろうなと言っていたよ。実際、技能実習などで海外からきて働いている人間なら、家畜の扱いには慣れているからね」
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:45:12.07ID:qBicusz+0
>>877
だから何だ??
何があろうと日本には外国人が必要だ
安倍さん、菅さんが決めた事だ
嫌なら出ていけよジャップ
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:45:46.05ID:CD758XL70
年功賃金を廃止して、若者の賃金を倍増しろ
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:47:14.40ID:TL3eLtAW0
 実際、事件が起きるようになってから、Facebookのベトナム人コミュニティにて豚や果物の販売を目的とした投稿が急増。たとえば3枚目写真は、8月末に投稿されたものだ。内容は「豚7〜9sで1万9000円、10〜18sで2万円。全国発送承ります。個別でご連絡ください」とベトナム語で書いてある。

 さらに、こんな驚くべき犯行目的も考えられるという。『日本が食われる いま、日本と中国の「食」で起こっていること』の著者で畜産物の遺伝子に詳しいジャーナリストの松岡久蔵氏が語る。

「日本の家畜は品種改良が進んでおり、味もおいしく免疫力も高い。今回の犯行は、その遺伝子を狙った可能性もあります。実際に、過去には和牛の精子や卵子を液体窒素で凍らせて密輸しようとして、捕まった事案もある。あくまでも可能性の話ですが、まったくあり得ない話ではありません」

 仮に複数のグループが存在し、連携を取りながら窃盗に及んでいるとしたら、犯人の特定は容易ではない。北関東の畜産家やフルーツ農家は、まだまだ眠れない日が続きそうだ。

子牛を盗む男たち。他にもドライバーと見張り役が映っており複数人の犯行とみられる。
FaceBookのベトナム人コミュニィに豚や、果物などの販売購入の投稿もみられた。
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:50:08.19ID:xFJo9jKF0
>>875
マスクは世界レベルで需要が跳ね上がったもんなあ
そりゃ素材も入手できないわっていう

でもそういう想定外が、実は他の日用品でも起きるかもしれないって
製造ラインそのものは転用できても材料の供給ラインはどうなのかとか

ちょっと認識を改めたね俺は
(あ、インフレとはまた別の話としてね)
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:50:30.06ID:TL3eLtAW0
三重県鈴鹿市の畑で、同市の食品加工会社に研修生として勤務していた中国人2人がスイカ15個を盗んだとして逮捕されたことが判明。その行動に怒りの声が相次いでいる。

 逮捕されたのは、それぞれ中国籍の49歳と32歳の女2人。4日午後4時15分頃、鈴鹿市の畑を自転車で訪れると、持参したダンボールにスイカ15個を積み入れようとした。この様子を見た人が通報し、窃盗の疑いで現行犯逮捕される。警察の取り調べに対し、「食べるつもりだった」などと話しているという。

 ?>>59歳男、商業施設のアルコール消毒液を盗んで逮捕 自宅から17本の消毒液が見つかる<<???

 鈴鹿市では、このほかにも10数件ほどスイカが盗まれる被害が発生しており、警察はこの犯罪も2人の犯行である可能性が高いと見て、捜査を進める方針だ。

 農家にとって農作物は生きる糧であり、超重要な商品。それを勝手に盗み食べていたとすれば言語道断の犯罪である。また、15個という数の多さから、転売目的だった可能性も指摘されている状況だ。
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:52:59.93ID:xBVow0TO0
>>790
この年収120万円以下にも色々 様々なんだよな。

高齢層や 富裕層の相続人とかで
資産はあるけど収入はない という人や
収入もキャッシュもないが、資産はたんまりあるが、あまり換金性ある資産がない人 も

ウチの叔父なんて、菅さんと同じ71歳だけど
他人から頼まれたら働くが 殆ど無職。
公的年金は繰下げ支給申請してるから、まだ貰っておらず 年収は90万ぐらい。
貯金の取崩しがメインで 殆ど所得税 払ってない。
デカい家に住んでて何不自由なく健康で悠々自適だな。

最近 郊外の住宅の価格が下がってるけど、それでも首都圏など大都市圏で まぁまぁの場所に 50〜70坪の土地付き一戸建てを持ってる人は 3000万円ぐらいにはなり 歳だとローンも終わってるから
国際基準からすると 富裕層 に入ることもあるんでは? その調査によるけど。
1800万円ぐらい持ってるだけで富裕層という国際比較もあった気がする。
日本だと 膨大な数の人が該当する。
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:54:37.35ID:TL3eLtAW0
農家にとって農作物は生きる糧であり、超重要な商品。それを勝手に盗み食べていたとすれば言語道断の犯罪である。また、15個という数の多さから、転売目的だった可能性も指摘されている状況だ。
 このような農作物の持ち去りは最近急増している。7月30日には、山梨県甲州市の桃畑で、収穫前の桃約4000個が盗まれる被害が判明。その被害金額は200万円にも上る。現状、犯人の目星はついていないと言われるが、日本のフルーツは中国など海外で人気があるため、外国人の関与も否定的できないだろう。

 また同31日、岐阜県坂祝町で、フィリピン国籍の男が放牧場にいた牛の頭と前足を切断し、持ち去る事件も発生している。この牛は黒毛和牛で、70万円相当だったとのことだ。精魂込めて育て、断腸の思いで食用にする所有者の想いを踏みにじる行動であることは間違いない。

 農林水産省が公開している「農作物の盗難の実態と対応策」によると、盗難場所の5割は農作物を育てる「ほ場」で発生。また、「不明」が4割となっており、日本がこれまで農作物を育て、なんの対策もせず置いておくというやり方が、通用しなくなりつつあることがわかる。

 このようなことから、農林水産省は「収穫物や道具を畑に放置しないこと」「道具を盗難に利用されないよう置いておかない」「作業者には腕章、車両に目印となるステッカーを貼る」「園地に入りにくくする」「防犯カメラを設置すること」「警戒している旨を書いた看板を建てる」などの対策を呼びかけているが、盗難事件は相次いでいる状況だ。

 農作物が盗まれることが続けば、農業をやめてしまう人も出てしまい、日本の貴重な食料を失うことになりかねない。農作物泥棒がすべて外国人とは言えないが、近年の犯罪が外国人留学生や研修生の受け入れの活発化が無関係とも言い切れず、むしろ高いと言わざるを得ない。

 一部には、三重の事件のように研修生が犯罪に手を染めた場合は、その企業に責任を取るべきではないかとの声も上がっている状況。コロナで海外渡航者や入国者が制限されている現在に、犯罪者が出た場合の対応のあり方などを考え直すべきだろう。
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:56:05.64ID:PRwCTmTh0
人口が増えるとGDPも大きくなるから、「外国人の移民を入れましょう」
という主張は極々真っ当なこと。
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:57:09.33ID:qBicusz+0
>>881
何があろうとは当然犯罪集団が外国人であろうとって事に決まってんだろ??wwww
それでも安倍さん、菅さんは外国人が必要だから受け入れてんの
ジャップは無能で使い物にならんからな〜
俺らだって安倍さんや菅さんに「出ていけ!強制送還だ!!」ってやられたらもう出ていくしかないけどね〜www
実際は熱烈大歓迎だからな〜〜〜www
安倍さん、菅さんがそんなに嫌なら出て行けよジャップwwwwwwww
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 20:06:39.26ID:1t1e+wQc0
だれか、北海道か九州に独立国つくって!

大阪軍団が、北海道か九州を占領したら、良いんだ!
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 20:06:51.36ID:IEoy+HrF0
移民は受け入れるしかねーんじゃねーの?
どんな奴を受け入れるかってのはしっかり考えないと駄目だと思うけど

移民は受け入れる
で、どんな奴を受け入れるか?という問題になってると思うけど
もうすでに
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 20:07:08.18ID:ysP2Zbrs0
今はまだ一人あたりGDPがデータによっては
韓国より日本が上と言えるものもあり拮抗しているが
問題はこのままの状況が続いて、名実共に韓国が上となることだ

2008年頃、中国にGDPで抜かれる時も似た状況だった
2012年にはあらゆるデータで抜かれたと示され
現在は3倍近い差となり、工業技術や資産力など
現実に差を見るようになった
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 20:22:28.70ID:I9F9kG1C0
>>848
余程無茶な事しなきゃ起きないが円の信用の範疇を超えるようなやり方をしたらハイパーインフレは起こるよ。ポプュリズムとかが暴走したら案外すぐかもよ。
日本って現状既にmmtしてる状況だが、一応は財務省の官僚はバランスとってる。これ以上はあまり無茶はできないから財源作るの難しいよねって事。ただコロナ化の今ならもう少し無茶できるかもね。アメリカは既に330兆の財政赤字だし。
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 20:24:18.69ID:7l90WGHU0
文脈はちがうけれど

きょう起こってもおかしくない関東・東海・東南海・南海の連動大地震で
日本は多額の負債をかかえ、太平洋側のインフラは壊滅して、
土木学会の試算によるとこうなる。世界最貧国になるという人もいる。

南海トラフ被害、20年間で最悪1410兆円 土木学会推計
首都直下地震は778兆円
2018/6/7 13:41
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31479100X00C18A6MM0000/

金額の多寡はあるが、これは確実に起こるので、先進国から脱落する
ひとりひとりがそれを前提にして生きるべし。てか生き残るとように…
 
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 20:34:58.75ID:C1E2zwak0
ユダヤ資本が日本を貧乏にしたいから現状に至っている。もうどうにもならんのだよ。
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 20:35:34.44ID:6vOoqNH10
>>888
じゃあ若いイスラム移民を大量に入れればすぐ少子化は解決でいいよな?
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 20:36:35.78ID:I9F9kG1C0
>>848
MMTってのは簡単に言うと自国通貨建てで有れば破綻はしないので政府債務を拡大させれば、物理的な生産力の上限まで経済を拡大させることができるって事ね。つまり自国での債務残高は気にすんなって事。ただ条件として税収や自国通貨建ての政府債務ではなくインフレ率に基づいて財政を調整してね、そこ間違うと最悪ハイパーインフレのリスクありますよって事。
あまりにも要約してるけど、君の主張はmmtにかなり近いと感じたからmmtは知ってるものかと思ってしまった。
素人ながら日本はデフレ傾向だから確かにもう少し財政出動しても良いのかなとは俺も思うが、専門家では無くそこを証明する根拠がないので財務省の官僚に任せますって主張してた。君はその根拠があるのかと思ったよ
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 20:38:42.72ID:sK6L30l40
>>12
え、ウイグル人みたいに弾圧されたいの?

反日洗脳教育を全人民に行ってる国に占領されたらどうなるか、
馬鹿でもチョンでもわかるよな
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 20:41:14.28ID:0BLQa3qf0
>>893
取り敢えず電通やパソナに中抜きやめさせて、アベノマスクみたいな無駄遣いしたらペナルティ課す位にしないと
財源ないなら死人出るのを覚悟で特別会計を見直せば良い
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 20:46:45.10ID:Dqx9JY5+0
>>754

【 立命館大学 北朝鮮 】

大高未貴氏「なぜ徐勝氏は立命館大学の教授でいられるのか」
http://dametv3.blog.jp/archives/19087412.html

大高氏「朝鮮総連の人がハッキリ書いてる、
『徐勝氏は韓国に内乱を起こす扇動工作、対南工作という使命をおびた正真正銘の北朝鮮のスパイだった』と。

朝日新聞についてはこう書いてある。

『北朝鮮労働党の広報誌、朝日新聞』と、総連に言われてる。
『朝日新聞社会部の宮田ヒロヒト記者が総連の金日正の代理人に依頼されて行動していた』と書いてる。

『彼らの癒着を知った私は過去の朝日新聞の朝鮮関連の記事を虱潰しに調べていた。
その結果明らかになったのは、朝日新聞が一貫して北朝鮮に関する情報の捏造や歪曲を行ってきたという事実である』と
126Pにちゃんとちゃんと書いてある。


居島氏「それにしても、朝鮮総連の人物に名指で北朝鮮のスパイだとハッキリ言われる人物が、立命館大学の教授?! 」

大高氏「現役でいる」
居島氏「いやスゴイ」
上念氏「その人にビーチ前川(喜平)はもっと科研費をもっと出すべきと言ってる。恐ろしい恐ろしいですね、日本は。
きっちり精査してビジネスさせない方がいい」


■徐勝(ソ・スン)は、在日韓国人2世。
元立命館大学特任教授。
前立命館大学コリア研究センター研究顧問、靖国反対共同行動韓国委員会共同代表。
https://imgur.com/gzEMWJn.jpg
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 20:50:38.12ID:V3ZUBFrC0
特にヨーロッパは移民を最初は仕方なしに入れてたんだろうがそのうち移民で経済が回るようになった。グローバリズムのご時世では移民は圧倒的に経済に寄与したのだった。他方日本は一応あんまり移民を頼りにせずここまでやって来た。
この場合労働人口を基軸に経済指標を見た場合、日本はかなり健闘した、或いは流石は世界に冠たる日本だ、という事になるかも知れないしならないのかも知れない。そういう労働人口割合を加味した経済指標があれば良い議論になるのだが。
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 20:50:49.43ID:xFJo9jKF0
>>898
MMTは知らんけど
ハイパーインフレになるメカニズムを考えれば
普通はそんなこと起きないだろうとしか言えない

仮に財出というのをすべて直接給付に極振りしてたとして
ハイパークラスのインフレになるためにどれくらいのマネーが必要になるだろか

普通に考えればそこまでのインフレになる前に
支出をやめれば済む話なような?
インタゲが何のためにあるのかっていう
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 21:41:17.92ID:Lv5X0BQY0
>>828
それを実際にやるとマカオのようになる
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 22:04:54.99ID:laovb/AB0
調べたらこの人金融機関(日生)の偉い人だったんだね
>>6 あたりを読めばだいたい分かるけど、この人の言う事は全くおかしい
金融出身の人が経済データをこんなアホな誤用してるのは情けない
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 22:21:26.82ID:XSp1Wl4Z0
安倍ちゃん 「特定技能ビザの導入により、5年間で最大35万人の外国人労働者を受け入れます」

賛成したのは、自民党、公明党、日本維新の会
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 22:26:02.38ID:4ALd4FbC0
>>1
混ぜる外人にもよる
中韓なら弱体化
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 22:32:45.63ID:4Ge7gCTH0
>>898
ハイパーインフレは貨幣の大量発行、社会不安、外国債務、生産能力の棄損等様々な要因によって発生するわけ
単純な貨幣数量説じゃないんだよ。MMTを口にするならそれぐらい知っとこうな

日本のような社会が安定しており生産能力も高く変動相場制で低インフレの国で起きうる事じゃないんだよハイパーインフレは
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 22:34:01.27ID:K5X8tZ2T0
>>903
民主党がマニフェストで、派遣は禁止だーとか言ってたけど、
無職が増えるだけだと判明して撤回したんだよ。
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 22:36:28.96ID:4Ge7gCTH0
日本は生産能力が十分でインフレになりにくい国
言い換えれば政府の財政政策の裁量が大きい

GDPを引き上げることなど容易い
>>1はマクロ経済を何も知らない経済音痴
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 22:39:47.43ID:4Ge7gCTH0
主権通貨国ー生産能力が十分で変動為替相場制、自国通貨建て国債のみ

財政政策の裁量が大きく、自国の政府の意思一つで国民を助けることができる
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 22:40:49.23ID:d7VUikGI0
ドイツは敗戦後分割統治された為、労働力不足に陥り、
仕方なく労働移民を入れざるを得なかった。
一度入れた移民を入れると社会がどんな混乱を引き起こすかは、
もう連日の報道で周知の事実だろう。
一方日本は奇跡的にも分割統治を免れた。これにより移民に頼らずに
順調に人口は増加してゆく事となる。
単一民族で人口を構成し、一億総中流と呼ばれるように、部厚い中間層を持つ
先進国となれた。
どの先進国も頭を悩ませている資本主義でありながら、格差の少ない世界の
実現。それを世界で唯一極東の日本という先進国は成し遂げていたのだ。
それも全て移民という低賃金労働者を入れず、規制により企業の横暴から
国民を守ってきたからだ。資本主義の持っている危うさをコントロールしていたのだ。
奇跡的にも神が与えたくれた幸運とその後の官主導の経済成長。
これを無にして移民国家にする?

頭 が 狂 っ て い る の か ? 

以上。
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 22:44:26.22ID:K5X8tZ2T0
>>916
このまま人口が減って衰退してくよりは、移民を入れたほうがいいんじゃね?
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 22:48:51.62ID:D/MJv6Z/0
>1
移民政策しないと、貧しい国というより、ご自身の大学が貧しくなるっていうのが本音だろう。
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 22:50:13.85ID:4Ge7gCTH0
>>918
少子化の原因は非正規化、低賃金化、東京一極集中
子どもが減るのは正しい対策が取られてないだけ

30−34歳男性年収と有配偶率(約)
50万未満     30%
50万〜199万  20%
200万〜249万 30%
250万〜299万 40%
300万〜399万 50%
400万〜499万 60%
500万〜799万 70%
800万〜     80%

地域別合計特殊出生率ワースト10
全国平均 13.6
東京11.5 ←南関東
宮城12.3
北海道12.4
京都12.5
埼玉12.7 ←南関東
千葉12.8 ←南関東
神奈川12.8 ←南関東
大阪13.1
奈良13.1
秋田13.3
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 22:50:27.65ID:O+doRBRY0
まだハイパーインフレとか言ってるバカいるのかw
現代日本でありえるわけないべ
インフレ率はモノやサービスが買われたり、供給能力で左右されるもの
十分な供給能力備えてる今の日本で100%ありえない
戦後の日本がインフレしたのは、日本中、B29の空爆で焼け野原になって供給能力壊滅したから
モノやサービスを供給しようにもインフラ網すらズタボロにされて供給できなかった
そこに加えて復員船で大量に兵隊が帰国するから、ますます需要が逼迫
それでも供給出来ないからインフレ率300倍、物価上昇率4倍に
この時が一番日本がインフレしたとき
デフレで30年以上苦しんでる国が何がハイパーインフレだよw
頭、病院で診てもらえw
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 22:50:42.39ID:lHGQPyk90
>>1
>混ぜると強くなる──。
>それはサッカーでもプロ野球でも大相撲でも同じでしょう。
この時点でうさん臭いが…
内容を読むと やっぱりペテン。
外国人労働者はお金を海外の家族に送金するのだから。

外国人労働者を入れたい経団連の、「外国人労働者受け入れ反対論」を
封じ込めるためのインチキ記事だな。

>>6
あ、やっぱり。
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 22:51:42.39ID:1t1e+wQc0
自動妊娠分娩出産保育器がいつ完成するかだよね。
体外受精して、そのまま分娩出産〜保育まで自動的に行い、女性を妊娠・出産から解放するAI搭載マシン。
今世紀内に完成するだろうか?
これが完成したら、少子化は論外になってしまう。
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 22:51:52.62ID:862YiABt0
外人を入れてから貧しくなったのにそのデータを隠蔽する反日パヨクは駆除しろよ
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 22:52:25.81ID:9gHLZ65J0
>>1
製造業が弱体化しているんだからもう何しても無駄。
個人だけではなくて企業が競争力が落ちている。

手遅れだな。幻想だよ。
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 22:54:03.86ID:7Q6gqMFw0
彼の家系は昔から出口の無い事ばかり言ってたんだろうな
だからせめて名前だけはと
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 22:54:55.43ID:d7VUikGI0
>>918
人口が多いから経済成長するのではない。
経済成長が人口を増加させるのだ。
経済成長とは何か?
労働者一人当たりの生産性を高める事だ。
労働生産性を高める事に対して、どこに人口の要素がある?
移民を入れると、逆に労働生産性は落ちる。
労働生産性の向上は賃金の上昇に繋がる。10人で動かしていた企業が
設備投資して同じ仕事を5人で出来るようになる。労働分配率が
同じなら当然一人当たりの賃金は上がる。賃金が上がれば婚姻率は伸び、
また人口は増加しだす。移民の受け入れをやめ、構造改革と称する大企業の
横暴を政府が許さなければ、また日本はかつてのような平均年収500万円の
中央値の所得と持つ分厚い中間層を持つ国に戻る。
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 22:57:33.75ID:9gHLZ65J0
>>914
インフレになりにくいのは消費が落ちて成長力も
なくなったから。供給なんか関係ない。
製造業が弱体化しているんだからむしろ供給力は落ちている。
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 22:58:34.16ID:b7tGTodv0
35歳以下アニメーター平均年収180万円

中国より人件費安くて草
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 23:00:32.53ID:b7tGTodv0
シンママの4割が年収200万以下

日本は本当に先進国なのかな?
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 23:01:08.84ID:O+doRBRY0
>>930
中国人アニメ会社の社長さんが日本に来てアニメーターの奴隷ブラック労働の実態に驚いてたなw
世界に誇る日本のアニメがこれかとw
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 23:04:23.51ID:1t1e+wQc0
経済成長には、消費者としての人間の欲求が大きなファクターとなる。
我が儘で、何にでも欲しがる欲求が欠かせない。
生産は、AI搭載ロボットが90%以上を担う。
人間が働く部分は、限りなく小さくなる。
が、生産量は増やすことが可能なので、GDPは驚くほど増やせるが、問題は消費需要だ。
今のコロナみたいなのが続くと、需要を下げまくってしまうので、人口が増えない限り、GDPを下げてしまう。
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 23:04:29.91ID:9gHLZ65J0
>>928
その生産性を最も高めるのはサービス業や事務作業ではなくて
工場労働力だがそれが落ちている。

現実逃避だなww
製造業が低迷している国では何しても無駄。

日本はここ20-30年のデフレやここ10-20年の人口減、
ここ30-50年の少子高齢化に現実逃避して、いまだに
ここ10年で急激に起きている製造業の競争力の低下から
目を背けている。ここ10年間外貨は停滞し貿易赤字が
恒常化してきた。

全く事態の深刻さに気付いていない。
もはや移民やインフレ政策では何も対応できない。
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 23:05:08.94ID:YKIvSDIk0
高齢社会だから仕方ない。高齢者は生産しないから一人辺りのGDPでは
どうしても平均以下となってしまう。一人辺りのGDPという奴は
高齢者への配慮を全く考えない人間の屑
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 23:07:03.06ID:jUsFcY7X0
お前ら2024年には50代が日本の人口の
半分になるって知ってた?
恐ろしな
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 23:07:53.07ID:jUsFcY7X0
少し訂正

お前ら2024年には50代以上が日本の人口の
半分になるって知ってた?
恐ろしいだろ?
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 23:13:49.38ID:d7VUikGI0
>>933
経済三面等価の原則。
生産、支出、所得のGDPは必ず一致する。
GDPは変わってないのに、人口だけが減って行く場合、
起こる事は、一部の者に富が集中してそのほかの多くが貧困化するか、
1人当たりの富が上がるかいずれかだ。当然後者の目指すべきである。
1人当たりの富が増えれば、人口が減ろうが結局支出つまり消費の総額は変わらない。
日本は1997年以降GDPは横ばいで人口が減っている、何が起こっているのか?
残念ながら、一部の者に富が集中しだしている。ここへ移民を入れるとさらに
この状況は加速させるだけだ。所得上位10%の国民がその国の総所得の7割以上を
持ってゆくという悪夢のような格差社会だ。
世界第一のGDPを持ち、移民で出来上がった国である米国を見ると、
米国民の半数は実は年収200万以下である。米国の物価で年収200万は当然貧困層である。
米国民の半数は貧困層なのである。これが新自由主義と呼ばれる大企業を
フルに自由にビジネスをさせた結果と、移民が織りなす人口構造の終着地なのだ。
自民党の執行部は皆新自由主義者であり、移民政策をもう始めた。
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 23:15:13.67ID:1t1e+wQc0
25年前と言うと、1995年 Windows95が出来て、インターネットが登場した第三次産業革命が起きた年だ。
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 23:15:20.55ID:9gHLZ65J0
1945年の日本は過半数が未成年だった。
それが現在は2割もいない。

少子高齢化や人口減は突然21世紀に起きたわけではない。
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 23:15:25.55ID:U33343al0
世界のコロナ騒ぎのくだらなさ見てると日本最強と思うけど
なんだかんだ幸せ
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 23:18:31.83ID:DjMi/0Jn0
「外国人と混ぜた方が強くなる」というデータを出さんと…
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 23:19:34.44ID:1t1e+wQc0
今までの経済理論も大幅修正しないと、当てはまらない時代に突入する。
日本が、その頭脳面で世界の先端に立てるのかどうかだろう。
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 23:19:43.35ID:d7VUikGI0
>>934
日本政府が財政支出すればいいだけ。
日本は近年財政支出を減らしてきた。
政府が財政支出して民間の財やサービスを買えばいい。
そして、技術革新のモデルを示し、民間企業に後追いされればいい。
今までやってきたとおりの事を続ければいいだけ。やめたから日本は経済
成長が止まったのだ。
なぜやめたのか?ありもしない国債発行残高の累積のよる日本の財政破綻を
気にしだしたからだ。変動為替制で自国通貨建ての国債に財政破綻はあり得ない。
今までとおりインフレ率が許す限り、単なる貨幣発行である国債発行をやり続ければ
良いのだ。
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 23:21:51.26ID:9gHLZ65J0
日本は福祉予算の逼迫に対して医療インフラを
それほど削減して来なかった。
結果世界でも飛びぬけて病床数が多い国で居る。
米国90万床英国20万床に対して160万床でこれがコロナ対策では
効いている。
当然経済成長が低迷し医療費の限界が見えている国では
この医療インフラは維持できるわけがない。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況