X



コロナ禍で少子化深刻 母胎への影響、家計不安…収束見えず妊娠ためらう夫婦が増加(東京新聞) [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2020/10/21(水) 07:52:30.74ID:2Xabu3Ak9
 新型コロナウイルス感染症の収束が見えない中、妊娠を避けようとする人が増え、少子化が一層深刻化する見通しだ。母胎に与える影響に未解明な点があり、平常時のような出産や育児が望めないことや、雇用情勢悪化による家計不安も背景にある。産婦人科医や専門家は、不安を取り除くための公的支援や経済対策の必要性を訴える。
◆不安を取り除くための公的支援を
 不妊治療をしている神奈川県の女性(35)は4月、かかりつけ医から治療過程の一部を延期すると言われた。不妊治療の専門医でつくる日本生殖医学会が同月、感染拡大を受け、治療延期を患者に勧めるよう会員に要請していた。女性が延期していた治療を受けたのは8月になってからだった。
 大阪を中心に不妊治療などを行うクリニックを運営する医療法人「オーク会」の船曳ふなびき美也子医師は、「3〜6月は受診者が急減した」と振り返る。感染リスクを避けるため通院を控えたり、不妊治療を延期したりする人が多かった。

 妊娠しても里帰り出産や、立ち会い出産など、これまで“普通”だった出産方法が望めないことに不安を募らせる人も少なくない。
 経済の影響も大きい。中央大の山田昌弘教授(家族社会学)は「世帯収入が減り、子どもを持つのを控える夫婦もいる」と話す。「日本では、結婚している夫婦のほとんどが計画出産。コロナが収束して経済が回復しなければ、出生数は相当なまでに減るだろう」
◆経済面の不安にコロナが追い打ち
 東京都の産婦人科「広尾レディース」でもコロナ前に比べて妊婦の受診が減った。宗田聡院長は経済面で不安を抱える人が多いとした上で「そもそも日本の少子化対策は財政支援が乏しく、うまく機能していなかった。コロナは追い打ちを掛けただけ」と指摘する。
 妊産婦や、これから妊娠を希望する人たちの不安を、どう取り除くか。日本産科婦人科学会は、妊娠中または2020年に出産した女性が、新型コロナに関してどこに相談しているか、どのような心のつらさを感じているかなどを調査することを決めた。当事者の声を集め、対策につなげる狙いだ。
◆令和婚で出生増えると思ったのに…
 自治体も危機感を募らせる。山形県では4月以降、妊娠届だけでなく、妊娠の前段階の婚姻届も減少が目立ち始め、9月の補正予算に結婚や妊娠に関する臨時事業費約3億円を計上した。
 和歌山県は21年度の当初予算案に、妊娠に関するオンラインでの相談体制を新たに構築する事業費を盛り込む方針だ。同県の担当者は「令和婚で今年は出生数が増えると期待したが、コロナで、それどころではなくなってしまった。不安感をどう解消するか、本当に難しい」とこぼした。(共同)

東京新聞 2020年10月21日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/63144
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:17:10.03ID:e7zQw75f0
>>66
そこな
ちゃんと育つかどうか
そこ失敗したらただの不良債権
その不良債権を増やそうとしてる国の政策

博打にもほどがありますはい
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:17:38.32ID:3LDBZwWR0
>>224
それだけでなくても
楽しいことがいっぱいあるだろうからね
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:17:54.16ID:ylu7Q99b0
コロナ対策 → 若者の濃厚接触を控えさせる
少子化対策 → 若者に濃厚接触してもらう

どうすりゃ良いんだ?w
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:17:57.98ID:79sZmInW0
コロナ関係なく、マトモな人は、よりによって今の日本では子作りしないだけでは
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:18:32.93ID:BDqg8UtB0
>>201

資源がない貧しい国とかいうほうがプロパガンダ的なんだけどな

対外債権を山程抱えてどこが貧しいのだと

分配機構の不公平をカモフするための洗脳なんだよ
0237替天行道の名の下に腐敗した社会を糾そう協会 ◆Zb9r8FvdBM
垢版 |
2020/10/21(水) 09:18:47.19ID:8k5aFEfd0
そりゃそうなるだろ
政府も相変わらず利権まみれでロクなことしてないし
このコロナ禍でホント名実ともに生まれることが罰ゲーム状態になりつつある
目を逸らし続けてきたこの国のゆがみに色々気付いちゃった人も多いだろ
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:18:55.88ID:3LDBZwWR0
>>231

「博打」
面白いじゃない。儲かるかもよ
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:21:10.38ID:3LDBZwWR0
>>237
こんな国に生まれて不幸?かもしれないけど
その子が幸せならいいと思うわ。
こんな国っていうけど、まだ他国に比べたら治安がいいし、それだけでもありがたいわよ。
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:21:29.44ID:BDqg8UtB0
>>213

才能ガチャは基本正規分布なので

ガチャを回す回数が重要

つまり人口ボーナスが効く
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:23:01.55ID:D8EmkhRJ0
>>22
そもそも生まれてくる子供の事を考えたら金がない時点で子供作るのはかなりヤバいでしょ
援助しなきゃ子育て出来ませんって子供からしてみても資産家でもない限り社会で生き抜く才能がないのに産んだのか…とか人生ハードモードきついだろ
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:23:42.46ID:3LDBZwWR0
>>240
最近、電話での布教もあるのよね。
俺俺詐欺かと思ったわ
もう電話にでるの辞めたわ
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:24:18.14ID:mmtoRZMD0
夫婦じゃないところで爆増してるらしいぞ
若い子が休校で隙だから彼氏とやりまくりって
そちら系の記事で読んだが?
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:24:30.24ID:3LDBZwWR0
>>243
羨ましいわね
うちの周りはコロナストレスも聞くわよw
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:26:12.45ID:79sZmInW0
今の日本で子供作る人というのは、
子供の人生なんかどうなろうが知らん、という考えの人だろ
ちょっと人間的に信用できない感じだな、このご時世に小さい子供連れてる人は
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:26:13.40ID:nq34cRZ+0
これフェイクニュースじゃないの?コロナで巣ごもりベビーブームってなんかで見たけど
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:26:39.42ID:q8ufnPtp0
金がないから子供無理って
二人目三人目をためらう理由ならわかるけど
子供いない、結婚もしてないのにそれ言う理由はわからんな
一人っ子なら共働きすればいけるよ
賃貸の2LDK、車は軽でいけるし学費だって補助があるんだから
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:27:32.58ID:+wbAoHI70
>>246
そういう子達は大半が中絶するから、子供の数は増えないよ
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:27:38.91ID:3LDBZwWR0
>>252
そうか
これは乗りおくれたな
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:28:10.81ID:q8ufnPtp0
>>247
逆で大手勤めのパワーカップルとか実家太いような連中ばかりよ
テレワーク容認されたりしてるからかなと
あと海外旅行いけないうちにもう一人、みたいな発想のようだ
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:28:26.83ID:Ztkn7vbO0
>>168
うちの親は毒親だから親見てもわからない
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:28:31.45ID:L0WwtdiP0
>>161
子供好きが羨ましい
私も旦那も本当に小さい子が苦手
鳥肌がたつレベル

いきなり12才くらいで現れてくれないかなと冗談で話すけど。
だから里親になるのはいつかあるかもしれない
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:29:40.65ID:roz67g9w0
>>257
毒だと思ってたら実はいい親なのかもよ
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:29:59.51ID:HsX7Bdu+0
私も子供嫌いだから堕したわ
あれからちゃんと避妊するようにしてる
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:30:25.61ID:roz67g9w0
>>260
すごい技持ってる奴等だな
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:30:39.43ID:D8EmkhRJ0
>>177
3つ世代前とかだいたい子沢山だったしそんな思いつめない方がいい
親族とかで自分より下の世代がいると別に子供持たなくてもって思うしな
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:31:36.60ID:L0WwtdiP0
>>264
仲間
自分はずっとピル飲んでる
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:32:02.38ID:SQB0tVFw0
コロナで暇だからとか勢いで飼ったペットが面倒見切れず捨てられる事例が紹介されてたじゃん
そんなのを人間でもやる地獄絵図が見たいのか
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:32:06.20ID:G60l0VBv0
中国の兵器は結局そういうやり方するのか
世界は判断した方がいいぞ
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:33:35.32ID:JbzDsewn0
>>271
中国の味方を列挙したほうが早いだろ
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:35:06.55ID:bPgTJO5n0
>>1
そりゃあ子供にもコロナが遺伝するって報道があるんだから
怖くて産めないわなあ
経済的にも先行き不透明だしな
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:35:29.66ID:BLIUvx6u0
自分が体験してるからよくわかるが、貧乏な家は子どもが苦しむ
生むのは諦めよう
少子化は仕方ない。
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:35:38.55ID:nq34cRZ+0
>>272
そうだったのか…
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:36:11.38ID:q8ufnPtp0
>>251
こういうのもよくわからんのよね
日本の将来が暗いというなら子供には海外で働かせるつもりでいればいいだけだろ
そんな親よくいるんだが

まあ産んでくれる相手が見つからないだけなんだろうけど
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:36:35.99ID:EBuizxlm0
>>254
給付金がちょうど中絶費用の10万という何ともいえなさ
年間中絶数15万件↑を舐めちゃいかんね
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:36:38.84ID:3LDBZwWR0
>>276
君が少子化のことまで心配しなくていいんだよ
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:38:12.97ID:q8ufnPtp0
>>262
子供の数と親の収入にはある程度までは正の相関があるのは明らかになってるじゃん
自民政治を批判するならむしろそうやって格差を拡げてることに対してやってほしいもんだが
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:39:13.30ID:EBuizxlm0
>>259
12才とか一番面倒やん
しかも他人だろ
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:39:23.27ID:roz67g9w0
>>278
うちは、こんな環境不安な地球で産みたくない
って言ったら
宇宙に行けと言われたわ
毒親なんでしょうねw
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:40:10.77ID:79sZmInW0
今時、量産型日本人の親から遺伝子もらって生まれて来ても、あんまり良い思いは出来ないと思うぞ
今までは、量産型日本人でもサラリーマンやOLみたいな仕事にありつけたが、
これから生まれる子供は、親から量産型遺伝子しか貰ってないと詰む
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:40:40.28ID:D8EmkhRJ0
>>253
共働きしてやっと育てた子供がまた働かなくちゃいけないんだよ
スーツ着ながら就職何社も落ちてかたやコネや就職面接なんか受けなくても余裕な同年代を見ながら疲れ果てていくんだぜ
そういう子の親って情けなくないのかな?よく就職はどうなんだ?とかドラマやらであるけど食い扶持ぐらいお前が紹介してやれと思うわ
これが資産家の子供とかは好きな事で起業しながら人を動かしてさらに富を築く
この動かされてる人が一般人の子供
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:40:42.33ID:4oNSuN9U0
大家族で暮らさないと子供なんて増えねーよ
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:41:05.29ID:q8ufnPtp0
>>265
聞いたときはハァ?と思ったが
よく考えたらケンカした晩にセックスで仲直りとか昔からよくある話かもと
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:41:24.41ID:9HJt3bpG0
>>233
同居家族の性行為までは否定していない…
と言いながら、厚労省のガイドラインでは「夫婦でも別室就寝推奨」なんだよね
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:42:43.43ID:4oNSuN9U0
っていうか、若い世代のほうが頭悪いよな
マニュアル主義っていうか
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:43:38.79ID:3LDBZwWR0
>>287
そう思う。
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:45:06.16ID:3LDBZwWR0
>>291
私も別室にしないと
安らかに眠れない。
さもなくば相手に別室にいってほしい
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:45:23.76ID:D8EmkhRJ0
>>278
やっぱ考え方がもう働かせる前提で子育てだからな
海外で働くにも留学経験や言語習得は当たり前なわけだがそれを子供に押しつけるなら親側も何ヵ国語か話せないと話にならんよ
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:45:24.30ID:L0WwtdiP0
>>282
そういう思春期の面倒臭さは構わないよ

赤ちゃんのアーウーとかばぶうとかキャッキャとか、イヤイヤ期とか、言葉でコミュをとれないのがきつい
(犬猫はチビ期間が短いし色々とすぐ覚えてくれるから別)

里親だから短期間泊めたりご馳走したり学費等の金銭的援助とかだよ
養子縁組じゃないからね
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:45:39.76ID:q8ufnPtp0
>>286
これから新卒主義終身雇用はどんどん崩壊していくと思うよ
つか俺氷河期だけど就職失敗組もちゃんと技能資格得てまともな収入ある奴と
拗ねたまんまで未だ非正規な奴と二種類いるのを知ってるからな
結局問われるのはコツコツ勉強できたか否かだ

上にも書いたが子供には海外に行かせるルートだってある
が海外は日本より更に厳しいがな
日本以上のコネ社会よ、意外に知られていないが
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:46:30.95ID:roz67g9w0
>>295
セックスもしてないから非難の必要なし
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:47:03.90ID:roz67g9w0
>>303
そうなんですか。
ここでいきなり言われても。
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:47:31.77ID:q8ufnPtp0
>>300
というか親が留学経験や海外就労経験があるからそういう発想するんだわ
選択肢は日本だけじゃないよなと
別にそんな親普通にゴロゴロいるけどな
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:51:59.62ID:Z9yZ+E3M0
コロナにだまされ うつ 何種類に分けたら気がすむ? うつる白血病から 大人ぜんそくまで てんこ盛り 被爆うず 人類が おわる
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:52:02.14ID:79sZmInW0
今までは、量産型として日本に生まれても、
とりあえずFランには行けて、中小企業には入れて、ブラックなのを我慢すればサラリーマンやOLになれた
似たような量産型と結婚して、また量産型の孫を作って、それでも生きていけた
でもこれからの20年で、中堅サラリーマンやOLのような仕事は、日本からゴッソリ消える
バングラデシュみたいな職業構成の国になるよ
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:52:38.34ID:oCi7Y9CN0
こんな時代に産むなジイは結婚できないだけのやつだろ
いつの時代でも女はいい男いたら産む
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:52:59.07ID:q8ufnPtp0
>>309
小学生かw誰がこんなところにそんなもんアップするかよw
いやいや子供はこんなスレに出入りするなよ
ごちゃんの平均年齢は40代といわれてるけど
40代なら半数以上は子持ちなんだから
このスレも子持ちだらけだぞ
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:53:06.30ID:D8EmkhRJ0
>>306
海外経験があるなら日本ほど楽な国はないだろ
0321替天行道の名の下に腐敗した社会を糾そう協会 ◆Zb9r8FvdBM
垢版 |
2020/10/21(水) 09:54:12.67ID:8k5aFEfd0
>>318
日本ほど実力あっても一角になりにくい国もそうないけどな
普遍的に生きるならまあ楽かもしれんが
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:54:55.70ID:79sZmInW0
祖父母世代に育児を手伝ってもらい、夫婦が共働きする、という流れも過去の物になりつつある
祖父母世代も、働きに出なければならない時代だから、孫の面倒を見てる暇など無い
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:54:59.68ID:PmrgpXqv0
>>1
広尾なんて場所の産婦人科でも減るならこれ相当深刻だぞ
まあ経済的理由は少なそうだけど
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:56:04.77ID:3LDBZwWR0
こんなとこに書いても何にもなんないわな
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:56:38.96ID:q8ufnPtp0
>>319
そんな東大生に学生証アップしろ、みたいなノリで言われても
東大生と違って子持ちなんてゴロゴロいる、いやむしろ世間の多数派なんだぞ…
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:57:05.38ID:EBuizxlm0
>>301
まあ自分も甥っ子が「○○ライダーへんし〜ん」とかハイテンションでやってきても
「お、おうw」しか返せないし分かるっちゃ分かる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況