X



コロナ禍で少子化深刻 母胎への影響、家計不安…収束見えず妊娠ためらう夫婦が増加(東京新聞) [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2020/10/21(水) 07:52:30.74ID:2Xabu3Ak9
 新型コロナウイルス感染症の収束が見えない中、妊娠を避けようとする人が増え、少子化が一層深刻化する見通しだ。母胎に与える影響に未解明な点があり、平常時のような出産や育児が望めないことや、雇用情勢悪化による家計不安も背景にある。産婦人科医や専門家は、不安を取り除くための公的支援や経済対策の必要性を訴える。
◆不安を取り除くための公的支援を
 不妊治療をしている神奈川県の女性(35)は4月、かかりつけ医から治療過程の一部を延期すると言われた。不妊治療の専門医でつくる日本生殖医学会が同月、感染拡大を受け、治療延期を患者に勧めるよう会員に要請していた。女性が延期していた治療を受けたのは8月になってからだった。
 大阪を中心に不妊治療などを行うクリニックを運営する医療法人「オーク会」の船曳ふなびき美也子医師は、「3〜6月は受診者が急減した」と振り返る。感染リスクを避けるため通院を控えたり、不妊治療を延期したりする人が多かった。

 妊娠しても里帰り出産や、立ち会い出産など、これまで“普通”だった出産方法が望めないことに不安を募らせる人も少なくない。
 経済の影響も大きい。中央大の山田昌弘教授(家族社会学)は「世帯収入が減り、子どもを持つのを控える夫婦もいる」と話す。「日本では、結婚している夫婦のほとんどが計画出産。コロナが収束して経済が回復しなければ、出生数は相当なまでに減るだろう」
◆経済面の不安にコロナが追い打ち
 東京都の産婦人科「広尾レディース」でもコロナ前に比べて妊婦の受診が減った。宗田聡院長は経済面で不安を抱える人が多いとした上で「そもそも日本の少子化対策は財政支援が乏しく、うまく機能していなかった。コロナは追い打ちを掛けただけ」と指摘する。
 妊産婦や、これから妊娠を希望する人たちの不安を、どう取り除くか。日本産科婦人科学会は、妊娠中または2020年に出産した女性が、新型コロナに関してどこに相談しているか、どのような心のつらさを感じているかなどを調査することを決めた。当事者の声を集め、対策につなげる狙いだ。
◆令和婚で出生増えると思ったのに…
 自治体も危機感を募らせる。山形県では4月以降、妊娠届だけでなく、妊娠の前段階の婚姻届も減少が目立ち始め、9月の補正予算に結婚や妊娠に関する臨時事業費約3億円を計上した。
 和歌山県は21年度の当初予算案に、妊娠に関するオンラインでの相談体制を新たに構築する事業費を盛り込む方針だ。同県の担当者は「令和婚で今年は出生数が増えると期待したが、コロナで、それどころではなくなってしまった。不安感をどう解消するか、本当に難しい」とこぼした。(共同)

東京新聞 2020年10月21日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/63144
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 12:28:21.18ID:wx3YbZ6/0
>>475
年収とか収入とか言う考え方がそもそも疑問なんだよな
役員報酬を放棄したこと何度もあるけど、いちお経済力あるほうに思われるほうが多いな

しかし、取締役だから経済力があるともならないし、長年勤めてるから大丈夫なんてこともない
来年は収入ゼロかもしれないくらいが基本だわ
少なくとも、第一次氷河期の俺は、そういう考えで生きてくるしか無かった
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 12:32:39.85ID:O99MrzCG0
>>60
日本の前総理大臣を愚弄すると不敬なやつだな。
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 12:37:59.26ID:O99MrzCG0
>>486
震災時もそんな煽りばっかだってけど実際は男がこぞって身軽が一番となりその年過去最低の結婚数に沈んでたぞw
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 12:38:58.03ID:wx3YbZ6/0
>>486
それ、鬼滅ブームに乗っかって書かれた記事じゃね?www
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 12:42:24.07ID:/MY5hS0q0
>>460
ていうか、自分の食いぶちも子供に持っていかれて、親子共々貧しくなるから作らないんだよ。
子供作って大人に育て上げるまでに1000万円以上かかるというしな。
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 12:43:11.86ID:uiHLblRN0
>>3
シコシコしたのを注射器で注入しろと?
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 12:46:13.65ID:rhgx4jF80
>>358
いかにも図星指されて慌てて単独レスに切り替えたって印象が強烈w
そういう時はもう片方のIDでも同じようにレスしなきゃな。
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 12:51:46.36ID:FpAG1uvs0
>>463
こどおばでもちゃんと学歴付けて理系出させたり公務員になれば独身でも余裕だよ
未だに田舎は男には学費出すけど、女は結婚でどうにかなると思ってるのが問題
男女共に学歴がないとだめ、そのためにはお金が必要
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 12:55:49.64ID:GQh2Ggju0
また無駄な子ども手当とかすんの?
馬鹿じゃねーのw
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:00:59.39ID:rjmEaFKs0
妊娠もだけど家を買うのも躊躇するわ
コロナで払えなくなるかもしれないと思うと
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:22:37.88ID:dWOxthca0
>>3
おうちで出産、育児
おうち時間を大切に、
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:31:36.10ID:MrQApEm10
>>496
オマエがそうだろクソムシwww
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:33:14.05ID:QIgr2cQf0
そりゃそうだよな…
妊娠中に感染する可能性もあるし
コロナ次第では病院もまたどうなるか分からない
経済もどうなっていくか読めない
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:36:09.71ID:4FWp47wg0
>>492
公務員は意外に離職率高いのと理系で就活が楽な電工土木あたりは数学物理ができない女子が大半なので難しいと思うのよ

私が中堅の高校だったのもあるけど女子の数学の成績は大体悲惨(なぜか化学生物はさほど悪くない)

女子が比較的可能性があるのは医療系と情報系かな、でも私立は学費が高いという問題がある
介護士が腰さえやらなければ良いと思うんだけどね
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:45:59.86ID:MrQApEm10
>>502
オマエの語彙が少ないだけだろマヌケw
いいから早くオマエが不幸にしたブス妻とバカガキに土下座してこいwww
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:48:19.77ID:5JbMBuC70
要するにコロナ禍で2人目以降の出産に二の足を踏むのが多いということだな。
来年は1966年みたいに初産(第1子)の割合が過半数を超えるのは間違いない。
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 14:00:09.53ID:GFxgk7sB0
芸能人や上級は自粛期間中にガッツリ子作りしてただろうから来年はベビーブームかな
底辺が子作り躊躇っただけの話や
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 14:21:39.83ID:suBsLePQ0
俺は先月長男が産まれたばかり。
産婦人科も基本的に面会禁止でコロナ規制が凄かった。
でも、親戚一同が退院後にどっと会いに来たりしないぶん楽。
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 14:27:49.13ID:BFI7RkfD0
>>124
これ地方なら90%くらい学費無料になるわ
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:00:40.90ID:aPyqq1rv0
>>505
今の日本の底辺の多さ知らんのか
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:02:12.39ID:6vOoqNH10
>>499
菅「わかった!第ニ第三の消費税を作るよ!」
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:03:01.37ID:6vOoqNH10
>>508
言ってたよ
濃厚接触すんな!第2波か起きるぞって
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:04:05.22ID:6vOoqNH10
>>489
子供1人につき5000万です
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:38:26.57ID:Z3kScTKG0
30代喪でひきこもりだから子ども作る資格がない
有名俳優の自死がかなり衝撃で自分も続かなければと思っている
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:44:33.28ID:O1zy1DVq0
少子化なんて20年前から言われてるのに後回しにした政府の責任だよ。少子化対策で保育所とか給付金とか色々言ってるけど、まず未婚晩婚問題を考えなければ話にならないと思ってるけど、政府は議論してるんかね??
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:08:55.26ID:nT5v7IVS0
>>519
いい歳こいて結婚しない独り者が爆発的に増えたのが少子高齢化の根本原因なんだけど、
今それを言うとハラスメントに当たるからな。
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:10:38.78ID:nT5v7IVS0
団塊の世代がジュニア甘やかした結果だろうな。
怒らないわ叱らないわ上げ膳据え膳でチヤホヤして育てりゃ、
そりゃ結婚もしないでいつまでもヌクヌク実家暮らしをやめられないわな。
パパとママの庇護下で実家と会社の往復で稼いだ金をみんな貯金に回して、
趣味や旅行をエンジョイしてたほうがラクだもんな。
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:11:38.16ID:6vOoqNH10
>>519
菅「まずは自助、次に自助、最後に自助。」
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:13:03.95ID:6vOoqNH10
>>520
憲法で身分行為の自由は保障されている
嫌なら海外に出て行くか、革命でも起こせば?
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:15:35.87ID:6vOoqNH10
>>523
本来なら100%減じゃなきゃ駄目なんだよ
あれだけ濃厚接触はやめなさい
ソーシャルディスタンスを守りなさい
リモートでやりなさい
と国や分科会が指導したのに
全然守ってない糞DQNだらけ
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:45:05.35ID:1ofqxa1W0
40代でも産める時代だから大丈夫
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:48:45.47ID:z+Fu+RxS0
>>105
実力主義なんだから負け組がたくさん出来上がる道理だけど
追いやられた全員が責任負わされなきゃいけないの?
とんでもない世界だな
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:52:55.43ID:sbNvedZC0
原因は安倍政権と自民党
安倍や自民党議員は全員議員辞職して
歳費と政党助成金とボーナスを返還するべき
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:54:00.88ID:eWncU11R0
マジでコロナ脳って日本の破壊者だろ
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:56:08.58ID:YIcUQeUp0
生物は種の危機に瀕した場合、
子孫を残すための行動を取ると言われるのに、
こと今回は例外だったってわけねw
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:59:47.78ID:nT5v7IVS0
やっぱり独身税を徴収して若者や若い夫婦に配るべきだな。
結婚もしない子供も作らない寄生虫が金持ってたって意味ねえじゃん。
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:02:04.47ID:W10tNTYR0
>>534
稼ぎが悪いのは考慮されても稼ぎは悪い。
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:02:10.77ID:sbNvedZC0
コロナ感染は人から人へ
だから性交渉も感染リスクが高い
となれば、少子化は想定内
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:03:15.31ID:z7qwyG6gO
イソコはヤっているのかねぇ・・・・・・
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:07:27.69ID:olUumiM00
コロナで少子化って
まだ8ヶ月しかたってないんですけど。
これ人間の話じゃないのかな。
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:13:46.01ID:sbNvedZC0
>>538
いや、無理なものは無理だろ
自分理不尽な事言っているって解ってる?
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:33:05.00ID:PmrgpXqv0
七月に妊娠させたわ。すまんな
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:36:01.06ID:IZDtKsSO0
妊娠させてれる女がいませんでした
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:37:45.66ID:v8f4i9cE0
小梨(笑)
小蟻(笑)
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:38:12.66ID:1ofqxa1W0
気が向いたら結婚する
気が乗れば子作りする
こんな感じでいい
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:38:33.06ID:1ofqxa1W0
人生適当が楽しい
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:46:32.57ID:Bj6dd7MM0
ξ´・ω・`ξ 「え?オッサン相手に売春したJKが、自宅で子宮に針金を入れて自己妊娠中絶でもやったか?」な、
おかしな救急搬送等も相次いでるのに、ま〜呑気なニュースだこと(心底呆れ顔
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 20:10:56.11ID:2gSnWQIH0
東京コロナは139人か、横這い?
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 20:13:49.25ID:h9PbC03U0
1人大学出すまでに掛かる費用1000円
奨学金組ませれば返済で婚期遅れ最悪子供産まない
一人っ子ブルジョア政策でいいな乙にしかならない
最も1人目が出来損ないだったら2人っ子政策でも許す
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 20:16:12.79ID:RO7vapBa0
GOTOラブホしなきゃ
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 20:29:02.56ID:n82U1GAJ0
逆じゃなのこれ?
ロクに旅行も外食もできないからやることなくてセックルに励むんじゃないの?
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 21:07:31.27ID:U6b1Hds+0
節税のために入籍した、家賃も生活費も浮くよw
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 21:09:27.47ID:Ijjgnobm0
オカモトの株価が上がるな。
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 21:11:38.55ID:h9PbC03U0
そもそも産めや増やせは西洋思想で江戸時代なんかは簡単に養子に出されたり売られてたからね

お前ら碌に英語も喋れないのに欧米やってんじゃねぇぞ気持ち悪りぃ

因みに中国なんてのは今も昔も北京中心主義

日本なんて相手にしてないから過剰に心配しても馬鹿だと思われて終わりw
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 21:15:37.40ID:60vtgSyD0
>>539
コロナ禍で将来的な不安があったら子どをつくるのも怖いと思うのは普通では
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 21:18:20.80ID:DHSxsYat0
>>559
まともな日本人が多くて安心したわ
今じゃ金持ちかDQNしか子供産まないからなw
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 21:46:29.56ID:dWOxthca0
日本はエンゲル係数が高いからね
まともな人なら子供多く育てようって思わないよ
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 21:48:32.56ID:WADRemLA0
・改正会社法が日本人の貧困化、少子化を促進する

コーポレートガバナンス改革は、1997年の商法改正にあたりストックオプションを
導入したところから始まり、その後、金融ビッグバンや会計ビッグバンが進行。
金融ビッグバンとは、「要は資本の国際的移動を自由化する、外国人株主が日本
の株式市場にどんどん参加できるようにするというのがポイント」。
しかし、一方で金融商品が運用しやすくなり「家計の貯蓄を株式市場に流そうと
いうところがある、裏を返せばとんでもない話」。
さらには国際会計基準が導入され、結果として「短期で利益をあげろという話に
なってしまった」と室伏さんは言います。その他にも社外取締役制度が導入され
、これは今回の改正で義務化されましたが、「義務化されているのはアメリカだけ」。
「米国の投資家のための改革に聞こえる」そして、「ROE(株主資本利益率)
、要は資本を投下した人に対してどれぐらいの利益があがっているのか、
とにかく利益を出せという話になっている」と示唆。

その結果、財務省「法人企業統計」を見ると企業の売上はほとんど伸びず、
設備投資や従業員給与はむしろ下がるという形に。「なのに経常利益は3倍で、
配当利益は6倍」とその実情を明かします。
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 22:12:50.74ID:o7YSrWly0
まず結婚してくれる女がいないのに子供も糞もあるかい
若くて健康な女を独身男に配給しろよ
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 00:20:59.60ID:a1o6c2mD0
>>5
そうなったら時給850円の仕事誰がやってくれるかな?
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 00:28:10.73ID:WeD+zYyK0
>>563
今は社会が厳しくなったので子供が独立できないケースが急増してる

適当大学卒→新卒ブラック→心身壊して退社→非正規かニート
という人があまりにも多くなってきた

昔は高校出たら子供は放り出せたものだが今は無理
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 00:29:02.34ID:WeD+zYyK0
>>570
一部上場入ったけどついていけなかった元エリートの人

そういう人のセーフティネットだった塾が少子化で壊滅状態だからな
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 00:32:24.11ID:WNXY278L0
>>117
なぜ家族がいれば絶対に自分の面倒を見てもらえる
という思考になれるのか。先立たれて自分だけが残るパターンも
十分あり得るのに。
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 00:45:50.65ID:WeD+zYyK0
>>574
よくあるのが押し付け合い
介護は一番近くにいる人が一番悲惨な目に遭うことを
皆よく知っているから逃げる逃げる
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 11:25:36.77ID:WrGYDUK+0
歳とって痛感するけど
結婚してるだけでも尊敬する
その上子供育てるなんて本当に凄い
一人だけじゃなく何人も生んでる夫婦って凄いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況