【人情紙風船】泣く7歳児、助けない大人。「自分が何とかしないと」小5が保護。福岡県行橋市★8 [記憶たどり。★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/10/21(水) 05:58:09.69ID:0AnmfhcL9
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0c08bc30d2d615573b1552cf01e41c376782a74

大人がやらないのなら自分が――。
福岡県行橋市の路上で、迷子になって泣いていた小学2年生の7歳女児を保護したとして同市の行橋小5年、
今村晄(あきら)さん(11)に行橋署から感謝状が贈られた。

今村さんは9月29日午後6時半ごろ、そろばん塾から自転車で帰宅中、同市大橋1丁目の県道沿いの歩道で、
犬を連れて泣いている女児を見つけた。「どうかしたの」と聞くと「道に迷った」と答えた。

携帯電話で父親の航空自衛官、雅和さん(47)に状況を伝え、どうしたらいいか聞いた。
普段から「困ったことがあったらすぐ連絡を」と言われている。大人がいるそろばん塾まで戻りなさい、との指示を受けた。
行橋署への通報は雅和さんがした。

約300メートル先のそろばん塾までの道すがら、泣きやまない女児に「どうして迷ったの」「家はどこ」
などと優しく語りかけた。犬が逃げ回って、少し時間がかかったが間もなく着いた。

駆けつけた署員に保護された女児は、友達と一緒に友達の犬連れで散歩していて迷子になったという。
保護は、女児の母親が心配して同署に連絡した矢先だった。

北永章夫署長から16日に感謝状を渡された今村さんは「辺りは暗く、付近に保護者らしい人は見当たらなかった。
通りかかる大人は何もしなかったので自分が何とかしないといけないと思った。人の役に立つことができてよかった」と喜んだ。


感謝状を手にする今村晄さん=2020年10月16日午後4時33分、福岡県警行橋署
https://news-pctr.c.yimg.jp/uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFhcD1LjPo8yt_iUb5dR3d8r5m8rSD2r1Nf-NxZJIuHs6pzTz2cwkAI94GvA97-dw__lVhCWM8SCBR2EZTRFPHQPMUBMYSlOD5_IhEbITE0BKYH5T5N1QwPDGv_ZcrpW-9CdHiv_4LCq_2t6VESVp3VM=

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603195086/
1が建った時刻:2020/10/20(火) 14:50:12.48
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 10:07:58.58ID:vYbqd1kW0
迷子の子供も親に怒られると思って助けた大人に誘拐されたっていうよ
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 10:08:12.27ID:mqm9PMzu0
みんな声かけたら我慢できなくなるから、できないんだよ。女性陣は理解してくれ。
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 10:09:14.95ID:0rmxPPGd0
助けてあげたいとは思うんだが
周囲の人間や警察が妙な誤解をしそうで怖いな
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 10:09:17.75ID:MyNymJMb0
ちょっとずれるが、公共機関でやってる声かけ運動も、良かれで手伝って、後々問題になる可能性があるのが嫌だから、基本無視。
そう言う社会にしたの誰だって話し。
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 10:09:23.62ID:ZukBa1lt0
>>505
それでも、事情聴取される際に犯罪者扱いされるからな、好き好んで犯罪者みたいな扱いされたいの?
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 10:09:26.47ID:EC2xjm1m0
ワンコの散歩は意外にムズい
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 10:10:11.94ID:VmbfeBLf0
声掛け事案発生するから仕方がない
憎むなら通報者を憎め
0685
垢版 |
2020/10/21(水) 10:10:52.71ID:muCdbxl70
>>1
声がけ事例発生!
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 10:10:59.34ID:ALlfdTGR0
君は大人の世知辛い事情をわかってないようだな
もっと新聞をあいやネットニュース見なさい
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 10:11:25.58ID:ZukBa1lt0
>>662
駅なら駅員に言えば済むけど、道路では何も出来ないな
警察に言うともれなく事情聴取が付いてきて犯罪者扱いされる
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 10:11:32.16ID:mqm9PMzu0
火のないところに煙は勃たない。
声かけするのはどこかで女児との純愛を望んでいるからなのだ。
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 10:12:02.77ID:WuQN9fiUO
【事案】
佐賀県警唐津署は20日、唐津市二タ子三丁目で19日午後5時ごろ、男が遊んでいた児童数人に「握手しよ、ちゅっちゅしよ」などと声を掛けたとして、防犯メールで注意を喚起した。
署によると、男は60代後半くらいで身長約160センチ程度の痩せ形。水色ジャンパーに黒色長ズボン、白色紙マスクを着用し、白色の長いあごひげがあったという。
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 10:12:46.06ID:ZukBa1lt0
>>656
触らぬ限り、被害出ないからな
マスコミとかが作り出した問題、知り合いでもないと
そもそも手が出せないからな放置が正解
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 10:13:36.24ID:XsuPFdE60
女性が自覚してやるべき
おばちゃんに声かけられたといって目くじらたてる親もおるまい
おったとしても親がおかしいと周りが理解する
男の場合はどんな理由があれ通報され新聞に載ったら社会的に死ぬ
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 10:13:39.02ID:589VsDuw0
>>688
無いとしたって可能性としては考えちゃうよね
怖い世の中だもの
陰で親が見てる可能性は疑っとかなきゃさ
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 10:13:54.55ID:ytYF3n170
事案事案うるせーな
子どもに声かけられないならその場で通報してやれよ
お巡りに泣いてる子どもがいるっつて
自分が保護して変質者扱いされたら困るから通報したっていえや
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 10:14:18.07ID:ZukBa1lt0
>>668
携帯だと足つくからな
後から難癖つけられる可能性あるしな
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 10:14:49.47ID:ZlfJhoyp0
泣き叫んでるガキになんて近づいたら
「おまえが何かしたんだろ」みたいな目で見られるから近づけない
あと、奇声を上げる子供も多いから、
「うるせーな、また奇声かよ、馬鹿だから無茶して、転んでギャン泣きだろ、ホント馬鹿」
って思うのが常識
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 10:15:00.34ID:jMK1Xb3u0
いや自分で帰れるっしょ!
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 10:15:29.64ID:ZukBa1lt0
>>674
公衆電話なら切れるな場所解るでしょで終わりだからな
0705
垢版 |
2020/10/21(水) 10:15:52.77ID:muCdbxl70
>>1
昔なら泣いてる子供がいたら家に連れ帰って飯を食わせて風呂にいれてやるのが普通じゃったのにな。
まさに人情紙風船
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 10:16:10.52ID:ZlfJhoyp0
常識のあり人ほど、子供には近寄らないよね
頭の悪そうな親子が近づいてきただけでも、いやだ
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 10:16:50.75ID:eV32eRgD0
泣いてる女児の近くにオッサンが立ってる状態だけでまあ不審な図になっちゃうからな
せいぜい離れたとこで110番だけして立ち去るしかない
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 10:16:53.94ID:94rJ4ct70
いま大人が声かけたら色々面倒じゃん。特に男。

そういう世の中にしたんだから自己責任だろ
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 10:16:57.75ID:/14hgrFz0
近くに親がいるかもしれないしな
スーパーで幼児が泣き叫んで母親を呼んでいるのに離れた棚からはーいーと生返事で済ませてる親がたまにいるけど絶対関わりたくないわ
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 10:17:34.03ID:jMK1Xb3u0
助ける助けないじゃなくて自分で帰れるっしょ!
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 10:17:48.18ID:+8B7Sqbj0
無駄に時間取られるから下手に関わりたくないわ
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 10:17:56.96ID:T9c3fNj80
大人でも、男の大人が声がけしたら最後、
不審者通報、挙げ句は、誘拐の疑いまで掛けられる可能性があるからな。
うかつに声かけられない。強いてできることなら、近寄らずに
遠くから見守り、電話で警察を呼ぶ事かな。
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 10:19:02.00ID:YLdzYZN70
「迷子じゃなくて、この男に連れてこられたのよね! 迷子だと保護者の責任になっちゃうじゃない。連れてこられたのよね!」
「、、、うん」
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 10:19:03.48ID:CP7Q26Ok0
大人になったらわかるよ
他人の子どもによかれと思って手をさしのべて自分が逮捕されるってマジであるからな
大人にとって他人の子どもは地雷よ
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 10:19:09.54ID:Vfkl4mtN0
子供だけで犬の散歩させるなと言いたい
くそ親は犬が他人を噛んだときのトラブルを考えろ
噛まれたのが大人でも子供が泣いてたら大人が悪いってトラブル多々ある
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 10:19:16.72ID:f+tldRCGO
更に言えば家族を無理して作るより、まず自分の身を守った方がいいし
自助では限界が来てる段階になる位に日本は民度も落ちぶれざるを得なくなったね
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 10:19:59.95ID:eV32eRgD0
>>713
助けようと声掛けしてる最中に親が現れたら目も当てられん
100%不信感丸出しの目で見られて不快な思いすること確定や
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 10:20:30.66ID:j7QimnY70
オマイらなら感謝状でなく逮捕状になるからな
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 10:21:00.13ID:jMK1Xb3u0
いや小2やから帰れるっしょ!笑
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 10:21:04.49ID:pOs6FCO/0
☎「もしもし!男が女児に近づいてます!」
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 10:21:07.96ID:os/v35tE0
まあ「親が悪い 他は誰も悪くない」でこの話は終了
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 10:21:20.80ID:JkCDs6xP0
思い出したらうちの母親がちっちゃい子に「可愛いね〜」
って声かけたらその子の母親がその子をいかにも見るなみたいに
さっと自分の後ろに隠したことあったな
触ろうともしてないし近づいてもいないのに
あんな親子なら困ってても絶対助けたくないな
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 10:21:30.28ID:ZlfJhoyp0
>>709
いるよね
店内で「ママ、ママ、ママー」ってアホヅラさげて、大声出して走り回ってる子供
多動系の発達障害だろうから、近寄らない
飛沫させるし、うるさいし、ぶつかるように乱暴に動くから「からこっち来んな」とも思う
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 10:22:29.98ID:xXBgehIu0
>>688
親に黙って出歩いて迷子とかになったらこわくて助けた人に連れられたとか言っちゃうけどなぁ
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 10:24:00.81ID:7FWcnpNp0
自分の容姿と経歴とスマホ、パソコンの中身に自信がある人はやってみればいいよ
逮捕はされなくても面倒だとは思う
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 10:24:11.45ID:UGQrsCMQ0
仮に誰知れず助けられたとして
子供が知らないおじさんが助けてくれたと言っても
親は犯人扱いで探すだろうしな
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 10:25:06.05ID:589VsDuw0
>>727
まぁそうなるな
事案事案言ってるけども、それ自体は悪いとも思ってない
「子供を泣かせる行為」が最も忌むべき行為、という社会の認識に反する気はないんだわ
今回の場合それをしてるのは誰?って事だよね
問題点は明らかだと思う
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 10:25:07.89ID:0ZsRtQ950
>>709
それが狙いかもね
うちの娘に何やってるんですか〜(^^)

ここに証拠の写真もあるので、誘拐未遂で警察呼びますね〜
嫌なら示談金50万で手を打ちますけど〜
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 10:26:18.77ID:DwqraFmB0
>>740
子供のしたことだから〜
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 10:26:34.21ID:ZlfJhoyp0
小2の子供に犬の散歩させて道に迷わせるって
親も馬鹿
それが、子供が道に迷ったり、犬が暴れると「まったく、人騒がせな」という事案
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 10:27:27.17ID:fvJNj5Oz0
>>688
「子供が叱られたくないあまりに嘘ついてトラブルになった」話なんて
大きな事案や事件で思い出せないぐらい
本が死ぬほど出版されるレベルでクソ多いんだから
女性の痴漢冤罪や代理ミュンヒハウゼン症候群みたいに
わかりやすい名前ついてもいいレベル

「『嘘つくのはいけないから何でも正直に言いなさい』
と親に言われたんで正直に言ったのに
叱られたので嘘つくようになった」なんて児童書にウンザリするほど書かれてる例
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 10:27:36.45ID:KqhEGMX60
>>743
完璧一人だから連れさるきまんまんに見えるからね
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 10:27:48.37ID:+8mBQqLK0
そりゃ、警察だか何だかが事案とか騒ぎすぎて子供に近寄ることはできないからな。
誘拐で逮捕されかねない。
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 10:28:15.76ID:AA2Uiv3A0
そう言えば、仕事帰りに自転車乗ってたら、ゴミ出しに前を歩いていた小学生高学年らしき女子が後ろをチラチラ見ながら歩いてたw
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 10:28:27.30ID:dInl6e4W0
最悪、親娘がグルで悪戯しようとしたってでっち上げられないとは言い切れないからな。
無視が一番
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 10:29:04.89ID:jMK1Xb3u0
よく考えて!
小2ならすでに学校や友達の家に行く経験をかなり積んでいるから帰れるよ!
絶対帰れると思うわ!犬もいたし!
たまたまサンシャインボーイに発見されてそっから認定的に迷子に切り替わっただけやわ!
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 10:29:26.61ID:AA2Uiv3A0
多分、親に「変なおじさんに注意しなさい」と言われたんだろね。
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 10:30:40.35ID:PdSzVnfL0
声をかけて警察まで送り届けている最中に、未成年者略取の容疑で現行犯逮捕されるのがオチだろ
マスゴミと犯罪者と思考停止の世論のおかげで世知辛い世の中になりました
めでたしめでたし
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 10:31:10.33ID:g5IVEUkv0
>>676
小4とかになると嘘に罪悪感がわくけど
7才は無邪気に嘘ついたりするからねw
「おじさんがあっちで遊ぼうっていった。わたしまいごじゃない(´;ω;`)」 
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 10:31:16.07ID:XFjmdNt40
助けて捕まったらアホじゃんよ…
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 10:31:26.82ID:jMK1Xb3u0
>>752
小さい犬っしょ!
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 10:32:23.50ID:rqoTAvf/0
誘拐だろ。
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 10:32:37.94ID:yaK25nCL0
>泣いていた小学2年生の7歳女児

是は触るな危険!! の代名詞の様な危険物ですよ?
ウッカリ声掛けや保護をすると、問答無用で、
逮捕・留置・送検拘置されるのを、みんな知っていますからね。

社会を昔の様に、ベロベロバ〜とか言いながら、
顔を舐めて、励ませる様にしないと駄目ですよね。
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 10:33:01.83ID:7FWcnpNp0
十分注意を払って声掛けしたとすると
他人からはかえって怪しく見えてしまうというトラップ
0762
垢版 |
2020/10/21(水) 10:34:07.33ID:muCdbxl70
>>1
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/656060/

佐賀県警唐津署は20日、唐津市二タ子三丁目で19日午後5時ごろ、男が遊んでいた児童数人に
「握手しよ、ちゅっちゅしよ」などと声を掛けたとして、防犯メールで注意を喚起した。
署によると、男は60代後半くらいで身長約160センチ程度の痩せ形。水色ジャンパーに黒色長ズボン、
白色紙マスクを着用し、白色の長いあごひげがあったという。
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 10:34:13.12ID:sbNvedZC0
泣いている7歳の女の子+お前ら=通報+逮捕+人生終了

だからどうしようもない
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 10:34:55.25ID:mqm9PMzu0
正常な男なら女児に近づいただけで欲情しちゃう。声かけなんてとんでもない。
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 10:35:48.37ID:gcQiFOGd0
>>747
ああいうの嫌なんだよなぁw
お、脇道のほう行くんか助かった思ってるのに
ふらっとそっち行ってただけで、また自分と同じ道に戻って来るとか
ふらふらしてるから距離縮まって来るし用事ない脇道に反れたのはワイでしたとさww
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 10:35:50.08ID:825xjYe00
おやじとして、女児には声かけづらいよね。
いや、男児だってやばい。

声かけ事案の対象者になって、人相などが出回って町を
歩けなくなっちゃう。
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 10:36:08.88ID:ZlfJhoyp0
>>1
親が勝手に犬と子供を散歩させて、道に迷ってギャン泣きして
周りの人間に「助けない大人」と非難するのは違うと思う
「馬鹿な親」「人騒がせな」っいうのが的確
犬も子供も放置するタイプの親なんでしょ
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 10:36:39.64ID:OMh4bHgT0
話しかけた瞬間に親が出てきて通報しますよと脅迫
嫌なら示談金100万寄越せ
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 10:37:03.79ID:7FWcnpNp0
>>767
男の子へのいたずら事案だってよくあるから
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 10:37:04.14ID:gp320zjO0
まあ確かに俺は変態だから変態扱いされても仕方ないんだが
変態が人助けしないと誰が決めたんだ?
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 10:37:32.37ID:aoqh7k4/0
>>746
完全に善意だとしてもそうなるから何もしない。こっちが加害者扱いされるから。
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 10:37:35.81ID:4JRbTgVy0
>>6
嫁と一緒の時とかなら迷わず声掛けるけど
オッサンである俺1人の時だったら通報怖くて声掛けられない
どうしてこんな世の中になった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況