X



GoTo事務局で日当7万円 「国民の理解得られぬ」 ★2 [トモハアリ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001トモハアリ ★
垢版 |
2020/10/21(水) 08:17:22.64ID:kqtrEPQK9
日当7万円に「高すぎる」と野党が追及しました。

 GoToトラベルの事務局の人件費について、政府は事務局長には6万9800円、部長には5万5300円など平均して一日あたり約4万円の支払いを見込んでいることが分かりました。
 立憲民主党・山井衆院議員:「平均一人あたりの単価が約4万円くらいと、一般の感覚からするとちょっと高すぎるのでは」
 観光庁・担当者:「半額近くが実際の基本給にあたる部分なのではないかと。それほど高いものではないのかなと」
 政府側は「過剰に高くならないよう精査する」としていますが、野党側は「コロナの影響で失業者が増えているなか、国民の理解を得られない」と見直しを求めています。

2020/10/19 18:46
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000195969.html


※前スレ
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603228334/
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 08:53:54.12ID:HZl0ohNZ0
旅行代理店に税金がそっくり渡ったのなら利益誘導じゃねーか?

特定業界を利する税金ドロだよな?
民業支援という建前でそのまま血税を渡したことになる

安倍政権はインバウンド業界とズブズブだったということだな。
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 08:53:55.67ID:VAakJ/ja0
給料が月160万円くらいだよ。
色んな手当含めて年収約2000万円。

たかが公僕の事務仕事に。



お前らバカにされてんだよ。
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 08:54:06.00ID:Fs8QZSQX0
自衛隊のサイバー攻撃対策エンジニア月給30万円で募集してるらしいから日当平均4万円のGOTOの重要度がよく分かるネ。。。。。。
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 08:54:11.03ID:OGOQDTuG0
>>303
人数見ろよ工作員
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 08:54:17.24ID:J+0JTeHe0
まさか1日で7万円手取りになるとか考えてる馬鹿はいないよな?
企業に見積もり出すのに人月という単位があって、初心者SEでも月80万が普通。そこから会社の経費などひかれて20万ちょいが手取りになるわけ。
大手企業なら人月100万以上、役職付きならもっと上がる。
会社の経理、営業やってたら当たり前すぎる話
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 08:54:18.88ID:Pc0FYdPC0
事務職は現場より金もらっちゃダメでしょ
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 08:54:26.68ID:bfFZGQNR0
どさくさに紛れて利権w
まさにピンチはチャンスやなw
国民も安倍菅路線を支持してるみたいだし
このまま滅びよう。国として腐りすぎた。
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 08:54:28.21ID:tXR2Ahuw0
税金利用してタカリすぎなんだよ
日本は緊急事態利用して税金タカリビジネスが跋扈しすぎだわ
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 08:54:28.74ID:8ptoVE580
>>298
働いた経験が乏しいと大変だな
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 08:54:35.14ID:BWnLqY6c0
go toファックはまだですか?
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 08:54:41.17ID:tOZ5GhJS0
出向ってそういうもんだろ
出向元での給料相当額を出向先が支払う
出向者本人が給料の二重取りを出来るわけではない
オレですら年収を日当に換算したら三万以上になるわ
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 08:54:44.90ID:T5kQS5lP0
議員報酬の方が高いじゃねーか
お前は無報酬でやれや
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 08:55:03.45ID:RGyDMUG10
本当どうしょもない
何するにも自分達の利権で儲かるのが前提
いい加減にしねーと殺すぞ
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 08:55:28.60ID:QT7Xyk+E0
バカ官僚と自民党がつるんで
欲ボケ利権ざんまい
自分からハニトラを要求した○シ○とかいたな
チャイナスクールとコリアスクールがおぜんだて
自民党は保守でもなんでもない
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 08:55:30.06ID:PYigQdtO0
>>305
現状旅行代理店からしたら天から降ってきたような絶対逃したくない業務だろ
民間動向関係ねーだろ
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 08:55:38.45ID:A0vVGja10
>>323
ほぼ出向してならいしいぞ

さらに問題なのは、会社での本来の仕事が忙しく、事務局での仕事はほぼしていないにもかかわらず、会社が高額の日当を受け取っているケースも珍しくないということです
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8ab62a19e867cd48237768813dbd253b1eb63d0
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 08:55:38.60ID:p9Pfsu490
これが普通とか言ってるのニートだろ?
ただの事務委託でこんな高額の単価で出さないよ
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 08:55:45.67ID:8ptoVE580
特定大手旅行代理店と広告代理店の名指し批判でもやれば?癒着だと
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 08:56:09.25ID:nKT4AJ1I0
>>1
原口が官僚を恫喝してる動画見たけど頭悪すぎて呆れた
あいつらまともに働いたことがないのかね
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 08:56:14.91ID:y9Xi/5AQ0
だから国民一律給付が一番公平なんだよ
だからやらないw
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 08:56:48.92ID:G8YHGV3L0
オリンピック委員会入ってる
虎ノ門ヒルズの家賃も
家賃4300万円って言われてるけど
学術会議に怒ってる奴らはスルーっていう。
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 08:56:53.74ID:HZl0ohNZ0
癒着は癒着だろう

これが明るみに出なければ
癒着した人間が政権ヨイショしまくってたんだろうなあ(怖
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 08:57:02.24ID:PrDBcXlY0
とはいえ原口の支持率はめちゃくちゃ上がってるけどね
コロナで苦しんでる人にはヒーローなんだろうな
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 08:57:08.66ID:d6M5Wq1c0
>>1
アカピの記事は分かりにくい

赤旗の記事の方が100倍分かりやすい

●赤旗
観光庁の担当者は、7〜8月に大手旅行代理店から約7000人が事務局に出向したと想定し、直接人件費として計約127億円を出向元の会社に支払う見込みであると回答。
「1人当たりの単価は通勤費などの諸手当や賞与相当額も含めたもので日当と同じではない。最多価格帯が4万600円(税抜き)でそれほど高いものではない」とのべました。

 野党議員が「出向する社員に対してはもともと、会社から給与が出ているはずだ。給与の二重取りになるのでは」と指摘すると、
観光庁側は日当が会社に支払われるものだと回答。二重取りを否定する一方、国費から支払われる人件費がそのまま大手旅行代理店の収入になる仕組みを認めました。


アカピの記事がわかりにくいのは、広告費を出してくれる大手旅行代理店を批判したくないけど、反日パヨとして与党の攻撃はしたいから

だから、『単価が高い!ギャーギャー!ワーワー!』って馬鹿丸出しの批判となる
0340東京死ね
垢版 |
2020/10/21(水) 08:57:22.24ID:CL8g+cH40
今日の東コロは何匹よ
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 08:57:23.27ID:rAG1rOT30
本当かどうか知らんが、ニュースによれば飲食店に電話してGOTOの案内するだけで70万

一方、国の機密を守る防衛相のサイバーセキュリティ担当は30万だからなぁ・・・
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 08:57:24.65ID:K//UvkbS0
おい日当じゃねぇじゃん。
人件費の単価ならちょっと高いがこんなもんじゃねぇの?
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 08:57:30.01ID:6B6hM9LF0
1日で7万とか

ふざけすぎにもほどがある
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 08:57:30.78ID:OGOQDTuG0
工作員は個人の給料に話し逸らしてくる
気をつけよう!

ブラックボックスの発注

非常識すぎる中抜き金額

とんでもなく多すぎる人数

皆怒ってるのにな
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 08:57:59.73ID:M++apRU90
完全に向こうのシステムエラーでクーポン使えなかったのに保証しませんとか言ってた奴が日当7万?
エラーの詳細も確認しないでオペレーターに指示するだけで?
仕事してないじゃん!
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 08:58:09.99ID:wiPXLnTE0
これはどうせ
親請けから曾孫請けまで数段階経て
実際の事務員は日当一万円行くか行かないかで
7回20%ずつ中抜きされてる
東電の福島作業員と同じやり方
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 08:58:11.46ID:OMh4bHgT0
これが人が健康で文化的な生活をする為の最低賃金
この賃金に満たない人は差額を自民党が支給してくれる
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 08:58:15.88ID:CoQ5HNPe0
>>327
ならそっちを叩くべきでは
自社への利益誘導だってね

これなら分からなくも無いけどな
まぁGoToやらなきゃ観光系は、みんな死んでただろうけど
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 08:58:16.88ID:A0vVGja10
>>344
あと役職のバランスがめちゃくちゃ
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 08:58:18.30ID:WAeeho/V0
出た。本当人間ってこればっかだな。もう呆れるよ…
まあまりにも詮ないので勝手にしてくれ。
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 08:58:31.56ID:nKT4AJ1I0
>>329
交通費や保険や手当をひっくるめた金額だって言ってるのに理解できない馬鹿が騒いでるんだよ
日当だと勘違いしてるお前がニートだろ
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 08:59:03.34ID:Sfx3stLI0
>>1
> 立憲民主党・山井衆院議員:「平均一人あたりの単価が約4万円くらいと、一般の感覚からするとちょっと高すぎるのでは」

まずはオマエが議員歳費を返上しろよ > 山井@立憲民主
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 08:59:10.63ID:OGOQDTuG0
>>316
マジお前がなw
税金に寄生して働いてない連中に媚売ってるんだもんな
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 08:59:22.45ID:fJm/t3Ta0
>>335
そりゃあ、東京オリンピックを誘致する主体が在京テレビ局だったからさ

『国の金でオリンピックを東京へ誘致させて、自分達は大儲け』
コレが在京テレビ局の思惑
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 08:59:24.31ID:3V/DGy+T0
>>1
こういう本当の無駄には大目に見るのが自民党
行革大臣の河野の面目丸つぶれ

ハンコや紙などの低コストで省エネ素材にはケチをつけて廃止しながら
無駄な人件費には全く着手しないのが自民流
学術会議には大いにケチをつけて
自分たちの身内への無駄は無視

電通やパソナへの談合も無視して票を投じてくれた特定の仲間に裏で同じような見返りを与える事を繰り返すのが自民党なんだろうよ
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 08:59:30.73ID:+Q4UJpAd0
まあ良いじゃん もっと公にして民衆の判断に委ねてみようよ
まずは周知 拡散♪
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:00:03.77ID:DdXvtSyr0
しっかし終わってる国だわなw
ネットで意見、職場で話題、でも具体的に抗議活動やテロや破壊活動は起こさない → 事実上広義の「消極的容認の意思表示」
納税その他社会的ルールを遵守 → この社会構造の維持継続をアシスト

そりゃ自殺者増えるわwwww
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:00:09.84ID:PrDBcXlY0
野党議員を批判するほどカウンターで困窮者からの支持率あがるからネトサポもっと野党議員たたけとしか思ってないわな原口
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:00:20.17ID:+QlJN4fp0
ちなみに、7万は最高で、平均は4万な
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:00:29.83ID:VbOngLXj0
>>25
係員級?
一般的に言う平社員のこと?
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:00:40.51ID:hZBxM2jo0
>>339
>国費から支払われる人件費がそのまま大手旅行代理店の収入になる仕組みを認めました。
って、何が問題なのかわからない
この旅行代理店は、この人に給料はらうんだろ?
さらの、社会保険料の事業者負担なんかも
収入にならずにどうしろっていいのか
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:00:48.63ID:ZGv5/4ed0
>それほど高いものではないのかなと

感覚がおかしい
やっぱ、公務員は最低賃金にすべき
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:00:53.04ID:z15zfbMM0
「小保方さん・理化学研究所事件」にみる「学士論文」とくに「修士・博士論文」に関する一考察。( ´Д`)y━・~~

http://edokriko.bbs.fc2.com/?act=reply&;tid=8573513
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:00:54.07ID:DBN7tFuo0
>>356
そういうのひっくるめてもこんな高額にはならないよ、ニート君
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:00:55.64ID:bj00BeOF0
大手スーパーの流通倉庫で15年、夜勤バイトしてるけど20日間で手取り15万届かない
それでも今までに3回時給上げて貰って、俺も会社に認められてるんだって家族に自慢したら、
アニキにそれは最低賃金が変わったからだろって言われた
知りたくなかった
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:00:57.46ID:CoQ5HNPe0
>>346
結構まじめな話、合見積取っても出てくるのは、パソナとかだぞ
んで金額変わらんし、顔も広くないやつが出てくる

だったら旅行代理店で顔繋いでくれるところほうが安心だろ
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:01:27.45ID:BWnLqY6c0
go to fuckはいつやるんですか?
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:01:56.79ID:HZl0ohNZ0
政権が特定業界に金をばらまく

政権バンザーイと必死にヨイショする関係者

安倍政権てのは結局はこの構図だったんだな
最初から最後まで

アベノミクスの正体見たり利権構造
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:01:57.02ID:6oVYni5N0
お役所利権なんだからエビフライ定食のエビを全部食べた残りの
キャベツやパスタやパセリを末端に食わせるのが常識じゃないの?
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:02:03.35ID:sHhLhEf90
>>337
こんな単価なのに技術士かRCCMは持ってないと人間扱いされないし
CPD縛りでヒィヒィ言うほど勉強させられるし。。。

まあ、それでも設計自体は面白い仕事だからやめる気はないw
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:02:42.83ID:nKT4AJ1I0
>>363
国が委託するんだから国が払うに決まってるだろ
社員を一人雇うのに企業は給料の倍の費用がかかるって知ってる?
年収1500万なら同じだけ経費がかかるから3000万必要
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:02:55.26ID:fJm/t3Ta0
このスレ、工作員だらけだろwww

テレビ局の建て前として『大手旅行代理店は叩くな!国だけ叩け!』ってバイト依頼かもしれんけどさ

単なる大手旅行代理店への救済措置なのに
『単価ガー単価ガー!ギャーギャー!ワーワー!』ってレスばかりじゃねえかwww
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:03:00.32ID:Z+ROh0GO0
これすべて税金だぞ
許されるべきことではない
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:03:06.11ID:2/7DHKOW0
>>1
自民党と政権の身内が一番儲かる仕組み

日本死ね
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:03:09.32ID:+Q4UJpAd0
>>386 君も、ね。 底辺同士叩き合ってても意味無いよ
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:03:31.32ID:lcmf6uOe0
よくわかんないけど、国会で話し合って決めた予算じゃないの?
なんで決めるときに突っ込まなかったの?
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:03:36.46ID:bfFZGQNR0
ザ・利権国家www
主要産業は車・中抜き・搾取・税金集り
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:04:06.06ID:nKT4AJ1I0
>>382
専門職ならそれくらい行くだろ
しかも役職付きだろ
お前どれだけ貧乏な会社で働いてるんだ
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:04:13.83ID:4oRfBv3c0
事務経費3000億円も予算取って
当時野党に指摘されたのにゴリ押したんだから
全部使い切らないと批判されちゃうじゃん
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:04:18.63ID:CoQ5HNPe0
>>388
このカラクリは、年収550万〜600万のやつを借りてくるのに、
公務員の給与水準に合わせると課長級にしないといけないだけ

年収600万以上のトヨタ社員ならいっぱいいるだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況